パーティー強化の優先順位は?
パーティーを強化するための項目は多岐にわたるため、それらの内容はこちらの記事を参照されたい。
パーティー強化について本記事ではパーティー強化の項目について優先順位を付けてみたので、自分のプレイ環境を考慮しつつ参考にしてみてもらいたい。
優先度は高・中・低の3段階としたが、この順位は育成コストが低い順番と置き換えてもらってもいい。
全部同時に出来る人は同時にやるのが望ましいのでその点は誤解なきよう。
ユニット強化
優先順位 | 内容 |
---|---|
高 | ・レベル上げ ・アートスキル追加 ・成長傾向の変更 |
中 | ・修練 ・特性強化 |
低 | ・EX強化 |
優先度:高
レベル上げ
どんなゲームでも同じであるように、キャラクターのレベルというのは真っ先に上げるべきもの。ユニットのレベル上げは最優先で取り組んでおきたい。
基本的には日々のクエスト周回で上げることになるが、下記2つの方法で効率アップすることができるぞ。
- 召喚師育成プログラムの加入特典(クエストEXP増、スタミナ増など)
- メタルインゴットの使用(主にランドクエストで入手するので領地証が必要)
アートスキル追加
アートスキルは役回りなどに応じて適切なものを付けておこう。
(初回追加時は無料、2回目以降は50ELSポイントもしくはシルバーカード1枚を消費)
序盤でよく使われるスキルをいくつか紹介しておくので、よく使うユニットにつけておくと良いだろう。
スキル名 | 効果 | 用途 | 出やすい画像 |
---|---|---|---|
セラフィックグレイス | 全ての味方のHPを500回復する | ゲーム序盤のクエスト攻略等で耐久するために便利 | 天使の画像 |
ジェイドブリーズ | 自分のHPを800~1200回復する | 敵の攻撃をひきつける挑発ユニットに設定されることが多い | 緑の球体の画像 |
アークレイブ | 最も防御が高い敵に攻撃120%のダメージ | 攻撃フォーカスを合わせるために良く用いられる人気のスキル | 短刀の画像 |
なお、発見済みのアートスキルの一覧(当wiki調べ)はこちらから確認できるぞ。
アートスキル一覧成長傾向の変更
成長傾向の変更は比較的手を付けやすいので、レベル上げの目途が立ったら取り組んでいきたい。
ユニットの役割に合わせた調整をすることで目に見えて戦力をアップさせることが出来る。
しかし、究極に突き詰めようとするのはかなり沼るリスクがあるので、どこかで妥協する勇気も必要だw
必要コストはユニットEXP2000消費か、成長傾向チケットの消費となっている。
成長傾向の解説はコチラ
優先度:中
修練
修練はランドメイクの修練場が開放されていることを前提とした育成コンテンツとなっているため、修練するためにはランドを持っている必要があり、優先度を中とした。
しかし修練によるステータス上昇効果は大きなものであり、拮抗した戦いでは修練の突き詰め具合が勝敗を左右することもあるという点は抑えておこう。
ランドボリュームを1消費することで修練場を建設出来るため、Uランド所持者ならば修練場開放を優先することをおススメしておきたい。
修練の解説はコチラ
特性強化
特性強化はユニットのステータスや性能を純粋にアップさせられる一方、少々育成コストが高い。
オリジナルスフィアをユニットに合成する「魂晶合成」を行うことで特性強化ポイントを獲得して振り分けていくのだが、合成したオリジナルスフィアは失われる(当該スフィアはBurnされるので消滅)。
特性強化に使ってもよい余りのスフィアが用意出来てから取り組む強化項目と考えてもらって差し支えない。
しかし特性強化による性能アップはかなりの差になるため、よく使うユニットはしっかりと強化しておこう。
特性強化の解説はコチラ
優先度:低
EX強化
EX強化はユニットのLv上限を解放するという、いわゆる限界突破的な要素となっており強化すれば大きな効果がある。
しかしEX強化をするためには
- ユニットの合成によるEX強化
- EX強化素材の合成によるEXレベルアップ
と大きな育成コストが必要になる。
そのため、優先度中までの項目をしっかり育成してから取り組むべき項目と言っても良いだろう。
闇雲に行うのではなく、自分の編成の中でどのユニットをEX強化すべきなのか、しっかりと見極めるようにしよう。
悩ましい時は公式ディスコードで他プレイヤーに相談するのも良いだろう。
熟練プレイヤーたちが頼もしいアドバイスをしてくれるはずだ!
EX強化の解説はコチラ
スフィア強化
優先順位 | 内容 |
---|---|
高 | ・レベル上げ ・ストーリー追加 ・タイトルマッチへの参加 |
中 | ・ユニットに合わせたスフィアの入手 |
低 | ・スフィアの多様化 |
優先度:高
レベル上げ
ユニットと同じくスフィアのレベル上げも最優先事項だ。同じスフィアで最大レベルとそうでないものではステータスに差が出るためなるべく最大レベルにして使用したい。
スフィアはレプリカスフィアの合成かメタルオーブの合成によって経験値を取得するが、いずれもクエスト周回によって素材が入手できるので日々のクエスト周回がスフィアレベル上げにとって重要となる。
メタルオーブはクエスト周回後にランダムで発生するフロンティアミッションの報酬として入手するのが主なルートだが、発見者報酬(自分がクエスト周回した時に発生したミッション報酬)はメタルオーブが入手できる確率が高いようだぞ。
なお、ランドを保有している場合はランドメイクの探索基地にユニットを派遣することでもメタルオーブを入手することが出来るぞ。
ストーリー追加
スフィアに付けるストーリーは個別の事情(例えば記念スフィアにそれを示す言葉を付けたいなど)がない限り、基本的には敏捷値が8アップするストーリーを付けるとバトルの役に立つ。
敏捷+8のストーリーテキストをこちらのページにまとめてあるので参考にしてみよう。
敏捷+8ストーリータイトルマッチへの参加
スフィアの入手手段はクエスト周回時のドロップもあるが、最も重要なのは交換所でブレヒロポイントと交換することによる入手だ。
毎週のタイトルマッチに参加してブレヒロポイントをコツコツ貯めておくことが後々スフィアが必要になった時に大きな差になるし、参加して戦っておけば好成績でなくても幾許かのポイントを入手することが出来る。
塵も積もれば山となるではないが、こういう育成はブレイブフロンティア原作にも通じるし、ブレヒロはコツコツ努力するプレイヤーこそ楽しめるゲームだということを強く訴えたい。
優先度:中
ユニットに合わせたスフィアの入手
スフィアはユニットの装備品であるため、ユニットの特徴や役割に合ったものを装備させたいもの。
挑発ユニットであれば耐久力が上がるものが向いているし、アタッカーユニットであれば攻撃力や敏捷が上がるものが良いだろう。
基本的に、成長傾向変更で重視したステータスと同じ特徴を伸ばすスフィアを持たせることがパーティ強化への近道ということを覚えておこう。
当wikiではスフィアを様々な角度から検索できるようデータベースを用意しているので、お目当てのスフィアを探す際に是非ご利用いただきたい。
スフィア検索はコチラ優先度:低
スフィアの多様化
ブレヒロはバトルを中心に各種コンテンツが構築されているが、攻略のために重要なことは多種多様なスフィアを持っていることと言っていい。
ブレフロ原作でも高難度クエスト、アリーナ、コロシアムなどコンテンツによって有効なスフィアが異なっていたが、ブレヒロも同じでコンテンツによってスフィアの向き不向きがある。
また、スフィアの種類が増えるということは戦術の幅が広がるということに繋がるため、自分が持っていないスフィアで次に何を入手すべきかに悩んだときは、同じクラスの上位プレイヤーが良く使っているスフィアを参考にすると大きなヒントが得られるだろう。
アクセサリーの入手
アクセサリーはランドメイクのファクトリーを開放して自分で生成するか、ゲーム内のマーケットで購入するかのいずれかの方法でしか入手することができない。つまり、ランドを保有するかゼルで購入するか、いずれかのコストが必要になる。
しかし、アクセサリーは装備してもステータスが上がらないし使用回数に制限があるため、ユニットやスフィアの強化に比べて育成のコストパフォーマンスは低いと言わざるを得ない。
拮抗したバトルで勝利を手繰り寄せる手段にはなり得るが、パーティー強化におけるエンドコンテンツということができる。
ユニット強化のための修練場開放、スフィア強化素材を入手するための探索基地開放とファクトリーを開放するよりも優先すべきコンテンツがあるため、余裕があればファクトリーを開放するくらいで考えておけば問題ないだろう。
ファクトリーの解説はコチラ