【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の評価と性能まとめ
THE CHASER(チェイサー)の【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の評価と性能まとめです。キャラクターのステータスやスキル、上限開放素材などを掲載しています。【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)を使用する際の参考にしてください。
※便宜上、他ページでは『ベルモット(異貌ver)』と表記する場合があります
ベルモット・トレビシック –––––––––––––––––––––––––––––––––– Vermouth Trevithick |
---|
他タイプのベルモット | ||
---|---|---|
【繋がる絆】 ベルモット | ベルモット (テクニカル) | ベルモット (特殊) |
目次 (【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の評価と性能まとめ)
【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の評価
![]() 【灰燼の微笑】 ベルモット (異貌ver) | Tier:SS |
---|---|
【主な評価ポイント】 ①月齢に応じて付与されるベルモットと黒檀陣営への強力なバフ効果 ②サーチャーノヴァのサポートが優秀 ③基本ステータスが最大2倍にアップする『ステータス深層開放』 |
【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の基本情報
2025年4月10日に実装されたCV付きスペシャルシーズンフェス限定キャラクター。
仕様上、自分と助っ人の【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)を同時編成することはできない。メーデイアとの同時編成不可。
最大Lv | 最大HP | 最大攻撃力 |
---|---|---|
80 | 592 | 729 |
最大シールド | 会心率 | 回避率 |
660 | SS | S |
タイプ | イラストレーター | キャラクターボイス |
ワカマツカオリ | 青山吉能 | |
陣営 | ||
【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)のスキル
EXスキル
![]() | EXスキル『冴月ノ瞬滅』 |
---|---|
【効果】 敵全体に虚ろなる月影に応じた極大ダメージを与え盤面上に配置されたトラップおよび状態異常パネルを焼き尽くす 【補足】 相性特性Lvに応じたダメージ付与 ダメージ威力は下記表参照 状態異常パネルを正常パネルに変換しトラップは破壊(ダストパネルやニードルパネル等も対象) 破壊したトラップは破壊から7ターン目以降に再出現する(出現タイミングはトラップによって異なる) |
相性特性Lv | ダメージ威力 |
---|---|
Lv0 | (基本攻撃力+銃パネル1枚分)×3 |
Lv1 | (基本攻撃力+銃パネル1枚分)×5 |
Lv2 | (基本攻撃力+銃パネル1枚分)×7 |
Lv3 | (基本攻撃力+銃パネル1枚分)×9 |
スキル
![]() | スキル1『焚尽ノ天蓋』 |
---|---|
【効果】 灼獄を放ち盤面上の敵に大ダメージ、12ターンの間盤面上に灼獄域を発生させ全てを焼き尽くす 【補足】 灼獄によるダメージは敵の最大HP60%分、BOSS・タンクには最大HP30%分 2×2マスの灼獄域が2ヶ所に出現し、4ターン毎にランダムに移動 灼獄域内のトラップは破壊(ダストパネルやニードルパネル等も対象) 破壊したトラップは破壊から7ターン目以降に再出現する(出現タイミングはトラップによって異なる) 灼獄域内の敵には敵の最大HP60%分、BOSS・タンクには最大HP30%分の割合ダメージ | |
発動ターン数 25 |
![]() | スキル2『ムーン・エクリプス』 |
---|---|
【効果】 10ターンの間ルナフレアノプシスの月齢に応じた様々な盤面効果を与える 【補足】 ターン終了時に月齢に応じた効果が発動(詳細は下記表参照) | |
発動ターン数 27 |
月齢が『満月』であれば、パネルリフレッシュ・全体攻撃・状態異常付与がすべて発動する。
月齢 | 発動効果 |
---|---|
![]() | 【パネルリフレッシュ】 リフレッシュ対象はハーフ・無効パネル、リヴァースパネル、毒ヅタ・棘ヅタパネル、帯毒パネルなどの異常パネル |
![]() ![]() | 【全体攻撃】 盤面上の敵に基本攻撃力+銃パネル3枚分の全体攻撃 |
![]() ![]() | 【状態異常付与】 盤面上の敵に暗闇(3ターン)、麻痺(2ターン)、毒(3ターン/最大HP10%分の継続ダメージ)、即死、攻撃力・防御力20%DOWN(3ターン)の中から1つだけ100%の確率で付与 |
![]() | 上記3つの効果がすべて発動 |
![]() | スキル3『灰燼の微笑・偽貌』 |
---|---|
【効果】 月華変生を消費することで特殊効果を発動し、灰燼の微笑「月映の胡蝶」となる 【補足】 ![]() 月影ノ顕現/月影ノ昇華/月影ノ輪廻の中から任意のスキルを月華変生の数だけ発動可能(連続発動可) 消費した月華変生の数だけ月映の胡蝶Lvが上昇 月映の胡蝶Lvは最大Lv5(相性特性Lv3の時) 特殊効果は下記表参照 月映の胡蝶の詳細は特性2『ノクターナル・ファレノプシス』参照 | |
発動ターン数 0 |
![]() | |
【補足】 満月は3ターン継続 満月時にスキルを発動した場合はターン上書き |
![]() | |
【補足】 月齢が『新月』の場合は効果なし ルナフレアノプシスの月齢効果の詳細は特性2『ノクターナル・ファレノプシス』参照 |
![]() | |
【補足】 戦闘不能キャラは蘇生(完全回復) 生存キャラは完全回復し、戦闘不能になっても一度だけ復活 |
チームスキル
![]() | チームスキル『灰燼の微笑・異貌』 |
---|---|
【効果】 月華変生を消費することで特殊効果を発動し、灰燼の微笑「月映の胡蝶」となる 【補足】 効果はスキル3:灰燼の微笑・偽貌と同じ | |
発動ターン数 0 |
【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の特性
特性1
火属性は主に人間種族ポーラリオ、氷属性は主に爬虫類種族ポーラリオ、光属性は主にプラント種族ポーラリオ、闇属性は主にライト種族ポーラリオに対して有効。特攻効果は非特攻キャラの4.5倍 (同じ条件下でステータス(ATK)が近い同タイプ非特攻キャラと比較した場合)
ルナフレアノプシス
バトル開始時にルナフレアノプシスを展開し、月齢に応じたフィールド効果『月齢効果』が発動する(月齢効果の詳細はこちら) 月齢効果はバトル終了まで消えることはない。
月齢 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
月齢は新月の状態からスタートし、以降3ターン毎に三日月→上弦の月→満月→下弦の月→有明月と変化する。18ターン後には再び新月に戻り、バトル終了までこの月の満ち欠けを繰り返す。
サーチャーノヴァによるサポート
ターン終了時に、サーチャーノヴァによる下記①〜③のサポートが発動する。サポート①は100%発動、②・③はどちらかひとつだけ発動する。
【① 攻撃行動】
通常攻撃後に盤面上のランダムな敵2体を攻撃する。サーチャーノヴァの攻撃力はベルモットの最大HPと相性特性Lvが高いほどアップする。ベルモットの最大HPを3,000とした場合のおおよその攻撃力は以下の通り。
相性特性 | サーチャーノヴァの攻撃力 |
---|---|
Lv0 | 銃パネル約5枚分 |
Lv1 | 銃パネル約6.5枚分 |
Lv2 | 銃パネル約8枚分 |
Lv3 | 銃パネル約10枚分 |
【② サポート行動】
相性特性Lv毎に3つの中からひとつだけ発動する。
相性特性 | サポート行動 |
---|---|
Lv0 | ・ランダムなパネル1枚をハイパネルに変換 ・ランダムな異常パネル1枚を正常パネルに変換 ・ランダムな敵1体に感電状態(2ターン)を付与 |
Lv1 | ・ランダムなパネル1枚をハイパネルに変換 ・ランダムな異常パネル1枚を正常パネルに変換 ・ランダムな敵2体に感電状態(2ターン)を付与 |
Lv2 | ・ランダムなパネル2枚をハイパネルに変換 ・ランダムな異常パネル2枚を正常パネルに変換 ・ランダムな敵2体に感電状態(2ターン)を付与 |
Lv3 | ・ランダムなパネル2枚をハイパネルに変換 ・ランダムな異常パネル3枚を正常パネルに変換 ・ランダムな敵3体に感電状態(2ターン)を付与 |
【③ 回復行動】
相性特性Lv毎に3つの中からひとつだけ発動する。
相性特性 | 回復行動 |
---|---|
Lv0 | ・シールド値が1以上100%以下の時、シールド値を5%回復 ・BREAK中かつHPが100%以下の時、HPを5%回復 ・HP/シールド値ともに100%の時、最大HP10%分のバリア付与 |
Lv1 | ・シールド値が1以上100%以下の時、シールド値を5%回復 ・BREAK中かつHPが100%以下の時、HPを5%回復 ・HP/シールド値ともに100%の時、最大HP15%分のバリア付与 |
Lv2 | ・シールド値が1以上100%以下の時、シールド値を9%回復 ・BREAK中かつHPが100%以下の時、HPを9%回復 ・HP/シールド値ともに100%の時、最大HP20%分のバリア付与 |
Lv3 | ・シールド値が1以上100%以下の時、シールド値を12%回復 ・BREAK中かつHPが100%以下の時、HPを12%回復 ・HP/シールド値ともに100%の時、最大HP25%分のバリア付与 |
【備考】 バリア展開中は状態異常無効 |
特性2
発動スキルはスキル3『灰燼の微笑・偽貌』参照。
月華変生
バトル開始時に最大5つの『月華変生』を所持している。スキル3:灰燼の微笑・偽貌またはチームスキル:灰燼の微笑・異貌を発動するたびに月華変生を1つ消費し、消費した月華変生を回復することはできない。
月映の胡蝶Lvに応じた潜在能力の覚醒
月華変生を消費した数だけ『月映の胡蝶Lv』が上昇し、ベルモットの潜在能力が覚醒する。
月映の胡蝶による潜在能力覚醒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月映の胡蝶 | 基本攻撃力 | GUN攻撃力 | 属性攻撃力 | ダメカ 属性ダメカ | 会心・回避率 |
Lv1 | +10% | +5% | +2.0倍 | 5% | +5% |
Lv2 | +15% | +7% | +3.0倍 | 10% | +7% |
Lv3 | +20% | +10% | +4.0倍 | 15% | +9% |
Lv4 | +25% | +12% | +5.0倍 | 20% | +12% |
Lv5 | +30% | +15% | +6.0倍 | 25% | +15% |
【備考】 上記効果と月齢効果は別物 ダメカ=ダメージカット 月映の胡蝶Lv4は相性特性Lv2以上、月映の胡蝶Lv5は相性特性Lv3で発動可 |
ルナフレアノプシスの月齢効果
前述した月齢に応じてベルモットと黒檀陣営に『月齢効果』が発動する。
月齢効果は満月に向かって上昇し、満月をピークに下降していく。スキル3/チームスキルで『月影ノ昇華』を発動することで効果がアップする。
なお、新月の時はバフ効果は発動しないが、ベルモットにのみ被ダメージ15%アップと基本攻撃力20%ダウンのデバフが入る。
基本攻撃力 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月齢 | 相性特性 | ベルモット | 黒檀陣営 | ||
通常時 | スキル発動 | 通常時 | スキル発動 | ||
![]() ![]() | Lv0 | +10% | +20% | +5% | +10% |
Lv1 | +15% | +25% | +10% | +15% | |
Lv2 | +20% | +30% | +15% | +20% | |
Lv3 | +25% | +35% | +20% | +25% | |
![]() ![]() | Lv0 | +20% | +35% | +10% | +20% |
Lv1 | +25% | +40% | +15% | +25% | |
Lv2 | +30% | +45% | +20% | +30% | |
Lv3 | +35% | +50% | +25% | +35% | |
![]() | Lv0 | +30% | +50% | +20% | +35% |
Lv1 | +40% | +60% | +25% | +40% | |
Lv2 | +50% | +70% | +30% | +45% | |
Lv3 | +60% | +80% | +35% | +50% |
属性攻撃力 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月齢 | 相性特性 | ベルモット | 黒檀陣営 | ||
通常時 | スキル発動 | 通常時 | スキル発動 | ||
![]() ![]() | Lv0 | +1.0倍 | +2.0倍 | +0.5倍 | +1.0倍 |
Lv1 | +1.5倍 | +2.5倍 | +1.0倍 | +1.5倍 | |
Lv2 | +2.0倍 | +3.0倍 | +1.5倍 | +2.0倍 | |
Lv3 | +2.5倍 | +3.5倍 | +2.0倍 | +2.5倍 | |
![]() ![]() | Lv0 | +2.0倍 | +3.5倍 | +1.0倍 | +2.0倍 |
Lv1 | +3.0倍 | +4.5倍 | +1.5倍 | +2.5倍 | |
Lv2 | +4.0倍 | +5.5倍 | +2.0倍 | +3.0倍 | |
Lv3 | +5.0倍 | +6.5倍 | +2.5倍 | +3.5倍 | |
![]() | Lv0 | +4.0倍 | +6.0倍 | +2.0倍 | +3.5倍 |
Lv1 | +5.0倍 | +7.0倍 | +2.5倍 | +4.0倍 | |
Lv2 | +6.0倍 | +8.0倍 | +3.0倍 | +4.5倍 | |
Lv3 | +7.0倍 | +9.0倍 | +3.5倍 | +5.0倍 | |
【備考】 属性攻撃力は非特攻キャラとの比較 |
ダメージカット・属性ダメージカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
月齢 | 相性特性 | ベルモット | 黒檀陣営 | ||
通常時 | スキル発動 | 通常時 | スキル発動 | ||
![]() ![]() | Lv0 | 5% | 15% | なし | なし |
Lv1 | 10% | 20% | |||
Lv2 | 15% | 25% | |||
Lv3 | 20% | 30% | |||
![]() ![]() | Lv0 | 15% | 30% | 10% | 20% |
Lv1 | 20% | 35% | 15% | 25% | |
Lv2 | 25% | 40% | 20% | 30% | |
Lv3 | 30% | 45% | 25% | 35% | |
![]() | Lv0 | 30% | 50% | 15% | 30% |
Lv1 | 40% | 60% | 20% | 35% | |
Lv2 | 50% | 70% | 25% | 40% | |
Lv3 | 60% | 80% | 30% | 45% |
ランダム攻撃対象数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月齢 | 相性特性 | ベルモット | 黒檀陣営 | ||
通常時 | スキル発動 | 通常時 | スキル発動 | ||
![]() ![]() | Lv0 | 1体 | 2体 | なし | なし |
Lv1 | |||||
Lv2 | |||||
Lv3 | |||||
![]() ![]() | Lv0 | 1体 | 2体 | なし | 1体 |
Lv1 | |||||
Lv2 | 2体 | 3体 | 1体 | 2体 | |
Lv3 | |||||
![]() | Lv0 | 2体 | 3体 | 1体 | 2体 |
Lv1 | |||||
Lv2 | 3体 | 4体 | 2体 | 3体 | |
Lv3 | |||||
【備考】 通常攻撃で与えた分と同じダメージがランダムにヒットする ポーラリオやUNKNOWNにも有効(シェルパネルをなぞった場合) |
HP・シールド値回復 | |||||
---|---|---|---|---|---|
月齢 | 相性特性 | ベルモット | 黒檀陣営 | ||
通常時 | スキル発動 | 通常時 | スキル発動 | ||
![]() ![]() | Lv0 | なし | なし | なし | なし |
Lv1 | |||||
Lv2 | |||||
Lv3 | |||||
![]() ![]() | Lv0 | 5% | 10% | なし | なし |
Lv1 | 7% | 12% | |||
Lv2 | 10% | 15% | |||
Lv3 | 15% | 20% | |||
![]() | Lv0 | 10% | 20% | 5% | 10% |
Lv1 | 15% | 25% | 7% | 12% | |
Lv2 | 20% | 30% | 10% | 15% | |
Lv3 | 25% | 35% | 15% | 20% | |
【備考】 回復量は最大値に対する割合 |
相性武具と相性特性
相性武具
アナムネシスシリーズ | ||
---|---|---|
アナムネシス ガン | アナムネシス アーマー | アナムネシス タンク |
アナムネシスシリーズはベルモットだけが装備できるPR武具(専用武具)となっている。アナムネシスシリーズは期間限定開催の英雄凱旋!スペシャルシーズンフェスにて入手可能。
アナムネシスEXシリーズ | ||
---|---|---|
アナムネシス ガンEX | アナムネシス アーマーEX | アナムネシス タンクEX |
アナムネシスEXシリーズは期間限定開催の英雄凱旋パック販売にて入手可能。
ACCESSORY | ||
---|---|---|
古びた懐中時計 | ネオ・サーチャー | アストラル・セプター |
古びた懐中時計は復刻イベント『懐中時計と運命の歯車』にて入手、ネオ・サーチャーは復刻イベント『新たな絆』にて入手、アストラル・セプターはレアストーン交換所にて入手可能。
相性特性
ノクターナル・ファレノプシスの発動効果は『特性2:ノクターナル・ファレノプシス』、サーチャーノヴァの能力は『特性1:ディフォルマナージュ』にそれぞれ記載。
相性特性はPR武具『アナムネシスシリーズ』でのみ発動する。
相性特性 | ステータス深層開放 | 属性攻撃力 | 月華変生 最大数 | ||
---|---|---|---|---|---|
基本攻撃力 | HP | シールド値 | |||
Lv0 | ー | ー | ー | 4.5倍 | 3個 |
Lv1 (慧燿) | +33% | +33% | +33% | 5.0倍 | 3個 |
Lv2 (宿華) | +66% | +66% | +66% | 5.5倍 | 4個 |
Lv3 (冴月) | +100% | +100% | +100% | 6.0倍 | 5個 |
【備考】 属性攻撃力は非特攻キャラとの比較 ステータス深層開放の値はそれぞれ最大値に対する割合 ステータス深層開放については次項参照 |
ステータス深層開放
相性特性Lvに応じて基本ステータスの深層が開放され、それぞれ最大値がアップする。
HPとシールド値はバトル中のステータスバーに2層目(色が変化)が追加され、ステータスが水色で表示される。バトルは2層目が回復していない状態からスタートする。
基本攻撃力についてはバトル開始時に深層開放が発動した状態となっている(例:相性特性Lv3で基本攻撃力が600ならバトル開始時の基本攻撃力は1,200)
入手方法と上限開放
【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の入手方法
期間限定開催の英雄凱旋!スペシャルシーズンフェスにてアナムネシスシリーズのいずれかを入手することで開放。
※アナムネシスEXシリーズを入手しても開放しない
【灰燼の微笑】ベルモット(異貌ver)の上限開放素材
素材 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 |
---|---|---|---|---|---|
レッド パウダー | 100,000 | ー | 750,000 | ー | ー |
イエロー パウダー | 100,000 | ー | ー | ー | ー |
ブルー パウダー | 100,000 | ー | ー | ー | ー |
パープル パウダー | 100,000 | ー | ー | ー | ー |
レッド フラグメント | ー | 20 | 40 | ー | ー |
イエロー フラグメント | ー | 20 | ー | ー | ー |
ブルー フラグメント | ー | 20 | ー | ー | ー |
パープル フラグメント | ー | 20 | ー | ー | ー |
レッド クォーツ | ー | ー | 20 | ー | ー |
勝鬼の結晶 | ー | ー | ー | 100 | ー |
勝鬼の金結晶 | ー | ー | ー | 75 | ー |
勝鬼の虹結晶 | ー | ー | ー | 50 | ー |
テラ・ フラグメント | ー | ー | 3 | 6 | ー |
他タイプのベルモット | ||
---|---|---|
【繋がる絆】 ベルモット | ベルモット (テクニカル) | ベルモット (特殊) |
このページのTOPに戻る