Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

Hotel Moonside コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数427
  • 最終投稿日時 2021年07月01日 06:20
    • 774P
    117
    8年まえ ID:nlqr4cih

    >>115

    不快という意見もあるので略称は「HM」、もしくは「HoM」か「HMS」でもよいのではないかと。

    • 774P
    116
    8年まえ ID:dsd8n9jh

    >>113

    おそらくサビの部分を指して言われていたのではないかと。

    サビで同時押しした瞬間フリック→指を持ち上げて次の同じような処理をするノーツへ→以下同じ、を繰り返すので、きちんと正しいボタンに指を着地させないとミスになるというところから「着地ゲー」と言われているのだと思われます。

    実際、フリック後に正しいボタンの正しいタイミングで入れずにミスをする人も多く、逆にそれを克服した人には単なるノーツへの着地作業によってコンボを大量に伸ばせる(同時処理1つで4ノーツ、隣りまでいくフリックの場合は6ノーツを機械的に繋げる)という両極端な箇所なので、こう呼ばれるようになったのではないでしょうか。

    • 774P
    115
    8年まえ ID:o3gjjwyh

    >>111

    見るだけで不快なので使わないで欲しいけどな

    • 774P
    114
    8年まえ ID:dcn9jh6p

    キスの仕方がわからない(彼女いない歴=年齢)

    • 774P
    113
    8年まえ ID:oet8wuxo

    某動画で着地ゲーって言われていたんですけど、どういう意味でしょう?

    • 774P
    112
    8年まえ ID:e6242223

    サビフリックはもう長押しノーツはないものと思って(ただのフリックと思って)やればうまくいくかも?

    考えかたって大事だよね

    • 774P
    111
    8年まえ ID:c58wbdkt

    HOMOとかいう略称はずるいと思う

    • 774P
    110
    8年まえ ID:li0mpemm

    この曲プレイ中に薫(ハイファイ☆デイズ)の特技が発動すると、セリフにもよるかもだけど結構リズムに合っている。

    特に歌い出しの直前辺りで特技発動して「いっせーのーはいっ!」と言った場合とか。

    • 774P
    109
    8年まえ ID:o77v35pq

    >>90

    懐かしい、ってほど前でもないか。あれはいいものだ

    • 774P
    108
    8年まえ ID:lp6mm6aq

    >>98

    DP-X1っていう、スマホですらない画面サイズ4.7インチの音楽プレーヤーで親指でやってるけど、

    フルコン取れたし縦軸ずらしで交差フリック安定してるよ

    • 774P
    107
    8年まえ ID:oq51evli

    >>98

    交差フリックはしっかりスライドしてるのによく抜けて困ってますよんww

    もし抜けるなら2回素早くクロスしてみたり上でも言われてるようにくの字でとってみては?

    親指だと難しい気がするけどがんばって〜

    • 774P
    106
    8年まえ ID:pc9k5yfh

    3D軽量がやや重いように感じる他楽曲ではカクツカないのにサビでちょくちょくカクツク

    まぁ端末によるし2Dでやりゃいいんだけど

    • 774P
    105
    8年まえ ID:pc9k5yfh

    >>82

    微妙に違うけどデレパCuのあそこは仕様じゃないと思うんだよな…

    • 774P
    104
    8年まえ ID:n548x99l

    >>93

    最新機種(一応)ならモーマンタイと思ってたら、そんなことなかったんですね(°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥)(白目) 

    ベストコンディションじゃない状況でやっていくしかないですねぇ

    • 774P
    103
    8年まえ ID:st171en1

    >>101

    なるほど判定緩めだから右下からの左上とって左下から右上が取れることになるのか

    • 774P
    102
    8年まえ ID:cbvq14yp

    >>98

    スマホとタブレット両方でやってるが別に大した違いはない

    実力のなさを運のせいにするな

    • 774P
    101
    8年まえ ID:m3a43ece

    クロスフリックは片手で「く」のように動かすだけで取れる

    もはやクロスする必要がない

    • 774P
    100
    8年まえ ID:k6121qea

    サビのせいでコンボBすら行かなかったけど、ライン間隔広いにしたら一発フル出来たので、ライン間隔通常の人は試す価値アリ

    • 774P
    99
    8年まえ ID:f7c59h8w

    サビの長押しからのフリック地帯で毎回途切れて20回目ぐらいでやっとフルコン。しばらくはやりたくないな…

    • 774P
    98
    8年まえ ID:q6jvv98c

    タブでやってると楽なんだろうけどスマホ親指勢にはあの交差フリック辛すぎるな

    サビフリックは押しミスがない限りどうにでもなるけど交差フリックだけはプレイスタイル的に運が絡んでる

    交差安定すればすぐにでもFC出来るのだが

    • 774P
    97
    8年まえ ID:pr3w962b

    最初はサビフリック抜けてたけど何回かやると安定した

    たぶん抜けてるのはいままでの癖で手前からフリックし過ぎてロングに反応してないかフリック速度が速すぎるだけと思う

    • 774P
    96
    8年まえ ID:euxzpg1d

    序盤とラストの交差よりも、同時ロングフリックよりも、6往復フリックよりも、同時ロングフリック直後の単押し3連フリックの辺りがどうしてもつながらない…

    • 774P
    95
    8年まえ ID:k2ko9pck

    >>94

    運ゲ―ではなくて、実力ゲーだと思ったよ。

    タッチが不正確なのと、単フリックの指の動きが不十分なだけでは。自分は、そこを意識したら安定するようになった。

    • 774P
    94
    8年まえ ID:bih4rsvu

    曲は大好きだけどサビがフリックが抜けるか抜けないかの運ゲーになってるのがなぁ…

    無駄に複雑な譜面にしなくてもいいのに

    LV26が1番やってて楽しい

    • 774P
    93
    8年まえ ID:penf5e4r

    >>92

    そりゃ6Sは推奨機種じゃないですし

    • 774P
    92
    8年まえ ID:n548x99l

    ニ十数回してるけどサビの短フリック全ッ然安定しない、機種6Sでマルチタスクも切ってるのに。指は追えてるのにmissはホント頭にきますよ~

    • 774P
    91
    8年まえ ID:ku6tzyqd

    >>65

    普段26以下8.5で27以上9だけど7.5まで下げないとクリアできないから速度も個人差爆発しとるな...

    • 774P
    90
    8年まえ ID:scvvkuk1

    >>89

    チラ裏なのでここに

    サビ前にGimme a Big Beatと叫びたくなる

    • 774P
    89
    8年まえ ID:scvvkuk1

    サビの短フリック良く抜けるなぁ...

    • 774P
    88
    8年まえ ID:oq51evli

    >>84

    おねシンとかもそのせいで安定しないことがある。

    1→5の1.5が抜けるなら単なる距離不足でこっちが悪いのは納得。

    でも2.3.4が処理落ちでもなく加減速してるわけでもなく普通に同じ速度でスライドしても抜けるから抜けたときはとりあえず「はぁ↑?」って声に出してる

    • 774P
    87
    8年まえ ID:i5w3vszy

    >>84

    1→5のフリックで3だけ不自然に抜けるとかはリリース当初からいまもずっとあるけど、不具合なのか自分のミスなのかまったく判断できなくて困る

    • 774P
    86
    8年まえ ID:t79lxfay

    >>84

    ワイは体験してないけど前々からフリックの不具合は確認されてるし、まだ運営も対応しきれてないからあるんじゃないかな。

    • 774P
    85
    8年まえ ID:t79lxfay

    >>73

    言ってることはわかる。判定的にも配置的にも楽しさ的にも、何かが欠けてる譜面だよね。

    あと、個人的に気になった点は見せ場以外があまりにももの足りなさすぎる。見せ場以外が印象に残らない譜面は多々あるけど、特にこの譜面は見せ場以外が薄すぎる。かといってその見せ場も良いものかと言われると…

    • 774P
    84
    8年まえ ID:al1bxk7y

    >>82

    フリックの判定そんなに直すようなところないと思うんだけど

    譜面通りにフリックできてないだけじゃないの?

    • 774P
    83
    8年まえ ID:oq51evli

    >>82

    3→4のスライドとか大袈裟に4.5くらいまでスライドしてもスーッと抜けていくとブチギレそうになる

    • 774P
    82
    8年まえ ID:otsy5o7y

    譜面は全然見えるし簡単なんだけど、フリックがこぼれるんだよなぁ。。フリックしてるつもりなのに、いつのまにかmiss判定されてる感じ。LIVE結果がPERFECTとMISSオンリーっておかしいだろ!笑

    そろそろ、フリック判定を直して欲しいとこですね。見えてて反応もできてるのにmiss扱いはイライラする。。

    • 774P
    81
    8年まえ ID:a5oy5n9x

    >>73

    あなたにとっては残念だろうけど、私はこの「四つ打ち感」が大好きなんですよ

    というかあのサビは歌詞合わせだとダメな譜面になる。曲合わせだと…ゴキパCoっぽくなるかも?

    • 774P
    80
    8年まえ ID:jsxohj6e

    とにかくMVが美しい…

    奏はもちろん、担当の子をセンターにして鑑賞してる

    • 774P
    79
    8年まえ ID:khxpeicq

    全体…2:08、779Notes(6.09Notes/s)のうち

    サビ手前まで…1:13、321Notes(4.40Notes/s)

    サビ以降…0:55、458Notes(8.33Notes/s)

    スライドフリックって一度にコンボ数稼げるイメージあるけどここまで差が出るとは

    • 774P
    78
    8年まえ ID:n3klg67t

    >>73

    サビに関して思うのはリズムも譜面も単調でミスした原因がわかりづらすぎる事かな

    曲自体は音ゲーらしさを感じるいい曲なのにもったいない譜面だなと感じた

    • 774P
    77
    8年まえ ID:iacerm9s

    自分のシャンシャン音で加速縦連のタイミングが取りにくい

    一回ノーツ音消してやってみた方が良いかなあ

    • 774P
    76
    8年まえ ID:do38omjh

    >>73

    サビは下手に難しくしてもストレスが溜まるだけなんで4つ打ちでよかったと思ってる

    でも縦連だけは視覚的に見辛くてどうしても好きになれない

    • 774P
    75
    8年まえ ID:sqrtr9jg

    >>73

    でもまあ折角愚痴意見が出たんだし、愚痴会場にしましょう。

    不満点、本当に四つ打ちのところだけでしたか?

    自分としてはスネアロール前のスネア位しか本気で好きになれるところがなくって(笑)

    • 774P
    74
    8年まえ ID:sqrtr9jg

    >>73

    この譜面への不満をぶちまけたい気持ちはわかる。予想に反してこれじゃないって感じが強かったからね。

    でもね、愚痴を溢すにしても、汚い言葉は綺麗にして書いて、強い物言いは柔らかくして言って欲しい。

    • 774P
    73
    8年まえ ID:cb7r5t3a

    音ゲー的な発想で言えば最も盛り上がるサビ部分でボーカルやメロディ合わせをやらないのはクソだよ

    4つ打ちでノリノリ!ってのがやりたいならそれこそクラブイベントか何かでやってくれ

    プレイヤーがゲーム(譜面)を通して疑似体験したい部分はそこじゃないと思うんだよな

    • 774P
    72
    8年まえ ID:oq51evli

    サビの話

    フリック抜けを気にして丁寧にフリック→次の2.4始点のLNを空タップ

    次にくる2.4の始点を外さないように2.4をガン見→フリック抜ける

    エンゲル究極を言えばTPよりフルコン難度たけぇだろ

    • 774P
    71
    8年まえ ID:cp3wdksm

    どうもコンボが思ったようにつながらないけどいつ、なんで切れたのかが分からないから何処をどう修正したらいいかわかりづらい

    よくみたらフリックできてなかったりLN押せてなかったりしてるようだけど

    • 774P
    70
    8年まえ ID:jse25xqu

    サビのフリック部分がちゃんとやってるつもりなのにうまくいかない場合はタイミング調整見直してみるといいかも。調整したら劇的にミスが減った。

    • 774P
    69
    8年まえ ID:k6s5dm27

    クロスフリックの部分ですけど、デレステのスライドノートは判定ラインの上方全部に判定があるっぽいので、置きプレイの場合は指がぶつからないように片方向をラインから思いっきり上空でスライドして取るといいかもしれません。

    • 774P
    68
    8年まえ ID:rv9dfuhx

    >>61

    単ロング地帯はフリック終端を払わないようにすれば抜けることはほぼ無いかな

    終端ノーツの中心を跨いだところで止める感じ

    これに気付くまではロングとフリックまとめて抜けたり酷かった

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ