[BOSS]聖なる爆炎
『ビストロ・きゅーぴっと』のヒロインラベンダとアップルの★6進化のためのキャラが手に入るクエスト。だが日本版ではアイテム「万能薬」が入手可能であることが何より大きい!
エリア情報
- 主なモンスター属性:ALL
クエスト名 | バトル | スタミナ | 経験値 | ゴールド |
---|---|---|---|---|
聖なる爆炎 超級 | 5 | 35 | 1500 | ? |
聖なる爆炎 弩級 | 6 | 45 | 3000 | ? |
聖なる爆炎 超弩級 | 7 | 55 | ? | ? |
※獲得経験値・ゴールドは目安です
出現キャラクター情報
※基本的には、Chapter3のBOSSエリアのキャラクターが出る
名前 | 属性 | 情報 |
---|---|---|
熾炎龍・トルニア | 火属性 | 全難易度、2戦目 種族龍、狂狼紋章 アビリティ獣人対抗あり 【前列】狙い。攻撃力がそこそこあるので、木属性は後ろに避けておこう。 2戦目の3龍については、自分のパーティーに対して脅威となる龍から倒せば良い。種族機械のキャラが多ければユーク、獣人ばかりであればトレニアといった感じで。 3龍共通の行動として、HP が50%を切るとスキル攻撃(結構痛い)。HP30%以下?でChargeからのスキル攻撃。 |
紺碧龍・ユーク | 木属性 | 全難易度、2戦目 種族龍、鷲鷹紋章 アビリティ機械対抗あり 非常に積極的な【後列】狙い。攻撃力はトレニアより高い(天聖龍・クリチャックよりは低いと感じるだろう)。 |
蒼王龍・フロー | 水属性 | 全難易度、2戦目 種族龍、戦牛紋章 アビリティ元素対抗あり 「元素の勇者」関係のキャラを連れている場合は脅威だが、そうでない場合は最後に回して良い。 |
光スター大王 | 光属性 | 全難易度、3戦目 戦牛紋章 攻撃力は4000程度。ここから防御力をそのまま引くと、補正無しのダメージとなる。 ドロップ有り |
滅魂・アシヤス | 闇属性 | 全難易度、4戦目 種族人類、狂狼紋章、 アビリティ防御中和あり 基本的に【前衛】狙い。攻撃力は2000~3000?超級ではHP50%以下で2回行動。弩級以上なら常に2回行動である。 HP50%よりも下(40%あたり?)でChargeと範囲【全体】攻撃を行う。運が避ければ同一ターン中にその行動を取ることはないが、それは諦めたほうが良いだろう。 また、時々「毒状態」になる他、謎の【後列】攻撃がとんでくることがある。いまいち条件は分からないがダメージは通常攻撃並。警戒しておこう。 OVERKILLでアイテム「万能薬」をドロップ(万能薬については後述)。 |
サフラン | 木属性 | 弩級以上、5戦目 種族愛神、狂狼紋章 アビリティ減防追加あり この戦闘を気にしてクエストに挑む必要はない。攻撃力がかなり低いため、速やかに取り巻きを倒せればやられる心配はない。範囲攻撃【全体】があるのでHPの減り過ぎには注意。 本来あるはずのアビリティがないため弱い事になっている。本家ではこうはいかないので注意。 |
毒の草 | 闇属性 | 弩級のみ、5戦目 種族童話、?紋章 通常攻撃のダメージは1だが、必ず「毒状態」になる。なお、積極的に【前列】を狙い、稀に【中列】に攻撃をしてくるようだ。 |
メリッサ | 闇属性 | 超弩級のみ、6戦目 種族愛神、魔蛇紋章、アビリティ愛神対抗あり HPが低いキャラが2体とそうでないキャラが1体混じっており、その配置は戦闘のたびにランダムに決まる。その他の能力は同じなので、いかに早く見ぬくかがポイントとなる。【全体】を攻撃して、HPの低いキャラから倒してしまう。 |
イベントドロップキャラ
- 愛のスパチュラor恋の肉まん
ボスがラベンダなら愛~の方が、アップルなら恋~の方が確率でドロップ。進化にはそれぞれ4つと3つ必要。
なお、COSTが5であるため戦闘パーティーに組み込める。ただし通常攻撃にHit数が設定されていないためダメージが一切出せない。モーションは色々揃ってる。
エリア全クリア報酬
- キューブ×1(超弩級クリア時のみ)
エリア構成
1戦目 | ランダム3体or5体 | 弩級異状5体 クエスト的に属性はバラけるであろうから問題はない。 |
2戦目 | 熾炎龍・トルニア +紺碧龍・ユーク +蒼王龍・フロー | パーティーにとって脅威となる敵に対しスキルを使い、速攻で倒せば良い。 |
3戦目 | 光スター大王+ランダムで4体 | 確実に誰かドロップする。 倒すべきはスター大王からである。ただし、ボーシン系が4体等という場合には別。 |
4戦目 | 滅魂・アシヤス | OVERKILL報酬がとても良い。多少無理してでも入手しておこう。OVERKILLのHPは1~2万程度である |
5戦目 | サフラン+毒の草8体 | 弩級以上 サフランよりも取り巻きを先に倒そう。500(ダメージ/ターン)が5ターン継続というのはなかなかつらい。 |
6戦目 | メリッサ3体 | 超弩級のみ 1体:特別クエストの強い敵らしいHP 2体:道中のランダム敵程度のHP |
BOSS_※どちらが出現するかはランダム!!
名称 | 属性 | 紋章 | 種族 | 備考 |
---|---|---|---|---|
キューピッド・ラベンダ | 光属性 | 人類/愛神 | アビリティ護盾防御(「シールド」を張っている時受けるダメージ-25%)あり HPが1万程度の「シールド」と、開始直後の【全体】弱化に注意。 | |
行動パターン:厄介極まりない 範囲攻撃【全体】「弱化状態」:1ターン目にとんでくる。受けるダメージは、現在HPの50%であるため、回復するのを次のターンに回したほうが良いことがある。攻撃力、防御力、回復力が低下する。なお、次のターンの行動は「シールド」。 シールド展開:HPは1万程度。本家と違いHPが減った際の「シールド」は、減る前に比べて硬いということはない。アビリティもあり、ハルヒのスキルでもそれ単体では突き破れない。 通常攻撃:3ターン目から始まる通常攻撃。ダメージは超級で2000程度、弩級で3000程度(ここから防御力で引く)。【前列】狙いなので、【前列】を誰か一人に任せきりだといずれ倒されてしまう。耐久力に非常に優れたキャラか、地形スキル:龍虎でローテーションするか考えておこう。 範囲攻撃【X字】:HP50%程度でとんでくる。ダメージは通常攻撃よりも大きいが、Chargeはしてないのでこれだけでやられることは無いだろう。 攻撃力上昇、麻痺耐性獲得:HP30%程度で行う。これで一つの行動である。同一ターン中にChargeをしたりしなかったり。 範囲攻撃【全体】「麻痺状態」:範囲【全体】+「麻痺状態」という鬼畜ぶり。初めの範囲攻撃と違いダメージがしっかり計算されるため注意。 超級では1回、弩級では2回行動。HP50%以下の時、超級で2回、弩級以上で3回行動。 | ||||
【対策】 ラベンダ単体の対策というものはないので、キューピッド・アップルと同時に書く。 |
名称 | 属性 | 紋章 | 種族 | 備考 |
---|---|---|---|---|
キューピッド・アップル | 火属性 | 人類/愛神 | アビリティ護盾破壊(「シールド」をダメージ1で破壊)あり ラベンダと比べシールドは張らないが、強力な【単体】攻撃あり | |
行動パターン:大体ラベンダと同じだが、火力は上 範囲攻撃【全体】「弱化状態」:1ターン目にとんでくる。受けるダメージは、現在HPの50%であるため、回復するのを次のターンに回したほうが良いことがある。攻撃力、防御力、回復力が低下する。 【単体】攻撃:HPが条件となっている?ダメージは通常攻撃の倍程度。 通常攻撃:3ターン目から始まる通常攻撃。ダメージは超級で2000程度、弩級で3000程度(ここから防御力で引く)。【前列】狙いなので、【前列】を誰か一人に任せきりだといずれ倒されてしまう。耐久力に非常に優れたキャラか、地形スキル:龍虎でローテーションするか考えておこう。 攻撃力上昇、麻痺耐性獲得:HP30%程度で行う。これで一つの行動である。同一ターン中にChargeをしたりしなかったり。 範囲攻撃【全体】「麻痺状態」:範囲【全体】+「麻痺状態」という鬼畜ぶり。初めの範囲攻撃と違いダメージがしっかり計算されるため注意。 超級では1回、弩級では2回行動。HP50%以下の時、超級で2回、弩級以上で3回行動。 | ||||
【対策】 どちらかが出現と言う厄介な条件を持つため、片方を見越したパーティーだときつい。なので、両方に通用するキャラを使いたい。 おすすめキャラは、一騎当千・張飛。アビリティ制限耐性で「麻痺状態」を無効にし、闘神により種族人類に対し防御力無視+ダメージ1.5倍を叩き込む。このキャラに合わせるとなると、裏十三支・九命や、グスタフキャノンLが良い。回復スキルを持つキャラが誰かによってリーダーを変えよう。 超級では、一騎当千・張飛のスキルをChargeしてから行えば、リーダースキル込みで2.5割ほど削れる。これで押し切ることも可能である。Charge時の保険として裏十三支・九命を入れておけば更に安心。種族機械で揃えると道中の紺碧龍・ユークが怖いが、そこはスキルで速攻をかけよう。 弩級以上では、通常攻撃2~3回をどう対処するかが問題。、一騎当千・張飛でも3回耐えるのがやっとなので、【前列】に複数体キャラを配置するか、攻撃力低下、被ダメージ減少等を使っていこう。黙示録・赤い龍は、属性の相性が悪い可能性があるが、アップルには有効である。 |
備考:万能薬について
とても便利なアイテム。クエストには3つまで持ち込めるため、「スキル玉」と併用すれば、1ターンで全員のスキルを使用可能に出来る。HP回復もできるため、もしもの保険としても十分!
決して「エリクサー症候群」を発症しないように。