【恋と深空】メッセージ・ジメジメした天気
ジメジメした天気
メッセージ
コートのポケットから乾燥剤が2つ出てきたのだが、
心当たりはあるか?
ああ、私が服を守るために入れといたの。最近湿度が高いから
確かに、テーブルも拭いた方がいいほど湿気ている。
ポケットからティッシュを取り出そうとしたのだが、乾燥剤しか出てこなかった。
確かに昨日乾燥剤を入れたけど、1つだけのはずだよ?
おそらくお前が入れた乾燥剤は、あまり膨らんでいない方だろうな。
もう一方はパンパンになってしまっている。
前に入れたものを捨て忘れていたのかもしれない。
仕事から帰ったら、今度は私が家にある服のポケットを再度チェックする係になろう。
最近湿度が高いから、服を守るために入れたの。あと除湿剤とかジッパー付きの袋も買ったよ
どうりで先ほどから、宅配物が営業所に届いたという通知が何件も来ていたわけだ。
今日は早めに仕事を切り上げて、代わりに受け取りに行ってくる。
さっき面白い記事を見たよ。最近どれだけ湿気が多いかを証明してる
無理もない。キノコを含め、菌類とは実験室以外ならどこでも増殖するものだ。
ちょうど昨日、病院の実習生からもこのような実験の笑い話を聞いた。
「普段の菌類は宇宙をも占領しそうなほどの生命力を見せるが、実験室で温度が0.1℃上がった途端に生きることを放棄する」
レイ先生、このキノコがどうして「研究者泣かせ」って呼ばれてるかわかる?
研究者が丹念に育てた菌類よりも活発に成長するからか?
記事はまだ読んでいないが、ちょうど病院の実習生も同じような実験の笑い話をしていた。
あと、自分の髪もこのような勢いで伸びればいいのにとも言っていたな。
なんとなくネットを見てたら被害者を見つけたよ。家に生えてきたキノコが実験室よりすくすく育つんだって
面白い記事だが、タイトルは少し誇張されているな。
コメント欄はさらに面白い。投稿者の「幸運」にあやかろうとしている人がいる。
そのキノコを「引き取ろう」とする人も。
最近は髪がすぐベタベタになるし、服もいつもジメジメしてる……いつまでこういう天気が続くのかな
確かに雨が続くと、生活上困ることが増えるな。
だが、この天気に悩まされているのはお前だけではない。
クロピドグレルもだ。
隠しておいた果物が全て雨に濡れてしまったらしく、
食べ物を求めて最近よく窓辺に来ている。
お前が私のオフィスに置いていたナッツも、かなり持ち去られてしまったぞ。
そういえば、うちで一番よく育っているのは私達があんまりお世話してない鉢植えだね
ああ、確かによく育っている。
貴重な品種ではないが、私とお前が交代で水やりをしていたら、葉の色が目に見えて鮮やかになった。
いや待て。お前は水やりをしていなかったのか?
最近雨続きで暗い気分になりがちだけど、あなたは大丈夫?
確かに、人の気分は天気に左右されやすい。
だが、些細なことで気分がよくなる場合もある。
例えば、出勤中にラジオから二人で一緒に聞いた曲が流れてきたことや、
お前がエサをやっていた猫が、今日私の傘の下に雨宿りをしに来たこと。
このようなことが、私にいい気分をもたらしてくれるんだ。
一覧
「コートのポケットから乾燥剤が2つ出てきたのだが、」 「心当たりはあるか?」 ![]() | ||
服を守るために入れた | 1つしか入れて ないはず | 除湿剤やジッパー付きの袋も買った |
---|---|---|
「ああ、私が服を守るために入れといたの。最近湿度が高いから 「確かに、テーブルも拭いた方がいいほど湿気ている。」 「ポケットからティッシュを取り出そうとしたのだが、乾燥剤しか出てこなかった。」 | 「確かに昨日乾燥剤を入れたけど、1つだけのはずだよ?」 「おそらくお前が入れた乾燥剤は、あまり膨らんでいない方だろうな。」 「もう一方はパンパンになってしまっている。」 「前に入れたものを捨て忘れていたのかもしれない。」 「仕事から帰ったら、今度は私が家にある服のポケットを再度チェックする係になろう。」 | 「最近湿度が高いから、服を守るために入れたの。あと除湿剤とかジッパー付きの袋も買ったよ 「どうりで先ほどから、宅配物が営業所に届いたという通知が何件も来ていたわけだ。」 「今日は早めに仕事を切り上げて、代わりに受け取りに行ってくる。」 |
最近の湿度は…… | 「研究者 泣かせのキノコ」 | 被害者を見つけた |
「さっき面白い記事を見たよ。最近どれだけ湿気が多いかを証明してる 「無理もない。キノコを含め、菌類とは実験室以外ならどこでも増殖するものだ。」 「ちょうど昨日、病院の実習生からもこのような実験の笑い話を聞いた。」 「「普段の菌類は宇宙をも占領しそうなほどの生命力を見せるが、実験室で温度が0.1℃上がった途端に生きることを放棄する」」 ![]() | 「レイ先生、このキノコがどうして「研究者泣かせ」って呼ばれてるかわかる? 「研究者が丹念に育てた菌類よりも活発に成長するからか?」 「記事はまだ読んでいないが、ちょうど病院の実習生も同じような実験の笑い話をしていた。」 「あと、自分の髪もこのような勢いで伸びればいいのにとも言っていたな。」 ![]() | 「なんとなくネットを見てたら被害者を見つけたよ。家に生えてきたキノコが実験室よりすくすく育つんだって 「面白い記事だが、タイトルは少し誇張されているな。」 「コメント欄はさらに面白い。投稿者の「幸運」にあやかろうとしている人がいる。」 「そのキノコを「引き取ろう」とする人も。」 ![]() |
いつまでこういう 天気が続くのかな | 手をかけない 鉢植えほどよく育つ | 気分が暗くなったり してない? |
「最近は髪がすぐベタベタになるし、服もいつもジメジメしてる……いつまでこういう天気が続くのかな 「確かに雨が続くと、生活上困ることが増えるな。」 「だが、この天気に悩まされているのはお前だけではない。」 「クロピドグレルもだ。」 「隠しておいた果物が全て雨に濡れてしまったらしく、」 「食べ物を求めて最近よく窓辺に来ている。」 「お前が私のオフィスに置いていたナッツも、かなり持ち去られてしまったぞ。」 ![]() | 「そういえば、うちで一番よく育っているのは私達があんまりお世話してない鉢植えだね 「ああ、確かによく育っている。」 「貴重な品種ではないが、私とお前が交代で水やりをしていたら、葉の色が目に見えて鮮やかになった。」 「いや待て。お前は水やりをしていなかったのか?」 ![]() | 「最近雨続きで暗い気分になりがちだけど、あなたは大丈夫?」 「確かに、人の気分は天気に左右されやすい。」 「だが、些細なことで気分がよくなる場合もある。」 「例えば、出勤中にラジオから二人で一緒に聞いた曲が流れてきたことや、」 「お前がエサをやっていた猫が、今日私の傘の下に雨宿りをしに来たこと。」 「このようなことが、私にいい気分をもたらしてくれるんだ。」 |