コメント履歴一覧(7ページ目)
-
ps5で電源入れると青く一瞬光り「ピッ」って音が鳴るがすぐ落ちる。もう一度電源ボタン押すと「ピッ」って音が鳴るが青くは光らず無反応。再度電源ボタン押すと青く一瞬光り「ピッ」って鳴るの繰り返しで何も操作できない 解決方法ありますか。不具合一覧と解決方法
-
PS5でプレイ中に突然落ちます。 エラー表示も何も前触れなしで本体の電源が落ちます。 なにか良くない設定等あるのでしょうか。 落ちた時、本体は熱くなっていません。 開始30分程だったり2時間程プレイしているときだったり時間は様々です。不具合一覧と解決方法
-
>>67 ほぼ本当。oneのソフトは完璧に動くし360もほとんど動く。ただ初代xboxは対応タイトルが限られてる。PS5とXbox Series Xはどっちを買うべき?価格やスペック、対応ソフトを比較
-
Ps5コントローラーの十字キー上だけ反応しなくなりました。対処方法をお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)コントローラーの電源を入れ直しても変わりませんでした不具合一覧と解決方法
-
同じ症状です。プレイしていると画面が緑色になり強制終了します。(時としてプーというファミコンがバグった時のような音が出る事も)この症状を挙げている人は少数派のようですね。自分の場合は本体の電源ボタン長押しで電源は落とせます。次に電源を入れる時も本体の電源長押しでないと復旧できません。>>703不具合一覧と解決方法
-
2ヶ所でPS5予約してますが なかなか当選しませんね予約情報まとめ
-
Xbox Series Xは、初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと4世代にわたるゲーム全て遊ぶことが可能です。 これって嘘ですよね?PS5とXbox Series Xはどっちを買うべき?価格やスペック、対応ソフトを比較
-
>>708の補足です 「プレイに必要なデータ」のダウンロードが完了し、「すべてのデータ」のみのダウンロードになるとネットが復旧しました、システム面の問題ですかね不具合一覧と解決方法
-
PS5でゲームをダウンロードすると家にある他の物(PCやスマホのWi-Fi)のネットが繋がらなくなりました 配線やIP被りやDNSサーバーの変更をしても直らず不便です、一応ゲームのダウンロードが終わると復活はしますが… 解決方法を知ってる方いらっしゃいますか?不具合一覧と解決方法
-
ブロードキャスト配信(YouTube)のコメントが重複して読み上げられてしまいます…。YouTubeアカウントの再連携、データベースの再構築、再起動を試しましたが改善せず… 同じ症状の方、いらっしゃいませんか?不具合一覧と解決方法
-
PS5でフォートナイトをプレイしている時に、1〜2秒程固まり、その後は普通にプレイ出来るような事が何度も永遠に続きます。対処法を教えてください🙏不具合一覧と解決方法
-
私も今、同じ状況で困ってましたがタッチパッドを服で擦りまくったらなぜか治りました おそらくタッチパッドは電気?に反応するので静電気か何かでタッチパッドに常に触れている判定になっていたのではないかと>>704不具合一覧と解決方法
-
PS5のコントローラーで文字入力の際に、いつの間にかタッチパッドの入力になり、その後十字キーを押してもスティックを倒しても、タッチパッドでしか文字を選択することが出来ません。 解決策はありますでしょうか。不具合一覧と解決方法
-
PS信者だがベセスダ取られたのがきつい それだけでXBOXの購入をがち検討したぐらいだわPS5とXbox Series Xはどっちを買うべき?価格やスペック、対応ソフトを比較
-
Xbox見向きもしてなかったけどActivision買収でちょっとは視野に入れといた方が良いのかなぁPS5とXbox Series Xはどっちを買うべき?価格やスペック、対応ソフトを比較
-
声優さん違う人なら買わないよね!イメージ崩れる!>>63メタルギアソリッド
-
>>37 返信が大分遅いですが同じくです。但し、毎回ではなく不規則になる感じです。一瞬テレビ画面が緑色になり電源が落ちます。 psボタンを押してもウンともスンとも言わず、本体側電源ボタンを押しても同じく起動せず。仕方ないのてコンセントを引っこ抜いて、改めて起動。 この現象が、起こってからレストモードは使っていません。不具合一覧と解決方法
-
一年近く使い続けて11月にプレイ中に電源が勝手に落ちるようになった カバー外してエアダスターとかでかなり掃除して以降本体も熱くならず電源落ちなくなった不具合一覧と解決方法
-
懐かしい!ほんとにリリースされたら買いたいな。本体持ってないけどクロノクロスリマスター
-
本日、やっとのことで新品のPS5を手に入れ、ディスクを挿入してみたが、ディスクが入っていかない・・・。 何度かやっても入らず、諦めかけてたところ、やっと吸い込んでくれて再生も出来たが、今度はejectボタンを押しても何の変化もなく、ディスクすら出て来ない。仕方なくカバーを外し、手動にて取り出し成功。 再度、願いを込めてディスクを挿入してみたが、やはり挿入できず・・・。 明日にでもメーカーへ連絡する事になりました。不具合一覧と解決方法
- <前へ
- 7
- 次へ >