【白猫】白猫温泉物語攻略 コメント一覧 (26ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6729年まえ ID:db8kki7r枝に
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6709年まえ ID:cojjb2l5ラスボスの紫モードでフック打つタイミングがわからん
ほぼずっと攻撃モーションじゃない?
誰か教えて
-
-
-
-
冒険者さん
6699年まえ ID:bgcjh15tH13-1で秘湯のルーン出ました。
既出ならすいません
-
-
-
-
冒険者さん
6689年まえ ID:tn6dc5koセオリソロがクリア出来ない人へ。
黄モードに切り替え、吸い寄せのない距離まで移動し、餅武器スキルorS2で掴み誘発
着地に合わせタックルで突っ込み、2コンボまでして離脱。これを繰り返すだけで勝てます。
-
-
-
-
冒険者さん
6679年まえ ID:l42f2bg6画面が綺麗になって詰みました。再起するしかないのかな?
-
-
-
-
冒険者さん
6669年まえ ID:cch1ewk0いきなり☆5あるそうですね!!
ひくぞー!!!
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6649年まえ ID:ril5pq2b1発で3つのサブミ埋める目標で行くのなら
※常にマップ確認(行き忘れや、隠れてる敵の確認、ビーム系でスイッチ押した場合でも一応行く位の気持ちで!)
※宝箱回収忘れ(壊せる物も一応壊す位の気持ちで!木とかに隠れてる場合もあり)
(宝箱取らないと出現しない敵も多い、尚サブミに全滅と宝箱がセットも多い)
ぁー枝にしとけば良かったかな・・・すまん
-
-
-
-
冒険者さん
6639年まえ ID:ril5pq2b今回、要注意なのが落とし穴に気付かない人(ストーリー進んでない人&新参かな?)
「コンベアの先が行き止まりなら落とし穴」
「良く見ると床の模様がズレてるとそこに落とし穴がある」
「2人協力や星10工場にあるけど丸く草が敷いてある部分も落とし穴」
時に故意的に落ちないと埋まらないので、ドラゴンライダーメインで使ってる人は気をつけよう。
それと、マップは基本ちょくちょく確認!
行ってない場所がある為に隠し星たぬき&敵を見つけれないとかもあるかな。
この2点はサブミ埋める上での基本かなと思った。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6589年まえ ID:m358vqe2秘湯のルーンが4つしか出ない。やりなおしても出ない。何が悪いのかなーー
-
-
-
-
冒険者さん
6579年まえ ID:c44gjsavH3-2の敵全滅ができねー
ちくしょー、温泉たぬきが鬼門すぎるw
-
-
-
-
冒険者さん
6569年まえ ID:ok1vlryfH17-1の攻略方法です。
ひとつの手だと思ってくだされば。
赤
ひたすら通常攻撃。コンボ中に攻撃を食らってしまう人は、2コンボ終わったらフリックを心がける。突然黄色に変わってしまう場合があるので、スキルは2とリジェネのかけ直し以外は使わない。
黄
ひたすら通常攻撃。攻撃がよけやすいので比較的楽。スキルをかけ直したい場合は離れて。
紫
S2が当たるギリギリの距離よりは近づかない。フックショット推奨。
まとめ
ダメージソースは通常攻撃。
なるべく事故を起こさないように配慮し、フックショットで得意なタイプに変えながら削っていく。相手の攻撃直後の隙にフックショットを決めやすい。
-
-
-
-
冒険者さん
6559年まえ ID:ej23q6uc6-2にある温泉に入りたいのですが、どうやって温泉まで辿りつけばいいですか?
そもそもあの温泉には、入れないんでしょうか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6529年まえ ID:jp9zppct個人的には ゴエモン>サマソ>神主 だな。
神主が中途半端というのは同館。
サマソはキャラは立ってるけどワンパターンなのが残念。
エピタフ・ヨーゼフは系統が違う。
ゴエモンにはまた登場してほしいわ。
-
-
-
-
冒険者さん
6519年まえ ID:m358vqe2フック攻撃気がついた^^
しかしストレスだな、ぬるぬるのスピードレスポンスとモチのようなグニグニ感。慣れれば便利? 操作性少しは改善してから考えりゃいいのにーー^^
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6499年まえ ID:d1r39iviダグ2シークレットで感覚が狂ったせいか今回のシークレットボスは非常に楽な気がした
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6479年まえ ID:qu0hy95qヒーロー縛りが クリアできない?!!
キツネね囲まれて 身動きできずに焼死・・・トホホ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6419年まえ ID:qntwm4rkハイテンションやイミフならサマソ・神主がいい。
ゲスキャラならエピタフ・ヨーゼフがいい。
ゴエモンはスケール小さいわりに実害あるし(風呂濁らすなバカヤロー!)無駄な嘘つくし(俺は独身だでキレかけた)で嫌。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6399年まえ ID:f0rdie2c背中じゃなくても変わりませんか?何回かやったんですが開幕に武器スキル打つと高確率で助っ人が先に前に出るので自分は後ろに廻れました!それが出来なかった時に紫に変わって焦って後ろじゃないのにフック打っちゃった事あるけどモードかわりましたょ。
-
-
-
-
冒険者さん
6389年まえ ID:db8kki7rデカイ鬼から受ける状態異常ってなんでしょう?ダグラスで喰らったがなんも不便起きなかったんですが
-
-
-
-
冒険者さん
6379年まえ ID:td23pv8j皆さんどうやって背中にフックショット当ててるんでしょうか?
そもそも背中に回り込もうとしても、相手もぐるぐる回って背中を見せてくれないんですが…。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6349年まえ ID:o3bhh054ダグ2も温泉もようやく終わったわ
今日は武器追加と協力イべかな
-
-
-
-
冒険者さん
6339年まえ ID:l6028fzu赤モードだと思って安心して近くでセオリS2撃ったら発動中に黄モードに移行して吸引とかおかしない?
せめてモード移行直後はスキルカウンター無くせよ
-
-
-
-
冒険者さん
6329年まえ ID:qf6j86v6子鬼が泣く時「父ちゃ~ん父ちゃ~ん」に聞こえる
-
-
-
-
冒険者さん
6319年まえ ID:f0rdie2c開幕リジェネかけてタゲをテトラに任せながらひたすら後ろから叩く!モード換わったらすぐフックで常に赤の状態に★のループでテトラのHPミリ残しで今運良く勝てました♪私も主と同じく絶対無理~(;o;)てさっきまで思ってましたよ。とりあえず助っ人にテトラいる時挑戦繰り返してみてください(*^^*)
-
-
-
-
冒険者さん
6309年まえ ID:lns4r1waなんか17-1むずいって人がいるから
楽かもしれない攻略考えてみた
初手武器スキル
アスラに近づいてS2
赤、黄色時は時計回りにグルグルしながら隙を見て1〜2コンボ
赤は両手なぎ払いはフリック回避、それ以外は隙
黄は突進は追いかけ、掴みはスカせば隙大
着地時にダメージはなかったはず
紫はS2が届く距離をグルグルしながら通常2のブレスかS2当てる
武器スキルとS2は切れたらすぐに掛け直すこと
-
-
-
-
冒険者さん
6299年まえ ID:i0bgozhtH17-1、絶対無理ぃー(T ^ T)
フックショットぶつけたって状態変わんないしー!
テトペン連れて行ってもすぐペロってるぅー(号泣)
もう嫌だー(>_<)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6269年まえ ID:gptj8jycラスボスのフックショットによるモード変更なんですが背面に当てても変わらないという話が合ったので何度か試したところどの方向から当てても変更が可能なようです
ただ変更出来る時と出来ない時があるようで一定時間毎か特定のタイミングなのかはさっぱりです
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-