【ロマサガRS】SSパウルス(鎮魂)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSパウルス(鎮魂)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (パウルス(鎮魂))
パウルスの評価と基本ステータス
パウルス(鎮魂)の評価
| 単体評価 | 点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 点/100点 |
| キャラ名 | パウルス ロマンシング サ・ガ3 |
| ランク | SS |
| 武器種 | 棍棒 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | なし |
| 入手方法 | プラチナガチャ |
| パウルスの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・骨砕き+に加え能力弱体Ⅳ(腕力)で腕力デバフが得意 ・パウルスの中で知力補正が一番高い64%+5 | |
| 【〇】 ・流星轟翔撃で腕力+知力デバフを同時に可能 ┗BP11と重く継続してかけることはできない ・脳天割り継承で知力デバフも可能 | |
| 【△】 ・術士のデバフ要員と比較して技の命中率はデバフ付与率に難あり | |
パウルス(鎮魂)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +82%+5 | ![]() | +64%+5 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +65%+5 | 精神 | +58%+5 |
![]() | +78%+13 | 愛 | 39%+5 |
| 素早さ | +77%+15 | 魅力 | +23%+5 |
| 合計補正値 | 486% | ||
パウルスのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | ブロウヒール |
|---|---|
| 属性:打 威力:D コスト:6 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:白 攻撃/近/直接/敵単体 (打) 棍棒で攻撃する 自身のHPを回復する(効果小) | |
| 技2 | 骨砕き+ |
| 属性:打 威力:A コスト:8 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材:白 攻撃/近/直接/敵単体 (打) 棍棒で攻撃する [特効:骨] 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) | |
| 技3 | 流星轟翔撃 |
| 属性:打 威力:SS コスト:14 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/近/直接/敵単体 (打) 棍棒で攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果小) 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 能力弱体Ⅳ(体力) |
|---|---|
| 攻撃命中時 対象の体力を低下させる(確率中/効果特大) | |
| 2 | 能力弱体Ⅳ(腕力) |
| 攻撃命中時 対象の腕力を低下させる(確率中/効果特大) | |
| 3 | バトルテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 器用さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 器用さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
| Lv.18 | 器用さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
パウルスの使い道や強い点
「流星轟翔撃」で高火力+Wデバフ

| [BP11][威力48][打属性の全体攻撃][腕力デバフ(小)][知力デバフ(小)] |
開幕火力と二つのデバフを備えた技です。
腕力+知力デバフということで、有用なデバフを二つ同時に付与できるのが強みです。
しかし、BP11と重く開幕に使用してしまうと次のターンはデバフを付与できなくなるのが弱みとも言えます。
継続してデバフをかけたい場合は注意
相手に合わせて「流星轟翔撃」の火力を取るべきか、「骨砕き+」や「脳天割り+」で継続的にデバフをかけていくべきか選択するのが良いでしょう。
二つの能力弱体で敵を弱らせる
【能力弱体Ⅳ(体力)】
攻撃命中時 対象の体力を低下させる(確率中/効果特大)
【能力弱体Ⅳ(腕力)】
攻撃命中時 対象の腕力を低下させる(確率中/効果特大)
アビリティにより確率で体力/腕力デバフを付与することができます。
効果も特大と高いため、長期戦などで活躍してくれるアビリティです。
パウルスにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() 1.5周年SS | ▷脳天割り+ BP9~7/威力S/打単体 知力デバフ | ★★★★☆ |
| ・知力デバフ狙い用 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
パウルスのおすすめ覚醒パターン
※実装後に更新します。
パターン1:腕力デバフ運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ブロウヒール | BP6 | ◇ |
| 技2 | 骨砕き+ | BP6 | ◆◆ |
| 技3 | 流星轟翔撃 | BP11 | ◆◆◆ |
開幕に流星轟翔撃、その後は通常攻撃>骨砕きのループ
パターン2:知力デバフ運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ブロウヒール | BP5 | ◆ |
| 技2 | 骨砕き+ | BP7 | ◆◇ |
| 技3 | 流星轟翔撃 | BP11 | ◇◇◇ |
| 継承技 | 脳天割り+ | BP7 | ◆◆ |
開幕から2ターン連続で脳天割り+、その後は通常攻撃>ブロウヒール>通常攻撃>脳天割り+のループ
知力デバフ頻度を上げたい場合は手動必須
パウルスの紹介やスタイル一覧
「わが軍の前に敗れ去った者たちよ。敗北を嘆く必要はない。」
ロマンシング サ・ガ3より
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| パウルス(アラケス軍の少尉) | SS | 棍棒 | |
| パウルス(不敗の指揮官) | S | 棍棒 | |
| パウルス(勝利以外に価値は無い) | SS | 棍棒 | |
| パウルス(指揮だけではないぞ!) | SS | 棍棒 | |
| パウルス(立ち塞がる者) | SS | 棍棒 | |
| パウルス(鎮魂) | SS | 棍棒 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アウナス(魔炎の主) | SS | 斧 | |
| グゥエイン(アビスの魔よ、去れ) | SS | 体術 | |
| ゼノン(雄叫び) | SS | 小剣 |
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
234年まえ ID:pqop9nrjパウエル元国務長官のご訃報に接し、鎮魂の祈りを捧げます
-
-
-
-
ななしの投稿者
224年まえ ID:mdk79u86脳天割り+が消費BP6-8なら、このスタイルも使い道あるんだけどなー...
今からでも良いから脳天割り練達は威力上げるんじゃなくて消費BPを減らしてもらいたいわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
214年まえ ID:nuzq0bb6ブロウヒールの使い勝手がいいね。回復量も結構あるし
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
194年まえ ID:pqop9nrjパウルス(銀魂)って見えてオイぃぃ!?
って思ったら(ちんこn)でした
完成度高けーなオイ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
174年まえ ID:dly28v62銅鑼カウンターの前スタイルにブロウヒール継承で自己回復しろってことかな
かみあうボス戦さえ来れば結構強そう
-
-
-
-
ななしの投稿者
164年まえ ID:bmi69fky腕力も知力も低すぎ
なんで実装されたのか分からない
-
























