【ロマサガRS】クリスマスメサルティム(2周年)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSメサルティム(救い主に祈りを)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (メサルティム(救い主に祈りを))
メサルティムの評価と基本ステータス
メサルティム(救い主に祈りを)の評価
| 単体評価 | 点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 点/100点 |
| キャラ名 | メサルティム サガ フロンティア |
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | アタッカ― |
| 術適性 | 水術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| メサルティムの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・バトルテンション+弱点集中IVでWeak対象に与ダメ+30% ・バトルテンションで開幕のBPが11スタート ┗BP7/威力C/2HITの「スクィーズ」を2T連続発動 ・アイスジャベリン+でBP4威力Bの冷継続火力 ・ツンドラヴェールで開幕威力B全体+魅了付与 ・アクアドロップ継承で冷ボーラー運用 | |
| 【〇】 ・能力活性でターン開始時に約25%で知力&魅力バフ(大) →魅力バフでツンドラヴェールの魅了付与確率アップ | |
| 【△】 ・開幕の瞬間火力はスクィーズが最大値 | |
メサルティム(救い主に祈りを)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +39%+5 | ![]() | +96%+16 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +42%+5 | ![]() | +75%+5 |
| 器用さ | +39%+5 | 愛 | +52%+5 |
| 素早さ | +72%+12 | 魅力 | +83%+5 |
| 合計補正値 | 498% | ||
メサルティムのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | アイスジャベリン+ |
|---|---|
| 属性:冷 威力:B コスト:5 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:白 攻撃/遠/間接/敵単体 (冷) 水術で攻撃する | |
| 技2 | スクィーズ |
| 属性:冷 威力:C コスト:9 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (冷) 水術でランダムな敵に攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
| 技3 | ツンドラヴェール |
| 属性:冷 威力:B コスト:12 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (冷) 水術で全体攻撃する 攻撃命中時、対象を魅了状態にする(確率中/効果4ターン) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | -45 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| +65 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 能力活性(知力、魅力) |
|---|---|
| [ターン開始時] 自身の知力と魅力を上昇させる(確率中/効果大) | |
| 2 | 弱点集中Ⅳ |
| Weak攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) | |
| 3 | バトルテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
メサルティムの使い道や強い点
「スクィーズ」はトップクラスの冷火力

| [BP7][威力15][冷属性のランダム2回攻撃] |
一回威力15ですが2回攻撃なので結果的に高火力の術となっています。
BP7と中コストなこともあり継続火力としても優秀な術です。
冷2T火力はトップ
【バトルテンション】
攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1)
バトルテンションにより開幕2ターン連続でスクィーズを使用することができます。
そのため、2ターンで出せる冷火力は全キャラ中トップの性能です。(メサルティム実装時点)
「ツンドラヴェール」は攻略にも有用

| [BP9][威力21][冷属性の全体攻撃][魅了付与(確率中)] |
BP9威力Bなので全体周回にはもちろん、魅了付与があるので攻略にも向いた術です。
【能力活性(知力、魅力)】
[ターン開始時] 自身の知力と魅力を上昇させる(確率中/効果大)
魅了は状態異常の中でも特殊で成功確率は知力ではなく魅力参照となっています。
難点と言えば魅力は知力と違い陣形によるステータス底上げができないことですが、能力活性により確率とはいえ成功率を底上げすることができます。
メサルティムにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() メサルティム | ▷アクアドロップ BP4~3/威力E/冷全体 火精特攻 | ★★★★★ |
| ・ツンドラヴェールと合わせて全体攻撃周回用に | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
メサルティムのおすすめ覚醒パターン
パターン1:短期向け単体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アイスジャベリン+ | BP4 | ◆ |
| 技2 | スクィーズ | BP7 | ◆◆ |
| 技3 | ツンドラヴェール | BP12 | ◇◇◇ |
開幕からスクィーズ2T連続使用し、その後はアイスジャベリン+連打で継続火力を稼ぐ運用
パターン2:長期向け単体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アイスジャベリン+ | BP5 | ◇ |
| 技2 | スクィーズ | BP7 | ◆◆ |
| 技3 | ツンドラヴェール | BP12 | ◇◇◇ |
開幕からスクィーズ2T連続使用し、その後は通常攻撃→アイスジャベリン+→通常攻撃→スクィーズのループ
長期の場合はアイスジャベリン+連打よりも火力が出せる。
パターン3:全体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アイスジャベリン+ | BP5 | ◇ |
| 技2 | スクィーズ | BP9 | ◇◇ |
| 技3 | ツンドラヴェール | BP10 | ◆◆◇ |
| 継承技 | アクアドロップ | BP3 | ◆ |
開幕ツンドラヴェールで威力B→以降はアクアドロップで毎ターン冷全体を行う冷ボーラー運用
メサルティムの紹介やスタイル一覧
「みなさんにも幸せを。」
サガ フロンティアより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| メサルティム(人間の臭いはイヤ) | SS | 杖 | |
| メサルティム(妖魔も変われますか?) | SS | 杖 | |
| メサルティム(救い主に祈りを) | SS | 杖 | |
| メサルティム(新しい年に幸あれ) | SS | 杖 | |
| メサルティム(水妖のジレンマ) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| 白薔薇姫(雪上の想い出) | SS | 杖 | |
| 赤カブ(良い子へのプレゼント) | SS | 体術 | |
| 零姫(賑やかな夜だ) | SS | 杖 |
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
434年まえ ID:rafcd8nnアビの場合は発生自体が確率でしょ
メインノーマルで比較するとわかりやすい
アビは相手がどんだけ雑魚でも確率でしか決まらないのに対して
技の場合は相手が雑魚なら100%決まる
-
-
-
-
ななしの投稿者
424年まえ ID:mi6fx08d確率発生とは言え、全体魅了の頻度で言えば確かにそう
全体回復出来たり、冷火力モリモリで全体も単体も行ける事に目を瞑れば
斬でも陰でも技自体は微妙だからせいぜいロビン杯くらい
(今のステ上限的に状態異常に頼ることも少ないが)
-
-
-
-
ななしの投稿者
404年まえ ID:dly28v62技の追加効果は確実に発生して、確率表記や能力値からの計算で成功率が決まる(最大100%)
アビでの付与は発生自体が(確率中)って認識で合ってるよな?
そこがメサルティムの強みでヴァン子の弱みだと思うんだが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
374年まえ ID:eltmwdfu魅了が正月ヴァンパイアレディに速攻で殺されて笑えるw
-
-
-
-
ななしの投稿者
364年まえ ID:pbql7oxeツンドラヴェールが凶悪すぎる
魅了して殴りまくるだけで勝てるという
-
-
-
-
ななしの投稿者
354年まえ ID:glbiuzd9SS技2ターン連続で撃ってるようなもんだし
長期間冷単体アタッカーNo1に君臨しそうですね
開幕魅了全体、その後も継承で毎ターン全体撃てるし
かなりバランス取れたスタイルだと思う
フュージョンあるとはいえSS杖の水が無いのが不遇かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
344年まえ ID:tbnq4616単体ボス周回においてマドルマジック始動ならジョーはサイコソードでいいからメサルティムにフュージョンクラウン回せるね
-
-
-
-
ななしの投稿者
334年まえ ID:booczzu4[女性には無効]の文面が無いだけで魅了って壊れ技になるね。
-
























