スカウトについて
目次
- スカウトとは
- ダイヤスカウト
- 期間限定スカウト
- 新ユニット追加フェス(ミニフェス)
- ダイヤ限定ユニットフェス
- レジェンドスカウトフェス
- アナザースカウトフェス
- 特殊フェス
- 出身国別フェス
- 男女別フェス
- 属性フェス
- 武器フェス
- エンシェント★5セレクトフェス
- コラボ記念フェス
- 急襲ピックアップスカウト
- ユニットスタイルピックアップスカウト
- 進化実装★5&★4スカウトフェス
- その他
- 記念フェス
- 新年フェス (1/1~)
- アニバーサリーフェス (1/31~)
- アニメ放送記念スカウトフェス (10/11~)
- ダウンロード記念フェス
- レア以上確定ゴルドスカウト
- ゴルドスカウト
- レターピース
- まだゴルド・レタピ落ちしていない★4ユニット
スカウトとは
「スカウト」とはメルストにおけるいわば「ガチャ」で、アイテムを消費してユニット(キャラ)を獲得することができます。
大きく分けて「ダイヤスカウト」「レア以上確定ゴルドスカウト」「ゴルドスカウト」「レターピース」の4種類がありますが、
下記のユニットは、これらのうちのいずれからも入手できないので注意して下さい。
- メダル交換所限定ユニット
- 国別イベントで仲間になるユニット
- メインストーリーで仲間になるユニット
- 進化によって手に入るユニット
- コラボレーションイベントの報酬ユニット
- ミニイベント報酬ユニットの一部
- 初代踏破イベントの報酬★2ユニットのうち「スリーズ&メルナード」から「ミーシュカ&ルシル」までの10体*1
- ロードトゥグローリーの報酬★2ユニット全30体*2
- シャペルルルの魔法絵本の報酬★4ユニット全て
- 特典シリアルコードによって手に入るユニット
画像 | ユニット | レア | 書籍 |
---|---|---|---|
「改花する偏愛」オキサリッタ | ★5 | オフィシャルビジュアルワークスvol.3 | |
「夢に勇む焔竜」アレク | ★5 | オフィシャルビジュアルワークスvol.4 | |
「蜜針の蜂妖精」リューシュ | ★4 | オフィシャルビジュアルワークスvol.1 | |
「黒針の魔時計」ハリアープ | ★4 | オフィシャルビジュアルワークスvol.2 | |
「鴉羽の槍士」レイヴン | ★2 | ハッピーエレメンツ公式ガイドブックVol.2 | |
「流水の舞手」ヘーゼル | ★2 | メルクストーリア‐癒術士と鈴のしらべ‐ 攻略キット | |
「見習い盗賊」シュリカ | ★2 | 週刊アスキー1000号 | |
「雀斑眼鏡の娘」キルファ | ★2 | ファミ通App NO.015 Android | |
「膨尾の弓士」ララ | ★2 | ハッピーエレメンツ公式ガイドブックVol.1 |
スカウトを実行する直前の(Touch!と表示される)画面では、通常の昼背景のほか、夕背景・夜背景が現れることがあります。
- 夜背景……★5ユニットの抽選確定
- 夕背景……★4以上ユニットの抽選確定
- 昼背景……★4・★5ユニットが出ないとは限らない
ダイヤスカウト
1回あたりダイヤ5個(10連の場合45個)を消費するスカウトです。
1回引くごとにおまけとしてメダル20枚が獲得できます(ダイヤバック時除く)。
- 提供割合と期待値
レア | 確率 | 確定枠 | 期待値(10連) |
---|---|---|---|
★5 | 3.00% | 3.00% | 0.30体 |
★4 | 5.58% | 97.00% | 1.47体 |
★3 | 67.53% | - | 6.08体 |
★2 | 23.89% | - | 2.15体 |
原則として、いかなる形式のダイヤスカウトでもこの提供割合は変わりません。
はじめにこの割合に基づきレアリティが確定され、その後均等な比率でユニットが抽選されます(ピックアップキャラ除く)。
ユニット一覧とユニット名鑑あわせて15覚醒の★4以上のユニットをダイヤスカウトで獲得した場合、ダイヤ4個が返却されるシステムです。
なお、ユニット一覧とユニット名鑑あわせて15覚醒の★3以下をダイヤスカウトで獲得した場合、★3はメダル75枚、★2はメダル25枚を通常のメダル20枚のオマケに加えて獲得できます。
- ★5確定チャージについて*5
対象のスカウトで、100体目に必ず★5ユニットが登場します(いわゆる天井)。
一部のスカウトは対象外となり、スカウト画面右端にて★5確定チャージが表示されません。
スカウト毎に別々のカウントとなり、別のスカウトおよび期間の異なる同種のスカウトには状況を引き継ぎません。
- ★4以上確定枠について
ダイヤスカウトの10連において、★4以上ユニット1体の確定枠が常設されています。
ただし★5の排出率が上がるわけではなく、★4の排出率に★2+★3の排出率が上乗せされる形となります。
- メリットとデメリット
高レアキャラが獲得できるかも、というロマンがある一方、運がなければ大量のダイヤをドブに捨てることになります。
衝動的に回すか、狙い目のフェスまで温存するか、クエスト周回に使うか、ダイヤの使い道は貴方次第です。
期間限定スカウト
以下の「新ユニット追加フェス」と「ダイヤ限定ユニットフェス」はほぼ毎月開催されます。
新ユニット追加フェス(ミニフェス)
ほぼ毎月、末日に開催されます(ミニフェスは現在は行われていません)。
同時開催される国別イベントで活躍する★4・★5ユニットをはじめとして、数体がダイヤスカウトに追加されます。
新規追加キャラのピックアップ率は、★5…50%、★4…30%(1体当たり15%)です。
ダイヤ限定ユニットフェス
将来にわたってダイヤスカウトからしか獲得できない★4・★5ユニットの単独フェスです。
高性能ユニットが登場することも多い、一点狙い系のスカウトフェスです。
フェス対象キャラは同レアが抽選された場合、★4なら30%、★5なら60%の確率で優先的に出現します。
また、その他にも既存ユニットからピックアップ枠(★4フェスは8体、★5フェスは9体)が選定されます。
レジェンドスカウトフェス
将来にわたってレジェンドスカウトフェスでしか入手できない、レジェンドスカウト限定ユニットの単独フェスです。
スキルを2つ持つユニットをスカウトできます。
フェス対象キャラは同レアが抽選された場合、50%の確率で優先的に出現します。
また、その他にも既存ユニットからピックアップ枠が選定されます。
アナザースカウトフェス
アナザースカウトフェスでしか入手できない、アナザースカウト限定ユニットの単独フェスです。
これまでに登場したユニットが、新たに限定ユニットとして追加されます。
スキルを2つ持つユニットをスカウトできます。
フェス対象キャラは同レアが抽選された場合、50%の確率で優先的に出現します。
また、その他にも既存ユニットからピックアップ枠が選定されます。
特殊フェス
上記以外にも属性/出身/性別など、特定の一括りのユニットが獲得しやすいフェスが不定期的に開催されます。
出身国別フェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 出身国別ピックアップスカウト1 | 2015.02.16 |
2 | 出身国別ピックアップスカウト2 | 2015.07.13 |
3 | 出身国別ピックアップスカウト3 | 2016.02.05 |
4 | 出身国別ピックアップスカウト4 | 2016.07.13 |
5 | 出身国別ピックアップスカウト5 | 2017.02.08 |
6 | 出身国別ピックアップスカウト6 | 2017.07.13 |
7 | 出身国別ピックアップスカウト7 | 2018.02.07 |
8 | 出身国別ピックアップスカウト8 | 2018.07.07 |
9 | 出身国別ピックアップスカウト9 | 2019.02.06 |
10 | 出身国別ピックアップスカウト10 | 2019.07.06 |
11 | 出身国別ピックアップスカウト11 | 2020.02.24 |
12 | 出身国別ピックアップスカウト12 | 2020.07.03 |
13 | 出身国別ピックアップスカウト13 | 2021.02.25 |
14 | 出身国別ピックアップスカウト14 | 2021.08.21 |
15 | 出身国別ピックアップスカウト15 | 2021.10.21 |
16 | 出身国別ピックアップスカウト16 | 2021.01.21 |
17 | 出身国別ピックアップスカウト17 | 2022.04.21 |
18 | 出身国別ピックアップスカウト18 | 2022.07.21 |
19 | 出身国別ピックアップスカウト19 | 2022.10.21 |
20 | 出身国別ピックアップスカウト20 | 2023.03.22 |
- 特定の国出身のユニットが出やすいスカウトで、日替わりで数日間開催されます。
- 第10回(2019年7月) ダイヤ45個消費で11連&★4以上2体確定になりました。
男女別フェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 男性・女性限定スカウトフェス1 | 2014.08.31 |
2 | 男性・女性限定スカウトフェス2 | 2014.11.13 |
3 | 男性・女性限定スカウトフェス3 | 2015.05.18 |
4 | 男性・女性限定スカウトフェス4 | 2016.04.26 |
5 | 男性・女性限定スカウトフェス5 | 2016.12.05 |
- 男性限定または女性限定のスカウトが同時開催されます。性別不明ユニットはどちらからも出現しません。
※属性フェスと統合されてから、区分けが「女性&不明/男性&不明」に変更されました。
属性フェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 属性別スカウトフェス(炎属性) | 2015.10.21 |
2 | 属性別スカウトフェス(闇属性) | 2015.11.21 |
3 | 属性別スカウトフェス(風属性) | 2016.01.23 |
4 | 属性別スカウトフェス(闇属性) | 2016.02.21 |
5 | 属性別スカウトフェス(光属性) | 2016.04.20 |
6 | 属性別スカウトフェス(水属性) | 2016.06.20 |
7 | 属性別スカウトフェス(炎属性) | 2016.08.23 |
8 | 属性別スカウトフェス(闇属性) | 2016.10.21 |
9 | 属性別スカウトフェス(風属性) | 2016.12.19 |
10 | 属性別スカウトフェス(光属性) | 2017.02.20 |
11 | 属性別スカウトフェス(水属性) | 2017.04.21 |
12 | 属性別スカウトフェス(炎属性) | 2017.06.17 |
13 | 属性別&性別スカウトフェス(風属性) | 2017.08.17 |
14 | 属性別&性別スカウトフェス(闇属性) | 2017.10.21 |
15 | 属性別&性別スカウトフェス(水属性) | 2017.12.16 |
16 | 属性別&性別スカウトフェス(光属性) | 2018.02.17 |
17 | 属性別&性別スカウトフェス(炎属性) | 2018.04.21 |
18 | 属性別&性別スカウトフェス(光属性) | 2018.06.16 |
19 | 属性別&性別スカウトフェス(風属性) | 2018.08.11 |
20 | 属性別&性別スカウトフェス(炎属性) | 2018.10.20 |
21 | 属性別&性別スカウトフェス(光属性) | 2018.12.22 |
22 | 属性別&性別スカウトフェス(水属性) | 2019.02.16 |
23 | 属性別&性別スカウトフェス(闇属性) | 2019.04.20 |
- 暴走モンスターイベントに合わせて開催され、レイドボスに有利な属性のフェスとなります。
- 2019年6月より、1体攻撃ユニットに限定され、よりレイド向けのフェスとなりました。
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 闇属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2019.06.08 |
2 | 炎属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2019.08.13 |
3 | 闇属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2019.12.16 |
4 | 光属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2020.02.10 |
5 | 水属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2020.04.13 |
6 | 風属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2020.06.08 |
7 | 風属性1体攻撃ユニットピックアップスカウト | 2020.08.17 |
8 | 10月暴走ピックアップスカウトフェス2020(闇) | 2020.10.12 |
9 | 12月暴走ピックアップスカウトフェス2020(炎) | 2020.12.14 |
10 | 2月暴走ピックアップスカウトフェス2021(水) | 2021.2.15 |
11 | 4月暴走ピックアップスカウトフェス2021(光) | 2021.4.12 |
12 | 6月暴走ピックアップスカウトフェス2021(闇) | 2021.6.14 |
13 | 8月暴走ピックアップスカウトフェス2021(水) | 2021.8.16 |
14 | 10月暴走ピックアップスカウトフェス2021(炎) | 2021.10.16 |
15 | 12月暴走ピックアップスカウトフェス2021(風) | 2021.12.13 |
16 | 2月暴走ピックアップスカウトフェス2022(水) | 2022.02.14 |
17 | 4月暴走ピックアップスカウトフェス2022(闇) | 2022.04.11 |
18 | 6月暴走ピックアップスカウトフェス2022(風) | 2022.06.06 |
19 | 8月暴走ピックアップスカウトフェス2022(風) | 2022.08.15 |
20 | 10月暴走ピックアップスカウトフェス2022(炎) | 2022.10.17 |
21 | 12月暴走ピックアップスカウトフェス2022(炎) | 2022.12.12 |
- 2020年8月より、暴走モンスターイベントでボーナスの発生するユニットがピックアップされるようになりました。
武器フェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 武器別スカウトフェス1 | 2015.12.06 |
2 | 武器別スカウトフェス2 | 2016.05.24 |
3 | 武器別スカウトフェス3 | 2016.09.17 |
4 | 武器別スカウトフェス4 | 2017.06.24 |
5 | 武器別スカウトフェス5 | 2018.09.14 |
6 | 武器別スカウトフェス6 | 2019.09.14 |
7 | 武器別スカウトフェス7 | 2020.09.14 |
8 | 武器別スカウトフェス8 | 2021.09.23 |
9 | 武器別スカウトフェス9 | 2022.09.23 |
- ★3以上が抽選された場合に、特定武器種別のユニットが出やすい・あるいは確定となるフェスです。
- 第6回(2019年9月) ★4以上ユニットはダイヤスカウト限定ユニットから抽選されるようになりました。
エンシェント★5セレクトフェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | エンシェント★5セレクトフェス | 2016.11.18 |
2 | 2017.05.20 | |
3 | 2017.11.08 | |
4 | 2018.05.10 | |
5 | 2018.11.17 | |
6 | 2019.05.11 | |
7 | 2019.11.09 | |
8 | 2020.05.09 | |
9 | 2020.11.16 | |
10 | 2021.05.03 | |
11 | 2021.11.08 | |
12 | 2022.05.02 | |
13 | 2022.11.07 |
- 1体目の★5が抽選された場合100%の確率でスカウト前に自ら指定した★5ユニットが出現するフェスです。
コラボ記念フェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | あんさんぶるスターズ!コラボ記念フェス | 2017.09.14 |
2 | 血界戦線 & BEYONDコラボ記念フェス | 2018.03.07 |
3 | あんさんぶるスターズ!コラボ記念フェス2019.07.31 | 2018.12.11 |
4 | 血界戦線 & BEYONDコラボ記念フェス | 2019.05.20 |
5 | あんさんぶるスターズ!コラボ記念フェス | 2019.07.31 |
6 | にゃんこ大戦争コラボ記念フェス | 2019.10.16 |
7 | 転生したらスライムだった件コラボ記念フェス | 2020.03.14 |
8 | 「七つの大罪 神々の逆鱗」コラボ記念フェス前編 | 2020.06.15 |
9 | 「七つの大罪 神々の逆鱗」コラボ記念フェス後編 | 2020.06.22 |
10 | ラストピリオドコラボ記念フェスA | 2020.08.31 |
11 | ラストピリオドコラボ記念フェスB | 2020.09.07 |
12 | にゃんこ大戦争コラボ記念フェス | 2020.10.16 |
13 | 血界戦線 & BEYONDコラボ記念フェス | 2020.11.28 |
14 | ゆるキャン△コラボ記念フェス前編 | 2021.03.16 |
15 | ゆるキャン△コラボ記念フェス後編 | 202103.23 |
16 | 転生したらスライムだった件コラボ記念復刻フェス | 2021.08.01 |
17 | にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2021 | 2021.11.01 |
18 | 無職転生コラボ記念フェスA | 2021.12.06 |
19 | 無職転生コラボ記念フェスB | 2021.12.06 |
20 | あんスタ!コラボ記念フェス2017・2019復刻 | 2022.06.20 |
21 | あんさんぶるスターズ!!コラボ記念フェス2022.06.30 | 2022.06.30 |
22 | にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2019~2021復刻 | 2022.09.01 |
23 | にゃんこ大戦争コラボ記念フェス2022 | 2022.09.01 |
急襲ピックアップスカウト
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 9月急襲ピックアップスカウト2019 | 2019.09.27 |
2 | 11月急襲ピックアップスカウト2019 | 2019.11.22 |
3 | 1月急襲ピックアップスカウト2020 | 2020.01.18 |
4 | 3月急襲ピックアップスカウト2020 | 2020.03.21 |
5 | 5月急襲ピックアップスカウト2020 | 2020.05.16 |
6 | 7月急襲ピックアップスカウト2020 | 2020.07.18 |
7 | 9月急襲ピックアップスカウト2020 | 2020.09.19 |
8 | 11月急襲ピックアップスカウト2020 | 2020.11.07 |
9 | 1月急襲ピックアップスカウト2021 | 2021.01.16 |
10 | 3月急襲ピックアップスカウト2021 | 2021.03.20 |
11 | 5月急襲ピックアップスカウト2021 | 2021.05.22 |
12 | 7月急襲ピックアップスカウト2021 | 2021.07.17 |
13 | 9月急襲ピックアップスカウト2021 | 2021.09.18 |
14 | 11月急襲ピックアップスカウト2021 | 2021.11.20 |
15 | 1月急襲ピックアップスカウト2022 | 2022.01.22 |
16 | 3月急襲ピックアップスカウト2022 | 2022.03.12 |
17 | 5月急襲ピックアップスカウト2022 | 2022.05.21 |
18 | 7月急襲ピックアップスカウト2022 | 2022.07.16 |
19 | 9月急襲ピックアップスカウト2022 | 2022.09.17 |
20 | 11月急襲ピックアップスカウト2022 | 2022.11.19 |
21 | 1月急襲ピックアップスカウト2023 | 2022.01.21 |
22 | 3月急襲ピックアップスカウト2023 | 2022.03.18 |
- 急襲!降臨モンスターで有利なユニットが出現しやすいスカウトです。
ユニットスタイルピックアップスカウト
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 10月ユニットスタイルピックアップスカウト2021 | 2021.10.01 |
2 | 11月ユニットスタイルピックアップスカウト2021 | 2021.11.01 |
3 | 12月ユニットスタイルピックアップスカウト2021 | 2021.12.01 |
4 | 2月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.02.01 |
5 | 3月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.03.01 |
6 | 4月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.04.01 |
7 | 5月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.05.01 |
8 | 6月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.06.01 |
9 | 7月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.07.01 |
10 | 8月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.08.01 |
11 | 9月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.09.01 |
12 | 10月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.10.01 |
13 | 11月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.11.01 |
14 | 12月ユニットスタイルピックアップスカウト2022 | 2022.12.01 |
15 | 1月ユニットスタイルピックアップスカウト2023 | 2023.01.01 |
16 | 3月ユニットスタイルピックアップスカウト2023 | 2023.03.01 |
- 当月のダイヤ購入特典ユニットスタイルの対象ユニットが出現しやすいスカウトです。
進化実装★5&★4スカウトフェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 進化実装★5&★4スカウトフェス2022.05.16 | 2022.05.16 |
2 | 進化実装★5&★4スカウトフェス2022.07.11 | 2022.07.11 |
3 | 進化実装★5&★4スカウトフェス2022.09.16 | 2022.09.16 |
- スキル進化が新たに実装される既存ユニットを入手しやすいスカウトです。
その他
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | ピックアップスカウトフェス | 2014.11.22 |
2 | クエストストーリー登場キャラピックアップスカウト | 2018.04.07 |
3 | 年代別ピックアップスカウト~12歳以下~ | 2018.05.04 |
4 | 高タフネスキャラピックアップスカウト | 2018.06.09 |
5 | 多体数前衛キャラピックアップスカウト | 2018.08.06 |
6 | 2018年人気キャラピックアップスカウト | 2018.11.30 |
7 | チャチャの戦力アップ応援フェス | 2019.03.15 |
8 | スイパラコラボ記念スカウト | 2019.07.01 |
9 | 2019年人気キャラピックアップスカウト | 2019.12.24 |
10 | 真夏のピックアップスカウト | 2020.08.01 |
記念フェス
新年フェス (1/1~)
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | Happy New Year キャンペーンスカウト | 2015.01.01 |
2 | Happy New Year フェス | 2016.01.01 |
3 | 2017.01.01 | |
4 | 2018.01.01 | |
5 | 2019.01.01 | |
6 | 2020.01.01 | |
7 | 2021.01.01 | |
8 | 2022.01.01 |
- 【2015】10・40・70・100体目で★4以上ユニットが確定となりました。
- 【2016】30・100体目で「ユニット一覧で15覚醒していない、いずれかの」★5ユニットが確定となりました。
- 【2017】〃
- 【2018】30・100体目で「自身で選択した10体のユニットの内、いずれかの」★5ユニットが確定となりました。
- 【2019】〃
- 【2020】30・70・100体目で「自身で選択した6体のユニットの内、いずれかの」★5ユニットが確定となりました。
- 【2021】〃
- 【2022】〃
アニバーサリーフェス (1/31~)
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 1周年記念スカウトフェス | 2015.01.31 |
2 | 2周年記念スカウトフェス | 2016.01.31 |
3 | 3周年記念スカウトフェス | 2017.01.31 |
4 | 4周年記念スカウトフェス | 2018.01.31 |
5 | 5周年記念スカウトフェス | 2019.01.31 |
6 | 6周年記念スカウトフェス | 2020.01.31 |
7 | 7周年記念スカウトフェス | 2021.01.31 |
8 | 8周年記念!前衛スカウトフェス | 2021.01.31 |
9 | 8周年記念!中衛スカウトフェス | |
10 | 8周年記念!後衛スカウトフェス |
- 初回の10連がダイヤ15個、2回目の10連がダイヤ30個で挑戦できます。
- ★3・★4・★5の提供割合が上昇します(3周年以降は★4・★5のみ)。
- おまけのメダルが倍増されます。
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 8周年記念!★4以上確定スペシャルスカウト | 2021.01.31 |
- ダイヤ5個で1日1回、最大で8回まで引くことができます。
- 本スカウトは「スカウト×1」のみ引くことができます。
- 本スカウトからは★5★4のダイヤスカウト限定ユニットが出現します。
- 「スカウト×1」で★4以上確定となります。
- 通常のダイヤスカウトと比べて★5の提供割合が2倍となっています。
アニメ放送記念スカウトフェス (10/11~)
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | アニメ放送記念スカウトフェス~王国篇~ | 2018.10.11 |
2 | アニメ放送記念スカウトフェス~動物の国篇~ | 2018.10.18 |
3 | アニメ放送記念スカウトフェス~妖精の国篇~ | 2018.10.25 |
4 | アニメ放送記念スカウトフェス~少数民族の国篇~ | 2018.11.08 |
5 | アニメ放送記念スカウトフェス~死者の国篇~ | 2018.11.15 |
6 | アニメ放送記念スカウトフェス~動物の国篇~ | 2018.11.29 |
7 | アニメ放送記念スカウトフェス~空の国篇~ | 2018.12.13 |
8 | アニメ放送記念スカウトフェス~王国篇~ | 2018.12.27 |
- 1日1回無料スカウトを実行できます(0時リセット)
ダウンロード記念フェス
# | フェス名 | 開催日 |
---|---|---|
1 | 600万ダウンロード記念フェス | 2019.04.24 |
レア以上確定ゴルドスカウト
1回あたり20,000ゴルドを消費するスカウトです。一度に10連および100連*6をまとめて行うことができます。
ほとんどは★2ユニットが出ますが、稀に★3、極稀に★4ユニットを獲得することもできます。
- 提供割合とおよその期待値
レア | 確率 | 期待値 |
---|---|---|
★4 | 0.71% | 141回(2,820,000ゴルド)あたり1体 |
★3 | 2.76% | 36回(720,000ゴルド)あたり1体 |
★2 | 96.53% | 1.04回(20,800ゴルド)あたり1体 |
- 出現しないユニット
ダイヤスカウトに追加されてから6ヶ月経過していない★4ユニット、およびダイヤスカウト限定★4ユニットは獲得できません。
- メリットとデメリット
一度に最大2,000,000ゴルドも消費できる上、通常ゴルドスカウトのように★1で溢れかえることもないので回すのが楽です。
当然ですが、覚醒★2の進化によるメダル回収効率は通常ゴルドスカウトより劣ります。
ゴルドスカウト
1回あたり200ゴルドを消費するスカウトです。一度に10連および100連*7をまとめて行うことができます。
ほとんどは★1ユニットが出ますが、稀に★2、極稀に★3ユニットを獲得することもできます。
- 提供割合とおよその期待値
レア | 確率 | 期待値 |
---|---|---|
★3 | 0.18% | 556回(111,200ゴルド)あたり1体 |
★2 | 1.41% | 71回(14,200ゴルド)あたり1体 |
★1 | 98.42% | 1.02回(204ゴルド)あたり1体 |
- 出現するユニット
ほとんどがサービス開始初期に登場したユニットで、新規追加もほぼ*8ありません(★3:42体、★2:78体、★1:90体)。
- メリットとデメリット
レア確定に比べ、回す手間や時間がはるかにかかります。
しかしその分より少ないゴルドで多くの★2が手に入り、効率よくメダルを稼ぐことができる*9ため、特に序盤は重宝するかもしれません。
レターピース
★3・★4・★5のレアリティ別に分かれており、それぞれ5枚集めるごとに、そのレアリティのユニットがスカウトできるアイテムです。通称レタピ。
- 入手方法
現在のところ、隔月で開催される暴走モンスターイベント(レイド)・降臨モンスターイベント、あるいは一部のコラボイベントでのみ入手可能です。
- ユニット一覧で15覚醒済のユニットは現れない
ユニット一覧に所持している15覚醒済のユニットは、予め抽選から除外されます。
したがって、確実に未所持の★5キャラが欲しい場合は出現し得る手持ちの★5ユニットを全て15覚醒にして、同行してから引きましょう(通称:レタピガード)。
※15覚醒済でも名鑑に待機させているユニットは対象外となるので注意が必要です。
※レベルを最大まで上げる必要はありません。
- 出現しないユニット
ダイヤスカウトに追加されてから6ヶ月経過していない★4ユニット、およびダイヤスカウト限定★4・★5ユニットは獲得できません。
まだゴルド・レタピ落ちしていない★4ユニット
画像 | ユニット | レア | 属性 | 武器 |
---|---|---|---|---|
「儚望の幼き仙」ヨウキ | ★4 | 風 | 魔法 | |
「朋想の慧狼」ヴィリオ | ★4 | 闇 | 魔法 | |
「理支なる議補」ウィルバード | ★4 | 水 | 銃弾 |
コメント (スカウトについて)
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
222020/01/23 20:23 ID:mdrgr4wyストリチカ&ジャルキィレタピ落ちしてます
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
212019/08/25 22:36 ID:fubxq0ooスカウトボタン押した瞬間に排出ユニットは決定
排出ユニットに☆5が含まれる場合、夜、夕、昼背景演出のいずれかが選択される
排出ユニットに☆4が含まれる場合、夕または昼背景演出が選択される
排出ユニットに☆4以上を含まない場合は昼背景演出のみ選択される
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
202019/08/25 20:52 ID:j9vgqqhp背景によるレアリティ確定とはどういう意味でしょうか。夜背景ではないのに5が排出される場合の流れはどのように抽選されているのでしょうか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
182018/05/01 00:12 ID:g6ahfmk4新ユニット追加フェスの所にシエットの進化解放が入ってますよ
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
162017/10/13 22:14 ID:o4wrllcuあんスタのキャラは現在のスカウトでは手に入りません。また、今までのコラボキャラはすべて配布だったため、このような期間限定のスカウトからしか出てこないユニットと言うのも初のことでした。イベントクエストも今はできませんし、今後のことはわかりませんが、他のコラボは度々復刻しているのであんスタもその機会を待つしかないですね。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
152017/10/13 22:05 ID:hrj10vftメルスト×あんスタコラボのことなのですが、このガチャのような過去イベガチャのキャラがあんスタのガチャのように通常ガチャに出てくることはありますか? また、イベントか何かで復興したりしませんか?
イベントクエストもやりたいので教えてください。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-