アンデッド・ダンスロック コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1496年まえ ID:blh3sl97初見で譜面にダメ出しして終わるような人が多そうだからじゃ無い?
最初はやっぱり「はぁ?」って思ったけど繰り返すうちに楽しくなってフルコンまで行けたし
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1476年まえ ID:kp0h5ahb攻略書いてみたよー
-
-
-
-
774P
1466年まえ ID:f6vmg0z1自分もそこは気になってた。
「テクニカルな譜面」と評した方々には
どこがどう「テクニカル」なのか、どんなテクニックを要するのかとかをいろいろご教授願いたい。
-
-
-
-
774P
1456年まえ ID:glhdml4s・左のフリック末端を離して3のスライドの始点を押してるか?
・右のスライドの終端はちゃんと5で離してるか?
は、改めて意識しておいたほうがいい。意外にできてなかったりもする
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1396年まえ ID:adbz5iyzやりにくいだけの譜面をテクニカルとかいう都合のいい言葉で美化するのはもういいよ
-
-
-
-
774P
1386年まえ ID:p8q1l034終端フリックはせめて左右で色変えてくれないかな・・・現状の仕様だと初見殺しの覚えゲーとしか思えないし
-
-
-
-
774P
1376年まえ ID:j30t415vマスターのイントロの折り返しフリック指を上にずらさないと100%ぬけるから辛い
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1356年まえ ID:h0b902y1少なくとも30回以上は叩いてんのに全く飽きが来ないんですけど・・・
個人差なんだろうけどこの曲めっちゃ好きだわ。
配信はよ
-
-
-
-
774P
1346年まえ ID:job4godgmas+の赤丸のとこがどうやってもmissになるんですが、
何かコツとかないでしょうか
-
-
-
-
774P
1336年まえ ID:f6vmg0z1MAS+の最後が意味不明だったので譜面を確認したら
やっぱり意味不明だった。
そもそもフリック直後に反対方向にノーツとかあって
コンボCさえ取れる気がしない。
-
-
-
-
774P
1326年まえ ID:hhxfwsa6お二方ともありがとうございます!!!助言を参考に何度も練習したらかなり安定してきました!
分割フリックのおかげで終盤の方も気持ち楽になりました
それからイントロ中に脳内でシティシティボーイ♪が流れていたせいでリズムが狂っていたことにも気が付きました…
-
-
-
-
774P
1316年まえ ID:kihnxcfr慣れればフリックはどうって事ない(指同士がぶつかって台パンの衝動に駆られる事がたまに良くあるが)
問題なのは元々アレルギー持ちなのもあるがイントロアウトロのトリル
同時押しやフリックに慣れると癖がついてnice以下を量産する羽目になる
もうこの翠いないと繋がる気がしない(あとSSR実装あくしろよ)
-
-
-
-
774P
1306年まえ ID:hol1rxtt一括で取るんじゃなくて、2分割でとるといいよ
下の例だと下2つのフリック取って、指を離して35フリック
上の例だと54フリック取って、指を離して345フリックみたいな感じ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1276年まえ ID:aj3uhtfk曲は好き
散々語られてるmas譜面は、LNのすぐ隣でフリックとかタップがあると指がぶつかってLNが切れることがある
でも練習すれば何とかなる
個人的にはフルコン狙いだと27相当かなとは思うけど、クリアだけなら26で妥当じゃないかな
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1256年まえ ID:hhxfwsa6MASTER序盤の折返しフリック、大きく取ろうとすると2が早判定になってBADになるし、
かといって控えめに取るとフリック側がMISSになるんだけどなにかコツとかある?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1226年まえ ID:ifvorhjnみんなフリックとか視認難あげてるけど、この曲リズム難でもあるんじゃないか?デモ聞いたら、正しいリズムなんだろけどなんか納得いかないって変な感じになった。
あと制作者がこの板みたらどう思うんかな?予想通りとかおもうんかね(笑)
-
-
-
-
774P
1216年まえ ID:arzcgt1kmas最後のフリックって腕の振り付けと同じだと思ったが違うんかな
-
-
-
-
774P
1206年まえ ID:ld6rhfee・単ノーツはチッチッ怨に合わせる
・スライドの讐点は覚える
・フリック恨業配血はノーツ何回来たら来るかを覚えて最後のノーツを叩いたのと同時にシャカシャカする。
これで大丈夫だと思います。
-
-
-
-
774P
1196年まえ ID:o5dughrqmas+の最初のギザギザまっじで越えられる気がしない
スライドに意識がいって単ノーツnice出すし、単ノーツ気にしすぎるとスライド終点ミスるし
最後のフリック混合はスライドのつもりでやってしまってるのかどこか落とす
だれかあそこのコツ教えてくれ・・・
-
-
-
-
774P
1186年まえ ID:bjnj6yns二度と出来る気がしない!!!
視覚難フリックが色々言われているけど、まあ覚えて対処した。
それでも隣接なのでちょくちょく落とすけどw
それよりも前奏最後の8分縦連→8分同時縦連の方が圧倒的にNICE以下量産するのは俺だけだろうか^^;
10回目にして初めてつながって、そのままフルコンしました。
これからはイベント曲もファン稼ぎユニットに移行しま~す
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1166年まえ ID:k3jmsdud賛否両論、否定的意見が特に声が大きくなるような譜面があるという事実を隠して新規参入を狙うなんて悪質な手口そのものじゃない?
そういう現実を知って新規が減ることで運営側が改善していこうって気にも繋がる
否定的意見を潰す信者化することはより良いゲームになる道を阻むことにも繋がるよ
-
-
-
-
774P
1156年まえ ID:t3ubbf7dいつも9.8で、そのまま何度かプレイしたらフルコンボできた。クリアSのために回してるうちにAPもいけた。
9.7以下にすると他がボロボロになるから、9.8のままやらざるをえないだけなんだけども('A`)
局地的に難しめだけど27ではないと思う。26.6くらいかなぁと感じた。
-
-
-
-
774P
1146年まえ ID:t3ubbf7d『ミギカヒダリカ〜』の後の間奏、頭の中でトゥルトゥルダダダに繋がってしまって、別にそれで落とすことはないんだけど不意にじわじわする…
-
-
-
-
774P
1136年まえ ID:hqzex0mg速度8.9でやってるけど、ラストのフリックは初回は面食らったが3回目以降は安定した。
視認出来ない人はやっぱ速すぎるんだと思う。
-
-
-
-
774P
1126年まえ ID:qjrfryp5MAS中盤のフリックは「ミギカヒダリカ」の歌詞の通りにフリックすればいいし
終盤のロングノーツ終点フリックは速度下げれば目で追えちゃうし
タネさえ割れればただの26って感じよね
.
あえて言うならイントロ終わりの同時押し連打が難しいかな?ってくらい
-
-
-
-
774P
1116年まえ ID:slx1bbvlMAS+のサビで無駄に体を揺らしてノリノリになってしまうくらい、曲と譜面が楽しい
あとちょっとマニアックだと思うけど50小節目のライドシンバル裏打ちがドラム叩いてるみたいで超楽し〜〜!!
-
-
-
-
774P
1096年まえ ID:se8208xs「覚えて練習すればいつかはできる」という名(迷)言があってだな
元ネタの譜面はともかく、視認難には練習と譜面研究の積み重ねで対抗すればいいだけよ
-
-
-
-
774P
1086年まえ ID:ld6rhfeeMASはちょっとよくないな。具体的には、あのぐにゃぐにゃとこんにゃくの如く曲がるフリックとラストの染み渡るフリック。
MAS+がそこそこ楽しいゆえに残念だ…。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1036年まえ ID:prmhgh1iこんちきMAS+にブチギレてたやつら冷えてるかー?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1016年まえ ID:k5jv62zs問題なのは「批判的な内容とはいえ個人の意見の範疇」に収まっているコメに対して
およそ相手を尊重しているか疑わしいような煽りや暴言を連ねている輩でないの?
批判的なものだと個人の意見を書き込むことも許さないという同調圧力には反対。
「譜面が気に入ったから楽しい・何回でもプレイできる」と「譜面が気にくわないしクソ・もうやりたくない」で
前者は何も言われず後者だけ徹底的にターゲットにされるのはダブスタでしょ。
あと気に入らない側は「黙ってbadブロック」じゃなくて「黙ってスルー」して欲しいわ。
-