Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

非公式難易度リスト Lv.20~28 コメント一覧 (25ページ目)

  • 総コメント数9338
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 01:31
    • 774P
    8207
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8193

    賛成。

    元々Jokerの評価でSWNについて言及したのは自分なので、

    2曲ともあるべき評価に落ち着けば良いかなと思っています。

    • 774P
    8206
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8205

    しかし、この曲の最大の難しさはもう1曲のメドレーと違って曲が長い分低密度という訳でもないことだと思う。

    6.7ノーツ/秒は27でも高密度な部類で、オントロジーやTulipSP上回る密度の物量を3分以上叩き続けることになる。

    トキメキや紅と比べると難所が(27の範疇ではないにしろ)有情なので28強には及ばないが、正直27と言えるレベルではない。

    あと、消費スタミナも多く、ライフは同じなのに曲が異常に長いので他と区別するために傾向の「メドレー」は(マスプラのスライド無し譜面みたいに)無条件で入れておいた方がいいと思う。

    • 774P
    8205
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8166

    【評価】難(28中)

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】物量、総合譜面、ラスト殺し、左右振り、隣接

    4曲いずれも元の譜面より大幅に強化されており、マスプラを意識した採譜で、配置もマスプラを簡素化させたようなものが多い。

    comcos:中、ミラボ:中、Unlock:易(26中)、YPT:難(28中)

    個人的には体感難度はこんな感じ。

    YPTは4連フリック+タップ、隣接、左右振りとえげつない配置のオンパレードだが、これだけではまだ27強止まり。

    • 774P
    8204
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8167

    【評価】中

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】フリック、総合譜面

    3分半近くの長丁場だが、1曲目のフリックが抜けやすいのと4曲目のフリックが巻き込みやすい以外に目立った難所はない。

    難所になるであろうEZ DO DANCEも元の譜面より大幅に弱体化している。 

    789ノーツは25では断トツだが物量譜面と言うには余りにもPRO相当のスカスカな部分が多く、密度で換算するとおねシンとほぼ同じたったの3.7ノーツ/秒しかない。

    難所を考慮して25弱、曲の長さを考慮してもせいぜい25中ぐらいだろう。

    • 774P
    8203
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8192

    【評価】易(25弱)

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    ノーツ少ない、配置は単純、難所らしい難所もフリック以外に何もない(そのフリックも25並だし...)

    25と比較しても弱い部類なので、YELLOW YELLOW HAPPY程ではないにしろ、公式で難易度を間違えていないか疑いたくなるレベル。

    • 774P
    8202
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8163

    【評価】強(下位)

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】フリック、物量

    スローフリックやジグザグフリックなどクセの強いフリックが多い。

    とは言え強+の譜面と比べると認識も容易で、それらよりは良心的な印象を受ける。

    フリックは基本的に25強までの譜面でカバーできるレベルものなので、後は26相応の物量耐性があれば苦労はしないはず。

    • 774P
    8201
    4年まえ ID:e8r1obm8

    >>8166

    【評価】難(28中)

    【傾向】総合譜面、演奏時間長、配置難、物量

    曲が長めの分物量がかなり多いがそれ抜きで考えても文句なく詐称は間違いないだろう。特筆すべきはミラーボールで見られたマスプラをベースにした譜面構成。元の譜面が29の中でも強めの譜面なので適性者には全体を通じて取りにくい配置が多い。極めつけはラストのYPTの配置難。ここはやや個人差が生まれるだろうが特に親指勢にとって取りにくい配置が多くなっている。難易度設定としてはトキメキ、紅ほどの尖った譜面ではないのでそれの一つ下の中で。

    • 774P
    8200
    4年まえ ID:ab4mrkpk

    >>8166

    【評価】難(28中~上)

    【傾向】メドレー、物量、総合譜面、フリック(太文字)

    YPTまではMAS+を少しマイルドにした譜面。

    とはいえ、MAS+の難易度はすべて29なのでこの時点で27適正には厳しい。

    ミラーボール・ラブ。ロングの終点を使った混フレであるため、地味にリズムが掴みづらい。

    「押すこと」より「離すこと」で鳴らす難しさがある。

    そしてYPT。ジグザグフリックを挟むようにノーツを配置するという強烈な局所難がある。

    回復使用なしという点から、ミス許容数は20ほどまでとすると、

    この譜面を切り抜けるためには少なくとも28上位、もっと言うなら29がさばけるほどの技量が必要だと思われる。

    • 774P
    8199
    4年まえ ID:ab4mrkpk

    >>8192

    【評価】易

    【プレイ環境】置き

    【傾向】後半難、三拍子追加

    三拍子のリズムゆえ若干の押しにくさはあるが、配置としても比較的易しいものが続く。

    ただし後半にあるトトトントン トントントン のリズムに関しては、三拍子であることとフリックとの兼ね合いでダメージ源になる可能性がある。

    出た当時ならば弱判定(それでも下限に近い)でもいいかもしれないが、現行の25上位を鑑みると易判定:25上位程度としても差し支えない…といった譜面だと思われる。

    • 774P
    8198
    4年まえ ID:cejeu1yc

    >>8192

    SWNとそばつゆはどっこいでSWNの方がやや下かなぐらいには思ってて

    25強や中あたりと比較してみて

    HOTLIMTや恋が咲く季節、LOVE&PEACHとかよりはくみし易いし

    恋のHanburgやネバネバあたりと比較してどうかなと思うし

    やっぱり両方とも25中程度が妥当かなあと。

    SWN、判定「易」

    傾向に三拍子を追加

    • 774P
    8197
    4年まえ ID:eefcb8dt

    >>8167

    【評価】25強

    【適正】30強+

    【プレイ環境】iPhone親指

    【傾向】物量、総合譜面、フリック

    どの曲も難易度は高くないが、曲の長さがクリアの障壁になる。実質PRO相当の2曲目でどれだけ休憩を満喫できるかが勝負の分かれどころ。

    4曲目のフリックが抜けやすいので、念のためライフを1/4くらい残しておこう。

    • 774P
    8196
    4年まえ ID:cejeu1yc

    >>8193

    そもそも易(25弱以下)の判定をしていたので、SWNに関係なく降格に異存はありません

    • 774P
    8195
    4年まえ ID:rry4g5bp

    >>8192

    【評価】弱(現在と同じで弱の下)

    【プレイ環境】スマホ親指

    【傾向】後半難を追加

    ノーツ数も多くない、ダメージ源フリックが中心なのでクリア難易度は26ではかなり簡単な方だと思う

    だが後半の配置はそれなりに難しく25適正にはそこそこ厳しいと思う、25中の曲と同レベルといわれると首をかしげたくなる。

    Jokerと同じくらい、NtY全よりは簡単といったところか。(個人的にはNtY全の易判定はかなり疑問)

    • 774P
    8194
    4年まえ ID:sfcdavvf

    >>8166

    【適正】30強

    【評価】難(実質28強〜29中)

    【プレイ環境】親指

    【傾向】物量、左右振り、リズム難、ラスト殺し、タップフリック複合

    【その他】スライドが無かった時代のマスプラをやっている気分になった。全体的に難しいが、特にYPT地帯なんか本家マスプラ(29中)よりも難しく、適正27はおろか29でも厳しいかもしれない。紅や存在論なんかよりも難しく、人によってはマスター最難関候補にすら入ると思う。

    • 774P
    8193
    4年まえ ID:gonj8hqd

    提案:「Sweet Witches’ Night」の再評価に伴う「Joker」の評価の見直し

    SWNの再評価提案の中で挙がっていた件です。

    Jokerの評価では14票中で弱が8票、易が6票であったため「弱」となりましたが、弱8票のうちSWNとの比較をもとに弱としているものが少なくとも3票ありました。

    ついては、SWNが再評価で易に降格となった場合、Jokerも易に降格とすることを提案します。

    (SWNが弱据え置きの場合、Jokerも据え置き)

    • 774P
    8192
    4年まえ ID:gonj8hqd

    Sweet Witches’ Night(Lv26・553ノーツ)の再評価はこちら。

    最終決定:8/29

    • 774P
    8191
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8152

    1週間経ちましたが特に反対意見はなさそうなので、SWNの再評価をすることにします(無条件での降格はしません)。

    なおSWNの結果次第でJokerを降格する件は別で提案を立てます。Joker以前にもSWNの評価に影響された曲があった可能性はありますが、今からさかのぼって検討するのは困難なためとりあえずJokerのみの検討とします。

    • 774P
    8190
    4年まえ ID:dqu7uu5w

    >>8166

    【評価】難

    【傾向】長尺、物量、総合譜面、ラス殺し

    まず単純に落とせないノーツの数が他譜面と比べて圧倒的に多い中での演奏になるため集中力の持続は大前提

    その上で全体的に(unlockはまだ良心的だが)テクニカルな配置が続き、〆はYPTの左右振り+フリック複合。ここだけ明らかに殺意の度がおかしい

    下手するとラストだけ見ても強~難クラス、他900ノーツも決して生易しくはない。久々の超大型地雷と評するに足るかと

    • 774P
    8189
    4年まえ ID:bre0yldp

    >>8166

    【評価】難

    【傾向】物量(集中力?)、親指難、ラス殺し

    3分半という曲の長さに加えて1300ノーツ超えの物量を捌くだけの体力……よりも集中力の方を求められる譜面

    パート毎による譜面難易度の差が激しく、おそらく最弱となるUnlock~がほぼノーダメで抜けられないと(回復無しなら)挑戦権がないぐらいでは。

    他の曲と同量のライフで挑むのが前提なので最低でも27最上位(28もある程度?)を安定して抜けられるぐらいの実力は欲しい。

    • 774P
    8188
    4年まえ ID:k0sljqnc

    >>8167

    【評価】中

    【プレイ環境】両手持ち親指

    【傾向】メドレー、総合譜面、序盤難

    曲が長いせいか25にしては破格のノーツ数(といっても、現在2位・学園天国との差は87ノーツ)。逆詐称ゾーンが長いからかノーツ数の割にスカスカな地帯も多い。最初のEZ DO DANCEゾーン(25中相当)を切り抜けられればなんとかなるだろう。

    • 774P
    8187
    4年まえ ID:lo2tbgoe

    >>8166

    【評価】27難(MAS最難関)

    【適正】30強+

    【プレイ環境】iPhone親指

    【傾向】物量、総合譜面、後半難、左右振り、複合

    Goサインを出した責任者を呼び出して問い詰めたいレベルの詐称。YPTの難易度的にUnlock終了時点でライフを2/3以上残しておきたいが、27適正での実現は困難か。

    問題のYPTだが、この部分だけ(371ノーツ)で曲を実装してもLv27扱いされそうな殺傷力。「イエスパーティータイムッ」という歌詞がトラウマになりそう。

    個人的に、存在論やTulip SPのクリア程度では到底太刀打ちできないと見た。

    • 774P
    8186
    4年まえ ID:rry4g5bp

    >>8166

    【評価】難(28強)

    【プレイ環境】スマホ親指

    【傾向】物量、総合譜面、ラスト殺し、曲が長い

    曲が非常に長いとはいえ1300オーバーのノーツ数は圧巻。これを回復なしでクリアとなると大半の28より厳しいだろう(回復アリなら休憩地帯もあるので難易度は落ちると思うが・・)。

    譜面自体もUnlockの地帯は緩めだが、他は27強以上の難易度はある。特にラストのYPT地帯は複雑なタップフリック複合、左右振りが厳しくマスプラ29に迫る難易度。総じて27としては地雷級の難易度。

    ここまで満場一致の難判定。しかも28強の意見も複数ある。

    • 774P
    8185
    4年まえ ID:cejeu1yc

    >>8163

    リズム難傾向がある。あととにかくフリックが大量に降ってくる印象が

    フリックの総合商社みたいな感じ

    フリックなのでダメージは少ないんだが

    地味に削られつづける

    【評価】強下位

    【傾向】物量、リズム難、フリック(太字)

    • 774P
    8184
    4年まえ ID:cejeu1yc

    >>8167

    内容的には25相応ではないかと思う。

    ただ、長くアイコン数も多い点で殺傷力があがる分「ワンランク昇格」

    【評価】難(26中)

    【傾向】メドレー(曲が長い)、総合譜面、要集中力(太字)

    • 774P
    8183
    4年まえ ID:cejeu1yc

    >>8166

    普通に譜面ベースで平均的に27強はある。

    そのうえに27物量曲のアイコン数と時間が1.5倍と考えたら、無回復ならその分かなり死にやすいことになる。

    上の評価の基準はないが、瞬間最大風速的には低いが暴風が長く続くという点で殺傷力は甚大で紅より上で、基準になる曲が存在しないので。

    【評価】難(28強以上、Masに比較対象がない)

    【傾向】メドレー(曲が長い)、物量、総合譜面

    • 774P
    8182
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8167

    【評価】強

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】総合譜面、フリック

    シンデレラmixとは違いおとなしめ。EZ DO DANCEがちょいと厄介だが基本24~25中程度の譜面が3分30秒続く。

    ただやはり長丁場であることと25にしてはノーツ数も多いので強を提案

    • 774P
    8181
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8166

    【評価】難(28強)

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】物量、総合譜面、局所難

    この表の評価が回復なしであること、曲の長さや圧倒的ノーツ数、YPT部分の圧倒的殺傷力を考えるとこれは正直難評価一択

    comic cosmicのサビ以降の発狂、ミラーボールの混フレ/配置難、緩めのunlockをなんとか潜り抜けたPチャンをYPTのフリック+タップ、難解なタップで一気に絶望に叩き落すその様は正直28~29に匹敵するといっても過言ではないカナ

    • 774P
    8180
    4年まえ ID:jizlh8dd

    >>8167

    【評価】中

    【傾向】序盤殺し

    EZ DO DANCEの難易度が他に比べると明らかに高い。

    後はOvernight Sensationが少し取りこぼしやすいぐらいで、残り2曲は逆詐称レベルなのでほぼEZ DO DANCEを耐えるゲームだと思う。

    • 774P
    8179
    4年まえ ID:jizlh8dd

    >>8166

    【評価】難(28中~強)

    【傾向】物量、左右振り、総合系

    YPT以外はそれぞれのマスプラをややマイルドにした譜面だが元が29~30ベースなのでマイルドにしたと言っても28ぐらいはある様に思え、特にミラーボールはマスターでは見ないようなキツさがある。

    YPTはほぼ別物で左右振りがえげつないので本家より辛く感じる人もいてもおかしくない。

    最多ノーツ数更新に関しては曲の長さが一番の原因だが、前述の通りノンストップでマスプラもどきが降って来るので物量もきついものがある。

    28にして何か問題があったのかと言いたくなるぐらい、久々に派手な27詐称が来たと言った印象。

    • 774P
    8178
    4年まえ ID:k0sljqnc

    >>8163

    【適正】28中

    【評価】中(中~上位)

    【プレイ環境】両手持ち親指

    【傾向】物量、フリック、リズム難

    フリック挙動のバリエーションが多く、これに対応できるかが鍵になる。ただ、既存の物量+フリック26曲(おくりものとか世直しとかイルカとか)に比べるとやりやすい部類。

    • 774P
    8177
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8163

    【評価】中(上位)

    【傾向】フリック、リズム難、物量

    26相応の難易度。目立った難所はないが全体的に詰まっており見た目以上に物量がある。

    ただし、癖のあるフリックが多いためフルコン難易度は高い。

    • 774P
    8176
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8167

    【評価】中(上位)

    【傾向】物量、フリック、片手拘束

    同時実装のCINDERELLA NONSTOP MEDLEYと比較するとそこまで難しい配置もなく

    ややおとなしめの印象。ただそれと同様に長いため集中力を要する曲になっている。

    • 774P
    8175
    4年まえ ID:h91s9rwd

    >>8170

    その3曲については再評価した上で今の位置にいるので、これ以上の再評価は意味が薄いかと

    (というか3つとも難だったのが再評価でこいかぜは強+、つぼみは強に降格しています)

    • 774P
    8174
    4年まえ ID:r40spa8x

    >>8166

    【適正】31☆2

    【評価】難(28中の上)

    【プレイ環境】スマホ置き4~5本

    【傾向】物量(強以上、赤太字かは微妙)、局所難&ラス殺し、左右振り、総合譜面、集中力、個人差

    ミラーボール・ラブで削られ、Yes! Party Time!!にトドメを刺されるパターンが多くなると思われる。というかMas+ベースだったのねこれ。

    「特技無し」定義であることを踏まえると、この長さと多さはかなりの負担。紅ほどではないが、28に入れてもそこそこの位置に

    入ると思う。体力と集中力次第のブレがありそうだ。

    • 774P
    8173
    4年まえ ID:h91s9rwd

    >>8166

    【評価】難(実質28中〜強)

    【プレイ環境】タブ置き多指

    【傾向】メドレー、終盤難、左右振り、出張、フリック・タップ複合

    3曲目までは26程度だが、最後のYPT地帯だけ難易度が跳ね上がる

    とにかく左右振りが酷く、特に毒茸伝説のフリック・タップ複合を強化したようなものからタップ乱打に繋ぐという配置は27適正にはあまりに酷

    道中も切りどころがないわけではないことを考えると完全に28の域、存在論に匹敵するレベルの地雷と思われる

    • 774P
    8172
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8166

    【評価】難(実質Lv28強)

    【傾向】総合譜面、物量、フリック・タップ複合

    ミラーボール・ラブとYes Party Time!!の部分は特に難易度が高い。後者に至っては本家のMASTER+をしのぐような難配置もある。

    また1343ノーツはデレステ史上最多ノーツ。曲自体も3分20秒と異例の長さのため密度はそこまでないが、

    曲が長い分ライフが増えるわけでもなく、同じような配置で2分に収まる場合と比べてクリア難易度はさらに上がると考えるべき。

    いずれにしてもLv27の範疇には収まっていない。

    • 774P
    8171
    4年まえ ID:k0sljqnc

    >>8166

    【適正】28中

    【評価】難

    【プレイ環境】両手持ち親指

    【傾向】物量(太字以上)、メドレー、個人差、2本指(親指)難、総合譜面、ラスト殺し

    3分以上続く曲に圧巻の1000ノーツ超えという圧倒的物量。YPTまでは強のRemix集くらいかなという感じだけど、YPTに入ってからTulipSPを彷彿させる親指殺し配置ラッシュ…親指勢には正直つらい。

    (特に親指勢だと)長丁場でじわじわ削られる→ラストのラッシュで詰みなんてことも考えられる。27適正がなければ回復ダメガを積んでおくべき。

    • 774P
    8170
    4年まえ ID:q43jvmpq

    >>8152

    再評価は良いと思いますが無条件降格は大反対です

    あとSWNを再評価するってなら

    クリア視点で評価されていないつぼみ・こいかぜ・桜の頃の評価も何とかすべきかと

    • 774P
    8169
    4年まえ ID:rry4g5bp

    >>8163

    【評価】強(真ん中)

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】フリックタップ複合、ジグザグフリック

    ノーツ数は多いが曲が長め、フリック大量なので物量感はそれほどでもない。だが、ジグザグフリックやフリックタップ複合の配置が大量に押し寄せてくる。

    さらに不意打ち的な遅めのフリックもある。フリックなのでダメージはまあまあと言いたいが量が多いのでダメージも受けやすくクリアも結構難しいと思う。

    • 774P
    8168
    4年まえ ID:e6t2wis3

    >>8166

    【評価】難

    【傾向】メドレー、物量、総合譜面、個人差大(赤文字)

    スライドが実装される前のマスプラ、通称レガシー譜面を4曲分繋げた譜面

    ミラーボール・ラブがマスプラと配置が酷似しているのでマスプラベースで確定です。

    まるまる引用はなかったけど、27を超えていると思います

    ただし、メドレーのため難易度に個人差があると思いますが、

    ノーツ数が4桁あるので総合的に考えて28でよかったんじゃないのかな

    • 774P
    8167
    4年まえ ID:gonj8hqd

    TRF×CG -DJ KOO Mix-(Lv25・789ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:8/28

    • 774P
    8166
    4年まえ ID:gonj8hqd

    CINDERELLA NONSTOP MEDLEY -DJ KOO Mix-(Lv27・1343ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:8/28

    • 774P
    8165
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8163

    【評価】中

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】リズム難、フリック

    曲がちょっと長めなので持久力は必要なのとノーツ数は多めだが、各要素はさほど難しくない。

    フリックも多用はされているものの特にややこしくはなく、サビ以降は25~26弱程度の譜面が続く。クリア、フルコン共に難易度はそこまで高くなさげ。

    • 774P
    8164
    4年まえ ID:hl8c294e

    >>8163

    【適正】25~26弱

    【評価】中(下位)

    【プレイ環境】小型スマホ両手持ち親指

    【傾向】リズム難、初見殺し、物量

    嫌らしいフリックは無いが、特撮系曲独特のリズムに慣れてないとNICEやBADを連発することに。

    • 774P
    8163
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    ヒーローヴァーサスレイナンジョー(Lv26・765ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:8/27 21:00~

    • 774P
    8162
    4年まえ ID:h91s9rwd

    >>8160

    SWNが降格するならjokerも降格、に賛成です

    弱8票のすべてが下位、易6票中3票が25弱判定と現状でもギリギリ弱って感じですし

    • 774P
    8161
    4年まえ ID:e6t2wis3

    >>8152

    再評価そのものは賛成

    ただ、上のコメントにもあるようにSWN以降に26が追加された曲が多すぎて再評価しきれないと思うし、管理も手間だと思う

    個人的にはあまりに遅すぎる感がしているが、

    ぶっちゃけ、SWNの再評価をするのならJokerも再評価し直しを提案する (その2曲以外の立ち位置に異議もなかったので問題ないと割り切るべき)

    • 774P
    8160
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8152

    Jokerの木主ですが、提案するの忘れてたので助かりました。ありがとうございます。

    弱評価になった背景から察するに無条件降格でもいいけど、もう何年も前の話なので再評価で良いと思います。

    パッと見だけど、Jokerの弱評価のうち4票を除けばSWNの評価に引き摺られたものは他になさそう。

    なので、SWNの結果次第でJokerも降格でどうですかね?

    • 774P
    8159
    4年まえ ID:k0sljqnc

    >>8157

    >>99580910

    何度もすみません。上のはbadで消しといてください。

    • 774P
    8158
    4年まえ ID:k0sljqnc

    >>8157

    >>No.99580910

    リンクが貼れてなかったので

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ