Gamerch
maimai 攻略wiki

KALEIDXSCOPE

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ちほーの最奥で発見されたのは、鍵のかかった1つの扉。

隠された鍵は一体どこに? そして、この扉の先に広がる景色とは…?

(公式Xから引用)


maimai でらっくす PRiSMから登場した謎のシステム。

FiNALEにあったPANDORA BOXXXのように条件を満たして先に進むシステムと考えられる。



解禁の流れ

  1. 扉を出現させる
    PRiSM以降に登場したオリジナルちほーの一番奥に進むと、
    新たな扉が発見しました。
     扉の鍵を探してみましょう。
    と出る。
    ひとつでも扉を出現させるとゲームモード選択にKALEIDXSCOPEが出現する。しかし、鍵がない為、このままでは選択することができない。
  2. 鍵を出現させる
    扉を見つけたら、いろんなことを試し、鍵を入手しよう。*1
    鍵の手がかりを見つけたり、情報提供はX(旧Twitter)で#KALEIDX_SCOPEで検索して見つけよう。
  3. モード選択画面からKALEIDXSCOPE
    扉と鍵を見つけたら晴れてモード選択から選べるようになる。
    モード選ぶと戻れなくなる仕様の為、KALEIDXSCOPEに選んでエントリーすると、戻るボタンが無いため演奏を余儀なくされる。
  4. 扉を選んで難易度指定
    開放された扉は、KALEIDXSCOPEモードから選べる。
    扉を選んだら難易度を選んで挑もう。
    指定された難易度より下は選択できないので、挑戦する前に事前に確認しておくこと。
    また途中から難易度は変更できないので上の難易度を確認することを忘れないように。
  5. KALEIDXSCOPE START
    1つの扉に対して3曲コースとなっており、2曲はそのエリアでの関連楽曲の中でランダムに選ばれ、最後の1曲はこのモードでしか遊べない曲が出現する。
    3曲通して完走することによって最後の楽曲が常駐(解禁)となる。
    演奏方式としてはパーフェクトチャレンジ同様、GREAT以下で減るLIFE条件付き。LIFEは回復しない為、どれだけ減らすのを防げるかが勝負。
    補足すると、完走とは最終ノーツを処理した時点でLIFEを1以上残していること。
  6. 解禁!(通常選曲画面に常駐)
    コースを完走すると最後にプレイした専用楽曲が晴れて課題曲解禁・常駐となる。
    解禁演出が出る。
    完走した扉から色がついたフラグメントを獲得できる。
    maimai でらっくす NETで確認できる扉状況に、完走した証*2が追加される。*3
    さらに500人以内での完走した場合はランキングにも載る。
    なお、maimai でらっくすNETでのKALEIDXSCOPE楽曲のレコードやランキング確認はネタバレ防止からか、解禁しているプレイヤー限定となっている。
  7. 条件が緩和!?
    一定の人数がコース内で完走すると翌日以降から条件が緩和され、完走しやすくなるようになる。

ルールの変動

  • KALEIDXSCOPE内にある扉コースにて一定の人数が完走することで緩和される。
    下記の通りに変動が発生する。
  • ライフの変動は翌日のAM4:00にて行われる。
完走した人数指定難易度ライフ
0人MASTERのみ1
1人~9人MASTERのみ10
10人~99人MASTERのみ50
100人~999人EXPERT以上100
1000人〜BASIC以上999

扉の種類

  • 現在判明されている扉の種類です。

この先、ネタバレが含まれています。

CiRCLEからは青~赤の扉と鍵を見つけてなくても無条件で遊べます。

青の扉

  • スカイストリートちほー6までの青春エリア内の楽曲を29曲全てプレイすること
  • 指定難易度はなし、Re:MASでもOK。
    既にプレイ済みでも一通りやってプレイする必要がある。
  • トラックスキップで捨てゲーしても、パーフェクトチャレンジで閉店してもプレイさえすれば条件達成となる。
    ただし、段位認定モードのプレイはプレイ扱いにはならないので注意!!

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目ちほー解禁/課題曲ランダム
2曲目パーフェクトチャレンジ曲ランダム
3曲目果ての空、僕らが見た光。
このコースで出る課題曲青春エリア内の楽曲ランダム

白の扉

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目ちほー解禁/課題曲ランダム
2曲目パーフェクトチャレンジ曲&TEmPTaTiON封焔の135秒ランダム*4
3曲目氷滅の135小節
このコースで出る課題曲神様エリア内の楽曲ランダム

紫の扉

  • BLACK ROSEの公式サイト内にあるSPECIALのインスト音源枠を見ると見たことがない謎の動画が見つかる。
  • 実際に流すと、モールス信号が流れる音。解読すると、
    CHANGESPECTOFACTOR
    分かりやすくすると「Change spec to factor」となる。
  • 翻訳すると「仕様を要素に変更する」。
  • しかし、これだけでは何を変えればいいんだという点があるが、注目するところはさっきの公式サイト SPECIALのURL。
  • 先ほどのモールス信号を解読した文の中にある「spec」...URLを見るとspecial、「spec」が含まれている。
  • さっきの公式サイトのURLのspecialのspec (special)factor (factorial)に変えると...


  • 謎のサイト「ようこそ、閉じられた最果てへ」が出現し、カードをみると「XXI」と書かれている。
    XXI」はローマ数字で21。
  • そして先ほどURLを変更した「factorial」にも意味があり、翻訳すると「階乗」。
    そして、カードに書かれた「21」を階乗(factorial)すると...

21!=51090942171709440000


となり、この番号をmaimai でらっくすNETのシリアルコードとして入力すると...?

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目言ノ葉Project 1st Season楽曲ランダム*5
2曲目言ノ葉Project 2nd Season BLACK ROSE楽曲ランダム*6
3曲目有明/Ariake
このコースで出る課題曲FiNALEまでの言ノ葉楽曲と黒薔薇エリア内の楽曲ランダム

黒の扉

  • 下記の楽曲11曲を全てプレイすること

Blows Up Everything

≠彡"/了→

U&iVERSE -銀河鸞翔-

Rising on the horizon

KHYMΞXΛ

Divide et impera!

Valsqotch

BREaK! BREaK! BREaK!

GIGANTØMAKHIA

ViRTUS

系ぎて

  • 指定難易度はなし、Re:MASでもOK。宴譜面は対象外。
    既にプレイ済みでも一通りやってプレイする必要がある。
  • トラックスキップで捨てゲーしてもプレイさえすれば条件達成となる。
    ただし、段位認定モードのプレイはプレイ扱いにはならないので注意!!
  • これらの楽曲はKING of Performai The 6thまでの歴代オンライン予選新規課題曲(譜面)と決勝新規楽曲*7が選ばれている。

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目ちほー解禁/課題曲ランダム
2曲目パーフェクトチャレンジ曲&Blows Up EverythingSTEEL TRANSONICランダム
3曲目宙天
このコースで出る課題曲終末エリア内の楽曲ランダム

黄の扉

  • ランダム選曲を使用し、下記の楽曲の中からどれか選ばれたら1回でもプレイすること

でらっくmaimai♪てんてこまい!

絡めトリック利己ライザー

ぼくたちいつでも しゅわっしゅわ!

Paradisoda

とびだせ!TO THE COSMIC!!

ミルキースター・シューティングスター

ホシシズク

ツムギボシ

NOIZY BOUNCE

エスオーエス

プリズム△▽リズム

Fraq

  • 指定難易度はなし、Re:MASでもOK。
  • ランダム選曲するカデコリーの指定もなし。出なくても引きなして出してもOK。
    トラックスキップで捨てゲーしてもプレイさえすれば条件達成となる。

  • この鍵の手がかりになるのは稼動前に告知していたmaimai公式LINE(ポスト)がヒントとなっており、PRiSM PLUS稼動時に送られた画像を見ると、なんとはっぴーが黄の鍵を持っていることがわかる。
  • さらに書かれている台詞をみると、

「わかるわぁ...まよったらまかせとき!!!!!

  • ...どっかで見たことある台詞。そう、楽曲選択のときにカデコリー内の右端にあるランダム選曲のときに下に書いてあった台詞と一致している。
    なので、ランダム選曲が1つ目の獲得のカギとなっている。
    また、選曲対象となっている曲に関してははじまりエリアにあるちほーで最初に解禁するのは一部を除いてテーマソング楽曲という点なので2つ目の獲得のカギとなっている。

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目ちほー解禁/課題曲ランダム
2曲目パーフェクトチャレンジ曲&MAXRAGEUniTasランダム
3曲目Åntinomiε
このコースで出る課題曲はじまりエリア内の楽曲ランダム

赤の扉

下記の楽曲10曲を全てプレイすること

神室雪月花

KONNANじゃないっ!

鼓動

Outlaw's Lullaby

Brand-new Japanesque

ばかみたい【Taxi Driver Edition】

DRAGONLADY

Garden Of The Dragon

ドラゴンエネルギー

好きな惣菜発表ドラゴン

  • 指定難易度はなし、Re:MASでもOK。宴譜面は対象外。
    既にプレイ済みでも一通りやってプレイする必要がある。
  • トラックスキップで捨てゲーしてもプレイさえすれば条件達成となる。
    ただし、段位認定モードのプレイはプレイ扱いにはならないので注意!!
  • これらの楽曲はすべて龍、DRAGON、ドラゴンと、ドラゴンつながり。
  • ...その内上6曲関係なくない?と思われるが、実は「龍が如く」シリーズからの楽曲で「龍」が付く。その為、これらも鍵の条件として含まれている。

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目ちほー解禁/課題曲ランダム
2曲目パーフェクトチャレンジ曲&一か罰ランダム
3曲目FLΛME/FRΦST
このコースで出る課題曲世界樹エリア内の楽曲ランダム

これらの6つの扉を攻略すると

マスターキー」という特別なカギを入手することができる。

そして...





















プリズムタワー

  • プリズムタワーの出現条件
  • 7sRefちほー4を完走
  • 鍵の出現条件
ネタバレ注意

6つの扉を攻略することで出現する、「マスターキー」という特別なカギが必要となる。

コース概要

現在の
LIFE設定
999指定難易度BASIC以上
緩和条件これ以上緩和しない
1曲目ちほー解禁/課題曲ランダム
(ヨミビトシラズは出現しない)
2曲目パーフェクトチャレンジ曲ランダム
3曲目World's end BLACKBOX
このコースで出る課題曲プリズムエリア内の楽曲ランダム




























                     

                   

                                      

                                                                                     

                                                                                            







システムに異常が確認されました


原因を探る









脚注
  • *1 扉見つけてなくても、獲得条件さえ満たせば鍵を先にゲットすることも可能。
  • *2 CLEAR!が付く。ランキングも同様
  • *3 ただし、2人プレイかつ、扉が開けてない場合、隣のプレイヤーが扉と鍵がある場合はプレイすることはできるが、フラグメントはつかず、楽曲解禁されない。記録も残らない。
  • *4 天界ちほー1と天界ちほー2のボス曲がパーフェクトチャレンジ曲と同格になっているらしい。
  • *5 FiNALEまでに出た言ノ葉楽曲
  • *6 でらっくす以降に登場した言ノ葉楽曲
  • *7 4thと5thでのinternational ver.での決勝楽曲であるチュウニズムからの移植曲と、6thでの両方の決勝楽曲は除かれている。
コメント (KALEIDXSCOPE)
  • 総コメント数78
  • 最終投稿日時 2025年09月14日 21:37
    • ななしの投稿者
    79
    11日まえ ID:geml77d7

    >>72

    申し訳ありません。読み書きの最中に扉を選択し、楽曲開始に進行する前の中間の扉画面を失念してしまいました。またあらためて今日のプレイで間違いでないことを確認しました。失礼致しました。

    • ななしの投稿者
    78
    15日まえ ID:jcowfuey

    >>77

    曲やるタイプの鍵は基本的に全て楽曲のクリアじゃなくて楽曲をプレイすること自体が条件だからトラックスキップ×フリーダムモードでガンガン進めたほうが良い。

    • ななしの投稿者
    77
    15日まえ ID:bg20f9ee

    トラックスキップってフリーダムモードでやってもクリア判定になるの?

    さすがにトラスキに100円ずつかかるのは避けたい

    • ななしの投稿者
    76
    15日まえ ID:h68io27u

    >>75

    プリズムタワーを見つけるのに2000キロ走んなきゃだから、多分その分のお金だと思う

    自分は5倍チケ使ってフルコンとかツアメンボーナスとか色々駆使して一回240キロが最大だったから、一人でやって9回だと思うからそれで4500円使った。だから色々やってもうまくいけば6000円弱で足りると思うよ

    • ななしの投稿者
    75
    15日まえ ID:mqcwbxqq

    >>74

    次でスカイストリートちほー6とかそもそも扉を見つけるために必要なちほー消えるから、最初から扉も鍵もある状態でもっと安くなるなるんでは?

    勘違いだったらすまん。

    • ななしの投稿者
    74
    17日まえ ID:oabcb3g6

    >>73

    ってことはチケ無し最短だと、一人でやると5千円、二人だと3800円ぐらいで、

    通常でやっても7千円近くあれば解放できるようになったのか。

    • ななしの投稿者
    73
    18日まえ ID:c4s3h1lp

    新バージョンにアップデートしてもカレスコは無くならないらしいです。また、それに伴って青、黄、紫、黒、白、赤の6つの扉の挑戦権が無条件解禁されます(曲自体は挑んで解禁する必要があります)。ただし、プリズタワー、[規制済み]、[規制済み]の3つは何も変わりませんので解禁条件を満たして挑戦してみてください(長文失礼)

    • Good累計1 ファイター@舞寺さーくる
    72
    18日まえ ID:urnebm4g

    >>71

    挑む扉を選択→扉挑戦前(難易度選択)→楽曲ランダム決定

    のはずなので書かれている内容であっていると思います...

    • ななしの投稿者
    71
    18日まえ ID:geml77d7

    > 扉を選んだら難易度を選んで挑もう。

    緩和後にやり始めましたがここ間違いです。

    難易度変更は扉選択画面でのみ行え、扉を選んだあとだと変更不可能になります。

    自分も最初気づかずMASTERのままボロボロになりながら進めて白の扉の氷滅でコケました…

    • ななしの投稿者
    70
    20日まえ ID:h68io27u

    >>69

    でも、それで半年単位でこれまでやってたのに、もし11月にアプデとかだとしたら、区切り悪くなりそうじゃない?告知ないし、もしかしたらもう半年続くってこともあり得るよね

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

桃極持ちのでらっくすなマイマイマーです。

新着スレッド(maimai 攻略wiki)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ