【ロマサガRS】SSロックブーケ(消えてちょうだい)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSロックブーケ(消えてちょうだい)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ロックブーケ(消えてちょうだい))
ロックブーケの評価と基本ステータス
ロックブーケ(消えてちょうだい)の評価
| キャラ名 | ロックブーケ ロマンシング サ・ガ2 |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | 水術、闇術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| ロックブーケの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・常時与ダメ+30% ・ターン終了時にBP+1回復&HP極小回復 ・攻撃命中時に約40%で魅了付与&BP+2回復 ・BP1威力D陰冷単体+素早さデバフ小 ・BP5威力D冷全体+モラルダウン小3T付与 ・BP10威力A陰雷全体で開幕高火力全体 ・生命の水継承でヒーラー | |
| 【〇】 ・トライフラワー継承で3T威力C陰全体運用 ・召雷+や陰しばり継承でマヒ付与 ・ダークパルス継承で陰雷全体運用 ・黒雷継承で継続火力 ・魅惑イカの怒り継承で瞬間火力 | |
| 【△】 ・現状2属性運用が基本になるため錬成武器適性がない ・上記や技性能から自身の火力は控えめ | |
ロックブーケ(消えてちょうだい)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +29%+5 | ![]() | +105%+17 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +56%+5 | 精神 | +78%+5 |
| 器用さ | +39%+5 | 愛 | +54%+5 |
| 素早さ | +95%+5 | ![]() | +85%+11 |
| 合計補正値 | 541% | ||
ロックブーケのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | 冥氷 |
|---|---|
| 属性:陰+冷 威力:D コスト:2 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果小) | |
| 技2 | マリンボール |
| 属性:冷 威力:D コスト:7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (冷) 水術で全体攻撃する 攻撃命中時、対象に「モラルダウン(小)」を付与する(効果3ターン) | |
| 技3 | ブラックスプライト |
| 属性:陰+雷 威力:A コスト:13 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (陰+雷) 闇術で全体攻撃する |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | +10 | 0 | +10 |
アビリティ
| 1 | 練気療養Ⅰ |
|---|---|
| [ターン終了時] 自身のBPを回復(+1)し、さらに、自身のHPを回復(効果極小)する | |
| 2 | 魅惑の練撃Ⅱ |
| 攻撃命中時、対象を魅了状態にする(確率大/効果4ターン) 攻撃命中時、自身のBPを回復する(確率大/+2) | |
| 3 | テンションアップⅥ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 魅力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 魅力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 魅力+3 | Lv.38 | 知力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ロックブーケにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() プラブーケ | ▷生命の水(水術) BP4~3/味方単体HP回復 | ★★★★☆ |
| ・ヒーラー運用が可能に | ||
![]() 舞台ブーケ | ▷トライフラワー(闇術) BP8~6/威力C/陰全体 全体精神バフ小 | ★★★★☆ |
| ・3T威力C全体 | ||
![]() 佐賀ブーケ | ▷ダークパルス(水術) BP4~3/威力E/陰雷全体 | ★★★★☆ |
| ・ブラックスプライト後も毎ターン全体 | ||
![]() 佐賀ブーケ | ▷魅惑イカの怒り(闇術) BP15~12/威力D/陰雷3-5HIT | ★★★☆☆ |
| ・手動運用でのBP飽和時に火力として使用 | ||
![]() 正月ブーケ | ▷陰しばり(闇術) BP3~2/威力E/陰単体 マヒ付与(確率大) | ★★★☆☆ |
| ・高確率の単体マヒ | ||
![]() 塔ブーケ | ▷召雷+(水術) BP1~0/威力E/雷単体 マヒ付与(確率中) | ★★★☆☆ |
| ・中確率の単体マヒ | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
ロックブーケのおすすめ覚醒パターン
パターン1:高難度向け手動運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 冥氷 | BP1 | ◆ |
| 技2 | マリンボール | BP5 | ◆◆ |
| 技3 | ブラックスプライト | BP13 | ◇◇◇ |
| 継承技 | 生命の水or 魅惑イカの怒り | BP3 BP12 | ◆ ◆◆◆ |
基本は冥氷で素早さデバフ
3ターンに1度マリンボールでモラルダウン付与
継承でヒーラーと火力の魅惑イカの怒りで使い分け
パターン2:全体運用1
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 冥氷 | BP2 | ◇ |
| 技2 | マリンボール | BP7 | ◇◇ |
| 技3 | ブラックスプライト | BP10 | ◆◆◆ |
| 継承技 | ダークパルス | BP3 | ◆ |
ブラックスプライト→ダークパルスで全体運用
パターン3:全体運用2
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 冥氷 | BP2 | ◇ |
| 技2 | マリンボール | BP6 | ◆◇ |
| 技3 | ブラックスプライト | BP13 | ◇◇◇ |
| 継承技 | トライフラワー | BP6 | ◆◆ |
開幕から3T連続トライフラワー
ロックブーケの紹介やスタイル一覧
「あなたもハエのようにウルサイのね。」
ロマンシング サ・ガ2より
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ロックブーケ(いい加減、頭きたわ!) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(うるさい人はキライよ) | S | 杖 | |
| ロックブーケ(お兄様、見守っていて) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(これもワグナス様の為) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(わたしの夢は…) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(イカはお造りが最高!) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(ダルマでおめでとう!) | A | 杖 | |
| ロックブーケ(ヒンヤリするよね) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(元から魅力的だけどね) | SS | 小剣 | |
| ロックブーケ(受け取ってくれるよね) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(可愛い霊の仲間入り) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(消えてちょうだい) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(私は一人でいいの) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(耳が目立つわね) | SS | 杖 | |
| ロックブーケ(身も心も狂わせる) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アルカール(アルカール、参上!) | SS | 体術 | |
| オニキス(術の属性は様々) | SS | 杖 | |
| ケルヴィン(貴族としての務め) | SS | 槍 | |
| ヌサカーン(病人以外に用は無い) | SS | 体術 | |
| フレイムタイラント(炎の暴君) | SS | 体術 | |
| ラビット(ヤバい、脱出!) | SS | 体術 | |
| ヴィクトリア(勝利を約束します) | SS | 槍 |
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ヴァンパイアレディ
1103年まえ ID:jjacdxp1なんとなく言わんとしてることはわかる。器用貧乏感が半端ないんだよね。低BPの技を撃っていくキャラだけどそこに全部詰まりすぎてる(生命の水、冥氷、マリンボール、トライフラワーなど)。溜まったBPどうすんの?って感じ
せめてテンション6をプロテクトハイテンションにするとか高BP技に全体バフデバフみたいなのあればもっと高難度でも使えた。
周回としても火力がテンション6だけだからな…陰雷の全体は悪くないんだけどこれだと技マシン止まりだね。
状態異常付与は他の杖キャラも豊富だし、、、。杖キャラでは1番の魅力の高さが唯一確保しておいて良かった、と思える、かもしれない←
-
-
-
-
ななしの投稿者
1093年まえ ID:ln6g826m未だにロールの意味を分かってないユーザーがいるのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
1083年まえ ID:l0k8uoh5このブーケはアタッカーではなくジャマー。
素早さデバフやモラルダウンを連発しながら回復、麻痺、スタン等他のこともできるのが強みであって、火力を求めるスタイルではないと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
1073年まえ ID:bnsi0ny5何させても使いにくい弱キャラになったなぁ
全体攻撃2つも持たされてるから
麻痺技、全体マヒ技、スタン技、魅了技、高火力単体技、回復技
この中から1つしか選べない
陰アタッカーで素早さデバフとイカも微妙
冷や雷アタッカーにはなれない
ブーケが一番輝いたのは大召雷、召雷、生命の水の組み合わせが可能だったプラチナ時代な気がするわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1063年まえ ID:agq6o8kmキャラを幾らか揃えている方にとっても
ブーケが居ればメリッサは竜の恵みに専念できるので
戦略の幅が拡がる点も評価できる
新規さんには
で示した通りコスパのよい戦力補強となり得る良キャラなので
ガチャが一通り揃ってから優先順位を付けて入手を検討するのがよい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1053年まえ ID:tet8bsskみんなキャラ評価厳しいね、まぁリアムでてからキャラ差ひどいよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1043年まえ ID:bobocx5j汎用と考えるか、器用貧乏と考えるか。
自分の手持ち次第でガラッと変わりそうだな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1033年まえ ID:ddsk1e8pなんか伸びてるなーって思ったら雑談に使われてただけか
今回のブーケの目玉は、魅了アビとそれを使える魅了の高さ
高難易度のボスが召喚する雑魚や取り巻きへの対策の一つ
これは、耐久パでも回避パでも刺さる要員になりえる。
運営側もブーケ引いてたら攻略法増えるよって形もしやすい。
魅了抜きでもビクトリアと一緒に使うならマリンボールも悪くない。
今引くかどうか迷ってる人は、迷ってる時点で正月ガチャまで様子見でOK
現段階では魅了が刺さる高難易度ボスは居ないし
武器種別で魅了刺さりは他の武器種が絶望的過ぎて出せない。
本領発揮するには過去スタイルが欲しくなる復刻ガチャ誘導ギミック付き
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-




























