Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

状態異常について

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

敵を状態異常にするには

白猫プロジェクトでは感電、燃焼、スロウなど状態異常が付与されている武器やスキルがあります。

これらの効果は、確率ではなく敵を何回か攻撃して属性の累積値が閾値を超えると発動します。


状態異常への耐性はモンスターの種類ごとに異なり、同じ種でも状態異常への耐性が異なる場合も存在します。


状態異常が回復するまでの時間は異常の種類によって異なります。

控えにいるキャラクターは状態異常の効果、時間経過による回復ともに発生しません。


状態異常

体が紫色になり、2秒ごとにダメージを受ける。

毒基本ダメージはHP / 100 の切り捨ての模様。

基本的な効果時間は1分と、全状態異常内で最長。

カースアクーアの毒攻撃(2秒ごとに80ダメージ)など、HPの最大値に関係しない固定ダメージの毒も存在する。・


ダメージはリーダースキル、オートスキル、被ダメ減少バフ、防御力などによるダメージ減少、増加効果を受ける。

バリアは毒ダメージと干渉しない。(ダメージ無効化、バリア消滅ともに行われない)

敵に与える毒ダメージ

プレイヤーは固定ダメージを与える毒のみ使用できる。

通常攻撃で付与する毒ダメージは武器の毒レベルにより変化する模様。

アクションスキルで付与する毒は、スキルごとにダメージが異なる。

例 ポインズンボムの毒は固定10ダメージ、ポイズンアローは固定20ダメージ。


燃焼

  • 体が赤色になり、3秒ごとにダメージを受ける。

プレイヤーは30秒、モンスターは15秒の間持続する。

また回避行動を8回行うと、残り時間に関係なく解消できる。

敵への燃焼ダメージ

アクションスキルの追加効果による燃焼ダメージは、

スキル、武器ごとに異なります。また武器レベルと燃焼ダメージに関係は無い模様です。

燃焼ダメージがHP最大値に比例するため、HPの推定が可能です


  • 最大HPの2%

 ミラージュボウ(燃焼レベル2)

 真・トワイライトインフェルノ(燃焼レベル5)

  • 最大HPの3%

 ミスティックボウ(燃焼レベル2)

  • 最大HPの4%

 真・弐天散水・雪月華(燃焼レベル3)

  • 最大HPの5%

 真・闇剣ノクトゥス・ウェルス(燃焼レベル5)

 真・ウィング・オブ・ウィータ(燃焼レベル5)

 真・ガイアビルダー(燃焼レベル6)

 真・インペリファニア(燃焼レベル4)

 真・チア・スピリタス(燃焼レベル4)

 真・天手力男(燃焼レベル4)

 真・朱月の真拳(燃焼レベル4)

 ソウルインベスト(真・トリリオングランデ武器スキル)

 バーンナップ(アイリスS2)

 光覇滅陣剣(シャルロットS2)

  • 最大HPの7%

 火焔八重桜(カグラS2)

  • 最大HPの8%

 タコヤキタベルデチュー(真・UMAイデチュー武器スキル)

 ヒート・ブロウ(真・ボムシェル・ビューティー武器スキル)

 オウガファイナリティ(オウガS2)

 クマロンボンバーショット(温泉版リーゼロッテS1 火属性)



凍結

  • キャラが氷づけになり、一定時間経過するか一回攻撃されるまで行動できなくなる。
    交代は可能。
    凍結状態中に画面を連続タップすると、凍結の解除が早くなる。
  • モンスターが凍結すると、ウォリアーや武闘家の攻撃により2倍のダメージを与えることができる。

極度凍結

  • 一定時間経過するか、5回攻撃を受けるまで行動しなくなる。
    またウォリアーや武闘家の攻撃により2倍のダメージを与えることができる。
  • 凍結状態と似た性質だが、凍結状態とは別の状態異常と扱われている。
  • 凍結時間は一定でなく、付与手段ごとに異なる?

スロウ

  • キャラが水色になり、15秒間、移動速度が半分程度に低下する。
    緊急回避(前転)やスキルでの突進の移動速度も半分になる。
    移動速度アップのバフで解除できる。
  • モンスターがかかった場合、突進などの速度低下に加え、
    スロウ中は攻撃を行った後、5秒間は行動を行わなくなる。
    移動速度アップバフで解除されるのはプレイヤーと同じ。
  • ガルーダの3連滑空、チェスの3連飛び、ミノの突進突き上げなど、通常なら一連の行動である攻撃も
    スロウ状態だとひとつひとつの行動で動作が中断するものもある。

感電

  • キャラが電気のエフェクトに包まれ、しばらく行動できなくなる。
    キャラチェンジは可能。
  • モンスターも同様。
  • 感電時間は一定でなく、感電の付与手段ごとに設定されている?

暗闇

  • スモーク種の攻撃などで発生。キャラが暗闇に包まれる。
    一定時間画面の視認可能範囲が狭まり、敵をターゲットすることができなくなる。
  • 敵の場合、効果時間中は近くのプレイヤーしか認識しなくなる。
    マルチでのタゲ扱い、タゲ持ちが離れている場合の挙動、挑発との兼ね合いは不明。

気絶(スタン)

  • 交代を除き、一切の行動ができない状態。気絶して頭の上で星が回る。

状態異常にならずにクリアのミッションは達成可能。

ランサーのシールド展開中は気絶せず、バリアで気絶効果も無効化できる。

敵の攻撃を一度喰らうか、時間経過で回復する。バフ付きのスキルで回復できる


粘着

  • スパイダー種の直線状に糸をはく攻撃や、マリオネット種の一部の攻撃、カースパペットのブーメランに当たると発生。
    体が緑になり、暫くの間行動ができなくなる。
  • スタンと違いキャラクターの変更ができず、攻撃を喰らっても回復しないが、
    10回程度連続で画面をタップすると即時に回復することができる。

封印

  • マッチョバード種の断末魔などによって発生。暫くの間アクションスキルのアイコンに×マークが表示され、スキルの発動が出来ない状態。
  • また封印状態になると「攻撃を受けると反撃が発生する状態」が解除される。
  • 時間経過で解除される。

衰弱

  • トラップやモノアイウォーカー種の攻撃等によって発生。暫くの間一定時間ごとにSPが減少する。
    SP減少効果値は衰弱沼が-3、アリ地獄とモノアイウォーカーが-5で固定。
    時間経過で回復する。

呪い

  • 埋まったマンドラゴラを撃破した際の断末魔などで発生。
    かかるとHPとSPが1になる効果が発生する。

蜂とりつき

  • 蜂の巣トラップにより発生する。

一定時間の間、わずかな継続ダメージ+移動速度低下
移動速度低下はスロウと同じような効果だが、移動速度アップのバフで回復不可能。

  • 状態異常回復スキルで解除できるが、サブミッションの「状態異常にならずにクリア!」には影響しない特殊な扱い

睡眠

  • 眠りに落ち、一定時経過するか一回攻撃されるまで

交代と操作が不可能になる。

  • 睡眠状態になった敵・プレイヤーに対して、与えるダメージが通常の50%増加する。

エフェクトは状態異常共通の衰弱モーション+zzzだが、以前はやや視認しにくいエフェクトだった


  • モンスターの種類によって耐性が大きく異なる。毒、感電、燃焼などの状態異常を無効化する一部のボスにも有効。

混乱

  • ハテナマークがキャラの周囲に浮かび、
    一定時間、プレイヤーのぷにコン操作による移動・向き指定が逆になる。

チョコまみれ

  • キャラがチョコ色になり、一定時間、プレイヤーが敵に優先的に狙われるようになる。

付与効果無効

  • 操作キャラ上に強化効果無効と回復無効のアイコンが現れる。
    これにかかると現時点で付与されている全てのバフを解除し、一定時間、回復及び強化効果が付与できなくなる。
  • 状態異常回復スキルでは解除できない。
    また、状態異常バリアやランサーのガードでは防げない。
  • 付与効果無効にかかる前に、移動速度UP、(強化)復活、ASダメージ強化が乗っていると解除されない?
    →無効中に再度付与するとエフェクトが消える。

TOP↑


能力ダウン(デバフ)

  • 能力が減少する効果の一覧。状態異常とは別物として扱われている。

状態異常を回復する効果でデバフも回復することが可能。

各デバフごとに耐性が異なり、状態異常を無効にするがデバフは有効な敵も多い。


状態異常との違い
有効マンティコアのスキルカウンター抑制
アノマリービースト種怒り時の鬼火消去&怒り抑制
無効マンティコア種のカウンター抑制、カースタートルのバリア消去、スイート・クイーンのバリア消去、
オートスキル「状態異常の敵への威力強化○%」
未検証バフォメットの強化消去、怒り抑制

攻撃力ダウン

  • 一定時間攻撃力が一定割合低下する。

防御力ダウン

  • プレイヤーには呪い武器シリーズの武器スキルやスコーピオン種の攻撃等で発生。一定時間の間防御力が一定割合低下する。
    防御バフや被ダメージ半減バフで上書き回復できず、それらと効果が重複する
    状態異常回復スキルが有効。
  • プレイヤーにかかったものはデュラハンが吸収する。吸収したデバフの効果時間間はバフの吸収を行わない。

移動速度ダウン

  • プレイヤーには減速床の効果で発生。

強奪(スナッチ)について

  • バンのS1は攻撃ダウン+防御ダウンのデバフを敵に付与するが、このデバフはリベンジ版キャラクターとは有効な敵が異なるため、本項では別種のデバフとして扱う。
  • デュラハンにかけると、効果時間中はプレイヤー側にかかっているバフを吸収しない。

ボスモンスターのデバフ耐性一覧

攻撃ダウン

基準…リベンジ版カルディナS1

必要回数種類(2016/6/12更新)
1発どぐう(外殻)、ジャガー、ウッホ(通常、茶熊)、ガルーダ、オサキ、キメラ、凶獣マンティコア、羅刹武者、アノマリービースト、アヴァターシャドウ
2発
3発蜘蛛、クイーン、マンティコア(凶獣除く)、大鬼、ムカデ(頭、尻尾)、剣道武者
4発ホーネット、ミノ、武者(羅刹除く)、カニ、マグマジン(含炎滅)、魔王グラオザム、サブティーチャー
5発
6発バフォメット
無効ゴーレム(通常、茶熊)、スコーピオン、マザー、デュラハン、マリオ、キャッスル、ダークティーチャー、どぐう中身、瘴気の魔人、ドラゴン、ティアマト、怪魚、ドスエハン

防御ダウン

基準…リベンジ版ジョバンニS1

必要回数種類(2016/6/12更新)
1発ウッホ、ジャガー、ガルーダ、ムカデ、土偶(外)
羅刹武者、凶獣マンティコア、アノマリービースト、アヴァターシャドウ
2発
3発スパイダー、クイーン、シザーズ、マンティコア(凶獣除く)、スコーピオン、大鬼、剣道武者
4発ミノタウロス、マグマジン(含炎滅)、魔王グラオザム、ホーネット、サブティーチャー、アスラ
5発
無効デュラハン、マザー、ホーネット、武者(羅刹除く)、マリオネット、キャッスル、土偶(中身)、ドラゴン、ティアマト、ゴーレム、瘴気の魔人、ダークティーチャー、クジャタ、怪魚、ドスエハン

属性耐性ダウン

基準…茶熊版シズクS1

必要回数種類(2016/6/12更新)
1発ジャガー、ウッホ、スパイダー、クイーン、ガルーダ、
キメラ、大鬼、オサキ、剣道武者、羅刹武者凶滅マンティコア、
2発土偶(殻、中身)、すけーるくん(殻、中身)、デュラハン、ムカデ、マグマジン(含炎滅)、魔王グラオザムクジャタ
3発マンティコア(凶滅以外)、スコーピオン
4発ゴーレム、ドラゴン、武者(羅刹以外)、シザース、ホーネット、マリオネット、アスラ、レノ(白黒2種)瘴気の魔人
5発ドスエハン
無効?キャッスル、ティアマト、サブティーチャー、ガーディアン、怪魚
未報告バフォメット(有効?)、ダークティーチャー、ナーガ(有効?)、デス(有効?)

強奪(スナッチ)

必要回数種類(2016/6/12更新)
1発デュラハン、スコーピオン、魔王グラオザム
他、多くの状態異常を無効にしないボスの殆ど
無効クイーン、マンティコア、ミーチャ
他、多くの状態異常を無効にするボスの殆ど

検証不足項目
名前攻撃防御耐性強奪
紅蓮の魔神検証不可
瘴気の魔人××
バフォメット×
オサキ
ダークティーチャー
デス
ナーガ

○…効果有り、×…効果無し、未…効果有無の未検証


検証等まとめ

気絶になる条件の検証

※プラントのムチ攻撃で検証。

のけぞる攻撃を受けた場合、7回目で気絶する。


※強制気絶攻撃について

1発食らうと必ず気絶する攻撃は、仰け反る攻撃としてカウントされます。

仰け反る攻撃での気絶周期中に受けても気絶リセットをされないので、合計7回仰け反る攻撃か強制気絶攻撃を受けると気絶するようです


のけぞらない攻撃を受けた場合

※ガイコツで検証

ガイコツの攻撃を受け続けた際、26,27,28,29,31,38回目で気絶した。

乱数か確率で気絶すると推察される。


※ミノタウロスの斧で検証

ミノタウロスの斧投げはのけぞらないが、4回当たると気絶するため、

のけぞらない攻撃には「一定数当たると気絶する攻撃」と「不規則に起こる気絶」の2種類があることが判明した。


※ゴーレムの攻撃で検証

狙い掴み、引き寄せ掴み後の落下には2回目で気絶

狙い掴み1回+掴み以外の攻撃2回で気絶

狙い掴み以外の攻撃に5回目で気絶

目安として気絶度数としては狙い掴み 60% その他 20%で100%で気絶


感電に関する検証

※情報提供板No.7378944さんの情報

検証キャラ:アマーリエLV100

武器:エンドレスナイトメア


感電レベルによる感電しやすさの違い

ザコ敵に対しての通常攻撃で

感電

LV2だと6発、

LV3だと5発、

LV5だと3発(斧のダイダラボッチ)


で敵が確実に感電します。


LV1だと7回、LV4だと4発で麻痺すると推察できます。

この感電はコボルトのガードに関係なく累積です。


大型モンスターの閾値について

・ボスキャラの閾値について

ストーリーボスのみの検証です。

エンドレスナイトメア(以降LV3と表記)で通常攻撃初段をあてたところ、

ジャガー、プラント、ミノタウロス、蜘蛛いずれにも22発目で感電が発動しました。


ショックアローについて

・アマーリエのスキル1のショックアローについて

上記の手法を元に、プラントにショックアロー後、初段当てを繰り返したところ以下の通りになりました。

ショックアロー3回→10発目

ショックアロー4回→5発目

ショックアロー5回→1発目

で感電が発動しました。

以下考察なのですが、ショックアローは雑魚は確実に発動するため、LV3の5発分は確実になければおかしいため、

ボスは感電スキルに対して耐性を少しだけもつor閾値が上がっているのではなく割合で状態異常の累積をカットしているのではないかという考えです。

ショックアロー1発をLV3の4発分と考えると、上から22、21、21と通常攻撃のみの場合に近似するためです。

2015/6/9 の状態異常関連の仕様変更まとめ

  • 敵に状態異常耐性値を追加。
    敵を状態異常にすると、2回目以降は少し状態異常になりにくくなる。
    (ザコ、ボス両方で確認済み)
  • 一部アクションスキルの凍結タイミング変更
  • バニシングブリザード
  • ヒドラ・コンビネーション
  • エルヴス・チルアウト

(攻撃の最終ヒットのみ凍結を付与するように)


  • 一部アクションスキルに状態異常効果追加
  • ファイヤーキャノン:燃焼効果
  • アイスキャノン:凍結効果
  • サンダーキャノン:麻痺効果

  • 状態異常の全体的な調整

【毒】

・効果時間を延長。(一般的な毒は60秒となった)

【燃焼】

・効果時間を延長。(レッドホットクッキングの自己燃焼は変化無し)

・受けるダメージ値が増加。(レッドホットクッキングの自己燃焼は変化無し)

・スワイプによる回避行動を何度か行うと解消できるように。

【感電】

・効果時間が長く。

【凍結】

・効果時間を延長。

・凍結中に打属性の攻撃をすると、ダメージ値がアップ(×2倍)。

【暗闇】

・変更無し。

【スロウ】

・敵がスロウになると、攻撃頻度が低下。

【スキル封印】

・変更無し。

【衰弱】

・効果時間を延長。

【気絶】

・変更無し。

【粘着】

・変更無し。

(蜂とりつき…記述無し)


TOP↑

コメント (状態異常について)
  • 総コメント数123
  • 最終投稿日時 2016年12月27日 22:53
    • 冒険者さん
    123
    8年まえ ID:l4320rqb

    燃焼ダメ更新よろしくお願いします。

    ・レナS2 5%

    ・ダグラスIIIオズマS1 5%

    ・探偵ミゼリコルデS2 5%

    • 冒険者さん
    122
    8年まえ ID:aksfq39h

    バフォメット

    属性耐性ダウン、防御ダウン無効に

    それらに非常に高い耐性を持つことを確認。

    クラピカの追加ダメージは入るとのこと。

    • 冒険者さん
    121
    8年まえ ID:lpodjsj6

    既出だったらすまん、リバイブって死ぬ前についてた状態異常引き継ぐんか?

    さっき協力で焼かれて死んでリバイブしたら燃焼残ってた

    • 冒険者さん
    120
    8年まえ ID:cu9agudk

    >>114

    だったらテメーで書けよって話だろ、コメ欄で一々ブー垂れてんじゃねーよバーカ、〇んどけ^ ^

    • 冒険者さん
    119
    8年まえ ID:lh6bp5r5

    >>116

    面倒くさいなら辞めろよ

    もしくは最初からやるな

    他のところは同意するが、そこはアピールする所じゃねーだろ

    • 冒険者さん
    118
    8年まえ ID:c7iuogpv

    >>115

    亀にも程がありますが、睡眠で同様の蓄積値時間減少について検証していました。

    スパイダー種に花杖(真・グラウシディウム)の武器スキルを連続で当て続けると4発で睡眠します。

    なので、3発まで連続で当て、3発目を当てたあとに何分か待ち、どれくらいまで4発目で睡眠するかを検証しました。

    結果として3分30秒くらい待つと、合計5発(だいたい1発分の蓄積値が減っている)必要になりました。

    また、3発まで当てて20分くらい待ったところ、再び4発(合計7発)で睡眠するようになっていました。

    検証用クエストはロッカイベントクロスファイトの1面の初湧きスパイダー、使用キャラは花杖ミレイユアクセなしです。

    • 冒険者さん
    117
    8年まえ ID:e6cp74f5

    >>109

    敵を凍結状態にすると攻撃一回で解除されてしまいますが

    極度凍結状態は何回か攻撃すると解除されます。

    こんな感じだったはずです。

    • 冒険者さん
    116
    8年まえ ID:eouza3o4

    >>114

    あなたがよかれと思ってコメントしてるように、編集者も面倒くさいと思いつつボランティアでやってます。

    技名、キャラ名、武器名、燃焼レベルすべてをコピペして貼るだけで編集できるようにすべて情報をそろえて書き込めばすぐ反映されますよ。

    もっと言えば、あなたが編集者申請すればご自分で編集可能です。

    • 冒険者さん
    115
    8年まえ ID:kl05neuw

    本筋は少し違う話だったのですが、思いがけず状態異常の仕様について発見があったのでここに書いておきます。

    (敵への)状態異常の蓄積値は時間に寄って回復するようです。

    以下該当スレの下部にその話と動画を載せておきました。

    更に具体的な検証が必要かもしれませんが記載していただけると嬉しいです。

    >>93939648

    • 冒険者さん
    114
    8年まえ ID:i5ufc4kq

    燃焼ダメただのコピペじゃねーか

    お正月シャル5%

    お正月コリン5%

    獅子テトラ5%

    ルゥシェ5%

    トモエ8% ぐらいかけよ...

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 1/14より新イベント「Victory Horizon」開催! クロカ、シロー、カモメの新たな物語が始まる!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ