【ブルーアーカイブ】コンテンツの解放条件【ブルアカ】

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の各コンテンツの解放条件をまとめています。特別依頼やスケジュールなど各コンテンツの概要についても記載しているので攻略の参考にしてください。
目次 (コンテンツの解放条件)
コンテンツ解放条件一覧
| 各ハード任務 | エリアのNormal任務を全てクリア |
|---|---|
| 特別依頼 | 任務1-4Normalクリア |
| 倍速機能 | 任務2-1Normalから |
| カフェ | 任務2-1Normalクリア |
| スケジュール | 任務2-4Normalクリア |
| 指名手配 | 任務3-1Normalクリア |
| 製造 | 任務3-2Normalクリア |
| サークル | 任務3-4Normalクリア |
| 学園交流会 | 任務3-5Normalクリア |
| 総力戦 | 任務4-1Normalクリア |
| 大決戦 | 任務4-1Normalクリア |
| 制約解除決戦 | 任務5-1Normalクリア |
| 戦術対抗戦 | 任務6-1Normalクリア |
6-1クリア(対抗戦)までの攻略チャート
コンテンツの詳細
特別依頼

特別依頼では、クレジット(お金)と経験値アイテムが効率的に入手できるステージに挑戦できます。
大量の敵が登場したり、制限時間内に出来るだけ多くのダメージを与えるなど通常のステージとは異なる戦略が必要となるので注意しましょう。
特別依頼の攻略とおすすめキャラカフェ

カフェでは訪問したキャラに贈り物をあげたり、カフェの収入としてクレジットとAPを受け取ることができるようになります。
家具などを設置して快適度を上げることで収入がアップしていくので、自分だけのカフェを作っていきましょう。
カフェで出来ることまとめスケジュール

スケジュールでは、学校で授業を組み、キャラの絆ランクをアップさたり場所に応じたBDやノートを入手することが可能です。
ランクが上昇していくと様々な施設が解放されていき、多くの生徒と交流することができるようになります。
スケジュールのメリットと解放条件指名手配

指名手配ではスキル強化素材を効率的に入手できるステージに挑戦できます。
「砂漠の線路」「ハイウェイ」「校舎」の3つのステージがあり、各戦地に適したキャラを編成すると攻略しやすくなっています。
指名手配の攻略とおすすめパーティ編成例学園交流会
キャラクターが星5になった際に入手できる固有武器のレベル上げ素材を入手できるコンテンツです。
序盤は使わないうえに難易度も高めに設定されているので、推奨レベルを超えてから挑戦してみると良いでしょう。
学園交流会の攻略と報酬総力戦

総力戦は複数のキャラを使って大型BOSSと戦う月1、2回ほど開催されるコンテンツです。
シーズン毎にランキング報酬が貰え、ショップにて神名文字と育成アイテムが交換できます。
総力戦の攻略まとめ大決戦

毎月1~2回行われる、装甲タイプ3種類のボスを討伐した合計スコアで順位を決めるコンテンツです。
順位に応じて10連チケット(期間限定)やトロフィーなどを受け取ることができます。
総力戦とは違い初日から全ての難易度が解放されています。
大決戦の攻略まとめ制約解除決戦

1ヵ月通して開催されるステージクリア型のコンテンツです。
ステージクリア数に応じてWBやオーパーツなどの報酬を受け取る事が出来ます。
制約解除決戦の攻略まとめ戦術対抗戦(PVP)
戦術対抗戦は、他プレイヤーと戦うPVPコンテンツとなっています。
報酬としてショップで使える専用の交換アイテムをゲット可能で、キャラの神名文字や育成アイテムと交換できるので、積極的に参加しましょう。
戦術対抗戦の環境とおすすめキャラ最新記事




