Sweet Witches’ Night ~6人目はだぁれ~ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
774P
2158年まえ ID:i2b3j5w2わ か る わ
俺も3拍子が絶望的なほど苦手らしい。LV26「弱」でフルコン取れないのこれだけになったわ。
LV27はフルコンこそないものの、なーうやLGHや絶対特権はフルコン秒読みまで行ってる。
でもこの曲はミスりまくってクリアすらやっとというね。
-
-
-
-
774P
2148年まえ ID:b6wj6bxtこの曲のおかげで、今度のLive Paradeのミッションクリアのハードルがめっちゃ下がった気がする。
3曲合計78レベル以上でBAD・MISS1つまで、なんてこれ3回選べばいいだけだもの。
-
-
-
-
774P
2138年まえ ID:ksh4igngいやー入門詐欺だな個人差だろうけど27でもいいくらい
Hotelフルコン経験あってこっち無理だ
3拍子がダメなんかな
-
-
-
-
774P
2128年まえ ID:ce0o6dae間違いなく26最弱でしょ
25でもいいくらい
-
-
-
-
774P
2118年まえ ID:i2b3j5w2LV25の未フルコンもだいぶ少なくなり、LV26も少しずつフルコンが増えてきたがこの曲はフルコン全く見えず今でもクリアがやっと。
やっぱLV26詐称曲やLV27とかフルコン取れるくらいの地力ないと厳しいのかな?
全体難に局所難、ラス殺しでリズム難で認識難な上にフリックや隣接や片手拘束も豊富。じわじわ体力が削られていきますわ。
-
-
-
-
774P
2108年まえ ID:gmf2pefa若干個人差大きめなようだけど、26より25にかなり近い程度かな。
フリック得意なら、最後らへんの両手でフリックとロングを同時にやるところさえ何とかできれば楽勝かも。
-
-
-
-
774P
2098年まえ ID:tu3h7oapこの曲で初めてMasterLv26のフルコンを達成しました。
フリック抜けや無反応には泣かされましたが、プレイするには楽しい曲ではあります。
-
-
-
-
774P
2088年まえ ID:dpv4e7lwやばい。
毎回毎回違うところで1missしてフルコンができない……。
-
-
-
-
774P
2078年まえ ID:pejj3se0無音かつ手持ちプレイでフルコンできる全タイプ曲をひとつ確保しておくとなにかと便利
普段は人差し指で置きプレイしてるけどこの曲は手持ち親指でもなかなかやりやすい方だしおすすめ
-
-
-
-
774P
2068年まえ ID:f44dvjcwこの曲って2D標準だと画面の下の方が真っ暗だから
錯覚で弐寺で言うHIDDEN+或いはLIFTオプション状態になってると思う。
プレーして違和感感じて調べてみた。
-
-
-
-
774P
2058年まえ ID:r453n6lr俺もどんぶり一杯のスイーツをぱくつく4人(とあわあわしてるもりくぼ)が思い浮かんでしょうがなかった
なお「美味しいお菓子を~」を「美味しいお出汁を~」という空耳の話を聞いて以来
「魔法の杖に徳利で」とも聞こえるように……
-
-
-
-
774P
2048年まえ ID:rjrl20vi「魔法の杖にどんぶりで」ってどんだけ食べる気だよ……と思ってました(小声)
-
-
-
-
774P
2038年まえ ID:m4xygcvoフリックがさばけるかどうかが勝負って気がする
なので端末差(フリック抜けがあるとむーりぃ)、個人差が大きいと思う
とりあえず俺はこの曲のPRO打率4割くらいでフルコンできるけど、おねシンMASのフルコンとか全然見えないorz
-
-
-
-
774P
2028年まえ ID:sg4dkfd3M@GICスコアぼろぼろだしGOINフルコンできるけどずっとやってると手が死ぬ
この曲はフルコンしやすいし手への負担が小さいから自分的にはファン稼ぎにもってこいの曲だった
次Paradeきたらまた世話になるだろうな
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2008年まえ ID:cau6e68j本当に今更ですけど、初めてマスプラをフルコンできました!
精度は全然ですけど…
-
-
-
-
774P
1998年まえ ID:amza12iaこの曲のMASTERって26にしては簡単な気がする....
24がギリギリ限界な初心者だけど、間違ってRとN編成で開始してしまったけど、いけた!
相性が良かっただけ?w
-
-
-
-
774P
1988年まえ ID:mkjv3sg8ライパレ中はワンミス、フリック抜け、NICE判定ect…いろんな要素でコンボバッサバッサ切られてたのに今し方いとも簡単にMASフルコンしてしまった
やっぱ精神状態って超重要だわ
-
-
-
-
774P
1978年まえ ID:ph94t6ylPRO、サマカニのような短フリックが頻繁に出てきて、短フリックの苦手な俺には相当きついorz
逆にMASTERは26にしては簡単だったかな
-
-
-
-
774P
1968年まえ ID:ph94t6ylおーい、この曲のPRO、
下位のMASTER以上に難しいんだけど、記事ないのかよ・・・orz
PRO未フルコンが一桁まで減ってからのこの仕打ちはキツイ・・・orz
-
-
-
-
774P
1958年まえ ID:a1ir91q6マスターどころかプロですらフリックだらけ
フルコンしたけどもう二度とやりたくない
-
-
-
-
774P
1948年まえ ID:so4f2dkk29妥当
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1918年まえ ID:gmf2pefaMAS、Treasure☆やった後にやると譜面要素がかなり似ててびっくり。
スローフリック・高速往復フリック・両手ロングからの時間差フリック・タップとフリックの同時などなど…。
リズムとしてもこっちが4分の3拍子なのに対し向こうは8分の6拍子。
簡単だとは思ってたけど、24強程度なんだろうか?
-
-
-
-
774P
1908年まえ ID:g7zi66o524分あって焦った
-
-
-
-
774P
1898年まえ ID:jcbod2oi自分も同じくジグザグフリックが鬼門だった
ここだけが何度やっても繋がらなくて、期間中に1回しか繋がらなかった。
他曲の練習にもなるって書いてた気がするけど、全然練習にならなかったなぁ
デレステでは評判の悪い端末使ってるからって端末のせいにして自分を納得させた
-
-
-
-
774P
1888年まえ ID:k8287z3a結局フルコンボできず。トリルは比較的安定してたけど割とどうでもいいところの全体的な安定感不足。
最初は楽勝だった場所が途中で変な癖ついてミスしまくりになったりとかダメスギィ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1868年まえ ID:mu6x1dh7Masにある隣接ロングって一つの指で2本とも反応させる事ってできるんでしょうか
2+3(画面反転させると3+4)の隣接ロングは端末が原因で上下に指をズらしても
間隔を広くしても片方無反応どころかどちらも無反応になります
-
-
-
-
774P
1858年まえ ID:t9j7dqja一周回ってここが一番安定しない…
特に一回目のはジグザグ直後だから勢い余って指衝突→ロング外れる ってのがめっちゃ多い
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1828年まえ ID:n1b0pdhi部分的に3拍子になる曲といえばLEGNEが最初に思い浮かぶ。
あのジグザグフリックは3拍子の表拍で大きくなるってわかってればとてもやりやすい
-
-
-
-
774P
1818年まえ ID:egl6cljlトリルよりもジグザグフリックで苦戦してたけど指二本で、気持ちモタり気味8分のタイミングでやれば7割くらいの確率で繋がるようになった
-
-
-
-
774P
1808年まえ ID:j26qyou8マスプラの解説欄にあるジグザグフリックの速さだけど
こちらはBPM152の16分、密室事件はBPM166の16分だから後者の方が早い
さらに約1割の差があるから体感速度も全然違う
本気出してゴシゴシと全力ゴシゴシくらいの差はある
-
-
-
-
774P
1798年まえ ID:o17mb6duこ~っちおいでよ~のパートがいっつもミカ姉に聞こえる・・・
-
-
-
-
774P
1788年まえ ID:f9amqplw自分の脳内では、なぜかしばしば、
「ひ|とーくーちー|で・・・わ」と盛り上げる部分を
「ひ|とーくーちー|で・わ」くらいの切羽詰まった感じ (3+2拍子?) で演奏しているっぽい。
いや、ただの脳内の話でなんのオチもなくて失礼…
-
-
-
-
774P
1778年まえ ID:mb92i8awMAS+ジグザグフリックのところでロングが切れる
フリック側でもミスるから、フルコンできない事には変わらないんだけど、納得がいかない。
-
-
-
-
774P
1768年まえ ID:l628n42b6月中旬ごろから始め、初めてのマスプラフルコン…すごい嬉しいです…。
ログ流し失礼しました…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1748年まえ ID:d4a24psc何かノーツがリズムと合ってないような気がするのは自分だけ?
-
-
-
-
774P
1738年まえ ID:o4z16gw4トリル勢い余ってロング絶対外す
master+無理です
-
-
-
-
774P
1728年まえ ID:rnwqy0cpこの曲スイパンって呼んでるの自分だけ?
-
-
-
-
774P
1718年まえ ID:k09kpojs片手タップ+片手フリックが苦手でせっかく最初のサビ抜けたのに
Cメロで落とすこと頻発してたけどなんとか初のMAS+フルコン曲になった
間奏の譜面が凄く楽しいねこれ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1698年まえ ID:m8lm4aew担当のSRは持ってるしSレアチケットの使い道なんてな…
と思って対象アイドル一覧を眺めてたら
欲しい子が全然揃ってないことに気づいてしまい、余計決められなくなった
-
-
-
-
774P
1688年まえ ID:t0jnl8er端トリルは1拍につき3連打×2の同時押しにしたらかなり安定するようになった。
本当は5連打だけど6回にした方がリズム取りやすい。
-
-
-
-
774P
1678年まえ ID:hhpicjflパレードはそろそろmasterで金トロ厳しくなってきたなぁ…
-
-
-
-
774P
-