編集者用掲示板 コメント一覧 (14ページ目)
-
-
-
冒険者さん
36537年まえ ID:nsa1u2cl現状荒らしを放置してるだけで自治できてないと思うんですけどね…
自分の世界に閉じこもってる荒らしは削除されようがされまいがお構いなしですよ
1年ほど前にいたヴィヴィ画像荒らしなんてBADや反応なかったことを嫉妬と言ってさらに過激に連投荒らしする奴で…
もうあの時点で不便を言っても対処してくれないから諦めムードになってしまったのかもなぁ…
「通報管理0運動」も内容確認せずに流してるだけみたいですし…通報の意味…
-
-
-
-
冒険者さん
36527年まえ ID:nsa1u2cl万人にオススメできるキャラになると9割方最近のキャラで済むので書く意味があまりなかったり、
ペテルギウスの時の夏カムイくらい活躍できるキャラがいても入手不可能なのがネック。
あとは書いてなかったら書いてなかったで101498122のような煽りコメントも出るし
キャラの名前は上げないで不利属性と理由も少し書くべきかも?
魔…魔耐性のボスが数体出るので注意
水…耐性持ちが多いので注意
みたいな、
-
-
-
-
tuguto
-
-
-
-
泡沫
-
-
-
-
冒険者さん
36497年まえ ID:n8qzk0xiお疲れ様です。
編集履歴を見ると更新してくれる人はいつも更新頑張ってくれてる人、削除する人・否定的な意見を言う人は普段更新しない人が多いので、もっと更新してくれる人が快適に更新できるようにしばらく主要ページや編集者掲示板はレギュラー以上にしてみるのはどうでしょうか。
宜しくお願いします。
-
-
-
-
冒険者さん
36487年まえ ID:nuws6z10横から失礼します。
掲示板が荒れるというのは、言い方は悪いですが釣りに引っかかってしまう耐性の無さが原因かと思います。
対象のコメントやコンテンツを削除することで荒らしを刺激しエスカレートしてしまうこともありますが(荒らしは意見聞いてくれた!また聞いてくれなかったら荒らそう!と思うはずです)、一番は反応しないとことが良いと他のサイトでも感じました。
それにより利用者が不便と感じるという意見が多いのなら対策も必要ですが、コメント欄をひとつひとつ確認しなくても良い十分な内容のwikiであることが一番かと思います。
という事で更新がんばります
-
-
-
-
冒険者さん
36477年まえ ID:dtwkwavs「このキャラが適正あります」とあると
「じゃあこのキャラは?」とコメントが付き、それに対して
「そいつ適正ないゴミキャラwww」みたいになって荒れてしまい、結果的に元の原因になった適正表イラネってなってるんだと思います
書いていないキャラでもクリアは出来て「適正あるよ何で書いてないの?」とコメントが付けばまた荒れますし…
「そもそも適正とは何か」という明確な指標を作りそれに則るのなら…と思いますがその時点で喧々囂々となることは見えているという…w
難しいところだと思いますね、白猫のプレイヤー層を考えても
-
-
-
-
泡沫
36467年まえ ID:pkdev082ですよねー、あのコメントで別の方の煽りを招いている可能性も・・・
ただまぁ、少し考えてたのは
おすすめキャラ選出の情報が足りない?んでしょうかね。
文句を言われないくらいの選出理由があれば
コメントで否定されても気にならないのでは、と
ほならね、ってなると思います・・・
編集要ページで捏ねてみますか・・・
-
-
-
-
冒険者さん
36457年まえ ID:nsa1u2clうーん…
逆にコメントに適正キャラ一覧あるのに非表示になってないんですよね、
言葉が喧嘩を売る乱暴な言い回しで(確かに不向きではあるけど寄生・通報推奨って…)
それに対しての批難のコメントもついています、
さらにそれが毎回あるから適正キャラ一覧自体が嫌われかけてるのかも。
(Goodも不自然なくらい増えてるし、ページから消すように仕向けた自作自演か?と個人的に疑ってますが…)
なんにせよ、あれは良くない。私としては消すことをオススメします。
-
-
-
-
冒険者さん
36447年まえ ID:b41bz9h2大変申し訳ありません。
ボスモンスター一覧の新レイアウト作成を行なっていた者ですが、未だに3周年以降のボスについては名前すら記載できてない状況となっております…
-
-
-
-
泡沫
36437年まえ ID:kidd4hw2お疲れ様です。
協力クエの適正キャラの提示は個人的にはありがたいと思っているんですが
荒れる原因とかになっているんでしょうかね?
非推奨キャラとか別に攻撃してるのは高々コメント欄だけで
あんまりそういうの関係ないと思うんですがどうなんでしょう。
-
-
-
-
tuguto
36427年まえ ID:pvb22wwwソウルのみの抽出需要は正直想定しにくいので、ルーンとソウルを統合させるのには賛成です。
(私が項目名の変更を思いつかず、別項目で提案してしまったので申し訳ないですが)
-
-
-
-
tuguto
36417年まえ ID:pvb22www編集お疲れさまです。
・いきなりオススメなのは微妙な気がします。オススメは上位ページのEXソウルボードの方に記載するのはどうでしょうか?
・後発ユーザーへの視点で、常設でいつでも入手できるものと期間限定イベントのものは区別した表が欲しいのと、該当イベントページにすぐ飛びたい需要を鑑みて、DBとは別の一覧を「3」には載せました。
・ソウルの必要量は、たまに「ソウルない」という声も聞きますので、ソウル施設を充実させていないユーザーなどを考えるとあった方が良いかと思います。
(他のサイトでも載せていない=需要がない、かも知れませんが、逆に「ここにしかないデータ」として意味があるかも?)
-
-
-
-
冒険者さん
36407年まえ ID:nsa1u2cl編集お疲れ様です。
・101489204、101489250
あまり深く考えずにアイテムと書きましたがたしかに素材の方がいいですね、
・101489944
一応現在意見募っている途中ですし、
内容で賛否出そうだなと思ったら編集用ページを使ったほうがいいと思いますよ、
念のため復元して編集用ページ4に移動しておきますね。
-
-
-
-
冒険者さん
36397年まえ ID:lldly3cd編集用ページ3に下書き作成ありがとうございます。
作成する際、大変楽でした。
一応私なりに石板一覧の方を作ってみたのですがどうでしょうか?
オート化したかったので、入手場所の一覧もDB抽出にしてみました。
ルーン、ソウルについてはDBにいけば見れるので省略しました。
また画像も現時点では入ってないものが多いため抽出もしていません。
もしダメであれば変更、復元してもらって構いません。
よろしくお願い致します。
-
-
-
-
冒険者さん
36387年まえ ID:lldly3cdお疲れ様です。
ルーンとソウルは一緒でもよかったのですが、現状ソウルが余りがちでそこまで需要がないのかなと、でももしかしたらソウルでDB抽出することを考慮し別の項目にしました。
備考・実装日のご意見は賛成です。
これからはそうしつつ過去の石板も徐々に修正しようと思います。
-
-
-
-
tuguto
-
-
-
-
tuguto
36367年まえ ID:pvb22www「編集用ページ3」を編集してみました。
ルーンとソウルは現行でもまとめてもどちらでも良いと思いますが、まとめる場合の名称は「強化に必要な素材」を推します。
(メダルやルーンを運営側が「素材」と表現する場合があるのと、「アイテム」だと限定的な表現になってしまうので)
-
-
-
-
冒険者さん
36357年まえ ID:nsa1u2cl・石板一覧の画像が無かったり小さくてよくわからないので名前表示した方がいいかと思います
・石板2枚分はコスト4以上ではなくレア度4だったと思います、
・ルーンとソウル分ける意味がよくわからないので「強化に必要なアイテム」にして一緒にしたいなと個人的に思いました。
・「備考・実装日」の使い方について、実装日を横の欄に書いて備考を詳細欄に書く方が便利そうだと思います。
-
-
-
-
tuguto
36347年まえ ID:pvb22wwwDBの更新、ありがとうございます。
DB完成後の石板一覧ページの差し替え案を
「編集用ページ3」に作成してみました。
表示項目や体裁など、ご意見を頂けると嬉しいです。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
tuguto
-
-
-
-
tuguto
36317年まえ ID:pvb22www石板DBできてる!嬉しい。ありがとうございます。
できれば必要ソウルの項目も欲しいです。
あと、単独ページを作成する形に移行するので
「石板」であることの周知徹底をお願いします。
(修正しにくくなるので…)
コロプラも間違うくらいなので嫌になっちゃいますが。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
36297年まえ ID:b41bz9h2いつもまとめご苦労様です。
サブメニューの「ハロウィンイベント2017まとめ」からおせニャん#50のまとめに飛ぶのに違和感があります。
「おせニャん#50まとめ(ハロウィンイベント2017&12島)」みたいに、おせニャん情報のまとめページであることを明示したタイトルにしたほうがいいような気がします。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
tuguto
-
-
-
-
冒険者さん
36267年まえ ID:qqs6wntsお疲れ様です。
ハロウィンイベントはイベント名が不明なので「ハロウィンイベント2017」で作成しました。
リンクだでなく、検索に不都合が起きるのでページ名は変えないでくださいませ。
-
-
-
-
冒険者さん
36257年まえ ID:nbgevm53編集者の皆さまお疲れ様です。
先日のギルドフェスタを更新した者です。
昨日から白猫更新を始めました。順序が逆になり申し訳ありません。
これからよろしくお願い致します。
それで早速で恐縮なのですが石版一覧について少し提案があります。
現在はそのまま石版一覧ページにデータ入力している状態ですが、新たに石版のDBを作成し、一覧ページに抽出するのはどうでしょうか?
その方が手間も省けレイアウトもすっきりすると思います。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
36237年まえ ID:nuws6z10編集者の皆さまお疲れ様です。
昔一時期編集参加していた者ですが、また戻ってきました。
一通り編集のルール拝見させていただきました。皆さんのお役に立てるよう頑張ります!
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
泡沫
36217年まえ ID:mmtw3ed1最近連投ですみませんね・・・
いまのageの仕様が
#1013、#1014から始まるコメントのみ、ageることが可能
ですが
#1013はもうあげれなくしてしまいますか?
もしくは、効果範囲はCSSに書けばいいだけなので#101xxxxxxxということも可能です。
こちらであれば、徐々に範囲を広くしていくようなことも出来ます、が
目障りなのも上がって来る、かもしれません。
まあ、これが問題になるのは大量に投稿してある自由板だけで
キャラペなんかの埋まってしまった情報はageれるようになりますけど
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
泡沫
36197年まえ ID:fi71tdsoスマートフォンレイアウトの方も解除しました。
こちらも#1013から始まるコメ限定です。
ただし、やっぱり新レイアウトは全部age禁止です・・・あれだけCSSが効かない箇所にあってっすね・・・
絶望的な荒れになればまた切りますので
それと、どこかレイアウトおかしければ言って下さい。
チェックマークあたりは少しおかしいですが・・・直し方がわかりません。
-
-
-
-
泡沫
36187年まえ ID:eonfbdmy今回の修正でage荒らしが再度くる場合には
[次へ>][次へ]・・・か、まあ適当な箇所に移動してあげる必要があり
より深いコメントへ行くには何度かクリックしなくてはなりませんが
仮に[最後>]までいくと#1013より若い数ですので
ageることができません。
と・・・ほんとは木への返信以外も解除できればいいのですが
いいCSSが見つかりませんでしたのでこの辺で…
-
-
-
-
泡沫
36177年まえ ID:eonfbdmyage荒らしの考察ですが
1.コメントの最下部へ行く
2. コメントをageる
という手順で、厄介なのは
「ageたコメントはコメントの返信(内側)にあるため、IDblockされにくい」というのがあります。
また、この手段は古いコメントほどよいので、コメントの下部にある[最後>]をクリックし
古いコメントをageる事で成立する、と思います
勝手ながら・・・
-
-
-
-
泡沫
36167年まえ ID:eonfbdmyお疲れ様です。
とりあえず、とりあえず、ですが・・・
PCレイアウトでコメントナンバー#1013で始まるコメントで
木への返答のみ、ageボタンを復活してみました。
案の定、CSSをいじってますので
編集中、異常等ありましたらご連絡まで
-
-
-
-
冒険者さん
36157年まえ ID:qqs6wntsみなさん意見ありがとうございます。それぞれ方向性は違えど、それは皆wikiのことを思ってのことだと思います。利用者にも「権限フリー化の検討をしている」ことがわかるように、アンケートでもとってみようかと思います。
-
-
-
-
泡沫
36147年まえ ID:o17jwgsh1,2,3のうち
2,3はCSSによる無理やり追加した機能
Gamerchで「2分間に1回しか投稿できない」機能を追加してくれるだけでほとんど解決(2ch同等)
管理サイドとしてはすぐに削除しても大した労力にはならないんですが
Gamerchを使い続ける限界が見えてきたかも…です
Gamerchに対しての要望板には、wiki管理人権限でアカウントブロックをさせてくれ、的な書き込みはあるようですが
なかなか実装されない…そして眠い…
アンケートなら
「どの曜日にageを解除しますか?」といった感じのどれも大して差はないような
期間限定が良くないですかね?今思いましたけど、おやすみなさいー
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
36117年まえ ID:fh0xcunwあらゆる編集をしていなくても、自由板等の掲示板は見ている、という人もいると思うので
そういう人を募って掲示板の監視をしてもらう、というのはどうでしょう?
ある意味掲示板の私物化となってしまう点もあるため、性善説に基づくものですけど
-
-
-
-
冒険者さん
36107年まえ ID:b7et4gq1もうやってみればええやん
ここでうだうだ言ってても結果も答えもでないし金を失ったりするわけでもないし
利用してるやつらの中には少なからずも書き込みフリーになることを望んでる人もいる
現状に甘んじるよりも結果を出して対策考えた方がいいよ時間の無駄でしょ
-
-
-
-
tuguto
36097年まえ ID:pvb22wwwなんとなく、最近の状況を見ていると権限ある人の手が
足りなくて回しきれていないように感じます。
なので、私は「もう少し様子見しては?」という意見です。
----
趣味や善意で編集に参加しているわけだし、忙しかったり
タイミングが合わなかったり、単にモチベーションが
下がったりとか色んな原因があると思いますので、
その辺がうまく噛み合っていなさそうな今の状況で
手が足りなくなりそうな新しい事(規制の緩和・復活も含め)を
実施するよりも、今余裕がある人は既存ページの整理や
情報確認など手が回っていない部分の整備とかをする方が
建設的かな、とか個人的には思ったりします。
-
-
-
-
冒険者さん
36087年まえ ID:nsa1u2cl責任逃れしようと理由をつけて相手に責任持たせる奴らは碌な奴じゃないですし
"過剰に"反応するのは良くないけれど
だからといって数日一切放置は困るんですよねぇ…
結局その瞬間に対応してもらえないと以後一切対応しないように感じてるし、
そんな立て込んでる状況では任せたくない。
立て込んでないのに数日放置したのであれば無責任だから任せたくない。
-
-
-
-
冒険者さん
36077年まえ ID:r0ajkn78荒らしに過剰に反応しちゃうとさらに付け上がって荒らしちゃうよ
げーまちの規約かなんかにも静観するように書いてあるし
自由板に21時から6時位まで?あらしつづけた奴もいたっけ
このときageの機能が初めて停止させられたねぇ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
泡沫
-
-
-
-
冒険者さん
36047年まえ ID:nsa1u2cl現状だとイベントのページでケンカを吹っ掛ける書き込みを通報しても削除されないですし
あのページがオープンになったらどれほど荒れるのか想像に難くないです
この前の転職ソアラの荒らしも数日放置されたので運営に連絡してやっと削除されましたし
あそこまで対応に遅れてしまった様を見ていると流石にこの状況では反対せざるを得ません
-