【白猫】13島「センテリュオ動乱」の攻略チャートと入手できるアイテムまとめ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
冒険者さん
736年まえ ID:bc5o0jccゼロクロの崩壊からテオの見た目年齢が
全然変わらないんですが、
シーマとかファイオスみたいな年齢に
なるには一体何年かかるのだろうか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
686年まえ ID:rmhrbv9g現実を知って絶望したエスメラルダやルビィが赤髪を逆レイプする本はよ
-
-
-
-
冒険者さん
676年まえ ID:ldr6v6ih公式からルーンナイト全員非、処、女扱いには草生える
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
656年まえ ID:doe9jtsaルーンナイト関連イベで弟の憶測たまに書き込んであったけど
おかげで幻想のルーンって名前出てきた時に「あっ…」ってなった
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
636年まえ ID:jv6rxsb3枝
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
596年まえ ID:pisegs7y良かった。
大怪我して入院してる弟はいなかったんだ。
-
-
-
-
冒険者さん
586年まえ ID:i5vzj2arアキシオンのバトンタッチカウンターは、ステルスだろうがバトンタッチスキル発動可能だろうが問答無用で叩き潰すカウンターの鑑
「バトンタッチしてんじゃねぇ!」言うだけあるわ
-
-
-
-
冒険者さん
576年まえ ID:oaup9dff快楽主義で筋も通っているのに明確なやりたいことがないアキシオンは結構勿体ない枠だったな。
いい感じで生かして、再開した時に信念をもった厄介な敵になる展開でもあればなかなか胸熱だったと思うのだが。
-
-
-
-
冒険者さん
566年まえ ID:pisegs7yエレメージュ倒した。HPは15億前後かなぁ。
図鑑には載らない。分かってたけど。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
546年まえ ID:frfmghptストーリー短くされてるっていうけど、実はストーリーの数自体は変わってない
クエストは露骨に減ってるけど
-
-
-
-
冒険者さん
536年まえ ID:ndwyv0ayスパスィって何だろうと思ったら剣のギリシャ語だった
そういや剣振ってる
-
-
-
-
冒険者さん
526年まえ ID:r85cwc7nストーリー読んでちょっと笑ったこと
誰とは言わないけど顔がうるさい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
506年まえ ID:qq8utnjo単純シネシネ脳筋系は大抵悪役幹部に使い駒にされて終るし、あの性格のバックボーンが全然なかったから普通に五月蝿い自分勝手サイコ野郎が暴れまくってるだけで深みが無くて不快だった
エピタフ、テオはああなった背景もあって別格なんだよなあ…
-
-
-
-
冒険者さん
496年まえ ID:gtp53ves光の王「このままでは確実に負ける」
白の民「諦めないで王様!」
光の王「よし、お前ら犠牲になってくれ」
白の民「は?」
光の王「うおおおお!自爆特攻!」
…
光の王「あ、私だけ生き残っちゃった?ごめんね」
こんなんされてキレない方がどうかしてるわ
-
-
-
-
冒険者さん
486年まえ ID:pisegs7y14-1でアキシオン倒しても、図鑑の倒した数に反映されないじゃん。11-2とかのアキシオンと何がちがうんじゃい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
446年まえ ID:oqu7g3paなんか風呂敷畳むのがめっちゃ不自然になるライターがいるように思う
島で用意されてるストーリークエスト数の上限で話をまとめるのも確かに難しいんだろうけど…
-
-
-
-
冒険者さん
436年まえ ID:jpoux5v9ゼロクロから低音ショタボイスで期待して、帝国皇帝になったかもと思ってたテオがさっくり死んで、正直残念
シーマも魔改造されてそこそこのイベントで討ち死にするならまだしも、発狂死なのがもったいない
でも、今回のストーリーはガチャキャラ依存の設定を島級で、しかもメインにして持ってくるとは思ってなかった。
名前だけ出て行ったことのない国家のストーリー化には期待したい
-
-
-
-
冒険者さん
426年まえ ID:jpoux5v9ネタバレ枝
-
-
-
-
冒険者さん
416年まえ ID:mctixk10洗脳とルーンナイト崩壊で洗脳軽症?のベルメル、赤髪依存出来るエル姉、セツナがいるルビイはまだ何とか立ち直れるけど、病弱?だけのサフィラどうするんや?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
396年まえ ID:isq6nb5h秋シオンはもう少し見た目をどうにかすれば人気が出たかもしれない
悪役でもあそこまで突き抜ければ大したもの
-
-
-
-
冒険者さん
386年まえ ID:mt3zsux4なんかすごく最後あっさり終わったな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
356年まえ ID:div4a2vj後、ストーリーが既に予想されてた内容ばかりで意外性も何もない‥
予想通りの順当なストーリーが白猫の王道なのかな?
せめてすっきり終わるラストにしてくれたら納得するのにな‥
今回のストーリー愚痴して出てこないわ‥
-
-
-
-
冒険者さん
346年まえ ID:tthilhcx白猫は面白いストーリーは少ないしギャグも寒いけど
胸くそ気持ち悪いストーリー作るのは一級品だなと思った。
記憶違いだったと思うが王道RPGて何だろ?
-
-
-
-
冒険者さん
336年まえ ID:pljdezfwルーンナイトに後付けされたキモ設定のしわ寄せを更なる後付けで一手に背負わされた非業のキャラ
出ずっぱりで何でも黒幕にされてた頃のエピタフに勝るとも劣らない被害者
-
-
-
-
冒険者さん
326年まえ ID:ssn4hzcbコロプラは寒いギャグとかは作るの苦手だけどこういう鬱展開は群を抜いてうまいよな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
306年まえ ID:kas2uqjc既出かもですが後の方のアキシオン戦では図鑑の倒した数増えませんでした。飛行島の方推奨です。
-
-
-
-
冒険者さん
296年まえ ID:stw6kvv3なんだこのストーリー
テオが逆ギレしてアイリス恨んで国作ってルーンナイトを弟がいると調教して化け物になって主人公達に倒されるとか
白猫である意味一番キモいキャラだな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
276年まえ ID:aubnd47qフィールドにいつものデカいアイコンがないとなんか物足りない
-
-
-
-
冒険者さん
266年まえ ID:aubnd47qセントリーブルーム(の元ネタは分からんけど)について、
敵がこっちの戦力を完全に掌握して勝利を疑わないタイミングで想定外の一矢を投じてくるの凄い好き。
価値のないゴミに局面ひっくり返されるというその為のアイリスの加護という伏線。
いくら加護があってアキシオンが瀕死状態だったと言ってもよく海岸で斬られて生きてたなあの子。
-
-
-
-
冒険者さん
256年まえ ID:aubnd47qアキシオンの演技が群を抜いて上手かったなぁ
ノーマル終わってネタバレになるけど枝
-
-
-
-
冒険者さん
246年まえ ID:m4cbh3v2例のキャラたちがうっすら透けた状態で現れるのは別にいいんだけど、それと背景の模様が重なっちゃってすごく変な顔に見える
-