Gamerch
食物語攻略wiki

質問掲示板 (14ページ目)

  • 総コメント数865
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    256
    2020/12/07 18:07 ID:rb5vffc0

    金玉満堂ステージって連続戦闘中でも開放されますか?

    なかなか開放されないので、連続戦闘はしない方がいいのかなって思ったり…。

    分かる方がいたら教えて下さい。

    よろしくお願いします。

    • ななしの投稿者
    255
    2020/12/07 17:20 ID:p6y2ip27

    衣装券ってどうやって入手できるのでしょうか、無課金でがんばってるので課金はしたくないです

    • ななしの投稿者
    254
    2020/12/07 06:05 ID:q32nqlj3

    若さま(主人公)の性別の違いによってシナリオの内容が部分的に変わるのか全く同じ表現なのかご存じの方いませんか?

    • ななしの投稿者
    253
    2020/12/05 08:44 ID:jdmu2u6g

    >>252

    30%とか低い数字だから発動してるように見えなかっただけだと気づきました←

    彼の連撃にあんなに差があるのはなぜだ!?となってまして(ノ≧ڡ≦)☆

    • 黒豆@副管理人
    252
    2020/12/05 01:11 ID:nb7m9ggv

    >>251

    すみません、質問の意味がよくわからなくて、受動スキルそれぞれに発動条件が書いてあるはずです。

    例えば、今イベ入手の月餅は味方の単体目標が攻撃を受けた後HPが35%以下の場合〜とあります。

    • ななしの投稿者
    251
    2020/12/04 22:06 ID:jdmu2u6g

    今更ですが、受動スキルっていつ発動するんですか?

    毎ターンって書いてあるものは毎ターン発動してますが、特に書いてなければ運というか、ランダムですか?

    • 黒豆@副管理人
    250
    2020/12/04 21:35 ID:nb7m9ggv

    >>249

    救援要請は浄化か放棄かの選択画面の際のボイスなので、戦闘中にHP0にして衰弱状態にしたら解放されます。

    • ななしの投稿者
    249
    2020/12/04 19:51 ID:dt7dtgja

    すみません。間違えて別の板に投稿してしまいましたので改めてこちらに貼ります。


    質問です。


    キャラクターボイスの「救援要請」という項目を解放できません。


    説明を読んで、サポート枠の支援スキルを使ったらいいのかな?と思ったのでフレンドのキャラクターを借りて使ってみたのですが解放されませんでした。

    • ななしの投稿者
    248
    2020/12/04 01:30 ID:t1s2k25a

    >>221

    あれから羊肉泡饃を使ってなんとかクリアしました。

    アドバイスありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    247
    2020/12/02 16:56 ID:gc1f1kur

    >>246

    銀玉満堂のステージだけではなく、金秋願林ならどのステージでも出てくる可能性があります。

    • ななしの投稿者
    246
    2020/12/02 13:20 ID:e7el0bna

    金玉満堂ステージの開放条件をおしえてください。

    銀魂のステージクリアのみランダムなのでしょうか。それとも願林ステならすべてでてくるのでしょうか

    • ななしの投稿者
    245
    2020/12/02 09:28 ID:gc1f1kur

    >>244

    レベル上げると実績でその食材もらえるので、私はその時点で足りないやつを上げてます。

    • ななしの投稿者
    244
    2020/12/02 07:38 ID:t0s565hk

    農場のレベル上げって均一に上げていますか?

    それぞれの上限が違うので、この食材はレベル優先であげたほうが良いとかあったらアドバイスください。

    • ななしの投稿者
    243
    2020/11/30 22:02 ID:bagx3ipp

    >>242

    お返事ありがとうございます。

    やっぱり本体が貰えましたよね?

    ちょっとゲームで不具合がありサポートへ問い合わせをしている流れで、レベル15到達報酬のことを聞いたら「印を獲得できる仕様になってます」とお答えがあり、私自身調味料本体を貰った覚えがありましたが確信が持てず質問させていただきました。

    あと、調味料本体を召喚していなくても調味料の印を所持していれば、好感度の一覧に調味料が表示されますと言われたのですが、そうなのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    242
    2020/11/30 21:48 ID:gc1f1kur

    >>241

    レベル15でもらえるやつは印ではなく調味料本体です。

    • ななしの投稿者
    241
    2020/11/30 21:44 ID:bagx3ipp

    質問させていただきます。

    レベル15到達で貰える調味料は、印ですか?それとも調味料を召喚されるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    240
    2020/11/30 20:25 ID:gc1f1kur

    >>239

    調味料の印のことでしょうか? 他の食魂と同じく、食魂→印から持っている数を確認できます。

    • ななしの投稿者
    239
    2020/11/30 19:09 ID:eu9nc3hm

    自分が持ってる調味料の枚数てどこで確認できますか?

    • ユウ
    238
    2020/11/30 13:41 ID:bduyonzm

    >>236

    1-4ドロはけいじょうきんししゅんの方でした…間違えました…ガンバって召喚します…

    • 黒豆@副管理人
    237
    2020/11/30 12:20 ID:nb7m9ggv

    >>231

    すみません、質問見落としてました。屋敷の快適度は天工図鑑の記録率なので、在庫0でも屋敷の快適度は下がりませんでした。

    • 黒豆@副管理人
    236
    2020/11/30 12:18 ID:nb7m9ggv

    >>235

    詩礼銀杏を入手するには、協会の祈願で印を贈ってもらうか、召喚で引き当てるしかないです。困難1-4周回でドロップする御品は別の食魂です。

    • ユウ
    235
    2020/11/30 05:49 ID:bduyonzm

    詩礼銀杏欲しいんですけど、印が88枚で止まってて教会でも貰うことが出来ないのでやっぱりら1-4周回するしかないんですかね?

    • ななしの投稿者
    234
    2020/11/29 22:28 ID:h8ogcg9p

    >>233

    ありがとうございます!

    参考になりました!

    では、使い切らずにこのまま脱退してみます!

    • ななしの投稿者
    233
    2020/11/29 19:11 ID:gjwqf780

    >>232

    脱退してから違う協会に加入したのですが、貢献度が残っていました。おそらく引き継ぎだと思います。

    • ななしの投稿者
    232
    2020/11/29 17:30 ID:h8ogcg9p

    協会を脱退すると協会貢献はゼロになりますか?

    ご存知の方、ご教示お願い致します。

    • ななしの投稿者
    231
    2020/11/29 03:11 ID:kkhcgak4

    家具を売り払って在庫数が0になったら屋敷の快適度は下がりますか?それとも天工図鑑に記録されているために変わらないままなのでしょうか?どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

    • 黒豆@管理人
    230
    2020/11/28 23:53 ID:pdsab38p

    >>228

    戦闘中にHP0にして衰弱状態にしたら解放されます。

    • ななしの投稿者
    229
    2020/11/28 22:57 ID:h67bo8g4

    >>227

    >>216

    こちらの対処法はもう試されたでしょうか?

    同じ状況でしたが、とりあえず毎日やってたら昨日唐突にシェア報酬貰えました。

    • ななしの投稿者
    228
    2020/11/28 21:26 ID:c9s3wny0

    キャラボイスの救援要請はどうやったら解放出来ますか?

    • ななしの投稿者
    227
    2020/11/28 19:18 ID:n38qksav

    空桑速報何回しても報酬もらえないんですが対処法ありますか?シェアはできたりできなかったりです。

    ちなみにその他の玉輪10や15がシェア報酬のやつはできてもできなくても貰えてます。

    • 黒豆@管理人
    226
    2020/11/28 11:29 ID:pdsab38p

    >>224

    引換商店で貰えるのはイベ限定の衣装だけです。食魂を未所持でも衣装は交換でき、改めて所持した際に着替えることができます。

    • 黒豆@管理人
    225
    2020/11/28 11:07 ID:pdsab38p

    >>218

    >>220

    取り急ぎ次のステージ解放されました。

    • ななしの投稿者
    224
    2020/11/28 10:51 ID:itn66j31

    揚州炒飯のイベ限定の衣装は普通の揚州炒飯を持っていなくても食魂を貰えるということですか?

    それとも、衣装だけで食魂を持っていないと意味無いのですか?

    • ななしの投稿者
    223
    2020/11/28 04:02 ID:gc1f1kur

    >>222

    スキン入手でメッセージが届くので、そちらのほうに興味がある場合と、あとメッセージ読了で衣装券×100が入手できます。

    • ななしの投稿者
    222
    2020/11/27 22:51 ID:d4kfhhp4

    揚州炒飯のイベ限の衣装、"好み"以外に手に入れるメリットって何かありますでしょうか...?

    • 黒豆@副管理人
    221
    2020/11/27 17:51 ID:nb7m9ggv

    >>219

    月上琢心の広寒宮殿の提灯怪がスキル冷却延長の技を持っているので、スキル3に回復を持つキャラは、CDが延長されて中々発動ができません。そこでスキル1で通常攻撃会心の際に味方HPを回復させてくれる羊肉泡饃がおすすめです。またログポで入手できる月餅の受動が条件を満たすと自動回復してくれるので便利です。

    レベルはちょっとわからないので戦ってみて調整してみてください。。

    • 黒豆@副管理人
    220
    2020/11/27 17:44 ID:nb7m9ggv

    >>218

    30%到達直後に広寒宮殿に工具マークがついて月桂迷影ステージへ切り替わったのですが、今、閉鎖されて行けなくなりました。ので、運営へ問い合わせ中ですー。

    • ななしの投稿者
    219
    2020/11/27 15:19 ID:t1s2k25a

    月上琢心の第二を攻略していますが上手くいきません。

    うちは回復キャラが一番高い双皮ミルクで30であまり育っていなくて御のキャラは四川火鍋と北京ダックのみです。

    回復キャラはどのくらいのレベルに育てておけばいいでしょうか。他に回復以外でおすすめのキャラはいますか?

    • ななしの投稿者
    218
    2020/11/27 14:00 ID:p8c30tec

    全サーバー進行度が30%になったら月桂迷影ステージにいけるとありましたが、未だに広寒宮殿のままです…。何か解放クエストみたいなものがあるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    217
    2020/11/27 12:14 ID:jdmu2u6g

    >>216

    キャンセルしたら報酬貰えました!

    こんな技があったんですねありがとうございます(^-^)

    ちなみにiPhoneです

    • ななしの投稿者
    216
    2020/11/27 11:09 ID:irkpsgxj

    >>215

    Twitter連携の画面までいけるのなら、そこでキャンセルすれば報酬が貰える可能性があります。機種によって症状が違うので確実とは言えないのですが

    • ななしの投稿者
    215
    2020/11/27 10:55 ID:jdmu2u6g

    みなさん空桑速報ってシェアできてますか?

    いつまでもシェア出来ず報酬が受け取れないのですが。。。

    • ななしの投稿者
    214
    2020/11/26 18:20 ID:l1yown5n

    >>213

    有償670+で任意のレベルのところに書かれた無償玉輪がもらえますよ

    レベル15~40までの無償玉輪を足した数と有償玉輪ですね

    受け取り済みで数が分からないのでご自分で足して計算してみてください

    • ななしの投稿者
    213
    2020/11/26 17:20 ID:q4mv63vv

    食物語に課金をしようと思い、パックのところにある空桑銭荘というものを見つけました。60レべだと6130玉輪を手に入れられると書かれているんですが、今レベルが40後半だとどれくらい玉輪を手に入れることができるんですかね……有償玉輪670を貰えるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    212
    2020/11/26 11:48 ID:mpfybkc7

    >>211

    蟹醸橙のスキルダメージが自身のHPに依存するので、HPは盛りに盛った方がダメージが出ることになります。

    従って、膳具でHPを盛る+自身のHPが削れるので回復持ちと組ませると良いかと思われます。

    回復持ちキャラ例⇒詩礼銀杏、えび餃子、餃子、双皮ミルク、普茶料理、吉利エビ、月餅など

    • ななしの投稿者
    211
    2020/11/26 02:18 ID:j606bc7z

    新キャラの蟹醸燈を使ってる方いますか?

    3番目の技が自分の体力を削るデメリット持ちなので使い勝手とか、誰と組ませるといいとかあったら教えてください(*-ω人)

    • ななしの投稿者
    210
    2020/11/25 16:05 ID:qu03y75v

    >>209

    なるほど、確かにイベントの交換である程度財源が確保出来そうですね!千客万来しつつイベント頑張って走ります!本当に参考になりました、ありがとうございます〜!!

    • 黒豆@副管理人
    209
    2020/11/24 21:25 ID:nb7m9ggv

    >>206

    他に稼ぐとするならば千客万来でしょうか。

    あとは明日から大型イベントが始まるので、引き換え商店でイベントアイテムと交換で貝貨が入手できるよに期待しましょう。

    (前回の大型イベントが300万入手可能でした。)

    • ななしの投稿者
    208
    2020/11/24 19:47 ID:fadi7onf

    >>204

    具体的な参考例ありがとうございます!そうか、一品でも大量に作れば千客万来できますね。盲点でした。

    私も農具と調味料の印を集めてます。早速実行してみます!

    • ななしの投稿者
    207
    2020/11/24 18:26 ID:jdmu2u6g

    >>205

    ありがとうございます

    膳具ですか!そちらの育成はあまり手が回っていないので頑張ってみます!

新着スレッド(食物語攻略wiki)
注目記事
ページトップへ