Gamerch
刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】

にっかり青江

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: saku

にっかり青江の基本データ

No.19
タイプ脇差
刀派青江
範囲
読み方にっかりあおえ
レア
べっこ
間島淳司

生存打撃
3026
統率機動
2837
衝力必殺
2540
偵察隠蔽
4139

図鑑説明文詳細
僕はにっかり青江。元は大太刀の大脇差さ。
うんうん、君も変な名前だと思うだろう?
・・・・・・でもさ、にっかりと笑った女の幽霊を斬ったのが由来、と聞いてまだ君は笑っていられるかな?
キャラクター考察-
隠れている右目の色は赤色。真剣必殺時に確認出来る。
他の脇差に比べて外見・性格共に大人びているのは、元は大太刀だったためか。
攻略ポイント-
脇差の中では平均的なパラメータで扱いやすい。
また、偵察は全キャラ中トップ(47)で次々と敵陣を看破していく為、夜戦が発生する戦場に連れて行くと便利。
刀剣説明-
刀工・青江貞次の作とされる。
元は2尺5寸(約75cm)の太刀だったが、1尺9寸9分(約60cm)にまで長さを詰めたため、刀剣乱舞では脇差として登場。
名前の由来は、にっかり笑う女の幽霊を切り、翌朝確認をしたら石塔が真っ二つになっていたという伝説による。
幽霊を切った武士から、柴田勝家に所蔵が移ったが、色々あって最終的には京極高次の手に渡ったと考えられる。
太平洋戦争後に流出するが、1997年に香川県丸亀市が購入し、丸亀市立資料館に所蔵されている。
ドロップ情報ドロップ報告板
ドロップ報告MAP1-3宇都宮/ドロップ報告MAP1-4鳥羽/ドロップ報告MAP2-1鳥羽/ドロップ報告MAP2-2江戸/ドロップ報告MAP2-3江戸/ドロップ報告MAP2-4大阪/ドロップ報告MAP3-1関ヶ原/ドロップ報告MAP3-2本能寺/ドロップ報告MAP3-3越前/ドロップ報告MAP3-4安土/ドロップ報告MAP4-1長篠/ドロップ報告MAP4-2三方ヶ原/ドロップ報告MAP6-3池田屋二階/
ランクアップ詳細
にっかり青江→にっかり青江-特-(Lv25)→にっかり青江-極-(Lv65)
軽装追加日2019年08月20日(軽装第一弾)


黄金レシピ

素材
木炭玉鋼冷却材砥石
250250250250
350350350350

その他にっかり青江の参考レシピ
レシピまとめ

ボイス一覧

ボイス
ログイン(読込中)「と・う・ら・ぶ」
ログイン(読込了)「刀剣乱舞、始めようか」
ログイン(スタート)「ッフフ、待ってたよ」
入手「僕はにっかり青江。うんうん、君も変な名前だと思うだろう?」
ランクアップ「これで、僕も君に馴染んできたかな?」
本丸「へぇ、僕に興味があるのかい」
「いくら幽霊とはいえ、近寄ってきた幼子を斬り捨てるなんて、どんな気持ちなのかなぁ」
「堅物が多いよねぇ、ここ。誘っても食い付いてこないし。つれないなぁ」
本丸(負傷時)「僕を脱がせて、どうする気だい?」
(負傷時/現在未実装)「寝込みを襲おうなんて、斬られても知らないよ」
放置「確かに、僕を置いておけば怨霊が出ないと言うけれどねぇ」
修行見送り「磨り上げだろう?君に合わせて強くなってくるんだ」
修行申し込み「さてさて……ちょっと話を聞いてもらおうかな?」
編成(隊長)「戦慣れはしてるからねぇ」
編成(入替)「出番かな」
装備「はいはい」
「これを使いこなすには…」
「君色に染めようっていうのかい?」
出陣「そう、刀は戦に出てこそだよ」
ボス到達「嗚呼、嗅ぎ慣れた匂い、血の匂い、戦の匂いだ」
索敵「ああ、この手のは覚えがある。合ってるか確認してほしいな」
戦闘開始(出陣)「さあ、斬ったり斬られたりしよう」
戦闘開始(演練)「油断してたら、殺しちゃうかもね」
戦闘「どこかで見た動きだね」
「そこだよね」
会心の一撃「笑いなよ……にっかりと!」
軽傷「おおっと危ない!」
「そんなに僕に触れたいのかい?」
中傷/重傷「戦っているんだ……これくらい普通さ」
真剣必殺「石灯籠みたいに斬ってやろうかなっ」
一騎打ち「来なよ…僕が欲しいのだろう?」
二刀開眼「それっ!」
MVP「笑顔が一番だよ。最終的にはね」
道中「せっかくだから、拾っていこうか」
重傷時行軍警告「ふむ。見落としがあった、ということかな?」
遠征出陣「せいぜい楽しんでくるよ」
遠征帰還「ただいま、お土産だよ」
遠征帰還(近侍)「遠征の皆はお疲れさまだねぇ」
鍛刀完成「可愛い子だといいねえ」
刀装成功「使えるものだといいねえ」
手入れ(軽傷以下)「おやおや、心配性だね」
手入れ(中傷以上)「そうそう、鈍った刀なんて無様なだけだしね」
練結成功「ああ……いいねぇ」
内番(馬)「馬は大きいよねぇ。……体のことだよ?」
内番(完了)「馬を怖がらせる趣味はないんだけどねぇ」
内番(畑)「こういうことは、置物連中にやらせたほうがいいんじゃないかい?」
内番(完了)「あーあ、手に豆ができてしまったよ」
内番(手合)「……さぁ。僕に身を委ねてくれ」
内番(完了)「あぁ。悪くはなかったよ」
任務達成「斬ったら斬っただけのご褒美を貰わないとね」
戦績「見せてみなよ。恥ずかしがらずにさ」
万屋「へぇ、僕をわざわざ連れていくのかい」
一口団子「おやおや。脇差とはいえ、僕までお菓子で釣る気かい?」
幕の内弁当「あぁ、胃袋を掴もうって?」
御祝重弁当「こんなに食べたら、太ってしまうかもね まぁその分運動すればいいかな」
豆まき「福はー内。鬼はー外。 ……ッフフ、童心とはこういうものかな?」
「鬼はー外。福はー内。 ……ッフフ、童心とはこういうものかな?」
お花見「花を見ていると湧き上がるねえ……食欲のことだよ?」
花火(通常)「へぇー」
「いいねぇ」
「綺麗なものは、夜にこそ輝くのかな」
花火(願い)「春風化雨、と」
「おぉ」
「普段願われる側の僕らが、花火に願いを託すなんてね」
長期留守後御迎(反転)「ああ、お帰り。こちらは幽霊が出たりすることもないからね。すっかり暇を持て余してしまったよ」
破壊(反転)「散々斬り殺してきたんだ…こういうこともあるさ…」
乱舞レベル開放ボイス(反転)
つつきすぎ(通常)「ッフフ、慌てないことさ」
つつきすぎ(中傷以上)「ッハハ、そういう趣味かい?」
鍛刀完了「鍛刀が終わったねえ。新顔は来るかな?」
手入れ完了「手入が終わったね。次は誰かな?」
催し物お知らせ「なにか、催し物があるようだね」
宝物完成「いいねぇ」
宝物装備「あぁ、悪いね」
自動行軍依頼「あぁ、分かったよ」
景趣設定「今の雰囲気も嫌いじゃあないが、たまに変えるのも悪くない」
刀装作成失敗「こだわりすぎてしまったかな?」
「なんとも、よくないねぇ」
「あぁ、ごめんごめん」
「ほぅ……?」
馬装備「さあ、今日のお相手は君だね」
お守り装備「おやおや、大事にしなくてはね」
出陣決定「行こうか」
回想其の9:神剣までの道(反転)
相手:石切丸「僕はなんで神剣になれないんだろう。」
「やっぱりそれかぁ。」
期間限定ボイス
正月「あけましておめでとう。君は正月をどう過ごす派閥かな?」
おみくじ「へえ……おみくじを引くのかい」
おみくじ(小吉)「小吉だよ」
おみくじ(中吉)「中吉だよ」
おみくじ(大吉)「大吉。にっかりと、笑う門には福来る、だよ」
連隊戦(部隊交代)「さ、行こうか。僕に任せてよ」
鬼退治(出陣)「次は鬼を斬ればいいのかい?」
鬼退治(ボス到達)「へえ……これが鬼のにおいか」
大侵寇(連撃)「力を合わせようか」
刀剣乱舞一周年「これで僕らも一周年というわけさ。我ながらよくやったとは思うが、ここで終わりじゃあないからねぇ」
刀剣乱舞二周年「二周年を迎えたわけか。まだまだ新顔は増え続けるだろうね。君も楽しみだろう?」
刀剣乱舞三周年「ついに三周年だ。僕らを変わらずよろしく頼むよ?」
刀剣乱舞四周年「四周年、か。戦いが終わる兆しはまだないが……なに、心配はいらないさ」
刀剣乱舞五周年「五周年……ここまでやってこれるとはね。感慨深いよ」
刀剣乱舞六周年「六周年を迎えるとはねぇ。五周年の節目を迎えただけでも、よくやってこれたと思ったものだけど」
刀剣乱舞七周年「ははは。僕らはこれで七周年だ。どこまで行けるのか、楽しみでならないんだ」
刀剣乱舞八周年「うん、八周年。今年もまた、こうやって記念日を迎えることができるというのは…いいものだね」
刀剣乱舞九周年「さて、九周年か。振り返ればとんでもないところまで来てしまった気がするけれど……まあ、そういうのは来年でもいいか」
刀剣乱舞十周年「十周年、か。不思議なものだね。いざ迎えてみると、あんまり実感がわかないんだよねぇ」
審神者〇周年(反転)
審神者一周年「就任一周年おめでとう。新人の頃からすれば、君も強くなったかな?」
審神者二周年「就任二周年おめでとう。君はどんどん強くなるねぇ? 恐ろしいくらいに」
審神者三周年「就任三周年おめでとう。さて、君はどこまで強くなるのかねぇ」
審神者四周年「就任四周年おめでとう。いやはや、よくぞまぁ、ここまで強くなったねぇ」
審神者五周年「就任五周年おめでとう。君の強さの前には、もはや敵はいないのかもねぇ」
審神者六周年「就任六周年おめでとう。こうなると、強さだけが褒める尺度ではないよねぇ」
審神者七周年「就任七周年おめでとう。そうだねぇ、いくさは僕らの担当。だから君の良さというのはそこではないんだよね」
審神者八周年「就任八周年おめでとう。こうやって僕らを見守り続けてくれている君がいるからこそ、僕らは戦えるってわけさ」
審神者九周年「就任九周年おめでとう。僕らの力というものは、君の力と言い換えられるものさ。刀はそのためにあるんだからね」
審神者十周年「就任十周年おめでとう。こうやって長い時を過ごすことで、君が得たものはきっとある。気付いていないとしてもね」
プッシュ通知
遠征完了「遠征のみんなが帰ってきたようだねえ」
鍛刀完了「鍛刀が終わったね」
手入完了「手入が終わったね」
内番完了「内番が終わったかな?」
散歩
前日振り返り「お疲れ様だねえ」
近侍ピン差し込み「あぁ」
「はいはい」

画像一覧


▼ おすすめコンテンツはこちら ▼

[  サイトマップ  ]


【とうらぶ最新情報まとめ】

とうらぶwikiおすすめコンテンツ

コメント (にっかり青江)
  • 総コメント数49
  • 最終投稿日時 2019年07月01日 16:12
    • とある本丸の審神者
    49
    5年まえ ID:fogcdhwz

    長期留守後歓迎「ああ、お帰り。こちらは幽霊が出たりすることもないからね。すっかり暇を持て余してしまったよ」

    • とある本丸の審神者
    48
    5年まえ ID:fogcdhwz

    乱舞レベル3の鍛刀完了ボイス「可愛い子だといいねえ」

    • 無銘の刀さん
    47
    10年まえ ID:ldff0ec3

    遠征帰還 近衛 「遠征の皆はお疲れさまだねぇ」

    • 無銘の刀さん
    46
    10年まえ ID:jlgai7px

    錬結ボイス:あんん~うんんん~♡

    • 無銘の刀さん
    45
    10年まえ ID:jlgai7px

    ランクアップ♥

    • 無銘の刀さん
    44
    10年まえ ID:f7wew4e0

    今更ですが、任務達成の台詞の「切ったら切っただけの~」は「斬ったら斬っただけの~」じゃないでしょうか

    • 無銘の刀さん
    43
    10年まえ ID:jn20p23l

    刀帳 真剣必殺

    • 無銘の刀さん
    42
    10年まえ ID:f7wew4e0

    >>41

    内番終了(畑当番)「あーあ、手に豆ができてしまったよ」

     ひらがなでしたスミマセン…

    • 無銘の刀さん
    41
    10年まえ ID:f7wew4e0

    内番終了(畑当番)「あーあ、手に豆が出来てしまったよ」

    • 無銘の刀さん
    40
    10年まえ ID:gr78v9m0

    内番終了:畑当番

    「あーあ、手に豆ができてしまったよ」

新着スレッド(刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】)
ゲーム情報
タイトル 刀剣乱舞ONLINE
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」。個性豊かな刀剣男士を集めて育てて、あなただけの最強の部隊を結成しよう!

「刀剣乱舞ONLINE」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ