【白猫】リルムのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
冒険者さん
2307年まえ ID:ogf8ilk9もう言われてるけど
リルムの前にリルムなしは「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」のパロ
リルムは一日にしてならずは「ローマは1日にしてならず」のパロ
リルムは何も考えずに「自分は凄い」的なことを言ってるだけなので深い意味はまったくない
-
-
-
-
冒険者さん
2297年まえ ID:afqpaaai蓄積値2.5のスキルで大抵のシンフォ持ちキャラのスキルではリルムのS1よりスキルの使い勝手悪いキャラ多いよ
って事だろ…普通に
蓄積値2.5でsp消費重くて10秒(しかもシンフォ15秒だっけ?)くらい走り回らなきゃスキル終わらないキャラだっているんだぞ!
斧だぞ!バスタースピンなかったらシンフォ維持出来なかったんだぞ!w
ハイ…オレリアでーす…
-
-
-
-
冒険者さん
2287年まえ ID:afqpaaaiローマは1日にしてならず
短期間ではこんなに素晴らしい物は出来ない!
って感じの奴?だったから
「自分は凄い!」って事じゃない?
「リルムの前にリルム無し」は
そんな素晴らしい(?)自分より優れた存在はいないって意味…とか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2257年まえ ID:l70tvqrm上の枝が真理だわ
維持なんて考えなくても脳死で維持できてたから、今回のような維持を考えないといけないキャラだとだるく感じる
そもそも木主はシンフォ維持だるいなら(こういう)シンフォキャラは使わない方が(精神的に)いいと言ってるだけなのに、いやダルいからとかわけわからん突っかかりされて可哀想
-
-
-
-
冒険者さん
2247年まえ ID:croeqex2協力のピュアっと大運動会で、
3ステージめで敵を状態異常(トカゲやイヌとか)にしたあと、この子に入れ替えると、ボスをワンパンできるのすごく楽しい。
(だが、ボスを必ず巻き込めるとは言ってない)
ただ、常設の4人協力だと交代スキル使えないのが悲しい・・・
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2227年まえ ID:edo7vplr短めのS1でシンフォバフ維持しつつS2で火力&シンフォバフ更新をするって使い分けの出来る既存のシンフォキャラと今回のキャラを比較するのはちょっと違う気がしないでもない・・・。
当時の斧強化前のオレリアみたいに他のシンフォキャラと協力して維持する見たいなコンセプトなんじゃないかなとか思ってみたり。
-
-
-
-
冒険者さん
2217年まえ ID:o6j3naxqリルムの前にリルムなーし!
ってどういう意味?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2197年まえ ID:lb9kbl8pそして上の人の主張は、
「シンフォを維持するために、リルムは長いモーションのS1を打たないといけないけど、例えば正月テレーゼは、同じ蓄積値を得るためにリルムS1と同じ長いモーションでしかも消費SPも多いS2を打たないといけないから、リルムが【他のキャラよりも】維持がしにくい!という主張はおかしい」
ということでしょ?
木主も上のコメも、「リルムがシンフォを維持しやすい」だなんて一言も言ってないのに、噛み付いている人は的外れにも程がある。
-
-
-
-
冒険者さん
2187年まえ ID:gb3dryb4S1はリルム自体は攻撃アップだけで7割くらいの火力は出せるから気にならないけど、☆15の4人協力だとシンフォ切らすと被ダメが跳ね上がるので維持必須ですね(^^; 雑魚はサクサク倒せるのですがボスステージはいずれも立ち回り注意です。
-
-
-
-
冒険者さん
2177年まえ ID:invrcl8x死ーんはあるけど、まん丸の目のやつも見たかったなぁ…
まぁ後半でくるやろ(慢心)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2157年まえ ID:aluj6dwdなに言ってんだこいつ
リルムのシンフォ維持がだるいかそうでないかの話をしてんのにマナ餅は兎も角ほかのスキルにどっちもシンフォ付いてるキャラ上げて維持微妙か?とか1番的はずれなのはお前だろ
-
-
-
-
冒険者さん
2147年まえ ID:nohezcwoモーションの長さに文句言う奴は他の蓄積値2.5のシンフォスキル見てこいよ
これより早いのはダリル、マナ餅くらいじゃないのか?アルチュールや正テレ辺りは微妙か
てか、そもそも木に対して枝コメが的外れすぎて草も生えない
-
-
-
-
冒険者さん
2137年まえ ID:dl298c56確かにS1で蓄積値2.5効果時間20秒は破格だと思うよ。
ただシンフォ以前にS1がスキルとして使いにくい。
シンフォマックスにする時も維持する時もモーションが長くてダルいんだよ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2107年まえ ID:aluj6dwdいや普通にだるいだろ、s1にしか付いてないのにモーション無駄に長いしリリーなんかバフだけだけだし、シンフォも歌に変えてるぐらい凝ってるならs2にも付けて維持しやすくすれば良いのにとは思うよ。
-
-
-
-
冒険者さん
2097年まえ ID:gb3dryb4あと欠点というか不便だなぁと思ったのはバトンタッチスキルですね。
ただ普通に交代したい時にも勝手に発動するので時々イラっとしますね(笑)まぁ狙って使う技じゃないオマケ機能という認識の方が良さそうです。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2077年まえ ID:ljklhf2fs1でs2相当のシンフォ持ってんのに維持だるい言うやつらはシンフォキャラ合ってないから使わない方がいいぞ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2027年まえ ID:nr6gadiu最大60秒蓄積なので、4回使ってシンフォmaxにした後は、60秒以内にS1を挟めればmaxを維持できます…よね?(自信なし)
ところでリルムのシンフォニーってLvが見えなくてmaxになったかがぱっと見分からないんですが、音量0でも分かる方法ってあります?
-
-
-
-
冒険者さん
2017年まえ ID:gb3dryb460秒くらいは蓄積できましたよね。
4回使って最大にしてるとフルパワーで戦えるから私は最初にやりますね。
ワープの飛距離、攻撃280%アップはデカい
-
-
-
-
冒険者さん
2007年まえ ID:j79cknz3タウン1:やっほー
タウン2:天気もいいし、昼寝しよっと
タウン3:杖重いなー
タウン4:お祭りだ!遊ぶぞー!
タウン5:し、仕送りがー……
攻撃1:たぁっ
攻撃2:ほっ
被ダメ1:ふええ
被ダメ2:やばい
被ダメ3:えーん
手を振る/お辞儀:やっほー
バンザイ/ハイタッチ:いえーい!
土下座/頭を抱える:どうしたもんかなー
温泉:ぽかぽかする!
-
-
-
-
冒険者さん
1997年まえ ID:j79cknz3キャラ詳細画面:私はリルム・ロロット。魔道士だよ!
Lvアップ:ハッピー!
スキル:いっくよー!
AS1:盛り上がってるー?
AS2:グレェェーートザッパァァーーッ!
AS3発動可能時:まっけないよー!
AS3:すちゃらかボンバー魔法ドーン!
交代時(入):ほいほーい
交代時(出):またねー!
クエスト開始時:いっちょ冒険しますかー!
クエスト中放置:道に迷ったら、杖の人で決めよう!
クエストクリア時:リルムの前に、リルムなーし!
戦闘不能時:死ーーーーーーん……
-
-
-
-
冒険者さん
1987年まえ ID:j79cknz3枝にボイス一覧
誤りあったら指摘貰えるとありがたい
-
-
-
-
冒険者さん
1977年まえ ID:cnx1sq9z意外とシンフォ蓄積すること知らない人多い気がする
それで余計にリルム下げしてる人増えてる印象
まぁそれでもちょいちょいS1挟まないといけないから面倒だけど
-
-
-
-
冒険者さん
1967年まえ ID:l1s8ovyrファムといいリルムといい、何で髪の色薄い方基準にしちゃうかな~
進化前の色も好きなのに
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1947年まえ ID:g3581jii総合して中々良い感じだけど、自分でスペックを発揮しきるには平均20秒に1回のS1使用が必要なのだけは心底面倒くさい
分かっちゃいたがSP制限にはびっくりするほど向かない
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1897年まえ ID:d28z1q0e安定してそのダメージが出るなら俺も7凸するかなあ
一応比較として4凸のみのSSを挙げておくよ。モチーフにAS+30、石版・アクセなし、タウンMAX。
助っ人は編集が面倒なので省いた。水ダメージの差異はご勘弁。
誤解しないでほしいけど、俺もリルムはかなり強いと思う。ここ最近ずっと使ってるよ。
わざわざ検証をありがとう。
-
-
-
-
冒険者さん
1887年まえ ID:gb3dryb4まぁどのキャラでもいえることですが、ダメージの期待値は会心を上げた方が強いですが、回復力や会心の乗らない敵に不利になりますね。
水ダメが強力なので水が等倍前後で入れば充分強いです。
逆に魔、水が入らない敵にはかなりキツいです。
雑魚相手ならゴリ押せますがアクア武者や昨今の大ボス相手はキツいですね。
まぁ有利不利は誰でもあるけど、役割遂行型として水属性では頭一つ出てる感じがします。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-