Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

【メルスト】最新リセマラ手順 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数653
  • 最終投稿日時 2023/09/20 21:52
    • さすらいの癒術師さん
    506
    2017/05/07 00:48 ID:p7pvno0h

    >>500

    ある程度の妥協ラインの掲載は必要だと思う。

    もちろんガチリセマラする人は提案通りで問題ないけど、「そこそこのリセマラ」をする人にとって基準が狭すぎてしまう。もちろんページとしての見やすさ等も考えれば絞るのが望ましいが、絞った結果そのユニットしか有用ではないんだ、という認識が出るだろう。リセマラとしての推奨ユニット、と注意書きをしていても、このページは右も左も分からない初心者に向けた物。載ってないユニットを判断するのは難しいだろう。

    • さすらいの癒術師さん
    505
    2017/05/05 08:51 ID:kbmxfkmm

    >>500

    細かいことだけどサブありきならシトルイユは残しといてもいい様な?ハリエット互換やシエラ互換とはランク分けてもいいけど。

    • さすらいの癒術師さん
    504
    2017/05/05 07:41 ID:cg4owmg3

    >>501

    期待値的には8回リセマラすれば☆5を1体は引ける環境になってるしそれもいいかと思います

    ママハリシエラと合わせるなら同じパーティに組み込みやすい魔法ユニットがサブ当たりとしては優位になるでしょうか

    ママハリシエラと合致しなくても有効な☆5の組み合わせがあったりするので、その辺り検討ですかね

    • さすらいの癒術師さん
    503
    2017/05/04 18:27 ID:lun8j3o3

    >>500

    リセマラ終了基準の変更良いと思います

    1体だけでリセマラ終了させるにはおすすめできなかったユニットも、ママエットシエラのようなユニットが居る上でのサブ当たりユニットには推薦しやすいです

    サローディアレイすずかぜ以外の☆5魔法ユニットと☆4多段魔法ユニット全員

    ☆5弓全員と☆4複弓全員

    アウラと大砲以外の☆5銃全員と☆4後衛1~3体銃全員

    ☆5☆4中衛打撃全員

    ライハイト、ロロ

    ラヴィオル以上の高タフネスゾンビ

    このあたりがサブ当たり候補でしょうか

    • さすらいの癒術師さん
    502
    2017/05/04 14:09 ID:f1yn0efd

    >>501

    サブ当たり表のユニット掲載基準は話し合うとして、この方針に作り直すのを提案する

    • さすらいの癒術師さん
    501
    2017/05/04 14:06 ID:f1yn0efd

    >>500

    10連できるのでリセマラ終了の基準も☆5ユニット1体ではなく

    リセマラ終了☆5ユニット1体

    +☆4以上の当たりユニット1体(これを便宜上以下「サブ当たり」と表記)

    とし、リセマラ終了ユニット表をハリエット互換シエラ互換のみに絞る代わりにサブ当たり用の☆5☆4ユニット名前一覧をその下に別掲載する

    これが今のリセマラ環境用だと思う

    • さすらいの癒術師さん
    500
    2017/05/04 13:59 ID:f1yn0efd

    下の枝が長くなってるから仕切り直し&それより根本的な提案で、

    リセマラ終了ユニットをハリエット互換、シエラ互換だけにして後は全て削除

    これを提案する

    理由は10連できるようになって1点狙いが容易になったから

    原点に立ち返って、なぜ今までおすすめユニットが10人以上も羅列されていたのか?

    その理由はユニットが多い上に2回しか回せなかったからで、その問題が解消された今、2回しか回せない前提での妥協ラインはもう完全にリセマラ続行レベルになっているのではなかろうか

    • さすらいの癒術師さん
    499
    2017/05/04 12:57 ID:f1yn0efd

    >>495

    そうだった

    そもそもおすすめが多いのは2回しか回せなくてママハリ1点狙いが困難だったからだった

    事の発端を忘れてた

    その前提が崩れた今はもうそれで良いな

    • さすらいの癒術師さん
    498
    2017/05/04 12:23 ID:i92gv954

    >>495

    一覧にないユニット だった脱字失礼

    • さすらいの癒術師さん
    497
    2017/05/04 12:20 ID:i92gv954

    >>495

    稀に前に質問掲示板にあったようなロッシェスヴィティーゼみたいな面白い垢ができてしまったケースも考慮して、

    「メルストは複数のユニットを組み合わせて成り立つシステムで、初心者では判断が難しいゲームです。一覧にユニットでも高レアが多数引けた場合は自分で判断せず、質問掲示板で質問することを推奨します」

    と添えておくといいんじゃないかな

    • さすらいの癒術師さん
    496
    2017/05/04 12:17 ID:cg4owmg3

    >>480

    そのくくりならなぜ単段のマルメラータを区別するのか意味がよくわかりませんね

    ペネトレイトで擬似的に同時攻撃数を増やせると言っても真価を発揮するのはある程度同時攻撃数あってのものなので、単体銃も単体弓、単体魔法と使いどころはさほど変わらないかと思いますが

    • さすらいの癒術師さん
    495
    2017/05/04 12:14 ID:i92gv954

    >>458

    必須ユニットとしてシエラ互換ママエット互換のうちの1体、それ以外のお供として星4星5の回復以外後衛orミスティカパユヨルルタorアクセスヴィの1体以上がリセマラ終了基準が今の環境じゃないだろうか

    それにさらにプラスでゾンビが居たら嬉しいってとこ

    • さすらいの癒術師さん
    494
    2017/05/04 12:13 ID:i92gv954

    >>458

    GW中にそこそこガチのサブ垢作ろうとリセマラしてるけどさ、シエラ互換とママエット互換以外は全部引き継ぎコード作らず捨ててるよ

    シエラ互換ママエット互換も星4以上の当たり後衛居なかったらコードも残さず捨ててる

    どうせそのくらいならすぐに出せるから

    自分がやってるこの行動がそのまま答えなんじゃないだろうか

    シエラ互換ママエット互換以外全削除でいい

    10連できるようになったってのはそのくらい水準が変わるんだよ

    • さすらいの癒術師さん
    493
    2017/05/04 12:01 ID:f1yn0efd

    >>480

    今単体銃と比較してる対象は複銃じゃなく単体弓だぞよく読んでくれよ

    だから単体銃の評価は今でも2体銃より下じゃないか

    単体弓外すなら単体銃も道連れだと言い出してるからそれは違うだろうという話だよ

    • さすらいの癒術師さん
    492
    2017/05/04 11:54 ID:cg4owmg3

    >>480

    ペネトレイトのダメージ期待値は多段だろうが単段だろうが全く変わらないよ?

    重要なのはペネトレイト抽選回数が増える攻撃体数

    リベルディ単騎放置で余裕な場面は二体銃、三体銃ならもっと余裕でクリアできる

    • さすらいの癒術師さん
    491
    2017/05/04 11:50 ID:f1yn0efd

    >>480

    だが単段のマルメラータだけは除外した方がいいかもな

    初心者に弓を使わせる事自体を否定してるやつがいるが、それを言い出したらリセマラ表は多段魔法以外全員リストラすべき

    10連出来る今なら通常スカウトでも全然現実的ラインだしな

    • さすらいの癒術師さん
    490
    2017/05/04 11:36 ID:f1yn0efd

    >>480

    妥協ラインとはいえおすすめに入ってたからリセマラ終了したのに実際始めてみたら微妙なユニットだった

    これじゃわざわざ厳選して書いてる意味も無いしランクの信頼性もゼロ、信頼性のないランクなんて無意味で無価値だよ

    メルストを一切知らない新規が安心して参考にできなきゃならないから今より妥協ラインの範囲を広げるのは論外

    むしろ10連出来る分もっと厳選してもいいくらい

    単弓は価値が下がったので除外する、逆に3体弓は価値が上がったので妥協ラインに入れる

    単体銃はペネトレイトがあるから弓と違って汎用性ある

    今月の塔単騎もリベルディ1人で放置で余裕なわけだし

    • さすらいの癒術師さん
    489
    2017/05/04 11:13 ID:grwgerv9

    >>480

    銃は全段においてペネレイト判定されるのだから、多段に意味はありますよね?そもそも序盤でいうなら単体に過剰ダメをあたえず、複数を相手にダメージを与えられる事自体が汎用になるのではないでしょうか。単弓単段はその点でいうと全く汎用性に欠けると思います。

    • さすらいの癒術師さん
    488
    2017/05/04 07:15 ID:hcs0hemy

    >>458

    1、コーネリアを他の単体弓と同じ場所に入れる

    2、3体弓をおすすめユニットに追加する

    3、3体銃をおすすめユニットに追加する

    4、単体の弓・魔法・銃のランクを下げる、又はおすすめユニットから外す

    これらを混同せず、別々に議論すべきではないでしょうか。もちろん話の都合上ある程度の比較などは必要でしょうが。

    • さすらいの癒術師さん
    487
    2017/05/04 05:52 ID:cg4owmg3

    >>480

    それこそ銃の多段なんてほぼ意味ないし、武器種問わず単体の出番ってレイドと有利武器(属性)のボス周回しかなくて全然汎用性に欠けるんだけど

    ギルバトでもちょっとレートが上がったら☆5単体より☆4複数を採用ってなるし

    • さすらいの癒術師さん
    486
    2017/05/04 02:06 ID:foa7hmg5

    >>480

    「優秀なユニットの中でも序盤から汎用的に使え、終盤や高難易度コンテンツでも活躍でき、低レアでは代わりのききにくいものに絞って掲載しています。」の低レアでは代わりの効きにくいものって文言を忘れてる方が多くないですか?

    魔法は言わずもがな、上の方がいう通り、高レア程多段が多く、銃は後衛単体多段はほぼ☆5のみ、単体弓は段数でなくDPSやルーン枠(終盤だと特に)の自由が求められてるのである意味代えが効きにくい。

    逆に3体以上の複銃は☆4にも代わりがいるし、複弓も多段のメリットは少ないので☆4でも十分か代わりが務まるのでは?

    • さすらいの癒術師さん
    485
    2017/05/04 01:01 ID:g7ng5vat

    >>477

    ルーン穴程度の覚醒で複弓☆5を1人持ってれば他☆3とかで十分クリアできるけど、☆5単弓1人いたところで大して戦力にならないってことでしょ

    無覚醒で最初期のクエスト進行するにしてもそう

    レイドレイド言う人いるけどレベル150討伐くらいの目標なら自分でそんなにダメージ出せなくてもなんとかなるしレイド(専)用パーティー育成の優先度は低いと思います

    • さすらいの癒術師さん
    484
    2017/05/04 00:56 ID:qcnfqxe0

    >>480

    それ言ったら多段魔法以外は全部妥協だよ

    魔法のみ段数によるソーサリー確率の増加ってアドバンテージがあるけど、他の後衛職はDPS高いだけなんだから☆4で良い

    • さすらいの癒術師さん
    483
    2017/05/04 00:34 ID:fn6ydidb

    >>477

    育成中途半端な初心者や中級者に複弓を使わせるの?その場合複弓も育成出来てないんだから使う意味なんのかね。

    ていうかレイドが重要視されているのも、その分他のコンテンツが軽視されているのも報酬の差じゃないのか。降臨は出撃だけじゃないし、RtGも生半可な手持ちや育成度合いじゃクリア出来ないから序盤ではそもそも視野に入れてないだけ、レイドは個人競技で報酬も豊富だから勧めてるんだろ?初めて1週間の初心者がRtGを30までクリアできるのか?その該当ユニが必ず制限抜けて使えるのか?

    • さすらいの癒術師さん
    482
    2017/05/04 00:00 ID:ntfaufjx

    >>480

    自分は2,3,4体多段魔法、2(,3)体銃、2体弓(、中衛打)以外は全部妥協ラインとかでいいと思いますね

    上記のユニットはクエスト攻略では、表裏踏破エクストラとだいたいなんでも間違いなく活躍しますし

    中衛打は唯一無二の性能なので初心者向きではないですがゲーム慣れした人は狙うべきですし

    あと、レイドパーティも初心者が育てるなら

    まずは★3、★4の単体弓くらいからじゃないとなかなか手が付けられないと思うし

    ★5単体弓・単体魔法がそこまで汎用性高いとは思わない

    • さすらいの癒術師さん
    481
    2017/05/03 23:43 ID:cg4owmg3

    >>477

    初心者〜中級者が育成中途半端な頃にエクストラやグローリーをクリアしようとしたら、単弓より複弓持ってたほうが遥かに楽できる

    今妥協ラインに入ってる単弓単銃より単段の3体魔法や3体銃、3体弓のほうが遥かに汎用性は高いよ

    • さすらいの癒術師さん
    480
    2017/05/03 22:42 ID:q35mula4

    >>458

    妥協ラインというならもう上記以外の後衛のユニット全部ってくくりでいいかも?

    おそらく最初にダイヤ45個もらえることでより良いユニットを狙いやすくなったので逆に妥協ラインはそれくらいゆるゆるでもいい気がします

    • さすらいの癒術師さん
    479
    2017/05/03 22:11 ID:qcnfqxe0

    >>477

    クエストも塔の弓特攻もグローリーもレイドの為に育てた単弓で十分クリア出来るじゃん

    初心者が限られた資材で優先すべきなのは汎用のソサパとレイド用パーティの育成

    ☆5複弓はランキングを視野に入れた上級者があと一歩他者より抜きん出る為に引くものだと思う

    • さすらいの癒術師さん
    478
    2017/05/03 21:33 ID:f1yn0efd

    >>477

    だからレイドにしか使い道のない単弓よりも、クエスト塔グローリー攻略に役立ってかつレイドでも雑魚処理しつつそこそこの火力貢献できる3体弓の方が相応しいのではと提案してるんだが

    • さすらいの癒術師さん
    477
    2017/05/03 21:15 ID:qcnfqxe0

    >>458

    ギルバトでの武器種の使い分けや降臨でのアタッカーって相当先になると思うんだけど

    必ずしも個人が頑張る必要が無い分初心者が優先するものでは無いと思う

    初心者がリセマラで取るなら攻略を容易にする多段魔法かレイドで安定して強い単弓しか無いと思う

    強ユニランキング作ってるんなら文句は無いけど

    • さすらいの癒術師さん
    476
    2017/05/03 16:56 ID:fn6ydidb

    >>462

    3体銃の強いところは、敵が三体しか居なくても同時3と同じDPSを出せる上に、敵が4体でも同時4以上のDPSを出せるところだぞ。

    考え方を変えて見ろ、同時4は敵が三体の時は同時3のDPSに劣るが、銃はそれが無いんだぞ。要するに三体銃は敵が3~4体の時に強い、4体弓は敵が4体の時に強い。この時点で確定的に3体銃>4体弓だろ。降臨の場合はその限りじゃないが

    • さすらいの癒術師さん
    475
    2017/05/03 16:14 ID:cn43nj53

    >>474

    単発2回はもったいないから10連できたら省略で良いんじゃないの

    あと3でダイヤスカウトしてるから4と5は1項目に短縮できる

    それとリセマラ終了基準が☆5当たり一体じゃ微妙になった

    ☆5を2体とまでは言わないが☆5当たり1体と☆4当たり1体が今のリセマラ最低ライン

    ☆4の当たりは多すぎるから大雑把に回復以外の後衛、ぐらいで良いが記述が必要そう

    • さすらいの癒術師さん
    474
    2017/05/03 15:50 ID:gp6fvu3e

    チュートリアル終了でダイヤ45個がもらえるようになったため、取り急ぎリセマラ方法の手順を更新いたしました

    ただし手順4,5について、リセマラの手順に入れるべきか疑問に感じています

    10連で既に当たりユニットが出た場合、その後の10個は使わずに10連分がたまるまで温存の方が良いと思いますが、いかがでしょうか

    手順3で当たりが出た場合はそこでリセマラ終了とし、出なかった場合のみその後の10個も使用してリセマラ、に手順を修正が良いかと考えています

    • さすらいの癒術師さん
    473
    2017/05/03 15:43 ID:gp6fvu3e

    >>469

    手順がダイヤ45個貰えなかった以前の環境のままでしたため、修正いたしました

    • さすらいの癒術師さん
    472
    2017/05/03 14:13 ID:t1lo2psd

    >>470

    あ、形式的に言うなら「質問掲示板にどうぞ」

    • さすらいの癒術師さん
    471
    2017/05/03 14:10 ID:t1lo2psd

    >>462

    まぁ3体銃に30ペネだと1-(0.7)^3=0.657=65.7%の確率で4体目に貫通するんですな

    同時攻撃数が増えるほど+1の敵に対する貫通率が上がります

    6体も重なれば勿論凄まじい総合DPS叩き出しますが、6体前提に考える必要はないのかな?とも思います

    • さすらいの癒術師さん
    470
    2017/05/03 14:04 ID:t1lo2psd

    >>469

    貰えますよ

    • あんじな
    469
    2017/05/03 13:41 ID:cibnujc5

    今からはじめてもダイヤ45個貰えるんですか?

    • さすらいの癒術師さん
    468
    2017/05/03 03:50 ID:i92gv954

    >>467

    リ セ マ ラ の 相 談 は 『 質 問 掲 示 板 』 に 投 稿 頂 く よ う 、 お 願 い い た し ま す 。

    • さすらいの癒術師さん
    467
    2017/05/03 03:42 ID:iqa1ugys

    フラールルゥとフリューゲルで終了で良いですかね。。

    キャラ的に欲しいのはルオマールとかアンテルとかかっこいいキャラ狙ってやってたのですが..

    性能とキャラどっち取った方が..

    • さすらいの癒術師さん
    466
    2017/05/02 14:01 ID:bgg8jzqm

    >>462

    それはペネトレイトの仕様を誤解してる

    貫通先は排他的じゃなくて被弾したモンスターを除外しての前詰めだから6匹重なる必要はないよ

    単弓より3体弓の点には同意

    • さすらいの癒術師さん
    465
    2017/05/02 13:06 ID:f1yn0efd

    >>462

    3体銃がペネトレイト無駄なく発動するには6体重なる必要がある

    前提を忘れすぎ

    6体も重なってるのはフィクセイト使ってるか

    そして6体維持はヴェロッシェでも困難という事もご存じない?

    フィクセイト使わず6体重なるといったら塔だがそれなら弓でも狙える状況

    • さすらいの癒術師さん
    464
    2017/05/02 12:52 ID:kbmxfkmm

    >>462

    後衛では銃が1番攻撃範囲が広くて、弓が1番狭いはずですよ。

    三体銃が使える状況なら4体弓が使えるとはどう言う意味ですか?

    フィクセントを使ったとしても4体を一列に揃えるのは割と大変だと思いますが(割とずれて固まってしまったりもするし)。

    • さすらいの癒術師さん
    463
    2017/05/02 11:05 ID:f1yn0efd

    >>462

    3体銃はそもそもペネトレイト無駄なく発動するほど重なる状況がフィクセイト併用必須なんだがなあ

    3体銃が使える状況なら4体弓もまず使えるので3体銃推しておいて4体弓は排除は話が一貫しない

    じゃあ4体弓は省いて3体弓だけで

    レイドを視野に入れるにしてもレイドにしか使えない単弓より、レイドの雑魚処理用に使えてギルバトやグローリー降臨に使える3体弓の方が今や汎用性の点で相応しい

    レイド単弓は☆4☆3で代用できても火力が高い複弓となると☆5しかない

    • さすらいの癒術師さん
    462
    2017/05/01 22:51 ID:kbmxfkmm

    >>458

    まあコーネリアを入れてもいいんじゃないかと言うのは一理ある。

    三体弓に関しては前言われた通り入れてもいいがそれより三体銃のが先。

    四体弓に関しては弓の攻撃範囲の狭さ等から降臨以外では活躍の場は限られるからAには入らない(評価が高くなってるのは確かだが)。

    (そもそも単体弓はレイドでの評価で高レートのギルバトでの使用はかなり前から考えられてない。)

    個人的には(コーネリアも入れて)三体銃を追加して終了ぐらいが妥当かな?

    • さすらいの癒術師さん
    461
    2017/05/01 22:15 ID:crf08492

    >>459

    (弓は攻撃範囲が…)

    • さすらいの癒術師さん
    460
    2017/05/01 21:21 ID:f1yn0efd

    >>459

    更に言うと単体弓を消す代わりに3体弓、4体弓をAランクに足すのを提案する

    5体弓はちょっと火力下がりすぎるうえに運用にフィクセイト併用必須なので除外とする

    • さすらいの癒術師さん
    459
    2017/05/01 21:17 ID:f1yn0efd

    >>458

    そもそも単体弓はAのラインにいるのが微妙になってきた

    Sレートでの属性パでしかつかえないような汎用性の低さなら表から除外が妥当では?

    そこで更に問題のあるユニット足すより単体弓を無くす方が親切

    • さすらいの癒術師さん
    458
    2017/05/01 19:22 ID:hm2mda35

    単体弓にコーネリアも入れていいんじゃないかな?

    単体弓がその位置にいるのほぼレイドでの評価だし、ギルバトで使うとしても、Sレート帯での属性パぐらいで、ディバインブレスのおかげで事故っても倒されること無くなったし。

    • さすらいの癒術師さん
    457
    2017/05/01 15:35 ID:rofoh7ym

    >>455

    リセマラはしないからわからないんだけどそんな人はそもそもリセマラはするもんなの?

    個人的にはプレイヤーの優劣なんて付けずに晩成って事をきちんと表記するだけでイイと思う

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/02/18
    • Android
    • リリース日:2014/01/30
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ