【デレステ】ハイスコア狙い向けなど編成例いろいろ コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2203年まえ ID:f3c5e9azクールのブレス編成が、デレステ内の曲スコア1位の編成とここにかいてある編成に差があるのはなんでですか?デレステの方が1位なのだからそっちが理想編成なのでは?
-
-
-
-
774P
2193年まえ ID:armxsvh6レゾナンスは例えばViの場合「vo.daは計算しない」のではなく、「vo.daのアピール値-100%」という扱いです。
なのでゲストや(センター効果がブレスの場合に限り)自分の編成にvi以外のアピールupキャラが含まれている場合、vo.daの実数値が0にならないのでポテで総ステータスに差がつく可能性はあります。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2173年まえ ID:ijsx9tjfりあむ、しゅがは2枚は持ってるんですけどフェス桃華の枠ってフェス美波で代用できませんか?仕組みがよくわからなくて…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2153年まえ ID:m78e9b1hベーシックですね
発動率は100%になってる編成です、全部高確率ポテ10。
レゾナンスだからVi以外へのポテ振りはいらないし、やっぱサポメンの可能性が高いですかねえ……
-
-
-
-
774P
2143年まえ ID:h8mtyeod今ViでランキングってBASICのか?現行イベの話なら知らん
何にせよまず疑うのは発動率が100%にならない編成の可能性
次が総アピ値の確認。ライブ開始直前の総アピ値がそのままスコアに直結するから比を取ればわかる
それでも変なら巻き込みとか使ってるんでしょ
-
-
-
-
774P
2133年まえ ID:m78e9b1hViレゾナンス理想編成組んだはずなのにスコアが190万とランキングと20万は違う……
ポテンシャルは特技と特化に振り切ってるし、どういう事かわかる人います……?
サポメンでこんなに差が出るのでしょうか?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2113年まえ ID:oolipc05既出だと思うがパッションクロス使って変わったユニットつくってみた
-
-
-
-
774P
2104年まえ ID:r74dbljoぶっちゃけ大して伸びない
リフレインはオルタの特技up適用後の倍率をコピー出来ないから、その組み合わせだとリフレインの特技倍率はスコア22%、コンボナ18%しかない
大半の場合においてリフレインの代わりにアクト系入れた方がずっとスコア伸びると思う
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2084年まえ ID:atev2d8oオルタネイトとリフレインって併用するとスコアでますかね?
例えばこんな編成ユニゾン・オルタネイト・コンボナ・リフレイン・オルタネイト
-
-
-
-
774P
2074年まえ ID:pccmcvl911秒Viレゾ編成にて、ダブルブーストが可能になりました。
-
-
-
-
774P
2064年まえ ID:fb56fj5hマジックが12中で動かせないから7秒で染めるより両方に多くかかる4高6中11中のほうがいいっぽいな(なお特技ガシャ)ってことでバラバラなほうをとりあえず例示してる。
じゃあ実際はどっちのほうがいいのかってなると「曲による」
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2044年まえ ID:c42rcpd0ゲスト含め全員ライフポテ振りで
ライスパの倍率がアンサンブル込みで33%、コンセも同じく33%
それをリフレとマジックでコピーするから特技倍率は圧倒的に単色ブレスの方が強いし総ステ的にもユニゾン、vo90up発動でレゾ編成に大きく劣る訳でもなさそうだし別にそこまで不思議には感じない
-
-
-
-
774P
2034年まえ ID:ikxy2gzp単色ブレスってハイスコアランキング見る限り7秒染めリフレインの方が強そうなのに書いてないのは何故?
Voレゾなのにだりいとか蘭子入ってるけどそれでも1位とってるんだよね
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2014年まえ ID:fo0w9pcsブレスのクール単色ってコンセ肇とバレ美波だったらどっちのがスコア出るんかな?
-
-
-
-
774P
2004年まえ ID:qo3huriv結局、Vi編成ならどれが最強なんだ??
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1984年まえ ID:peef9u3aちょうど最近同じ質問が質問掲示板にあったのでリンク
「特化値1つのみしか適用されない」ではなく「特化値以外の2つに-100%ボーナス」
-
-
-
-
774P
1974年まえ ID:iv6ad78w#ゲスト(Voトリコロール) [茜色の彩り]高垣楓+
Voじゃないので修正おねがい
-
-
-
-
774P
1964年まえ ID:tnbjaj5n単色ユニレゾ編成についてなのですが、特化値1つのみしか適用されないなら、センターにはユニゾンやプリンセスではなく〇〇アップを置いたほうがいいのではないでしょうか?(例えば、CuVi11秒の場合、みくではなく響子ちゃんをセンターにすること55%アップを90%アップにできますよね?)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1944年まえ ID:e8bfprpj前にグランドライブのランキングでヘレンさん見た気がするんだけど、ブレスセンターにしたらトリコ100%→フェイスオープンとかで更に強くなったりするのかな
-
-
-
-
774P
1934年まえ ID:m0j0gxyf単色ブレス編成ってライフにポテンシャル降ってライスパのほうがスコアボより倍率高くなるんだね
-
-
-
-
774P
1924年まえ ID:c42rcpd0カーニバル、パレード、グルーヴはブレス持ちとそうじゃないのでスコアに結構差が付きそうな予感
-
-
-
-
774P
1914年まえ ID:r74dbljoなるほど確かに、特化揃えてるならトリコ×2の200%で良いし、単色90%をVoDaVi揃えるぐらいならプリンセス×2で100%upの方が強いですわな
他にも黒フェス楓さん採用の時点で基礎アピール値が約4/5な訳だから、それをひっくり返すぐらいの特技倍率叩き出す為にもレゾ絡みの編成で使うのが適切ですかね
-
-
-
-
774P
1904年まえ ID:lrg52wulちょっと考察したけど、仕様から見てゲストありのスコアタで、非レゾ編成でブレスをセンターに添える意味はなさそうだね。どうあがいてもユニプリトリコの2回掛けを超える補正がかけられない。
-
-
-
-
774P
1894年まえ ID:jkltf7ykちょうど最近その辺について考えてたんだけど、シナリフシンフォ7秒でモチーフとアンコールを9秒にするのと、リフだけ7秒にするのとどっちが強いんだろう?
特技のページ見たけど、配置を工夫すればこっちでも確定でリフをコピー出来るはずよね。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1874年まえ ID:r74dbljoふと思ったんだけど
ゲストなしの全タイプの場合9秒のレゾ、シナジー、シンフォニー、SRアンコールに7秒リフレインで組めばアンコールが確定でリフレインをコピーするからSR交じりでも強かったりするのかな?
現時点のレゾとリフレインの実装状況だとDa9秒に特化違いを無理やり入れないと成立しないけど…
-
-
-
-
774P
1864年まえ ID:ebhkv6a5レゾナンスのPaDa9秒型、時子様(Vo)ではなく、ナターリア(Da)だと思うのでどなたか修正お願いします。
-
-
-
-
774P
1854年まえ ID:r74dbljoまぁゲスト無しだと単純に色が揃わないからフェス唯で妥協してる訳ですし、コンボナ採用してでも全特技の特化秒数を揃えるよりはリフレイン、シナジー、コーデの両面特技をシンフォニーと合わせる事を優先した方が強いということでしょうか
Paの7秒Viコーデが実装されればその辺も解消されるでしょうけど…
-
-
-
-
774P
1844年まえ ID:aln3tkcxゲストなしのvi7だと紗枝(センター)、コンボナ唯、りいな、ありす、肇よりにな(センター)、コーデ桃華、りいな、ありす、肇の方が強いな。
純粋な7秒染めより11秒入った方が強いのはなんかむず痒いけどコーデはまだ現役やな
-
-
-
-
774P
1834年まえ ID:sge8e0m8別に事情があっても編集しちゃっていいんじゃないですかね?
今まで編集しなかった人が「それは違うよ!」ってイキイキと指摘してくれるかもしれませんが。
-
-
-
-
774P
1824年まえ ID:sge8e0m8カバー範囲が変わる状況は、曲(ノーツ配置)によって変わるから調べるのが大変
スキルブースト役の秒数によっても変わるかもしれないし、計算機で調べるのが早いと思う
-
-
-
-
774P
1814年まえ ID:pjlz9u4m既出の話でしたら申し訳ありません。
11中オルタの打ち消し要員として11中コンボナがないときは
・11高コンボナ+5枠目にカバー率の高いコンボナorフォーカス
・11中チューニングorSRコンボナ+5枠目に適当なコンボナとか
だとどちらの方が良いんでしょう?
-
-
-
-
774P
1804年まえ ID:c5rr30673色レゾナンス:簡単チェッカーVo特化編成欄11秒トリコロール・シンフォニー枠に[コドクノツドイ]星輝子+が入るようになったと思います。が、何か入れてない事情があるのではと思うと怖くて編集できずにいます。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1784年まえ ID:s7fbqmup…間違えました。李衣菜特訓前にポテンシャル乗っけてなかった。
さすがにありす特訓前が上回ることはないですね。
相性的には、李衣菜特訓前>ありす特訓前>芳乃特訓後>智絵里特訓後>芳乃特訓前>智絵里特訓前>ライフスパークルの順番みたいです。
失礼しました。
-
-
-
-
774P
1774年まえ ID:s7fbqmupVi7秒型(リフレイン2枚入り)ですが、李衣菜特訓前よりもありす特訓前の方がスコアが高い場合があるようです。
それと、Vi7秒型(リフレイン2枚入り)の妥協編成で、7秒のライフスパークルにライフビジュアル特技全振りでも、芳乃特訓後の方がスコアが出る場合が多いように見えます。
コーディネイトやコンボナの7秒よりも芳乃特訓後の方が明らかにスコアが出ます。
恐らく相性的には、李衣菜特訓前≒ありす特訓前>芳乃特訓後>智絵里特訓後>芳乃特訓前>智絵里特訓前>ライフスパークルの順番ではないかと思います。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1754年まえ ID:r74dbljoそもそもレゾセンターにシンフォ、シナジー、リフ特訓前後で5枠全部埋まるからアンサンブルが入る隙間なんてなさそうだしねぇ
11秒で揃ったら基本的にそれが理想って結論になりそう
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1724年まえ ID:sjsbmetu9秒来たら人権復帰とは言うけど特化一致ユニゾンシンフォWブーストみたいなズルされない限り11秒がかなりの割合で理想になるから結局吹き返すまでは行かなくない?
-
-
【イベント】LIVE Groove Visual burst 202503>>35 編成自体はマイスタ型と同じ感じみたいね(SRの場合ステ低…
- 38
- 30分まえ
-
雑談掲示板>>494850 ありがとうございました 同編成11秒軸、チューニング…
- 48万
- 4時間まえ
-
非公式難易度リスト MASTER+>>9179 3票全て☆3なので☆3で決定。その中でも最上位という意見…
- 9,137
- 14時間まえ
-
ガシャアイドル予想4月ドミナント予想 担当がかわいい期間限定ガシャが始まった直…
- 8,100
- 1日まえ
-
SS投稿掲示板イベントお疲れさまでした PV中での周子の猫ポーズは色々使えそ…
- 4,812
- 1日まえ