【ロマサガリユニバース】Sヴィクトール(卑怯者めが!)の評価と性能
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSヴィクトール(卑怯者めが!)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。ヴィクトールの別スタイルの使い道なども紹介していますので参考にしてください。

目次 (ヴィクトール(卑怯者めが!))
ヴィクトールの評価と基本ステータス
ヴィクトール(卑怯者めが!)の評価
| 単体評価 | 87点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 87点 |
| キャラ名 | ヴィクトール(ロマンシング サ・ガ2) |
| ランク | S |
| 武器種 | 大剣 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | 無し |
| 入手方法 | 恒常ガチャ |
ヴィクトール(卑怯者めが!)のステータス
| 戦闘力 | 612 | BP | 初期:10 |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 5 | 回復:3 | |
![]() | +20.00% | 知力 | -16.00% |
| 体力 | +10.00% | 精神 | -1.00% |
![]() | +2.00% | 愛 | -5.00% |
![]() | +6.00% | 魅力 | -1.00% |
| ボーナス ステータス | 腕力、器用さ、素早さ | ||
ヴィクトールの使い道や強い点
ヴィクトール(卑怯者めが!)はジャマーですがSランクの中でもアタッカーとして活躍もできるキャラです。
イベント「スービエ襲来」ではスービエの腕力を低下させる「流し斬り」や、アビリティにより知力を低下させたりと活躍します。
特に「雷殺斬」は斬+雷とスービエの弱点を付ける攻撃で威力は期待できます。さらにアビリティにより瀕死時与えるダメージが特大アップするため、戦闘不能になったら蘇生してHPぎりぎりのところで戦わせると良いでしょう。
ヴィクトールのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | 払い抜け |
|---|---|
| 属性:斬 威力:D コスト:4 種類:攻撃 攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する | |
| 技2 | 流し斬り |
| 属性:斬 威力:C コスト:7 種類:攻撃 攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する 対象の腕力を低下させる(小) | |
| 技3 | 雷殺斬 |
| 属性:斬/雷 威力:S コスト:14 種類:攻撃 攻撃/近/敵単体(斬+雷)大剣で攻撃する |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +45 | -55 | +10 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 勇健の守りⅡ |
|---|---|
| HPが満タンの時 被ダメージを軽減する(小) | |
| 2 | 決死の叛撃Ⅱ |
| 瀕死時 敵に与えるダメージが上昇する(特大) | |
| 3 | 能力弱体Ⅱ(知力) |
| 攻撃した時/まれに 対象の知力が減少する(中) |
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+1 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 腕力+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 腕力+1 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.8 | 知力+2 | Lv.38 | 知力+3 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
| Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 知力+4 |
| Lv.18 | 腕力+3 | Lv.50 | 全能力値+2 |
ヴィクトールの紹介やスタイル一覧
後ろから、しかも弓矢の攻撃か。でたらめ矢、乱れ射ち、斉射、みなしね矢、ミリオンダラー!卑怯過ぎるだろうが!
ロマンシング サ・ガ2より
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク |
|---|---|---|
| ヴィクトール(これが流し斬りだ!) | A | |
| ヴィクトール(もう一度流し斬りを!) | SS | |
| ヴィクトール(アバロンの誇り) | SS | |
| ヴィクトール(卑怯者めが!) | S | |
| ヴィクトール(帝国旗の担い手) | SS | |
| ヴィクトール(明日は決戦だぞ) | S |
-
-
-
ななしの投稿者
65年まえ ID:g9783i4x斬インフレしまくりな中、リメイク版で追加された亡霊ヴィクトールは頭一つ抜けた壊れ性能で来るような気がして育ててるが、微妙な性能の配布で来たり、そもそも来なかったりする悪寒も・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
56年まえ ID:jijru86s全部のスタイルに流し切り入ってるところ好き
技の継承で、被ってる技は技レベル上限アップとかBP減少とかならんかなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
46年まえ ID:ovczb1ox腕力も知力も下がる真流し斬りが完全に入ったのに即死技なんて撃たれたらそりゃあ絶望するよね。
亡霊版がSSで来ると信じてる。
流し斬りをより完全にする為にデバフ状態異常もりもりアビ構成希望。
-
-
-
-
ユーザー43108
36年まえ ID:upgsewowこのヴィクトールはボス戦で輝くよね。
SSスタイルにも期待しているけど、Sスタイルもずっと使っていける性能だと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
26年まえ ID:o2jxu65mVH1025の魔女相手に腕力&知力デバフが刺さりまくるね。最新SS押さえて余裕のスタメンでした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
16年まえ ID:eamp4h91あまり目立った性能ではないがゲラ=ハと似た性能ではある。
ゲラ=ハと違うのは武器種の差は勿論のこと、デバフ面でどちらが技でどちらがアビリティかである。
ゲラ=ハの場合は知力デバフは技、腕力デバフはアビリティだが
ヴィクトールの場合は腕力デバフが技、知力デバフがアビリティである。
他の2点のアビリティが微妙ではあるものの、Aスタイルから血走りを継承すると横範囲攻撃しつつの知力デバフが可能である。
術メインの敵が多く出る場面では使える事もあるだろう。
-
















