Gamerch
遊戯王マスターデュエル攻略Wiki

【マスターデュエル】メンテナンス・不具合掲示板【遊戯王】 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数1461
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 23:03
    • ななしの投稿者
    1401
    1年まえ ID:qjci2ogq

    私も5回くらい発生しています。マジで発生原因を特定したいです。

    508-901-819

    ↑のユーザーIDから公開リプレイで確認もできますのでよろしくお願いします。

    >>986

    • ななしの投稿者
    1400
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1399

    確認しようがない?

    『変化の術でトリオンを特殊召喚→セラをリンク召喚』ができないバグがあるというなら、その手順で試してバグの有無を確認すれば良かっただけだろ。

    それなのに自分でやろうともせず他人に丸投げし、挙句自分の怠惰を棚に上げてこっちを悪者扱いか。

    • ななしの投稿者
    1399
    1年まえ ID:sr5z1vw3

    >>1398

    そもそも確認しようがないから聴いてるだけですけど、気に入らない投稿には尊大な態度で対応してもいいと言うルールでもあるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1398
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1397

    普通にできるし、そいつが何か見落とししてるだけだろ。

    というか他人から聞いただけの、自分で確認すらしていないものを持ち込んでくるな。

    • ななしの投稿者
    1397
    1年まえ ID:sr5z1vw3

    Xのフォロワー曰く、《忍法 変化の術》で出した《トリオンの蟲惑魔》を《セラの蟲惑魔》にリンク召喚できないという報告が上がってるのですが、これは仕様でしょうか、バグでしょうか?

    忍者関連のカードを確認しても特に重篤な召喚制限が掛かるものも見当たらなかったのですが、見落としか何かあれば教えて頂きたいです。

    • ラビュリンス
    1396
    1年まえ ID:mmy5ly4i

    >>1395

    確認しました。

    確かに不具合として既に取り上げられていました。

    ありがとうございます。


    しかし自分はソロモードでの発見だったからよかったものの、ランクマッチなどでこの現象に遭遇した人は発狂するでしょうね…


    狂時計だけに…

    • ななしの投稿者
    1395
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1394

    狂時計の1と2の効果が同一チェーン上で発動できないという不具合ですね。

    それに関しては既にゲーム内のお知らせでも告知されていて、まだ修正対応中なようです。

    • ラビュリンス
    1394
    1年まえ ID:mmy5ly4i

    ラビュリンス詳しい方教えてください。

    狂時計の①効果にチェーンして手札の火吹炉の①効果を発動すると、チェーン処理後すぐに狂時計の②の効果発動確認が発生しますよね?

    しかし、火吹炉が場にいる状態で同様にチェーンを組むと狂時計の②の効果の発動確認が出ませんでした。(!?)

    発動確認が出ないので当然効果は発動できませんでした。

    その後なんとなく狂時計の①の効果にチェーンせず、効果解決後に場の火吹炉の①効果を発動するということを試してみると、火吹炉の効果解決後に狂時計の②効果の発動確認が正常に発生しました。(!?!?)

    竜飾灯でも同じでした。ちなみにソロモードでの出来事です。

    テキストを何度読んでも場にいるか手札にいるかで狂時計②効果の発動条件に引っかかるとは到底思えず、またチェーンせず火吹炉①効果を発動すれば正常に狂時計②効果を使用できることからも条件を満たしてないことは考えられないと思います。

    なぜ火吹炉、竜飾灯が場にいるときだけこのような現象が起こるのでしょうか?原因が分かる方教えてください。

    • ななし
    1393
    1年まえ ID:j7s75mdv

    >>1392

    そうかそれかもしれないです。 ありがとうございます

    • ななしの投稿者
    1392
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1391

    ソロで試したけど普通に発動できたし、何か見落としているだけだと思うぞ。

    メインデッキにEXデッキの攻撃力以下のドラグマかアルバスの落胤を入れてないとか。

    • ななし
    1391
    1年まえ ID:j7s75mdv

    天底の使徒が発動できないバグのせいでかなり負けてしまった。 やばすぎるバグだろこれ

    • ななしの投稿者
    1390
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1389

    契りは?

    • ななしの投稿者
    1389
    1年まえ ID:i5gzz06g

    御巫相手にしてると機械仕掛け▶︎キメフォしようとしても吸えないことが多い…リプレイ見直しても迷わし鳥も使われてないし…何故なんだ…

    • ななしの投稿者
    1388
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1384

    試したけど普通に両方適用されたぞ。

    • ななしの投稿者
    1387
    1年まえ ID:e0glcry8

    >>1386

    「強欲で謙虚な壺」で引き当てたパルラを通常召喚した後リンク素材にしようとしていたワシはバカでありました。指摘ありがとうな。

    • ななしの投稿者
    1386
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1385

    せやな。

    普通にできるし、何か見落としてるんやろな。

    • ななしの投稿者
    1385
    1年まえ ID:e0glcry8

    パルラからストライカードラゴン出せねぇのは俺がバカだからか?

    • ななしの投稿者
    1384
    1年まえ ID:lezce7cz

    ショウフクで2体のマシンナーズフォートレスが対象に取られましたが片方しか効果が使えませんでした。

    • ななしの投稿者
    1383
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1382

    そのターン中に何使った?

    • ななしの投稿者
    1382
    1年まえ ID:bdtlnkn3

    素早いビーバーって自分の盤面に他のモンスターいたら召喚した時の効果発動できないんですか?

    • ななしの投稿者
    1381
    1年まえ ID:ih260c1o

    なるほど、発動したからと言って無条件で効果が適応されるわけではないのですね‥‥ご指摘ありがとうございました。

    >>1380

    • ななしの投稿者
    1380
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1379

    だったら効果破壊が処理される時点でまだアイン・ソフの効果が有効になってないだろ。

    破壊耐性効果を持っていても『カードの発動』を処理する前を狙われたら無意味だぞ。

    逆にセット状態のこのカードを破壊しようとする効果にチェーンして発動したなら、アイン・ソフの効果が先に有効になるために破壊を防ぐことができるけども。

    • ななしの投稿者
    1379
    1年まえ ID:ih260c1o

    セット状態からの発動になりますね、向こうのモンスターの召喚にチェーンしてすでにフィールドに出ていた虚無械アインを墓地に送って発動した感じです

    >>1378

    • ななしの投稿者
    1378
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1377

    その無限械アイン・ソフはセット状態から発動したの?

    それとも既に表側表示で存在している状態から発動したの?

    • ななしの投稿者
    1377
    1年まえ ID:ih260c1o

    群雄割拠のイベントで時械神デッキを使っていたのですが、相手がラビュリンスデッキでこちらが無限械アイン・ソフを発動したのにチェーンしてむこうがフィールド魔法ラビュリンスラビリンスの効果を発動しこちらのアイン・ソフが破壊されてしまいました、アイン・ソフは1ターンに1度相手の効果では破壊されないはずなのにどうしてでしょうか?よくわかりません。

    • ななしの投稿者
    1376
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1375

    正常に決まってるだろ。

    クックロックのテキストをよく読んでこい。

    • ななしの投稿者
    1375
    1年まえ ID:j97rptbm

    先行でクックロックを使った状態でビッグウェルカム又はウェルカムを使うと他の罠が使えなくなるのってバグですよね?

    例 手札にクックロック,ウェルカム,レディ

    クックロックを発動し、チェーンしてレディを場に出す。ウェルカムを伏せて起動し、レディをチェーンしてビッグウェルカムを伏せる。すると、ビッグウェルカムが使用出来なくなります。

    • ななしの投稿者
    1374
    1年まえ ID:dkm7qba8

    >>1373

    ありがとうございました

    • ななしの投稿者
    1373
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1372

    『自分フィールド上に魚族”及び”鳥獣族モンスターが存在する場合』って書いてあるんだから、片方だけで出せるわけないだろ。

    • ななしの投稿者
    1372
    1年まえ ID:dkm7qba8

    確認です

    シレーヌオルカをゴーティスで使おうとしてるのですが

    マスターデュエルで魚族モンスターいるのに出せないので自分以外もいらしたらバグ報告したいので

    誰か検証お願い出来ませんか?

    • ななしの投稿者
    1371
    1年まえ ID:ih260c1o

    >>1370

    そう言えば発動していたと思います‥‥

    テキストをよく確認していなかった自分のミスでした

    ご指摘ありがとうございました🙇

    • ななしの投稿者
    1370
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1369

    フリーマッチで試したけど普通に発動できたし、なにか見落とししているだけだろ。

    例えばそのターン中にエクゾードフレイムの1の効果を使っていたとか。

    • ななしの投稿者
    1369
    1年まえ ID:ih260c1o

    エクゾディアデッキでエクゾートフレイムの永続罠を魔法カードのマジックプランターで墓地に送ったのに墓地のパーツカードを回収する効果が発動しませんでした、ソロモードのコンピューター相手にテストしたときは発動したのにこれは何かのバグなのでしょうか?よくわかりません

    • ななしの投稿者
    1368
    1年まえ ID:e6862l46

    >>1367

    何を基準にどのあたりが上辺を取り繕ってふざけていたのでしょうか?教えていただけますか?

    • ななしの投稿者
    1367
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1366

    上辺を繕っただけのふざけた奴に丁寧に答えてやる義理は無いので。

    人間扱いされたいなら事前に自分でしっかり調べた上でどうぞ。

    • ななしの投稿者
    1366
    1年まえ ID:e6862l46

    >>1365

    アラメシアの儀のデメリットだったんですね、ありがとうございます


    ただその言い方は一人間としてどうかと思いますよ^ ^

    • ななしの投稿者
    1365
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1364

    そのターン中に自分が使ったカードのテキストをよく読んでこい。

    • ななしの投稿者
    1364
    1年まえ ID:e6862l46

    運命の旅路が自分の場にある時に鬼ガエルとか素早いビーバーの召喚時効果が発動出来ないのはなぜでしょう?

    • ななしの投稿者
    1363
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1362

    正常処理です(公式Q&A参照)。

    • ななしの投稿者
    1362
    1年まえ ID:qro7llis

    完全耐性状態のコックが白天底(アルバ•ゾア)の効果でバウンスできなかった。相手プレイヤーへ強要させる効果であるので完全耐性とか無視するはずでは?

    • ななしの投稿者
    1361
    1年まえ ID:g98sfzuf

    >>1360

    蘇生制限か、忘れてました。ありがとう

    • ななしの投稿者
    1360
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1359

    そのリンドブルムをEXデッキから直接墓地へ落としているから。

    • ななしの投稿者
    1359
    1年まえ ID:g98sfzuf

    リンドブルムの効果の蘇生対象が選べず強制的にアルバス蘇生が蘇生されてしまうのですがなぜかわかりますか?

    • ななしの投稿者
    1358
    1年まえ ID:aepd3ccm

    つい先ほど守護神官マハードが破壊されたのにブラックマジシャンを出さない(効果発動しない)なんてことがあったのですが使用で出来なかったのでしょうかすごく気になります。

    破壊はトラップカードのシーステルスアタック

    (潜海奇襲)の効果処理能力なのですが

    • ななしの投稿者
    1357
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1356

    その通りです。

    • ななしの投稿者
    1356
    1年まえ ID:aepd3ccm

    確かにあれは墓地からの効果でしたもしかして破壊しないとUP出来ないって感じですか?

    >>1355

    • ななしの投稿者
    1355
    1年まえ ID:h4yjakt5

    >>1354

    無効にはしても破壊まではできなかったのでは?

    • ななしの投稿者
    1354
    1年まえ ID:aepd3ccm

    怒涛大王エグゼクティブシーザーの能力でエクシーズ素材取り除いて能力発動後相手カードの効果は無効できたのですがDDモンスターが他にもいたにも関わらず1800アップが出来ませんでした。どなたかこれに答えられたら教えて欲しいです。

    • ななしの投稿者
    1353
    2年まえ ID:h4yjakt5

    >>1352

    仕様です

    • ななしの投稿者
    1352
    2年まえ ID:q6k5slqp

    御前試合などで召喚・特殊召喚できない状況のときに、ふわんの謎の地図は効果を発動して除外だけはできるのに対し、電脳界モンスターは効果の発動すらできないのはバグ?仕様?

新着スレッド(遊戯王マスターデュエル攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 遊戯王 マスターデュエル
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
ゲーム概要 「遊戯王」を本格デジタルカードゲームへ!史上最高峰のデュエルがキミを待つ!

「遊戯王 マスターデュエル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ