Gamerch
星界之梯 Astral Stairways攻略Wiki

[SPECIAL]吉兆の兆し

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:WASI


 本家での名称は『祥瑞之兆』。

 白色ではなく黄色の虎。攻撃力が高めで、種族精霊のダメージを40%減らす。「減回状態」も持つ。

 火属性の曜日クエストのキャラが5体揃えば大丈夫。回復がアイテムのみでも大丈夫。


―――以下日本版―――

【開催期間】毎週水曜日
 一日中出現

 クエストの仕様は本家と同じ。

水曜日【デイリークエスト】

黒雲(水属性吉兆の兆し(木属性幻の霊獣(光属性


進化素材など:水曜のリンゴ霊鳥・水ゲリラクエスト(水属性)


エリア情報

クエスト名バトルスタミナ経験値ゴールド
吉兆の兆し 中級3155002500
吉兆の兆し 上級42510007000
吉兆の兆し 超級535300015000

※獲得経験値・ゴールドは目安です


出現キャラクター情報

※基本的には、Chapter3の同属性のエリアのキャラクターが出る

名前属性情報
大耳・女尼奇
(日本版:樹精・ニキ)
木属性全難易度、2戦目(女尼で一文字)
種族亜人幻獣紋章。アビリティ毒治療
 HP70%以下で「毒状態」にする攻撃、HP50%、HP30%以下で範囲【四隅】の攻撃
 HP50%以下で2回行動、HP30%以下で回復(4000)・Charge→【四隅】攻撃。
緑小矮人
(日本版:
グリーンドワーフ
木属性超級のみ、2戦目、図鑑登録不可
種族童話、?紋章。アビリティ掃除者の対象
 特殊な行動は無い
噛蝕者・尼德霍格
(日本版:粉砕・ニットホーク)
木属性上級以上、3戦目
種族元素戦牛紋章
 通常攻撃の他、HP70%以下で「減回状態」攻撃HP50%以下、30%以下で【中列】攻撃
 HP30%以下でCharge→【中列】攻撃
樹鳥(日本版:グリバド)木属性超級のみ、4戦目
帝王樹鳥(日本版:グリバードン)木属性超級のみ、4戦目
通常攻撃のみ。範囲は【全体】。ドロップ有り。

イベントドロップキャラ

  • 黑點虎(日本版:黒点虎)
     種族神(ほぼ)唯一の「減回状態」持ち。珍しい精霊耐性も持つ。普段ほとんど使うことはないキャラだが、★5の種族神、特別クエスト入手のみのパーティーを組む際など、縛りを加え始めると途端に輝きを増す。

エリア全クリア報酬

  • キューブ×1

エリア構成

1戦目ランダム3体 
2戦目樹精・ニキ1体
+ランダム0~4体
+グリーンドワーフ0~2体
中級:ランダム無し
上級:ランダム4体
超級:ランダム2体+ドワーフ2体
3戦目粉砕・ニットホーク1体
+ランダム2体
上級以上
4戦目グリバードン1体
+グリバド4体
超級のみ

BOSS

名称属性紋章種族備考
靈獸・黑點虎
(日本版:霊獣・黒点虎)
木属性/野獣アビリティ精霊耐性
 【前列】狙い、超級でHP35万程度?
行動パターン
HP100%以下
通常攻撃:あまり行わない。理由は次の行動にて
HP70%以下
【/字】or【\字】攻撃:【/字】→【\字】と続けて行う。次に同様の攻撃を行う場合は、【\字】→【/字】と、最後に行った方の範囲から攻撃を行う。また、毎クエスト【/字】から行うわけではない。
HP50%以下
金光虎牙【単体】:「減回状態」(継続3ターン、回復力-50%)になる。殆どの場合【前列】に行うので、回復役は【後列】にいれば安心。
 HPが50%を切ると2回行動。HP30%以下でCharge→金光虎牙【単体】
【対策】【中列中央】のキャラは要注意
 安全な場所は、【後列中央】、【中列上下段】。【前列】のキャラは【中央】に配置し、範囲攻撃を避けよう。
 【/字】or【\字】攻撃がダメージが高く、例えば★5の千葉佐那のHP、防御力では耐えられない場合がある。もし【中列中央】にキャラを配置する場合は、HPは4000以上、防御力は1300以上は欲しい所。
―――有利なキャラ―――
・特別クエスト
 (日本版:、特徴)>
・課金ガチャ
・その他(レイドボス等)
 特に無し

超級をクリアできるパーティー

【リーダー】天火・艾格尼
(日本版:天火・アグニ
リーダースキル:火属性の攻撃力+50%
 (火属性キャラ強化であれば誰でも)

・魔女・秋桃(日本版:魔女・モモ
 (【X字】のスキルで敵全員を攻撃)
・魔星・艾格尼(日本版:魔星・アグニ
 (火属性キャラ)
・熾炎龍・托魯亞(日本版:熾炎龍・トルニア
 (同上)
・攻略完成!林詩(日本版:愛神・ラム
 (回復役)
【フレンド】莉莉絲(日本版:リリスちゃん) 
リーダースキル:全キャラ攻撃力+25%、HPおよび減傷+10%
 (火属性キャラを強化できれば大丈夫)
【戦闘時】:地形スキルは手持ちで考えればよいが、配置は画像が大体最適。後はフレンド次第。レベルは、【前列】【中列中央】のキャラは最大値、他は50~60あれば良い。
基本通常攻撃の速度は、トルニア<モモラムアグニ2種の順で早くなるが、あまり差はない。ボス戦以外ではアグニ2体のスキルの範囲は【直線】なので注意。
1~4戦目モモがスキルを使い、他のキャラで取り巻きの残りを攻撃。その後強いのを倒すようにすれば良い。
ボス戦
 【中列中央】にはキャラを配置しない。
 【/字】or【\字】攻撃が【後列】キャラにダメージを与える。【/字】→【\字】の攻撃の次は【\字】→【\字】となるので、適宜配置変更しよう。
【備考】:
 イベント「機械文明の脅威」の威芙納(日本版:イブナ)やイベント「七つの大罪三頭狗(日本版:ケルベロス)を攻撃役で、イベント「北欧神話」の八月卻馬(日本版:スレイプニル)を【前列】の攻撃を受ける役にすれば楽ができる。ただしここまでせずとも、火属性★6の強いキャラを並べれば済む話。
コメント ([SPECIAL]吉兆の兆し)
  • 総コメント数0
新着スレッド(星界之梯 Astral Stairways攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 星界之梯AS
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/29
    • Android
    • リリース日:2014/06/06
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 1400本以上のキャラクターがあなたを待っています1本の指で日本のRPG「アストラル階段」を操作してください!

「星界之梯AS」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ