【ロマサガRS】4周年アルドラ(SS)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSアルドラ(捨て石でも構わない)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (アルドラ(捨て石でも構わない))
アルドラの評価と基本ステータス
アルドラ(捨て石でも構わない)の評価
| キャラ名 | アルドラ ロマンシング サ・ガ |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 剣 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | 火術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| アルドラの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・常時与ダメ+20%+熱攻撃与ダメ+40% ・常時被ダメ-20%&Resist被ダメ-20% ・ターン終了時状態異常解除&HP回復小 ・攻撃時HP回復極小&熱攻撃時BP+2 ・開幕BP11スタート ┗BP11威力SSファスト熱全体 ※バトル中1回まで/攻撃前代償ダメージ90% ┗BP7威力S斬熱単体+攻撃前熱攻撃強化4T&愛・魅力バフ中 ・BP1威力E熱単体+HP回復小 | |
| 【〇】 ・烈炎業熱継承で開幕瞬間火力 ・蕩炎継承で毎ターン全体 | |
| 【△】 ・代償ダメージで使いにくい場合がある | |
アルドラ(捨て石でも構わない)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
![]() | +106%+11 | ![]() | +106%+17 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +50%+5 | 精神 | +61%+5 |
| 器用さ | +72%+5 | 愛 | +54%+5 |
| 素早さ | +90%+5 | 魅力 | +61%+5 |
| 合計補正値 | 600% | ||
アルドラのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | キュアファイア |
|---|---|
| 属性:熱 威力:E コスト:1-2 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (熱) 火術で攻撃する 自身のHPを回復する(効果小) | |
| 技2 | 炎纏一閃 |
| 属性:斬+熱 威力:S コスト:7-9 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/近/直接/敵単体 (斬+熱) 攻撃前、自身に「熱属性攻撃強化」(効果中/効果4ターン)を付与し、 さらに、自身の愛・魅力を上昇(効果中)させる その後、剣で攻撃する | |
| 技3 | エクスプロージョンノヴァ |
| 属性:熱 威力:SS コスト:11-14 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体 (熱) [使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、自身が代償ダメージを受ける (自身の最大HPの90%) その後、火術で全体攻撃する ※代償ダメージは被ダメージを軽減効果によって軽減できない |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 火炎快気 |
|---|---|
| 熱属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) 攻撃時、自身のHPを回復する(効果極小) ターン終了時、自身の状態異常をすべて解除し、 さらに、自身のHPを回復(効果小)する | |
| 2 | バーニングオーラ |
| 熱属性攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) 熱属性攻撃時、自身のBPを回復する(+2) Resist攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大) | |
| 3 | 瑕攻突破Ⅰ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大) バトル開始時、自身のBPを回復する(+1) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 腕力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 腕力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 知力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
アルドラにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() 限定SS | ▷烈炎業熱 BP11-14/威力SSS/斬熱単体 代償ダメージ30% | ★★★★☆ |
| ・開幕瞬間火力 | ||
![]() 配布S | ▷蕩炎 BP4-5/威力D/熱全体 代償ダメージ15% | ★★★☆☆ |
| ・毎ターン全体 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
アルドラのおすすめ覚醒パターン
パターン1:エクスプロージョンノヴァ運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | キュアファイア | BP2 | ◇ |
| 技2 | 炎纏一閃 | BP9 | ◇◇ |
| 技3 | エクスプロージョンノヴァ | BP11 | ◆◆◆ |
| 継承技 | 蕩炎 | BP4 | ◆ |
開幕エクスプロージョンノヴァ
蕩炎で以降も毎ターン全体
パターン2:炎纏一閃運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | キュアファイア | BP1 | ◆ |
| 技2 | 炎纏一閃 | BP7 | ◆◆ |
| 技3 | エクスプロージョンノヴァ | BP14 | ◇◇◇ |
開幕から3T連続炎纏一閃
キュアファイア→炎纏一閃ループ
アルドラの紹介やスタイル一覧
「ただミルザの為に、ミルザがサルーインに勝つ為に、オレは戦う。」
ロマンシング サ・ガより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アルドラ(ウチは重音部だ!) | SS | 剣 | |
| アルドラ(捨て石でも構わない) | SS | 剣 | |
| アルドラ(生き抜くために) | S | 剣 | |
| アルドラ(真剣勝負だ!) | SS | 剣 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| サルーイン(千年の刻を超えて) | SS | 大剣 | |
| シェラハ(闇の力の中心で) | SS | 体術 | |
| デス(冥府の主) | SS | 杖 | |
| ミルザ(すべての想いを背に) | SS | 剣 | |
| 詩人(世界を導く魂) | SS | 剣 |
| レグルス・ヴィンターガン 前編 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() シィレイレグルス前編ガチャ | |||||
![]() シィレイ | ![]() レオン | ![]() ウルピナ | |||
![]() レグルス・ヴィンターガン 前編 | 螺旋回廊500階 | ||||
![]() クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 前編』公開記念 | |||||
| ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
![]() カタリナロマサガ3ガチャ | ![]() ゆきだるまロマサガ3ガチャ | ||||
![]() カタリナ | ![]() ブラック | ![]() ウォード | |||
![]() ゆきだるま | ![]() タチアナ | ![]() ロビン | |||
-
-
-
ななし?
82年まえ ID:teia7mm1この人持ってるけど使い所がよくわからないんだよなー。
単体・全体回復のランク上げに使えるのはわかるんだけど、他のキャラでもそれができるからなぁ〜
-
-
-
-
ななしの投稿者
72年まえ ID:tv20tctjサルーインやシェラハに隠れてしまってるけど
アルドラの1人相撲は圧巻だから、回廊で詰まってる人は使ったらいいのにって思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
62年まえ ID:st8ko718エクプロノヴァは攻撃前に瀕死になるから
瀕死時○○%が乗るらしい
有効活用できた例が初めてな気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
52年まえ ID:tth069udどれだけアビが強くても、次に継承できるのは技・術なんだよなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:sexf9t6tオーバーキルダメージ食らわない限りは死なないっていう、零姫とかとは違うタイプのゾンビか。
これでもあんまりぶっ壊れに感じないのは、インフレのせいだな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:inpqre1dメッチャ回復するし全然死なないと思いきや最大HPの3倍以上のダメージ食らって撃沈しました。
今回はダメージブロックや回避のほうが生存率高い環境ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
22年まえ ID:hkbrfhnk技マシンで化けるタイプですかね
精神低いけど状態異常は自己解除できるから実質問題なしかな
-
-
-
-
ユーザー52952
12年まえ ID:uegauy74アビリティ強すぎ
-




















