【白猫協力】魔炎のバトルエクスプロード攻略 コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2128年まえ ID:gsl8qgv615移動少ないしダメージもほとんど属性か燃焼だし白ダメで戦いに来る人なんてほぼいないしシンフォほとんど意味がない
水属性ダメが小さい
手数が特に多いわけでもない
今年は有用な水属性多いしまぁ挙がらないんじゃね?
-
-
-
-
冒険者さん
2118年まえ ID:rt4kdwxvHP回復手段がドレインのキャラを殺しにきてるよなぁ…全く回復しないもんな
-
-
-
-
冒険者さん
2108年まえ ID:fqh7ehgq何故か名前に上がってないオリジナルファルファラさんはどうかな?…シンフォでサポートしたり両方水属性だから結構尊敬度ある気がするけど…
普通にマフユか双クレアで行けって?…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2078年まえ ID:o7lyi29h竜エクセと真冬だとどっちがいいですか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2058年まえ ID:jlaoj43oだって栗シズクって餌食わないと属性値カスだし・・・
この協力敵が硬い割上に頭数そこまで多くないからそうホイホイ餌食える仕様じゃないし・・・
そもそも満腹まで食ってもS1発動しただけの栗クレア以下だし・・・
-
-
-
-
冒険者さん
2048年まえ ID:rt4kdwxvクリシズク全然ダメ通らなくて草生える、与ダメが神気前ぐらいの桁なんだけどw
-
-
-
-
冒険者さん
2038年まえ ID:i78yzt7vレナで行っていい?
-
-
-
-
冒険者さん
2028年まえ ID:ki0jtojj単純に頭数そろえると全体の手数が増えるから、
魔で倒れたメンバーを復活させるのはかなり貢献度高そうだね。
ステージ構成も区切りが多いから復活させやすいし
-
-
-
-
冒険者さん
2018年まえ ID:n1ttsll3インフェルノみたいにミズマジン出没しなくて良かったm(._.)m
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1988年まえ ID:jlaoj43o無駄に重くなる割に貢献度で言うと今回セツナ微妙だよなぁ・・・
敵の攻撃もそこまで苛烈じゃないっつーか溶岩のがぬんどくさいレベルで要求される耐久もそこまでじゃないから
まだ栗クレアとかマフユとか使って欲しいぐらいだわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1968年まえ ID:roqszv8hメタル種ってさあ、、
溶岩に触れたら溶ける(倒せる)っていう設定でもよかったのに
-
-
-
-
冒険者さん
1958年まえ ID:gc9vve8hとりあえずセツナで来る人多すぎないかね
式神でHP回復されるの地味にめんどいんだけど
-
-
-
-
冒険者さん
1948年まえ ID:c0lqlted出てくる敵に応じてPT編成を変えるのが白猫の醍醐味なのに、あなたの意見はどこでも同じキャラで行けないからクソと言っているようにしか聞こえないのですが
-
-
-
-
冒険者さん
1938年まえ ID:tdglzjspメタル種の何が対策不能なのかがよくわかれへん。手数の多い職で通常攻速特化やファンネルで会心高けりゃすぐ溶けるやん。
該当キャラが多くて間口は広い。敵は不条理な攻撃力は無くきちんとよけてきちんと攻撃当てればいいし、パーティの偏りを見てキャラ変えるのもあり。なんで一人で何でもできる協力じゃないとあかんのんかなぁ???
ソロなら協力に比してもっと属性値低くても入るだろうしそうなれば楽しめるキャラも数倍増じゃね?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1918年まえ ID:fu9m3tcdメタル以外の敵の物理防御力もやけに高くない?
-
-
-
-
冒険者さん
1908年まえ ID:fbhntju5水特化を持ってたからそこそこ楽しめた、けど。
こういう特化クエストならいいけど、通常クエストにこの炎属性モンスター出したらクソクエスト待ったなしだよな。
メタル種みたいな対策不能のカチモンスターは現状でも楽しくないと思ったけど、メタルチェスとか出だしたらうんざりしそう。
-
-
-
-
冒険者さん
1898年まえ ID:s0q10t5gクリミカンかなり適正あるぜ。
7凸しちゃお。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1868年まえ ID:h7psw48vあぁ!ありました。ありがとうございます。
石板のルーンでしたか。勝手に単品で項目があると思ってました。
今まで石板は確認したこともなかったようです^^^;
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1848年まえ ID:h1nu7k5b栗クレアも悪くないんだがユーリエいると水ビーム枠は足りるし手数や水属性的に双クレアのが上だし
栗コヨミも防御ダウン()状態だし水で双クレアに劣るからなぁ
バフで攻撃速度は勝るぐらい?
-
-
-
-
冒険者さん
1838年まえ ID:h7psw48v瘴炎の魔人のルーンってITEMの何ページ目にありますか?
個数確認しようと思ったら見当たらなくて・・・育成画面行くのも面倒で。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1818年まえ ID:dekm7qs9普通に一人はいていいレベル。
結局一番ややこしいのが6DD8も言ってるように溶岩上のメタル処理だから、通常強化で攻撃の速度が凄まじいマフユはそっち方面でうってつけ。
ただ燃焼くらうと状態異常治すための精神統一速度が落ちてHP100%に戻すまで役立たずになってしまうから、その辺の対策だけはした方が良いかもね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1738年まえ ID:q1cxg2lb☆10周回が一番いいねw 石版MAXするとルーンメチャ減るわけだし。
-
-
-
-
冒険者さん
1728年まえ ID:bcjd5qafこの程度で糞イベはちょっと首かしげてしまうぞ
属性高ダメ持ってない人かな?
他ゲーあげてしまうけど、マルチで廃課金ですら勝たせる気のないイベントのせいでこっちが生温く感じてしまうわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1708年まえ ID:s9uwaznnケチくさいと言われるかもしれないけど、いつもリダでユーリエ使ってるが、正直クリスマスじゃなくても二倍とか欲しいな
ほかはクリスマスキャラで来てる人も居て正直羨ましいんだよね。
-
-
-
-
冒険者さん
1698年まえ ID:h1nu7k5b何気に火属性補正の高いアクセ無かったから嬉しいな
この他にオート1で溶岩回避3回
オート3で燃焼中20%やHP7%も確認
-
-
-
-
冒険者さん
1688年まえ ID:fllquguuノアライダーでわっしょいしてもいいでしょうか??
-
-
-
-
冒険者さん
1678年まえ ID:jlaoj43oユーリエリーダーでホストやってる感じだとマフユかフランは1人ぐらいいると助かる
水且つ手数多い遠距離はメタル系が溶岩に突っ込んでる時とかいてくれると処理が楽だ
-
-
-
-
冒険者さん
1668年まえ ID:bk9d0dh2回復が周りだよりになるけど槍チェルシーすごくいい
耐久ありで高水属性で多段もしやすいし
SP面もジャスガで案外連発できるから問題なし
-
-
-
-
冒険者さん
1658年まえ ID:kk4kkmdoオート2にHP5%確認
-
-
-
-
冒険者さん
1648年まえ ID:q1cxg2lb糞イベントだわw 属性のみしか駄目とかw
-