【ロマサガRS】ロックブーケリベサガガチャは引くべき?

ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のロックブーケリベサガガチャ(ロックブーケ/ノエル/オアイーブ)は引くべきか、当たりおすすめキャラを解説!キャラ評価アンケートもあるので、ガチャを引く際の参考にしてください。
目次 (ロックブーケリベサガガチャは引くべき?)
| 開催期間 | |
|---|---|
| ガチャ | 2025年10月24日(金)12:00〜11月6日(木) 4:00 |
| 交換所 | 2025年10月24日(金)12:00〜11月20日(木) 4:00 |
ロックブーケリベサガガチャを引くべき?
| ガチャ優先度 | 狙うべきキャラ/簡易解説 | |
|---|---|---|
| 周回 | - | なし |
| 高難易度 | 小 | ロックブーケ、ノエル 雷陰サポーター 斬打熱陰アタッカー |
| 幻闘場 | - | なし |
ピックアップスタイルの簡易評価まとめ
| キャラ | 周回性能 当たり度 | 高難易度性能 当たり度 |
|---|---|---|
| おすすめな点 | ||
![]() ロックブーケ | 微妙 | 大当たり~当たり |
| ・雷陰サポーター ・味方1人に技/術EXフォース中を付与 ・HP+BP回復といったサポートも可能 | ||
![]() ノエル | 微妙 | 大当たり~当たり |
| ・斬打熱陰アタッカー ・バフ役としてのサポートも可能 | ||
![]() オアイーブ | 微妙 | 当たり~普通 |
| ・すべて補助技のサポーター ・4T以降に使用可能だが毎ターンOD可能 | ||
【当たり度一覧】
超大当たり>大当たり>当たり>普通>微妙
| 超大当たり | 絶対に入手しておきたいスタイル |
|---|---|
| 大当たり | 狙いに行く価値のあるスタイル |
| 当たり | 狙いに行くほどではないが強いスタイル |
| 普通 | 副産物で引けたら嬉しいスタイル |
| 微妙 | 微妙なスタイル |
ロックブーケ(可愛い霊の仲間入り)

攻撃も防御もサポートできる
ロックブーケは攻撃面も防御面もサポートできる雷陰サポーターです。
最近多い味方1人に技/術EXフォース中を付与+複数の攻撃バフだけでなく、HP極小回復×3+BP3回復+防御強化小も可能です。
継承次第ではデバッファーとしての役割もできて動かしやすいサポーターになっています。
ロックブーケの性能ノエル(殺らせていただきます)

斬打熱陰と範囲の広いアタッカー
ノエルは斬打熱陰と範囲が広くサポートも可能なアタッカーです。
斬陰と打熱の技が存在しとにかく属性範囲の広さが特徴です。
また攻撃命中時、味方に攻撃系バフと防御強化小を付与できるのでバッファーとしても優秀です。
ノエルの性能オアイーブ(すべてが変わっても)

すべて補助技のサポーター
オアイーブはすべて補助技で攻撃要素のないサポーターです。
1ターン遅れてしまいますがターン開始時に発動するバフが強いです。
またスタンバイターンが設定されている技は4ターン目から使用可能ですが、毎ターンOD可能になる強力な技になっています。
▼スタンバイターン解説

みんなのアンケート!
ロックブーケリベサガガチャは引く?
回答受付期間: 2025年10月23日 ~ 2025年10月30日
みんなの評価!
ロックブーケは最強ランキングだとどのあたり?
回答受付期間: 2025年10月23日 ~ 2025年10月30日
ノエルは最強ランキングだとどのあたり?
回答受付期間: 2025年10月23日 ~ 2025年10月30日
オアイーブは最強ランキングだとどのあたり?
回答受付期間: 2025年10月23日 ~ 2025年10月30日
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
















