【白猫】灼熱キングムカデ攻略と適正キャラ【決戦クエスト】 コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
冒険者さん
3957年まえ ID:fonas0lzルウシェチハヤいるだけで連続で失敗したわ
9億も出して失敗とかねえわ
ちな自レイン
-
-
-
-
冒険者さん
3947年まえ ID:j5uoohtu以前上に名コヨミいたのになくなったのね。ランマチだと火力キャラ出してくる他のプレイヤーの生存時間増えるから安定してるし、ムカデ特攻つけてるから仮にコヨミがやられても陣残ってダメージ与え続けるし残り数ミリは雪玉でゴリ押せたりでけっこー楽だけど。純粋な火力キャラじゃないから敬遠されるのかなぁ。
-
-
-
-
冒険者さん
3937年まえ ID:h6cyemdk文句言うなら固定で回ればええやん
ランマチで文句言うこと自体間違ってるわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3907年まえ ID:dq064tykルウシェチハヤが居ると云々書いてるけど全然関係ないね
攻撃するどころか開始直後の初っ端から潜る× 2の確認した
湧きに関しては信用性ないし
-
-
-
-
冒険者さん
3897年まえ ID:dlj27nh1純粋に連休でいろんな奴らが増えただけだろう。おかげでランマチは何処に行っても地獄w
カンスト勢?
いなくていいよ。巧い人は感心するくらいに巧いけど、ランク上げ中心にしてきた奴は下手な地雷しかいなくて両極端だから。
探偵フランホストとかほぼ100%地雷だしな。
-
-
-
-
冒険者さん
3887年まえ ID:qg2kdkul・ムカデの取り巻きについて
最大3体まで召喚されて位置は固定箇所のどこかにランダムで湧く
処理の仕方に関しては同じ位置や同じ方向に湧いた場合は無理に倒さず放置し取り巻きの反対側からキングでSP回収しつつ攻撃(ただ例外があり狭いステージなどの場合は小まめに処理)
・潜行からの突進攻撃について
距離を取るよりも出てくる場所の少し手前から出てくる場所に向かって回避すると避けやすいです(取り巻きが1~3体いてもかなり安定して回避出来ます)
-
-
-
-
冒険者さん
3877年まえ ID:qg2kdkul下にもありますが一応載せときます
-
-
-
-
冒険者さん
3867年まえ ID:fgqu3dj6ルウシェチハヤはマジで出禁にしたほうがいい
初っ端から潜りまくって攻撃できなくなるし雑魚ムカデ増える一方
一人でも居るとクリア出来ないパターンが多い
-
-
-
-
冒険者さん
3857年まえ ID:jdgsw6cc温泉クルーシャいると楽だな。寄生もしやすいし
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3807年まえ ID:t29u1qztちゃんと読んで?石版を1000以上積む事と会心率のLSはまた別の話
会心率アップのLSは「クリティカル率」を上げるのではないから現状それほど有用ではないと言ってるの
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3787年まえ ID:at3emkuvチハヤで行って叩きまくってるけど、潜る時は最多3回とか潜ることあるけど一回しか潜らないこともあるけど?
ちゃんと何千回とか戦闘して統計取って検証したの?
-
-
-
-
冒険者さん
3777年まえ ID:loh1z495廃人勢は今はムカデ叩いてる暇なんて無く、タウン上限解放に伴ってスタールーン集めに奔走してる筈だから必然的にライト層が多くなる
まぁ時期だから仕方ないよ
常設星19とかでもランカン勢の姿が激減してるし
-
-
-
-
冒険者さん
3767年まえ ID:odymug8zレインて糞強いのな
何勘違いして来てんだと思って見てたらs2でキングのゲージを見たことない程ゴリっと削ってて勘違いしてたの俺だったw
-
-
-
-
冒険者さん
3757年まえ ID:fk0g8dbuこの一文を見てもとになったムカデの反撃パターンを思い出したのですが、
打属性キャラが近接攻撃でムカデの根本で攻撃を加えた場合、潜行でカウンターを行うというパターンが確かあったので、
潜行するパターンが増えたというよりは、攻撃していない時間に近接攻撃を加えすぎているというのが正しいようです。
-
-
-
-
冒険者さん
3747年まえ ID:ts2qzm50ルウシェチハヤはマジガイジ
沸き増え過ぎて捌ききれんし通常攻撃がトリガーなのか潜る頻度が異常
-
-
-
-
冒険者さん
3737年まえ ID:athaf8w8固定とかやらん勢だとレベル1まで下げてソロ周回が一番いいわ
スフィア1時間で15個は稼げるし周りにイライラする事も一切ない
決戦レベルある程度まで上がったらスフィアドロップ確定にしとけよホンマ、何が上限解放しましただよデメリットしかないじゃねーか
-
-
-
-
冒険者さん
3727年まえ ID:fk0g8dbu会心1000以上は意味がないわけじゃなくて上昇幅が少なくなるだけでちゃんと意味があるよ
少なくともナギに限って言えば呪石板表示500調整よりも700あった方が確率も最大ダメージも上で、他人の攻撃バフ込みとはいえワンパン1.3億出すシーンも多くなったし、
自分の場合途中からクリア率を上げるために取り巻き落としに専念することが多いんだけど大体7億以上稼ぐことが増えたかな
流石にベルルム外すのは気が引けるけど。
-
-
-
-
冒険者さん
3717年まえ ID:mpvatstrいまだにオール特攻アクセ出ないんだが
-
-
-
-
冒険者さん
3707年まえ ID:j6wcct7lムカデのlvとスフィアドロップ率関係あんのかな?
1〜7000まで一個も出なかった
-
-
-
-
冒険者さん
3697年まえ ID:g6v0fd65上限解放からランク350以上でもこれになりかねない場合が大半になってるから前よりプレイヤーの質が落ちてると思う。自分がアンジェラじゃないと安定しないから本当キツイ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3677年まえ ID:qta8n3idさすがランマチ
-
-
-
-
冒険者さん
3667年まえ ID:qqpfkrvmムカデレベル下げて周回した方が楽だぞ
-
-
-
-
冒険者さん
3657年まえ ID:j6wcct7lルゥシェ意外と安定しない
肝心のヘリオS2が潜られてスカると最悪
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3637年まえ ID:pp8rbozd2億7千万オラー出た
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3617年まえ ID:dv53b200下の方にも出てた、アンジェラで即死回避バリア発動したのに死んでる現象は、バリアが機能しない不具合じゃなくて、ただの表示ミスだったのか…。
-
-
-
-
冒険者さん
3607年まえ ID:sho29b8yムカデは鎧殻系で鎧殻特攻100%撒けるキャラいないからCCの方がいいけど、特攻100%撒けるキャラいる種族のボスが出るとやっぱり未CCの方がいいんだよね?
-
-
-
-
冒険者さん
3597年まえ ID:hnfk24k2ムカデそんなに潜るのか?って思ってけど11500辺りから確かに潜るのが増えたなと思った(大体2回は潜る)
アンジェラのS2CT稼ぎには良いけどエマと温泉ルウシェ使ってる人には確かに面倒だな
-
-
-
-
冒険者さん
3587年まえ ID:r49d5c3p会心ダメばっかに注目いくけど、会心率もかなり重要だよね。
会心1000超えると会心率めっちゃ伸びないから、直接会心率を15%も上げられるリアーナアクセは実はかなり優良アクセ。
会心1000(55%)+15%で会心率70%。これを会心で達成しようとすると会心3300以上必要。
会心上げると会心ダメも増えるけど、期待値でも会心2400は要る(相手の防御が0なら)。それくらい会心1000以上での会心率15%は大きい。
同じ理由で、会心率が上がるLSも会心1000が当たり前の今現在ではかなり強いLSになってたりする。
-
-
-
-
冒険者さん
3577年まえ ID:phxqx7uv主ですがもちろんアクセ1つ目はムカデ特効つけます。
もう1つのアクセの話。
絶対死なない凄いPSの持ち主なら二個目に会心ダメでもつければいいとは思うけどね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3537年まえ ID:ohfw0538s1全クリ1億越えはCC前から出てたけど頻度が低かったからな
前はノークリ4.5億でぐぬぬってなったところを最低ライン6億キープ出来て取り巻きの取りこぼしが減ってるのも地味に助かるかな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3487年まえ ID:pj7imyi0ナギがCC強化で11凸の200%アクセにリアーナの首飾りで火力上がるって記事見て試してきた。
今まではだいたいどんなメンツでも4~6億くらい削ってたのが6億以上安定になったね。
何よりもS2無しで取巻きをほぼワンパン、残ってもチャージで落とせるのが楽で良い。
結構疑惑の声とかCC前のがDPS高いみたいな話あったけど、戻せるから良いやと試して正解だった。
あと関係無いけどキングムカデ500近く討伐してるけど、スフィアは1時間5~7個で安定してる。
調子が良いと10個くらい出る事もあるけど、最初の週からドロ率変わった感は無いかな。
-
-
-
-
冒険者さん
3477年まえ ID:at3emkuvドレイン60秒なので様子見て武器スキルを打つタイミングが面倒です。
ムカデの攻撃範囲から出て(ムカデが見える範囲外)武器スキル打ってから戻ろうとした時に火炎放射で焼かれると即死します。
一番のタイミングはムカデが潜って再び現れる間のインターバルを利用すると楽です。
結論、、やっぱムカデ狩り面倒やわあ( ;∀;)
-
-
-
-
冒険者さん
3467年まえ ID:at3emkuvルビィ餅CCチハヤは快適だけど調子こいてると噛み付かれて投げられます。
即死はしないので投げられたら敵に近づいてs 1打つと全回復します。
噛みつかれ投げられて着地した瞬間に隣のムカデに即また噛みつかれコンボされたら即死します。(これが一番うざかったです。)
-