Gamerch
星界之梯 Astral Stairways攻略Wiki

星宿収集(龍宮)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:WASI

 2回目『星宿収集』イベント。OVERKILLを狙わなくても良いので、パーティーには倍率が大きくかかるキャラを選べば良い(+30%×5体)。その場合だと、超極悪を90回程度クリアすればに手が届く。

 今回のポイント倍率があるキャラは、種族童話のキャラ達。特別クエスト入手だと、「童話「裏」表紙賣火藥女孩・艾莉莉(イリリー)にのみ倍率が設定されている。

 敵の種族はほぼ童話だが、カニが前回から引き続き登場する(クエストには猿蟹要素は無い)。


特効キャラ※同じ図鑑NO.のキャラの倍率は加算されない!!


エリア情報

  • 主なキャラクター属性:水属性
クエスト名バトルスタミナ経験値ゴールドポイントOVERKILL
ポイント
効率
星宿収集 高級325700010002500道中:15
ボス:25
100
星宿収集 極悪3351500030003850道中:25
ボス:35
110
星宿収集 超極悪3452300050005400道中:35
ボス:50
120

※効率は(クリアポイント)/(消費スタミナ)から算出


出現キャラクター情報

※ランダム敵はChapter3の水属性リアと同じ

逝之古獸・驚蟹(古獣・啓蟄)水属性全難易度、1戦目
種族精霊戦牛紋章。アビリティ無し?
HP(OVERKILL分除く)
高級:50,000、極悪:100,000、超極悪:200,000
 動きは特別クエストのボス(超級)として出現するときと同じ。「反射状態」と「失血状態」がある上に取り巻きがいるので事故に注意。
OVERKILLボーナス有り
人魚公主・溫蒂娜(人魚の王女・ウィンディナ)水属性全難易度、2戦目
種族童話/亜人狂狼紋章。アビリティ攻撃中和、人類対抗
HP(OVERKILL分除く)
高級:50,000、極悪:100,000、超極悪:200,000
 HP減少で【単体】強力な攻撃を行う(特別クエストでウィンディナが出現する場合と同じ)。属性相性を無視するので注意!!
OVERKILLボーナス有り

イベントドロップキャラ

  • 浦島太郎
     ボス撃破時稀に入手。【自身】が「シールド」展開中のみ、自身のスキルで【自身】が「めまい状態」になる。ただ相手を「減攻状態」にできるようになる。

クエストクリア報酬(初クリア時のみ)

  • 極悪:キューブ×1個
  • 超極悪:キューブ×1個

ポイント報酬

幅は大きいものの、1回にもらえるポイントが大きいので安心!
ポイント報酬備考
250030,000Gゴールドがもらえるのは2回だけ
5000火スター大王3体 
10000パワーコア-2_3体 
15000水スター大王3体 
20000キューブ×1
30000樹スター大王3体 
35000恒星鎖鍵×5個5個で1クエスト分が基本
40000獅子の魂1体 
45000回復果実×1 
48000スター大王3体 
54000友情ポイント1000 
60000爆炎スター皇帝3体 
65000シールドコア-2_3体 
71000キューブ×1 
77000星魂土偶・金2体売却ポイントは、1体100
83000天虹石1体 
89000復活の書×1 
95000激流スター皇帝3体何故か2箇所でもらえる
100000恒星鎖鍵×5Wikiでの通称は、鍵
105600戦牛の魂1体 
113000復活の書×1 
120000激流スター皇帝3体 
126000フィジカルコア-3_3体 
133000キューブ×1 
140000星魂土偶・黄金紳士2体売却ポイントは、1体200
146000天虹石2体 
153000回復果実×1 
160000戦牛の魂1体 
167000恒星鎖鍵×10 
173000魔蛇の魂1体 
217000復活の書×1 
262000猛緑スター皇帝3体 
306000パワーコア-3_3体 
350000キューブ×1 
394000◯滅爆彈X(世界破壊爆弾X)1体難易度悪夢クリアで入手出来るものと同じ
 イリリーおよびアリアのSP、EX進化に必要
438000創界石1体 
482000復活の書×1 
526000真・魔蛇の魂1体 
571000恒星鎖鍵×10 
615000狂狼の魂1体 
630000復活の書×1 
646000閃光スター皇帝3体 
661000シールドコア-3_3体 
676000キューブ×2 
692000星魂土偶・彩2体売却ポイントは、1体500
707000創界石2体 
722000回復果実×1 
738000真・狂狼の魂1体 
753000恒星鎖鍵×10 
768000鷲鷹の魂1体 
802000復活の書×1 
836000絶望スター皇帝3体 
870000ヒールコア-3_3体 
904000キューブ×1 
937000星魂土偶・彩2体売却ポイントは、1体500
971000召喚券×1 
1000000進化の証1体 
1039000復活の書×1 
1073000真・鷲鷹の魂1体 
1106000恒星鎖鍵×15 
1125000真・幻獣の魂1体 
1143000星魂土偶・彩虹紳士2体売却ポイントは、1体1000
1162000オールコア-3_3体 
1180000キューブ×3 
1199000全能の魂1体 
1217000回復果実×1 
1235000進化の証1体 
1254000恒星鎖鍵×15 
1272000真・全能の魂1体 
1300000狸猫星人1体報酬はここまで

エリア構成

1戦目古獣・啓蟄1体
+ランダム4体
 
2戦目女王・ウィンディナ1体
+ランダム4体
 

BOSS

名称属性紋章種族備考
千年穿越者・浦島太郎
(時間遡行者・浦島太郎)
水属性童話アビリティ無し?
HP(OVERKILL分含まず
高級:100,000、極悪:250,000、超極悪:500,000
難易度超級程度の能力
行動パターン
1ターン目
【自身】HP回復:超極悪で40万回復する。1回限り?
HP100%以下
通常攻撃:1ターンに行う回数に制限無し。
【直線】めまい攻撃:「めまい状態」になる。毎ターン行われると行動が制限され続ける。1ターンの使用回数は1回だけ(毎ターン使用する可能性あり)。
【全体】攻撃:非常にダメージが大きい。スキル使用後【自身】「めまい状態」になる(ボスが「めまい状態」になる。現在HP10,000だとすると、木属性は2割、水属性は5割、火属性は8割減る事を覚悟しよう。大体3~5ターンに1回行う。
 常に2回行動。
【対策】【中段】にキャラを配置しない
 【中段】にキャラを配置しないだけで、相手の攻撃を1回無視できる。【中段】に配置する必要があるキャラを使う場合、ボスが「めまい状態」になった時や、倒す時だけにしよう。
 火属性では無い限り、ボスの攻撃は脅威ではない。特に対策はいらないだろう。
――特攻キャラで有利なキャラ――
 塔之少女・翠珊(ラプンツェル)(さっさと倒す時に必要)
 小紅帽(赤ずきん)(攻撃役、EX進化で「出血状態」に出来るのも良い)
 座敷童子(HP回復だけでは無く、条件付き永続の「クリティカル上昇」が便利)
 乙姫(今回の特効キャラ全員が、「攻撃力上昇」の恩恵に預かれる)
――非特攻キャラで有利なキャラ――
 安底羅アンチラ木属性+水属性が戦闘開始時スキル玉を獲得できる)

パーティー一例

【リーダー】卯之兔・安底羅(卯の兎・アンチラ
リーダースキル:水属性および木属性の、攻撃力+30%、戦闘開始時スキル玉20個獲得
 (倍率はないが早解きに便利。スキルLV.8で、毎戦闘ごとにスキル使用可能。)

・他4体(画像だと、ラプンツェルウィンディナ赤ずきん座敷童子。全員進化後)

【フレンド】パーティーにいない倍率+30%or50%キャラ 
リーダースキル:種族童話強化のキャラを選ぼう
 (赤ずきんラプンツェル乙姫酒呑童子など。酒呑童子赤ずきんラプンツェルウィンディナにはEX進化がある)
 合計倍率+150%~170%(13,000ポイント以上)
【戦闘時】: レベル最大である方が良い。スキルをぶっ放していくだけでなんとかなる。
1戦目カニの「反射状態」は吹き出しが出ない。ハサミを振り上げた次のターンに吹き出しが出ない場合、まず座敷童子など攻撃力の低いキャラで攻撃して「反射状態」か否かを確認しよう。
2戦目ウィンディナはカニよりもろい。HPが減るとCharge→【単体】アカンダメージ(約10,000)が飛んで来るので、スキルを使ってでも早く倒そう。アンチラをリーダーにしていれば次の戦闘開始時にはスキルを使えるようになっているはず。
ボス戦
 【中段】にいるキャラを【上下段】いずれかに逃がそう。それから全員Chargeする。敵は1ターン目の行動で、ほぼ確実にHP40万回復する。あとは特に考えなくてもなんとかなる。
【備考】:
 フレンドで良く見かけるのは、アンチララプンツェルEX赤ずきんEX、乙姫酒呑童子EX酒呑童子限定版、座敷童子も見かける。
コメント (星宿収集(龍宮))
  • 総コメント数0
新着スレッド(星界之梯 Astral Stairways攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 星界之梯AS
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/07/29
    • Android
    • リリース日:2014/06/06
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 1400本以上のキャラクターがあなたを待っています1本の指で日本のRPG「アストラル階段」を操作してください!

「星界之梯AS」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ