【イベント】オレンジタイム コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
774P
1214年まえ ID:m6bm84hmオルタ編成ならコンセは外せないよ、秒数は短い方が多少有利だけどまあ居れば何でもいいよ
パーフェクトに自信無ければフォーカス外してチューニングがいいよ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1194年まえ ID:sa3o22t6そこまで選択肢を絞れてるのならデモで比較するのが一番早い気がします。
デモなら特技不発も目で追えるので、スコアが上振れ(下振れ)たかどうかも大体わかりますし。
個人的にはスライドアクトよりコンセの方がいいと思います。スライドの割合は14.6%しかないので。
-
-
-
-
774P
1184年まえ ID:sukp2pdm編成の質問させて下さい
ユニゾン、コンボナ、オルタ、フォーカス、スコア系特技になると思うんですがオルタが11秒の杏だけなので11秒のスライドアクトあかりは使えないと思います
スライドアクトは7秒のこずえがいますがコンセとどちらがいいのでしょうか
またコンボナですがオルタ杏が11中なのに持ってるコンボナが7中ちえりか11高桃華なので一応桃華のつもりですが、チューニングなら11中の椿がいるのでコンセを使うならこちらもアリでしょうか
因みに持ってるユニゾンは4秒の卯月と7秒の悠貴、フォーカスは9秒の有香です
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1124年まえ ID:h6k1na8pli, li, li, litlle がテ・ケ・リ・リに聞こえてしまいSANチェック
というのが自分だけじゃないと知り、安堵した
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1104年まえ ID:l2mkit4y今回イベ期間自体は短いけど後半戦は普段より1日長いじゃんね
この日数で1万位が6万pt付近まで行く予想だとむしろ不埒なCANVASとかより
レシピ争いが苛烈を極めてる気がするんだけどどうしてこうなった…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1084年まえ ID:gge7pnol2000位ギリギリを走ってると最後追い越されるよ
某予想だと現在18万って予想だから、
「いかに最終日前日までに「18万+α」を達成するか」
を考えた方がいい
仕事持ちならなおさら計画的に先行して走らないと
-
-
-
-
774P
1074年まえ ID:h6k1na8pまあ、皆似たようなことはしてるよね、と。
ちゃんと統計予想やるひとはもっと細かくやってるだろうけど。
Cuオルタが無償10連に丸かぶりして、
それに合わせたコンボナをプラチケで引けた、
というのが大きいんかな、と思います。
-
-
-
-
774P
1064年まえ ID:ffvuq3anあっちなみに直近のCu/25-28はシンプロが参考になるかなと(成長率論で6.45%なので162.8万)
ついこの間まで152万あれば余裕だったはずなのに、無料10連とプラチケでこんなにも変わるものなのか…
-
-
-
-
774P
1054年まえ ID:ffvuq3anなるほど。
実は自分は前日比の挙動を一番近いイベントの挙動から大まかに想像するような感じでボンヤリは予想していて、そこから162万読みはしてたんで「ムムッ?体系があるのか?」って感じで聞いてみました。
PLパターンでもギリ金漏れかあ…今回のMAS+苦手なので1回でも通せれば…
-
-
-
-
774P
1044年まえ ID:h6k1na8pで、スコアボーダーって
初日に前日比1.025倍以上伸びて、
その後は1.015~1.02倍くらいで伸びが減速していくんだが、
Pretty Liarは72時間目、2回めのチェックで
いきなり1.01倍を切ってそのまま1.007を超えないまま低空飛行になるという珍しい動きをしたんだ。
こっちは、最終ボーダー÷初日ボーダーで1.067という数字を出しただけ。
ぶっちゃけ予測というほど精度の高いもんじゃないですw
-
-
-
-
774P
1034年まえ ID:h6k1na8pキュートなので、前回Cuの幸せの法則を参照
(MASが同じ25レベル)
開始24時間のスコアが1359958
開始48時間のスコアが1391577
これに対して今回が
開始24時間のスコアが1475206
開始48時間のスコアが1515765
比率計算すると、1.084倍と1.089倍。
なので「Cuデッキの得点力は1.09倍になった」と考えると
前回の最終ボーダー1493092に1.087を掛けて162.3万になる。
これを勝手に「成長倍率」と呼びましたw
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1014年まえ ID:h6k1na8pざっくりいうと
GrandFORTEで倍速60回やって、
イベ曲60回やれば25000pt。(後半入れば15回)
ワンセット6時間→4時間を10セットこなせば25万で
おそらく2000位入れると思います。
最終日が土日なので誰も足を止めない、という話にならなければ。
「今」を見るより「期間内にどれだけ走るか」を計算して
メンタル折れないようにしないと、ボーダーと競争してると心が持ちません。
-
-
-
-
774P
1004年まえ ID:q0k8i9wm初めて2000位目指してるけど仕事行くたびにガッツリ順位落ちる
もう仕事行きたくない
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
984年まえ ID:l0cgtyi9MASは速度1で、コーデの関ちゃんがセンター、スキブは杏ちゃんを起用した単色放置編成でスコアSクリアが可能。
単色アビリティはライパに不向きでファン数を効率良く稼ぐのは厳しいと思っていたが、今回はこれで日の目を見た気がする。
-
-
-
-
774P
974年まえ ID:l0cgtyi9放置の話題なので枝に
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
944年まえ ID:h6k1na8p金トロボーダー、しっかり2.7%伸びたな…
幸せの法則からの「成長倍率」が1.084と1.089、
このペースだと最終ボーダーが162万くらいになる。
逆に、Pretty Liarと同じくらいポイント競争が激しいということで
「早いうちにスコアが上に跳ねてる」と考えると、
Pretty Liarの初日最終日伸び率1.067を採用して
158万に収まる可能性もある。
どっちに振れるかは、明日15時の伸び率次第かな…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
924年まえ ID:me3pt9x2オルタ編成でコンセとチューニングはほんと相性抜群よね。
コンセと秒数も合わせやすいからハマると強い強い。
どんな特技も使い方次第で強力な助けになるんだ。
-
-
-
-
774P
914年まえ ID:jij785lgちょっとしたこだわりで担当センターで金トロ狙おうかなと思いMAS+シミュってみたら、
今のポテンシャルだと理論値近いスコア出さないとガチパのMAS超えられないことになっちゃった
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
874年まえ ID:goyoe8xm影響が多少でもあるとしたらオルタのカバーに使えるコンボナやフォーカスあたりかね?
特にフェス限のCuトリコ三人や復刻プリむーはオルタと秒数一致だし、メモリアル2ndでも4高響子や9中紗枝はんみたいなカバー率高めなコンボナもいるしね
ユニゾンやオルタはいるんだけどオルタのカバーに悩んでる、って人には意外と刺さるかも
-
-
-
-
774P
864年まえ ID:cnytp79wユニみくにゃんオルタあんずコンボナ卯月コンセ美玲チューニングユリユリでMAS+167万
チューニング神だわ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
834年まえ ID:jizlh8dd終盤だけ難しい28といえば前々回の絵具箱に似てるけどあっちほど道中簡単じゃないし、終盤の難所もそこそこ長いから逆詐称は無いって感じはする
28としてはやや簡単な方だとは思うけど、端の隣接が多いからフルコン狙うと少し嫌らしい
-
-
-
-
774P
824年まえ ID:t4ltjy8n26日に復刻ガシャと限定闇鍋ガシャ、メモリアル2nd開始でボーダー上昇かな?
-
-
-
-
774P
814年まえ ID:joobtgpo簡単って言ってる人はそういう捉え方をしてるのか、マスプラ全体で見て簡単ってことね。レベル28の割に簡単って意味に見えたからいや相応でしょって思ってた。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
794年まえ ID:ceygf5am輝子初のランキングイベ上位報酬でPが溜まってるのぶちまける&待ちに待った142イベ称号狙いで他の142Pも上位狙ってるだろうから上位はなかなかやばそう
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
764年まえ ID:opv4eqfz?
普通にLv28ってmas+の中じゃ簡単なほうでしょ?
イベント曲のmas+って大体Lv27~31で、Lv28って下から数えた方が早いじゃん
イベント曲でLv26以下のmas+ってほとんど無かった気がするけど…
今回の曲がLv28の中で簡単かっていう話なら、難所らしい難所もないし簡単なほうだと思うよ
-
-
-
-
774P
754年まえ ID:slsm8pap142の目を的確に狙ってくる155のドジ
-
-
-
-
774P
744年まえ ID:sa3o22t6フリックやスライドが少なくて通常ノーツの割合が多めだから、物量系の譜面を得意としてるかで判断が分かれそう
(オレンジタイムは物量系って程ではないですが)
-
-
-
-
774P
734年まえ ID:r74dbljo自分もレベル相応だと思う
でも難所が終盤の左右振りだけなんでmas+30を主戦場にしてる人達にとってはフルコン安定しやすそうだし簡単だって感想も出てくるんだろうなとも思う
-
-
-
-
774P
-
-
雑談掲示板Groove用放置編成(画像編成)でヒールイヴちゃんってこのイベで…
- 48万
- 46分まえ
-
SS投稿掲示板イベントお疲れさまでした PV中での周子の猫ポーズは色々使えそ…
- 4,812
- 1時間まえ
-
【イベント】LIVE Groove Visual burst 202503某予測で2000位が161000万 オート20倍+営業で近しい所にいられ…
- 32
- 4時間まえ
-
LIVE PARTY!!>>2126 チャームと同枠で+200%補正とかだったらチャームの意味…
- 2,107
- 10時間まえ
-
非公式難易度リスト MASTER+>>9176 【評価】☆3(最上位) 【適正】30強 【環境】iPhone SE2…
- 9,135
- 22時間まえ