【ロマサガ リユニバース】戦闘力の効率的な上げ方
ロマサガRS注目記事!!
▷アビス四魔貴族制圧戦の攻略情報はこちら!New‼
▷公式生放送#8の放送内容まとめはこちらNew‼
▷模擬戦グゥエインロマンシングの攻略はこちら
▷メイン2章9話が公開!全クエスト情報はこちら!
▷リアルクィーンのUH11(12)周回情報はこちら!
ガチャ関連記事
▷真ビューネイガチャ引くべき? / ▷ガチャシミュ
ロマサガリユニバース(ロマンシングサガ リユニバース/RS)の戦闘力の効率的な上げ方について掲載しています。おすすめの周回クエストや経験値の取得方法や基礎的なところを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
目次 (戦闘力の上げ方)
戦闘力の基本的な上げ方
スタイル強化をする
スタイル強化では経験値を使いスタイルのレベルを上げることができます。経験値は遠征、ストーリーで獲得することができます。
スタイル強化をすると、ステータス補正値が上がり、アビリティが解放されるので経験値がたまったらレベルを上げましょう。
スタイルを効率的に強化するやり方はこちら武器や防具を装備しよう
武器や防具を装備することによって戦闘力を上げることができます。武器、防具はストーリーでドロップするので簡単に入手できます。
鍛冶屋で強化や進化をすることができるので、強化素材を手に入れて必ず最大値まで強化をしましょう。
強化素材は遠征、ショップなどで入手できるので比較的簡単に手に入れることができます。
装備が入手できるクエストはこちら
装備の厳選についてはこちら
経験値の獲得の仕方
ストーリーを進める
ストーリーを進めると経験値を獲得できます。育成したいキャラをストーリーに連れて行き経験値を獲得しましょう。レベル上げに周回をしてもいいですね。
ゲーム序盤におすすめの周回場所は水龍(1-2-12)です。
水龍(1-2-12)は比較的序盤のクエストなので、ドロップ狙いがてら経験値獲得もできるためおすすめです。
このステージではSSキャラのルージュもまれにドロップをします。パーティの育成をしつつSSランクキャラも手に入れましょう。
水龍(1-2-12)周回攻略はこちら洞窟修練に挑む
デイリーにありクリアすると多くの経験値を獲得することができます。
このクエストは1日2回まで挑戦ができます。クリアするまで回数が減らないので、毎日2回クリアして大量の経験値を獲得しましょう!
遠征に出す
遠征をするとキャラの能力値を上げたり経験値が獲得できます。遠征経験値を約100獲得できます。
遠征では武器の強化素材やお金を入手することができるのでこまめに遠征に行きましょう。
遠征のメリットはこちら戦闘力の効率的な上げ方
スタミナが尽きるまでクエストを周回することが戦闘力を上げる一番の方法です。
自分の現在の戦闘力に応じたクエストを周回することで最も効率的に上げることができます。
戦闘力目安 | おすすめ周回クエスト |
---|---|
~10000 | ノーマル 1-2-12 頂の扉 |
15000前後 | 遺跡潜り6F以降 |
20000以上 | ベリーハード4-1-5 影に潜んで |
25000前後 | 遺跡潜り9~10F |
27000~ | ベリーハード6-1-5 山岳・入口 |
戦闘力の確認方法
編成画面から確認できる
パーティの編成画面から戦闘力を確認することができます。スタイルレベルの育成具合によって戦闘力が変わります。
戦闘前の画面から確認ができる
戦闘前の画面では総戦闘力を確認することができます。パーティの戦闘力が低かったらキャラを変えていきましょう。
▼最新おすすめ記事
「暗黒の巨星祭 決戦!四魔貴族」関連 | |||
---|---|---|---|
「暗黒の巨星祭 決戦!四魔貴族」開催情報まとめ | |||
ビューネイ | フォルネウス | フェルディナント | オトマン |
アビス四魔貴族制圧戦の攻略まとめ |
メイン2章第9話 | |||
---|---|---|---|
2章9話後編のクエスト情報 |
コメント (戦闘力の上げ方)
- 総コメント数27
- 最終投稿日時 2020/01/05 15:52