【白猫】神気パルメの評価とスキル コメント一覧 (67ページ目)
-
-
-
冒険者さん
2098年まえ ID:agilto6d最近のサポートタイプは怪獣に変身してspの許す限り暴れまくるのか…
-
-
-
-
冒険者さん
2088年まえ ID:se8curfkまぁ今のタウンで☆13はただの迷惑なのはわかる。ただの使いたがり
武器も貧弱なのしかないし今は違うんだろう。
全員ステルスなったら敵はみんな棒立ちなのは知ってるよね?
その状態なったらランマチでも立て直せるって言いたいんだけどそれは強みじゃないのかな?
あくまで☆13メルヘンの話だけど極度凍結できて水属性ものすごい出てランマチで立て直し出来きてリジェネもあるキャラが迷惑なら☆13理解してない人だって自分で言ってるようなもんだけど…
ちなみにいつもは何使われてるんですか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2038年まえ ID:gkjrq0k1タゲうつしで味方に大迷惑かけられる嫌がらせキャラ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2018年まえ ID:lcpp3kno3D貼っときます
-
-
-
-
冒険者さん
2008年まえ ID:cnjng9hz協力ホストのときSP回収はほぼ必要ない、そして変身後の通常攻撃も必要ない。
LSは消費ー15%、AS(変身後)-30%、S2効果ー30%バフ(x3回)、アクセー10%、餅ASー10%(HP80%以上)
合計SP消費ー95%、S1は34→2、S2は53→3になるらしい
開幕S2変身→S1x2→S2x1→S1x2→S2x1→S1x2→S2x1→…こんな感じかもね。
-
-
-
-
冒険者さん
1998年まえ ID:jlfmc959すまん
まだ投票してないとはいえ俺もコイツ10点レベルだと思うけど、メルへンでめっちゃ使ってるわ
魔族特効も蘇生も役立つしバフォにもアスラにも白マンにも刺さるしどうせタゲのこと細かく意識しようがしなかろうが死ぬ奴は死んで生きる奴は生きるから特に気にしてない
こいつのおかげで事実クリア安定するようになったしな
-
-
-
-
冒険者さん
1988年まえ ID:p594isvnうろちょろして餅ピークに突っ込んでこられたりするとかなりイライラする事になるかな。
扱いが難しいから地雷が使ったら被害が大きい。ただ普通にそれを差し引いても強いとは思う
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1968年まえ ID:ifa35lnw高評価してるのは☆11以下で低消費SPビームワンパンゲーをしている人達だと思われます。
☆13に来られると水斬極度凍結魔族特攻を補って余りあるステルスドームとかいう倒せない強敵を産んでくれやがりますので
(主にアスラからの)事故率大幅増加で大迷惑以外の何物でもないです
良く言えばクエスト次第では強い、ですね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1948年まえ ID:qlh6048h引けてないから聞くんだけど乳揺れある?
-
-
-
-
冒険者さん
1938年まえ ID:p594isvnSP回収するん?俺はしない、あんな貧弱な人モードは使ってられない
ホスト+消費-10%アクセで無理に連発しなきゃ星13も撃ち切りで充分終わる。癖あるからゲストではあまり使いたくない。解散とかされてもアレだし
後はステルスを細心の注意で扱えば良い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1918年まえ ID:gb32tnidHPリジェネ・極度凍結付与・蘇生・スキルSP軽減・魔族特効を差し置いてステルスドームだけで叩かれてる理由がよく分からない俺に誰が詳しく説明をしてくれ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1888年まえ ID:flj7cqdbSP回収かったるいんだけどやたら評価高いな
-
-
-
-
冒険者さん
1878年まえ ID:connt9k2こいつとマールでドリフ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1858年まえ ID:af9rirpfデッドフロント周回性能はツキミといい勝負かな
-
-
-
-
冒険者さん
1848年まえ ID:b0bwb6u0ステルスに近付かなければいいとか、アホか。
対して戦力にならんやつのためにこっちが気を使う必要なし。
極端な話、Rank50の奴が入ってきてるようなもんだ。てめ〜の為に気を使う必要なし=ヴァリアントの為に気を使う必要なし。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1818年まえ ID:jdc2npwzオーブのルーンってどこで集めてます?
虚無で出るのは確認したけど、他に効率いいところないかな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1768年まえ ID:adytnbeaボンクレー?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1678年まえ ID:se8curfk☆13でスキルブッパゲーしてたらステルスドームは迷惑でしかないかもしれないな…
ステルスドーム迷惑やったら近付かなきゃええし
みんな隠れたら立て直しも出来る
有名な動画を上げてる方とかに影響されてる方も多いけどあれは事前に段取り決めてブッパだから成り立つんだと思います。
何も段取り決めてないランマチで強キャラ単騎駆けゲーの時代ではないので使い方次第と言いました。
-
-
-
-
冒険者さん
1668年まえ ID:a8p1hxrsアスラがいなけりゃメルヘンでもガンガン使える感じがした
けどキングの代わりになるかといわれれば確実にならない。
ピーク餅キングの方が周回安定するやろなー
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1648年まえ ID:sg38mtdsビームだからS1打ちたいかもしれないが火力も射程もないしバフメインで考えたほうがいいよ
S2主体にすればアマデウスは安定する
通常は味方にタゲなすりつけてからサソリとか小さな雑魚凍らせてやりゃ死ぬ要素ない
-
-
-
-
冒険者さん
1638年まえ ID:j5uivj5vいくら変身時通常無敵でも回収時無防備過ぎて普通に死ぬ
最近のライダーなんかスキル撃ってるだけで攻撃も回収も出来るのに、回収手段がとろい通常攻撃しかないとかやばい
まあプロトタイプがいきなり職の弱点をキャラ性能で補いまくっててもあれだし仕方ないのかね
単純に職として弱い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-