【白猫】茶熊版オスクロル(剣士)の評価と特徴 コメント一覧 (2ページ目)
- 冒険者さん
4437年まえID:f4bpeinr- 冒険者さん
4427年まえID:f4bpeinrバトンタッチって結構範囲広いのな
- 冒険者さん
4417年まえID:f4bpeinr属性キャラで他属性スキル持ちならいるよ
- 冒険者さん
4407年まえID:f4bpeinr見事なフォームで走るのに制服のみとかわかってないよなあ
- 冒険者さん
4397年まえID:i0xo3ev8スカートの物理演算が良いというかふわってなるの良いですね
- 冒険者さん
4387年まえID:i0xo3ev8剣山はGXに帰るドン
- 冒険者さん
4377年まえID:d5z65zp3茶グマ魔王のおかげで魔王の魅力に気づいたのでジュエル全ツッパして魔王&モチーフコンプしたった
悔いはない
- 冒険者さん
4367年まえID:kpvam5uw確か一回出したよ
- 冒険者さん
4357年まえID:kpvam5uw属性キャラとして混合って今まであったっけ?無いなら初で出して欲しい
- 冒険者さん
4347年まえID:kpvam5uw三つ目
- 冒険者さん
4337年まえID:kpvam5uw二つ目
- 冒険者さん
4327年まえID:kpvam5uw自由板でも貼った奴だけど
- 冒険者さん
4317年まえID:rjysyk0w- 冒険者さん
4307年まえID:i0xo3ev8オスクロルどころか、ティナネモ以外の茶熊キャラみんな着せ替え無しのケチ猫ですよ
- 冒険者さん
4297年まえID:rjysyk0wオスクロルは着せ替えできないの?
- 冒険者さん
4287年まえID:o6prxq4a(餅持ちだと)恐竜さん達がSPに変わっていくザウルス!
- 冒険者さん
4277年まえID:kni5iuxc爆死した正月は閣下で駅伝じゃ
ダイナソーをひたすら走り抜けてやったわ
- 冒険者さん
4257年まえID:jdphmykbクラニィが闇属性キャラなら閣下も闇でいいじゃんよー
次ぎ出るときは闇属性で
あるいは闇属性と火属性の混合とかだといいな
- 冒険者さん
4247年まえID:ebmsvd94- 冒険者さん
4237年まえID:o3v7qnx3- 冒険者さん
4227年まえID:ebmsvd94- 冒険者さん
4217年まえID:ebmsvd94正月閣下
- 冒険者さん
4207年まえID:nvj8a846- 冒険者さん
4197年まえID:rkp26mtjソロ専特化キャラだな、バトンタッチ割とすぐ撃てて面白いな。
- 冒険者さん
4187年まえID:rfnqbt29来なかった・・・
閣下一点狙いだったのに悲しい・・・
- 冒険者さん
4177年まえID:o6prxq4a毎回口癖のように言ってた「やべぇ」が今回出てないんだよね
それだけ平和であったという証拠か…
- つーか理想の水剣も卓上論
4167年まえID:o3v7qnx3- 冒険者さん
4157年まえID:itzikd0fまあ無理に餅を持たせるより属性違ってもいいから代替品探しちゃうよね
持たせようとすると属性値下がるけどいいの?って出るけど通常攻撃そこまで頻繁にやる?って疑問がどうしても出てしまうから
通常攻撃に意味を持たせたい木主の考えはありだと思うよ
闇の王子に大剣ソアラ餅とかASや武器スキル考えればまあそうなるな…だし
- 冒険者さん
4147年まえID:itzikd0f- 冒険者さん
4137年まえID:o3v7qnx3火マジンとか出るクエストでは別キャラ使うのが一番だと思ふ
別属性なら水属性欲しい、火マジンを単独で狩りやすい
正月マナが水剣らしいから、マナの剣に撃破SP回復やSPリジェネとか着いてたら持たせてみたい
- 冒険者さん
4127年まえID:et3x6bea通常時の属性消えるけどユキムラ持ちでいいやと思ったよ
火一辺倒だとマジンやスモーク鬱陶しいし
武器スキルで回復も移動速度も上がるから俺はこれでいいや
- 冒険者さん
4117年まえID:iahwl9zf- 冒険者さん
4107年まえID:nvj8a846そういや今回って1期のカモメや2期のメアみたいな、制服貰えなかったキャラいないな
- 冒険者さん
4097年まえID:givmdgxe慣れないことして仮面がズレる閣下
- 冒険者さん
4087年まえID:givmdgxe魔王ローゼン華麗に参上!
- 冒険者さん
4077年まえID:lo2x3t0s回せど回せど閣下だけ来なくって、スタンプも15が近くなって、15まで行ったら流石にもうやめようって思って。
ネモが出て、リアムが出て、確定枠もコイツらのどっちかかと思ってたら(確定枠の位置はどこか分からないって聞いてたから)ラスト1人が閣下だったのぉぉぉぉぉぉッ!!!
変な声出てスクショミスったんだよ!!
沢山走る!閣下と沢山走る!!!
- 冒険者さん
4067年まえID:qbf65h9r9095だけ異世界で遊んでるみたいだな、まるで噛み合わない
- 冒険者さん
4057年まえID:i0xo3ev8ボスラッシュ協力での敵の超パワーを見ると、下手に被ダメ減50%とかではなく即死回避で良かったのかも知れませんね
あの協力が特殊なだけかも知れませんが
- 冒険者さん
4047年まえID:asnfe2fmこれのお陰でソロはバフ切れることないよな
- 確かに便利
4007年まえID:o3v7qnx3大砲はジャガーノートに大レーザーで柵?を壊してもらわなきゃ使えないのがネック
- 冒険者さん
3997年まえID:fmbdxd15オスクロルでジャガーノートは下の大砲使った方が楽ということに散々やってから気付いたで
- 冒険者さん
3987年まえID:asnfe2fm今ようやくいろんな周回要素周ってるが、剣クロルのステージレ○プっぷりすごいな
モチーフ持ったらSP減らないじゃんwww
- 冒険者さん
3977年まえID:i5l1c9o5- 冒険者さん
3967年まえID:o6prxq4aうん、それくらいの火力だよな
俺はかかしにすぐにビーム切り替えで1000万でたが、まぁタウンの誤差だ
それで充分武者もウッホも削りきれるでしょ、足りないと思ったら走る時間多めにすりゃいいし
ヒットアンドアウェーは分かったけど、ジャガノのDA当たらない場所ってどこ?
自分もソロでいろいろやったが、ラスト面のDA当たらないスペースってジャガノの体力減ったときに壊れる柵の手前側くらいしかなくね?
- 冒険者さん
3957年まえID:fa4br29wAS30は当然付けてるし状態異常無しだと全然削れないんだが、本当に同じゲームやっているんだろうか?
動きを読む=様子を見ながら
攻撃範囲外からビーム=攻撃が当たらない場所からビームを当て(て攻撃が来る前に離脱す)る=ヒットアンドアウェイ
もしかしたらゲームだけじゃなくて世界線そのものが違うのかもしれない・・・
因みに全く参考にはならないけれど、会心1000越えかつモチーフ(当然AS30)で通常案山子にS2撃って直ぐにビームに移行させると800万前後出るか出ないかのダメージ
- 他の割合もそうなんかな
3947年まえID:dl3bwum5メタルやフォボスの円内とか、ダメージ1にする耐性あっても割合ダメージはきっちり割合分削るのか
- 冒険者さん
3937年まえID:o6prxq4a自分もモチーフに会心1000超だが、1,2面の敵は異常状態なしでまとめて相手できる程度の火力はあるぜ
モチーフにAS強化30%付けてるけど、それの差かも知れない
それより「動き読んで攻撃範囲外からビーム」と「様子見ながらヒットアンドアウェイ」じゃ全然違う動きに読めるんだけど、どういうこと?
- 冒険者さん
3927年まえID:ebmsvd94餅とその会心なら、武者ウッホは異常入らなくてもすんなり倒せるよ?主にビーム部分でね
俺もボス面で走り続けて機会を伺ったりしたが、三連叩きつけや右手薙ぎ払いがどうしても避けられなくてs2が中断される
ヒットはいいけど、どうやってアウェイしてる?
- 冒険者さん
3917年まえID:fa4br29w会心1000越えるように調整して武器はモチーフと呪を試してるんだけど、状態異常が全然入らないから全く火力出ないんだよね。
ウッホと武者薙ぎ払えるとか想像も出来ない・・・
ジャガーノートに関しては安全地帯というよりも、S2全段当てるのは無理だからS2で走り続けて様子見ながらヒットアンドアウェイで当ててるけど。
DPS低くなるけど死んだらそもそもクリア出来ないし。
- 冒険者さん
3907年まえID:o6prxq4a