【創の軌跡】ミュゼ・イーグレットのクラフトと能力
![]() 創の軌跡 攻略wiki 大型無料アップデート「夢の彼方へ」10/1より配信開始! |
「英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)」のミュゼ・イーグレットのクラフトや能力について掲載しています。ミュゼを使う際は参考にしてください。
目次 (ミュゼ・イーグレット)
ミュゼの基本情報
| CV |
|---|
| 小清水亜美 |
| 武器種 |
| 魔導騎銃 |
| 登場作品 |
| ・閃の軌跡 ・閃の軌跡Ⅱ ・閃の軌跡Ⅲ ・閃の軌跡Ⅳ |
ミュゼの武器属性ランク
| 斬 | 突 | 射 | 剛 |
|---|---|---|---|
| C | C | S | C |
ミュゼのSクラフト
| Sクラフト一覧 | |
|---|---|
| ブリリアントショット | ブリリアントショットⅡ |
| ロード・ガラクシア | |
ブリリアントショット
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 魔法攻撃 | 100 200 | SS+ | D | 無効 |
| 範囲 | 効果 | |||
| 円LL+ 地点指定 | ランダムな状態異常100% | |||
| 習得方法 | ||||
| 初期 | ||||
ブリリアントショットⅡ
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 魔法攻撃 | 100 200 | 4S | D | 無効 |
| 範囲 | 効果 | |||
| 円LL+ 地点指定 | ランダムな状態異常100% | |||
| 習得方法 | ||||
| Lv102 | ||||
ロード・ガラクシア
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 魔法攻撃 | 100 200 | SSS+ | D | 無効 |
| 範囲 | 効果 | |||
| 直線M+ 地点指定 | ||||
| 習得方法 | ||||
| 初期 | ||||
ミュゼの通常クラフト
サフィールレイン
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 回復 | 40 | - | - | - |
| 範囲 | 効果 | |||
| 円M+ 地点指定 | 「全状態異常・能力低下・戦闘不能」解除 HP25%回復 | |||
| 習得方法 | ||||
| 初期 | ||||
ペンタウァショット
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 魔法攻撃 | 60 | B+ | D | D |
| 範囲 | 効果 | |||
| 円LL | 吸引 封魔120% | |||
| 習得方法 | ||||
| 初期 | ||||
オワゾーブルーⅡ
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 魔法攻撃 | 30 | C+ | C | D |
| 範囲 | 効果 | |||
| 直線S+ 地点指定 | 凍結・石化20% | |||
| 習得方法 | ||||
| 初期 | ||||
ムーランルージュⅡ
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 魔法攻撃 | 80 | S | D | C+ |
| 範囲 | 効果 | |||
| 円L | 炎傷100% | |||
| 習得方法 | ||||
| 初期 | ||||
メルティバレット改
| 種類 | CP | 威力 | ブレイク | 崩し |
|---|---|---|---|---|
| 攻撃 | 40 | A | C | S |
| 範囲 | 効果 | |||
| 単体 | 混乱30% 魅了90% | |||
| 習得方法 | ||||
| Lv110 | ||||
ミュゼのブレイブオーダー
| ブレイブオーダー一覧 | |
|---|---|
| アカシックアーツ | |
アカシックアーツ
| 種類 | BP | 効果 |
|---|---|---|
| 魔法 | 3 | 8カウント/消費EP2/5:EP25%回復 |
| 習得方法 | ||
| 初期 | ||
ミュゼのリンクアビリティ
| Lv | 名前 |
|---|---|
| Lv1 | 止めの一撃 |
| Lv2 | クイックセラス |
| Lv3 | クイックキュリア |
| Lv4 | クイックセラスⅡ |
| Lv5 | ラッシュⅡ |
ミュゼのプロフィール
| 清楚かつ蠱惑的な言動で周囲を惑わせる少女で、四大名門の筆頭・次期カイエン公爵としての運命を背負う。 第Ⅱ分校では無数の事象から未来を見通す指し手としての力を利用し、来たる対戦に向けて水面下で魔女ヴィータ・クロチルダと接触。 災厄《巨イナル黄昏》では《ヴァイスラント決起軍》主宰として帝国政府と対立し、世界に犠牲を強いることを知りながらも自らの命を捨てる覚悟で立ち向かっていった。 大戦後は再び《Ⅶ組》の生徒として学業を続けることに。カイエン公として表舞台に立つまで残された、わずかな期間をひとりの少女・ミュゼとして精一杯楽しもうとしている。 |
英雄伝説 創の軌跡の関連リンク
リィン編(英雄)キャラクター

ロイド編(解放者)キャラクター

《C》編(隠者)キャラクター

Ⅶ組キャラクター

クロスストーリー/エピソードキャラクター

-
-
-
ななしの投稿者
34年まえ ID:o0lrzjm6閃の軌跡Ⅰ,Ⅱにミュゼは出て無くない?それともセリフ内キャラで出てたとかそういうのあったっけ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
25年まえ ID:eu2gptdy後衛で動かず構えたままアーツおよび範囲回復クラフトでサポートに回れる。対雑魚において集敵も担えるのは良い点。補助に全振りするよりヴァルゴみたいなクリティカル重視(崩し)の攻撃性を高めたもの+速度とアーツを強化。イメージ通りに賢しくやってもらう運用がおすすめかと。(特化した運用なら他のキャラのほうが優秀なのは仕方ないネ)
-
-
-
-
ななしの投稿者
15年まえ ID:c6rw6e6y初期のATSは高いが、スロットが水2つ、空1つなのでATSよりATDばかりがる。回復系の役割が目立つ。マスタークウォーツもエルダやマギウス、メリクリウスも他のキャラに取られぎみに、活躍はプレイヤーの愛によるところが大きい。
-





































































