Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

おすすめリセマラランキング

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: まーく

※暴言を含む投稿はスルー推奨です


※リセマラに関する相談は「リセマラ相談専用掲示板」に投稿頂くよう、お願いいたします。

目次 (おすすめリセマラランキング)

はじめに

◆メルストはコンテンツ(イベントやクエスト)によって求められる性能(属性や武器)が大きく異なります。

「この1体がいれば全てにおいて最強」というユニットは存在しません。敵に合ったパーティの組み方で強さは左右されます。キャラの人気や需要の理由も、他のゲームに比べると「見た目」の割合が高いです。ただ、その条件を加味しても優秀な火力要員になれたり、一芸に秀でているわけではないが安定性に富み、汎用性が高かったりなど、多少の優劣は存在しています。

◆下記ランキングは初心者にとっての扱いやすさ、全コンテンツに対する汎用性の高さ、高難易度攻略を総合的に見た汎用性重視のランキングであり、あくまで参考程度になります。

◆基本多段攻撃のできるユニットが多いです。

◆スキル進化を獲得しているユニットは、スキル進化を行うことで攻撃力の強化と、特殊スキルの獲得が出来ます。

◆それぞれのリセマラTierランクが低くても、組み合わせると強い、なんてことも往々にしてあります。

◆見た目に惹かれたら(お嫁さん、旦那さんを見つけたら)リセマラを終了するのもありです。


多段攻撃とは

◆ユニットステータスの攻撃段数のことを指します。

◆多段攻撃の説明はこちら

◆後衛ユニット(弓矢・魔法・銃弾)においては、装備できる上位ルーンの性能を引き出しやすくなります。

◆スキル進化済みユニットにおいては、特殊効果を付与するスキルにおいて、発動の判定回数が増えます。


スキル進化とは

◆ユニットを最大限育成(15覚醒、LvMax)の場合、スキル進化を行うことができます。

◆スキル進化を行うことで、特殊効果を発動させたり、さらに火力を上げたりすることが出来ます。

◆スキル進化は★5と★4のユニットのみ可能であり、その中でもスキル進化を得ているユニットと得ていないユニットが存在します。

◆スキル進化・スキル強化に必要な育成費は非常に重く、一種のエンドコンテンツ(中級者~上級者向けの要素)となっております。

◆スキル進化の詳細な説明はこちら


スカウトの種類について

◆メルストにおけるスカウトは主に2種類あり、ダイヤ(いわゆる課金石)を使ったスカウトと、ゴルド(ゲーム内のお金)を使ったスカウトの2種類があります。このうち、★5ユニット(1番レア度の高いユニット)が入手出来るスカウトはダイヤスカウトのみとなります。

◆ダイヤスカウトの中でも特に、レジェンドスカウトフェスアナザースカウトフェス、他作品とコラボした時のコラボ記念フェスは期間限定開催となっており、この時にしか入手できないユニットが存在します。(復刻開催あり)

◆その他、スカウト以外の方法として、ゲーム内アイテム(★5レターピースダイヤ★5セレクトレターなど)により入手できる★5ユニットもいます。

◆総合して、入手機会の少なさは、

コラボ限定の★5 ≧レジェンド限定の★5 ≒アナザー限定の★5 >通常のダイヤスカウトで入手できる★5 >レターピースなどでも入手できる★5

となっております。


(※読み飛ばしOK)ユニット間で共通する特徴の解説

◆ユニットのリーチにより、大まかに役割が異なります。前衛(リーチ1~50)はモンスターの足止め、中衛(リーチ51~150)はサポート、後衛(リーチ151~)は火力というのが現状の基本的な役割です(一部例外もあり)

◆相手モンスターには外皮の概念があります。斬撃・弓矢ユニットは硬い系の外皮のモンスターにはダメージが低下し、柔らかい系の外皮のモンスターにはダメージが上昇します。打撃・銃弾ユニットは逆に柔らかい系の外皮のモンスターにはダメージが低下し、硬い系の外皮のモンスターにはダメージが上昇します。突撃・魔法ユニットは外皮の影響を一切受けません。

◆ユニットの武器種によって、装備アイテム「ルーン」のうち、武器種ごとに専用のルーンが装着可能。

◆ルーンの詳細はこちら

◆打撃が装備できる専用ルーンの「フィクセイトルーン」を持たせれば、敵の移動を止める(足止め)が可能になります。リーチが短いほど発動率が高く、リーチが長いほど発動率が低くなります。また、クエストに出撃してから経過した時間も発動率に影響し、経過時間が長いほど発動率が高くなります。一部の中衛ユニットであれば、一部のモンスターを足止めして一方的に攻撃出来る状態にすることが出来ます。また、足止め効果発動中は、与えるダメージが増加するデバフも付与されます。

◆突撃が装備できる専用ルーンの「リトラクトルーン」を持たせれば、敵を一定距離後退させる(押し出す)ことが可能になります。ギルドバトルなど、複数体の高体力のモンスターを時間内に倒さないといけないような場合には、非常に重宝される装備となっております。

◆さらに、ユニットの武器種・リーチ(前衛・中衛・後衛)によって、装備アイテム「ルーン」のうち、上位ルーンと呼ばれるものが装備可能。前衛の斬撃・突撃・打撃が持てる上位ルーンは主に防御特化、後衛の弓矢・魔法・銃弾が持てる上位ルーンは主に攻撃特化となっています。中衛・後衛の回復が持てる上位ルーンも主に防御特化です。それ以外の上位ルーンは現在ありません。

◆前衛の突撃が持てるスティンガールーンは、モンスターへダメージ増加と移動速度低下のデバフを付与することが出来るため、パーティの火力を間接的に上げることができる、サポート面も優秀なルーンとなっています。

◆弓矢・魔法・銃弾の後衛の上位ルーンはどれも火力をかなり底上げする強力なルーンです。

◆弓矢の上位ルーンは2か月に1回行われる降臨イベント・爆走イベントで魔法・銃弾の上位ルーンよりも火力が出しやすいため、少しだけ魔法・銃弾の上位ルーンより活躍の場面が多いです。(決して魔法・銃弾の上位ルーンが劣っているわけではないので、勘違いには注意)

◆その他のルーンについては、ルーン詳細ページをご確認ください。

◆中衛のユニットはパーティに入れることで、ユニットに装備させた「モンスター」のスキルを強化する効果が発生します。メルストはこのモンスターのスキルを使いこなせないと、レアリティゴリ押しでの攻略はかなり難しくなっています。半面、上手く使いこなせれば★2★3のユニットでも攻略が非常に簡単になります。(特にソウルとブレイクは縛りでもない限りほぼ必須級です。)

◆モンスタースキルの詳細はこちら

◆2人以上中衛ユニットをパーティに入れることで、パーティ全体の攻撃力を上げることも可能となっています。

◆パーティの編成ボーナスの詳細はこちら


リセマラ終了の目安

SS+,SS→全てのユニットの中でも特に評価が高く、序盤から使いやすく、高難易度コンテンツでも活躍するユニットです。入手機会が限られているユニットです。

S→SS+,SSよりも汎用性が若干低く、AAやAと同程度のユニットです。入手機会が限られているユニットです。


AA,A→SS+,SSよりも汎用性が若干低いユニットですが、十分に強いユニットです。恒常スカウトで手に入るユニットです。

Bはあえて狙うユニットではないですが、ついでに手に入っていればラッキーというユニットです。


レジェンド、アナザー、コラボ開催中にリセマラをする場合は、

SS+SSのユニット1体以上と、SA以上のユニット1体以上の合計2体以上

がリセマラ終了の目安です。


特に期間を考えずにリセマラを行う場合は、

AAAのユニット2体以上

がリセマラ終了の目安です。


※ストーリーを楽しむ範囲(コラボイベントのストーリー部分や、国別イベント、メインストーリーのクリア)であればリセマラは不要です。


SS+(期間限定ユニット:リセマラ終了)

弓矢/後衛/同時攻撃数2~5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「叡矚謀の嗣礎」ネメトケス「叡矚謀の嗣礎」ネメトケス弓矢レジェンドスカウトフェス砂漠の国
「境乖眩想の蝶」フォルクロレ「境乖眩想の蝶」フォルクロレ弓矢レジェンドスカウトフェス妖精の国
「綯魄の紅贖箭」アルディハラ「綯魄の紅贖箭」アルディハラ弓矢レジェンドスカウトフェス王国
「照臨統御の霙」スカジィウス「照臨統御の霙」スカジィウス弓矢レジェンドスカウトフェス常夏の国
「紫蝶舞う魔宝」ルタリスク「紫蝶舞う魔宝」ルタリスク弓矢アナザースカウトフェス魔法の国
簡易解説

共通:全員高いDPSを誇る。序盤から高難易度までずっと使えるユニット達。

アルディハラ、フォルクロレ:スキル進化すると他のユニットよりさらにDPSを上げることが可能。スキルにクセがなく使いやすい。弓矢ユニットは攻撃出来る範囲が狭いのが基本だが、特殊で攻撃範囲が広いのも嬉しい所。

スカジィウス、ネメトケス:スキル進化をすることで体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。弓矢ユニットは攻撃出来る範囲が狭いのが基本だが、特殊で攻撃範囲が広いのも嬉しい所。

ルタリスク:スキル進化をするとさらにDPSを上げつつ、ダメージ増加のデバフを相手に与えることが可能。


魔法/後衛/同時攻撃数3

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「天胤之御曉璽」天子「天胤之御曉璽」天子魔法レジェンドスカウトフェス和の国
簡易解説

天子:上位ルーンを装備&スキル進化を行うことで他魔法ユニットより高めのDPSを発揮できるようになる。後衛魔法ユニットで苦手属性が存在せず得意属性が2種類あるというのも地味ながら高ポイント。

スキル進化をすることにより、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すスキルと、パーティ内の闇属性ユニットに対しダメージ増加のバフが付与できるようになる。


銃弾/後衛/同時攻撃数2~3

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「闡難愉す秘薬」ルシェリーク「闡難愉す秘薬」ルシェリーク銃弾レジェンドスカウトフェス科学の国
「煌霄廻の戯緋」アインレーラ「煌霄廻の戯緋」アインレーラ銃弾アナザースカウトフェス魔法の国
「晴熱拡ぐ嵐瞳」アイウォルツ「晴熱拡ぐ嵐瞳」アイウォルツ銃弾アナザースカウトフェス常夏の国
簡易解説

共通:全員高いDPSを誇る。序盤から高難易度までずっと使えるユニット達。

アイウォルツ:非常にDPSが高く、同時攻撃数2の銃ユニットの中では破格のDPSを持っている。スキル進化をすることで体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。

アインレーラ:スキル進化するとさらにDPSを上げつつ、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すスキルと、パーティ内の水属性ユニットに対しダメージ増加のバフが付与できるようになる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。特殊で攻撃範囲が広いのも嬉しい所。

ルシェリーク:スキル進化するとさらにDPSを上げつつ、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。特殊で攻撃範囲が広いのも嬉しい所。


打撃/中衛/同時攻撃数5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「孤煌滲む到魔」アレッツ「孤煌滲む到魔」アレッツ打撃アナザースカウトフェス王国
簡易解説

本来ユニットのリーチが長くなるほどフィクセイトルーンの発動率は下がるが、攻撃力が高いため高い発動率を保っている。同時攻撃数5なので多くのモンスターの足止めが出来るのもメリット。

スキル進化すると相手にさらにダメージ増加のデバフを付与できるようになるのが強み。おまけ程度の発動率だが体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことも可能になる。属性や武器種に縛られずに補助役を1人で4役持てるのが強み(敵の足止め、デバフ、即癒し、中衛ボーナス)

ただし、クエスト開始直後ではフィクセイトルーンの仕様上、足止めの発動率が低いため、クエスト開始直後を乗り切る手段が別で必要な場合もある。


弓矢・魔法・銃弾/中衛/同時攻撃数3~4

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「懇蔽焉の終熄」メルモルテ「懇蔽焉の終熄」メルモルテ魔法レジェンドスカウトフェス魔法の国
「禍殃撃覆の銃」ウェルテクス「禍殃撃覆の銃」ウェルテクス銃弾レジェンドスカウトフェス西部の国
「總闇孵夜の翳」アントール「總闇孵夜の翳」アントール魔法レジェンドスカウトフェス死者の国
「温衷贈る特輝」パルトネール「温衷贈る特輝」パルトネール弓矢アナザースカウトフェス機械の国
「熙望の邦陽仙」ヨウキ「熙望の邦陽仙」ヨウキ魔法アナザースカウトフェス少数民族の国
簡易解説

共通:スキル進化をしないうちは特段強くはない。せいぜい中衛ユニットの中では扱いやすい程度の立ち位置。

スキル進化をすることで、属性限定ではあるがダメージ増加のデバフを付与できるようになる(特定の属性のユニットが与えるダメージを増やす)。このユニット達だけが付与できるダメージ増加のデバフのため、様々な場面で代替の効かない火力強化ユニットとして活躍が見込め、特に降臨イベント(急襲イベント)でさらに強くなりたい場合には必須級。全員攻撃範囲が広いのも地味に優秀。

ウェルテクス:何故か最大8耐えのゾンビにもなれる。耐久力の高い中衛として活かすことも可能。

ヨウキ:他の4ユニット達の2つ目のスキルが出身地バフなのに対し、唯一体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すスキルを取得。育成費は重いが、スキルLvを上げることが出来れば十分実戦範囲内の効果率になる。


回復/後衛

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「糖夢儘の撥雲」ソォダ「糖夢儘の撥雲」ソォダ回復レジェンドスカウトフェスお菓子の国
「儚黒の憂彩陽」ノンレガール「儚黒の憂彩陽」ノンレガール回復アナザースカウトフェス死者の国
「葩景愛す純焔」ルクスリアス「葩景愛す純焔」ルクスリアス回復アナザースカウトフェス死者の国
「虚湛揺る彩砲」ノーフィール「虚湛揺る彩砲」ノーフィール回復アナザースカウトフェスエレキの国
「柔陽憩う隣笑」シエット「柔陽憩う隣笑」シエット回復アナザースカウトフェス王国

※スキルLvが高い状態での評価のため、スキルLvが低いうちは強くありません。

簡易解説

スキル進化をしないと特別強くはない。

スキル進化をすることで同属性ユニットかつパーティメンバーに限定されるが火力上昇のバフが可能。スキルLv1の時の強化倍率が約1.25倍(1.046^5)、スキルMax時の強化倍率はまさかの約1.6倍(1.1^5)。他のバフやデバフが大体1.1倍や1.2倍といったものばかりなのを考えると1.6倍がどれだけぶっ飛んでいるかがわかる。

ただし、スキルMaxにするのにかかる育成費はとんでもなく重いため、無課金ではそこまでたどり着くのには何年かかるのか…というレベル。


前衛/高タフネス

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「冠絶曠前の零」ゼロ「冠絶曠前の零」ゼロ突撃レジェンドスカウトフェス恐竜の国

タフネスとは

◆タフネスの数値が高ければ高いほど敵から攻撃を受けた際に、のけぞりによる後退(ノックバック)を抑えることができます。防御力ではありません。

◆高タフネスはゾンビ(即時撤退しないユニット)にできます。ギルバトやボス戦などで、パーティを崩壊させにくいというメリットがあります。

◆ゾンビ化詳細はこちら

簡易解説

共通:序盤でも高体力で非常に使いやすく、ゾンビにした時は最大で9耐えで全ユニット中トップクラス。スキル進化をしていなくてもその強みが発揮できるため、序盤から非常に扱いやすく、高難易度でも活躍が見込める。

ゼロ:ゾンビにした時は最大で8耐え。入手が困難だが、魔力値36のタフネスかエンデュアルーンを持たせれば9耐えにもなる。移動速度がゾンビの中では非常に速く、ゾンビと相性の良いドッジルーンの性能を高いレベルで活かすことが可能。突撃ユニットのため、ステインガールーンやリトラクトルーンを持てるのが特に強み。

また、スキル進化を行うことでパーティ内の炎属性ユニットに対してバフを付与できるようになり、炎・水・風属性モンスターに限り、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。


SS(期間限定ユニット:リセマラ終了候補)

弓矢/後衛/同時攻撃数3

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「固絆繋ぐ皚導」ラビュ「固絆繋ぐ皚導」ラビュ弓矢コラボ記念フェスラスピリの国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。

ラビュ:スキル進化するとさらにDPSを上げることが可能。特に対光・闇に強くなる。スキルにクセがなく使いやすい。


魔法/後衛/同時攻撃数3~5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「至純なる旅嫁」ミタマ「至純なる旅嫁」ミタマ魔法コラボ記念フェスにゃんこの国
「還望の纏演鳥」サリハーティ「還望の纏演鳥」サリハーティ魔法アナザースカウトフェス砂漠の国
「優燦潤む星繋」ステラ「優燦潤む星繋」ステラ魔法アナザースカウトフェス王国
「夏めく爽瑞風」セラム「夏めく爽瑞風」セラム魔法アナザースカウトフェス空の国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。

ステラ:スキル進化するとさらにDPSを上げることが可能。特に対炎に強くなる。スキルにクセがなく使いやすい。攻撃範囲が非常に広いのも優秀。

セラム:スキル進化をすることで体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。攻撃範囲が非常に広いのも優秀。

ミタマ:スキル進化をするとダメージ増加のデバフを相手に与えることが可能。

サリハーティ:スキル進化をするとダメージ増加のデバフを相手に与えることと、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。攻撃範囲が非常に広いのも優秀。


銃弾/後衛/同時攻撃数2・4

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「幼傷創の幻影」ダルターニャ「幼傷創の幻影」ダルターニャ銃弾コラボ記念フェスにゃんこの国
「葩茶拌の爽蝶」アミャダ「葩茶拌の爽蝶」アミャダ銃弾アナザースカウトフェス妖精の国
簡易解説

ダルターニャ:非常にDPSが高く、同時攻撃数2の銃ユニットの中では破格のDPSを持っている。火力面だけならSS+級。スキル進化するとさらにDPSを上げることが可能。スキルにクセがなく使いやすい。

アミャダ:スキル進化するとさらにDPSを上げつつ、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すスキルと、パーティ内の光属性ユニットに対しダメージ増加のバフが付与できるようになる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。


前衛/高タフネス

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「悠紲緤ぐ邂翠」エンキドゥ「悠紲緤ぐ邂翠」エンキドゥ突撃レジェンドスカウトフェスエレキの国
「輝世の祝謝翼」オルトス「輝世の祝謝翼」オルトス突撃アナザースカウトフェス空の国
簡易解説

共通:序盤でも高体力で非常に使いやすく、ゾンビにした時は最大で8~9耐えで全ユニット中トップクラス。スキル進化をしていなくてもその強みが発揮できるため、序盤から非常に扱いやすく、高難易度でも活躍が見込める。

オルトス:ゾンビにした時は最大で7耐え、トップクラスとはいかないが耐え数は十分に高い。入手は困難だが、タフネス・エンデュア36のルーンを両方入手出来れば最大8耐えになる。移動速度がゾンビの中では速く、ゾンビと相性の良いドッジルーンの性能が引き出しやすいのは強みの1つ。突撃ユニットのため、ステインガールーンやリトラクトルーンを持てるのも特に強み。

スキル進化をすることでパーティ内の突撃・魔法ユニットに対してバフを付与できるようになる。バフの倍率が高いため、スキル強化を進められる人向け。

エンキドゥ:ゾンビにした時は最大で9耐えで全ユニット中トップクラス。突撃ユニットのため、ステインガールーンやリトラクトルーンを持てるのも特に強み。ただし、移動速度が遅いため、ゾンビと相性の良いドッジルーンの性能が引き出しにくいのが少々難点。

スキル進化をすることでパーティ内の風属性ユニットに対してバフを付与できるようになる。


S(期間限定ユニット:他に候補がいなければリセマラ終了候補)

弓矢/後衛/同時攻撃数5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「万願顕す劫魔」サタナ「万願顕す劫魔」サタナ弓矢コラボ記念フェスラスピリの国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。

サタナ:スキル進化するとさらにDPSを上げることが可能。特に対水に強くなる。スキルにクセがなく使いやすい。


魔法/後衛/同時攻撃数2~4

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「慧暴併之魔王」リムル「慧暴併之魔王」リムル魔法コラボ記念フェス転スラの国
「孤狼の蒼氷兎」ネロ「孤狼の蒼氷兎」ネロ魔法コラボ記念フェスラスピリの国
「援融熱魂の心」ブラッド「援融熱魂の心」ブラッド魔法アナザースカウトフェス雪の国
「怠惰に溺る王」キング「怠惰に溺る王」キング魔法コラボ記念フェス七つの大罪の国
簡易解説

共通:後衛ユニットのため使いやすい。

ブラッド:後衛でゾンビになれる初のユニット。最大2耐え。特殊で攻撃範囲が広い。スキル進化するとさらにDPSを上げることが可能。

リムル:スキル進化をするとダメージ増加のデバフを相手に与えることが可能。

ネロ:スキル進化をすることでモンスターの移動を止めることが可能になる。ただし、スキルレベルを上げないと使い勝手が悪く、スキルレベルを上げても1人で足止め役を任せるのは難しい。

キング:スキル進化未実装


銃弾/後衛/同時攻撃数5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「妖率いし赳鬼」たいてんき「妖率いし赳鬼」たいてんき銃弾アナザースカウトフェス和の国
「憧る成れ果て」ナナチ「憧る成れ果て」ナナチ銃弾コラボ記念フェスメイドインアビスの国
簡易解説

共通:後衛ユニットのため使いやすい。

たいてんき:数値上のDPSだけを見ればSS+を遥かに凌駕するぶっ壊れレベルのDPSを持っている。攻撃範囲も非常に広いため、特に多数の敵を相手にする場合は非常に強い。ただし、銃弾ユニットが装備できるペネトレイトルーンの特性上、同時攻撃数5の銃弾ユニットが輝く場面が少ないのが難点。

ナナチ:スキル進化をすることで体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。多数のモンスターを相手にする時は特にDPS以上の火力を発揮してくれる。


打撃/中衛/同時攻撃数5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「黒衣携う極穎」イル「黒衣携う極穎」イル打撃コラボ記念フェスラスピリの国
簡易解説

スキル進化をしないうちは特段強くはない。せいぜい中衛ユニットの中では扱いやすい程度の立ち位置。

SS+のアレッツに比べると攻撃力が低く、リーチも長いため、足止め率は低い。1人で足止め役を任せるのは難しい。

スキル進化すると相手にダメージ増加のデバフを付与できるようにになるのが強み。


魔法/中衛/同時攻撃数3

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「禍根掌る魔女」キャスリィ「禍根掌る魔女」キャスリィ魔法コラボ記念フェスにゃんこの国

※キャスリィはスキルLvが高い状態での評価のため、スキルLvが低いうちは強くありません。

簡易解説

スキル進化をしないうちは特段強くはない。中衛ユニットとしても特別扱いやすいといったことはない。

スキル進化・スキル強化を行うことでモンスターへの高い足止め性能を得ることが可能。特にガッツがそこまで上げられない状態でも1人で足止め役を任せられるのが非常に優秀。

ただし、そのレベルに到達するまでにスキルLv5程度は要求されるため、少々育成費が重いのが難点。また、リーチが短いため一部のモンスターからは普通に攻撃を食らってしまうのもデメリット。


前衛/高タフネス

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「趨纂機憶の愉」オーディエン「趨纂機憶の愉」オーディエン打撃レジェンドスカウトフェス機械の国
「永窮闘諍の覇」ヘェイスォ「永窮闘諍の覇」ヘェイスォ斬撃レジェンドスカウトフェス少数民族の国
簡易解説

共通:序盤でも高体力で非常に使いやすく、ゾンビにした時は最大で9~10耐えで全ユニット中トップクラス。スキル進化をしていなくてもその強みが発揮できるため、序盤から非常に扱いやすく、高難易度でも活躍が見込める。

オーディエン:ゾンビにした時は最大で8耐えと耐え数は十分に高い。入手は困難だが、タフネス・エンデュア36のルーンをどちらかを入手出来れば最大9耐えになる。移動速度がゾンビの中では速く、ゾンビと相性の良いドッジルーンの性能が引き出しやすいのは強みの1つ。

スキル進化をすることでパーティ内の打撃・銃弾ユニットに対してバフを付与できるようになる。バフの倍率が高いため、スキル強化を進められる人向け。

ヘェイスォ:ゾンビにした時は最大で9耐え。入手が困難だが、魔力値36のタフネスかエンデュアルーンどちらかを持たせれば10耐えにもなる。移動速度がゾンビの中では速く、ゾンビと相性の良いドッジルーンの性能が引き出しやすいのもメリット。


AA(恒常ユニット:期間限定ユニットがいない時のリセマラ終了)

弓矢/後衛/同時攻撃数2

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「蒼穹輝く繋心」アウリニナ「蒼穹輝く繋心」アウリニナ弓矢各種ダイヤスカウト・レターピース他西部の国
「理夢政る翠議」ココルシア「理夢政る翠議」ココルシア弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他機械の国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。基本的には全員スキル進化実装済み。

ココルシア、アウリニナ:上位ルーンを持たせた時のDPSで見れば他のユニット達より頭1つ抜けており、SS級のDPSを持つ。スキルにクセがなく使いやすい。レターピースなどでも入手できるため、ゲーム開始後でも入手の機会に恵まれている。


魔法/後衛/同時攻撃数3

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「神焔鍛う鐵工」オズボーン「神焔鍛う鐵工」オズボーン魔法各種ダイヤスカウト西部の国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。基本的には全員スキル進化実装済み。


突撃/前衛/高タフネス

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「激情の破正者」シャアイラ「激情の破正者」シャアイラ突撃各種ダイヤスカウト西部の国
「重解潜し電結」エオーリン「重解潜し電結」エオーリン突撃各種ダイヤスカウトエレキの国
簡易解説

序盤でも高体力で非常に使いやすく、ゾンビにした時は最大で8~9耐えで全ユニット中トップクラス。突撃ユニットのため、ステインガールーンやリトラクトルーンを持てるのが特に強み。

スキル進化をしていなくてもその強みが発揮できるため、序盤から非常に扱いやすく、高難易度でも活躍が見込める。


A(恒常ユニット:期間限定ユニットがいない時のリセマラ終了候補)

弓矢/後衛/同時攻撃数2~5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「万象成る不貌」レルハルニー「万象成る不貌」レルハルニー弓矢各種ダイヤスカウト魔法の国
「珀染の聢忠臣」メトテト「珀染の聢忠臣」メトテト弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他砂漠の国
「森羅悟る賢師」アロロア「森羅悟る賢師」アロロア弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他西部の国
「冬を齎す者」ラピスラズリ「冬を齎す者」ラピスラズリ弓矢各種ダイヤスカウト妖精の国
「苑故温む大鍋」ハーバリッテ「苑故温む大鍋」ハーバリッテ弓矢各種ダイヤスカウト魔法の国
「賭場の蒐愛帝」ルルーベット「賭場の蒐愛帝」ルルーベット弓矢各種ダイヤスカウト西部の国
「藍蝶祝ぐ和音」アコード「藍蝶祝ぐ和音」アコード弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他妖精の国
「咲き綻ぶ王花」ファルゥン「咲き綻ぶ王花」ファルゥン弓矢各種ダイヤスカウト少数民族の国
「趨勢導く燎火」メアリローサ「趨勢導く燎火」メアリローサ弓矢各種ダイヤスカウト機械の国
「天降る焔の雨」オルコ「天降る焔の雨」オルコ弓矢各種ダイヤスカウト死者の国
「春紅茶の螢翅」レネ「春紅茶の螢翅」レネ弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他妖精の国
「刺込む荊棘牙」マーガレット「刺込む荊棘牙」マーガレット弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他お菓子の国
「渉統の冰麗長」グラシアール「渉統の冰麗長」グラシアール弓矢各種ダイヤスカウト雪の国
「聯綿祝す慶筒」アニバス「聯綿祝す慶筒」アニバス弓矢各種ダイヤスカウト魔法の国
「汝を護る咆哮」アルトナ「汝を護る咆哮」アルトナ弓矢各種ダイヤスカウト恐竜の国
「卵殻に眠る骨」レテネーブル「卵殻に眠る骨」レテネーブル弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他死者の国
「童冀綴る魔女」クラリエテス「童冀綴る魔女」クラリエテス弓矢レターピース・各種ダイヤスカウト他お菓子の国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。スキル進化実装済み、非実装のユニットが混在している。一部ユニットのみ解説する。

レネ:スキル進化をすることで相手の攻撃速度を下げるデバフを付与できる。ギルドバトルでは好まれるスキルだが、降臨イベントでは逆にデメリットが大きいスキルとなる。


魔法/後衛/同時攻撃数2~5

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「思召待つ緋金」エデンエリス「思召待つ緋金」エデンエリス魔法各種ダイヤスカウト空の国
「煌耀の幻演鳥」シュピーリア「煌耀の幻演鳥」シュピーリア魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他動物の国
「舞奏でる白譜」フリューゲル「舞奏でる白譜」フリューゲル魔法各種ダイヤスカウト動物の国
「叡智の探求者」アルシオン「叡智の探求者」アルシオン魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他魔法の国
「巡絆斡る窓頁」ロトゥン「巡絆斡る窓頁」ロトゥン魔法各種ダイヤスカウト王国
「滂彩藍の躁雨」ラディペリィ「滂彩藍の躁雨」ラディペリィ魔法各種ダイヤスカウト・レターピース他死者の国
「我他遇す喜楽」ソリッソ「我他遇す喜楽」ソリッソ魔法各種ダイヤスカウト魔法の国
「無秩序な真紅」シエラ「無秩序な真紅」シエラ魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他魔法の国
「誓約の焔円陣」フラールルゥ「誓約の焔円陣」フラールルゥ魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他王国
「慈想刻む石傑」リベリオ「慈想刻む石傑」リベリオ魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他死者の国
「魔識學堂の長」ヨルスウィズ「魔識學堂の長」ヨルスウィズ魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他魔法の国
「夢紡ぐ陶指」ハリエット「夢紡ぐ陶指」ハリエット魔法各種ダイヤスカウト死者の国
「夢牢楼の住人」シトルイユ「夢牢楼の住人」シトルイユ魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他死者の国
「愛逢の裁縫箱」メルレッティ「愛逢の裁縫箱」メルレッティ魔法各種ダイヤスカウト雪の国
「月雫翅の秋殻」フィーユ「月雫翅の秋殻」フィーユ魔法レターピース・各種ダイヤスカウト他妖精の国
「護愛の驀窈嬢」フェーレシア「護愛の驀窈嬢」フェーレシア魔法各種ダイヤスカウト動物の国
「春を統べる者」フロイレイダ「春を統べる者」フロイレイダ魔法各種ダイヤスカウト妖精の国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。スキル進化実装済み、非実装のユニットが混在している。


銃弾/後衛/同時攻撃数2~4

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「星征す宙閃艦」スクアノヴァ「星征す宙閃艦」スクアノヴァ銃弾各種ダイヤスカウトエレキの国
「籠檻繋ぐ柔枷」アメトリン「籠檻繋ぐ柔枷」アメトリン銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他エレキの国
「狂濤たる王蛇」ルジャンドル「狂濤たる王蛇」ルジャンドル銃弾各種ダイヤスカウト機械の国
「祈冀叶えし墟」レヴィアヴィ「祈冀叶えし墟」レヴィアヴィ銃弾各種ダイヤスカウト常夏の国
「叡抱す慈院長」ヴェナ「叡抱す慈院長」ヴェナ銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他科学の国
「賭遊戯の女帝」フラヴィア「賭遊戯の女帝」フラヴィア銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他西部の国
「片機翼の陽炎」ヘキサルト「片機翼の陽炎」ヘキサルト銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他機械の国
「螺拗の晶燦灰」ティーゼ「螺拗の晶燦灰」ティーゼ銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他科学の国
「暗夜の琥珀姫」ファジュル「暗夜の琥珀姫」ファジュル銃弾各種ダイヤスカウト砂漠の国
「破星の因果律」リンネン「破星の因果律」リンネン銃弾各種ダイヤスカウト少数民族の国
「天球翔る星影」アシュレイ「天球翔る星影」アシュレイ銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他魔法の国
簡易解説

共通:全員後衛ユニットのため使いやすい。スキル進化実装済み、非実装のユニットが混在している。一部ユニットのみ解説する。

ルジャンドル:スキル進化をすることで相手の攻撃速度を下げるデバフを付与できる。ギルドバトルでは好まれるスキルだが、降臨イベントでは逆にデメリットが大きいスキルとなる。

ヴェナ:スキル進化をすることで炎・闇属性モンスターに限り、体力半分以下のモンスターを一定確率で即癒すことが可能になる。一部の人(特に全属性クリティカルの後衛銃弾を入手出来てない人)にとってはキーユニットになりうるかも。


突撃/前衛/高タフネス

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「凛壁の氷輪将」ガングニール「凛壁の氷輪将」ガングニール突撃各種ダイヤスカウト雪の国
簡易解説

序盤でも高体力で非常に使いやすく、ゾンビにした時は最大で8耐えで全ユニット中トップクラス。突撃ユニットのため、ステインガールーンやリトラクトルーンを持てるのが特に強み。

スキル進化をしていなくてもその強みが発揮できるため、序盤から非常に扱いやすく、高難易度でも活躍が見込める。


B(あえて狙う必要はないが持っていれば便利・AA、Aの代替ユニット)

前衛/高タフネス

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「冱返る大紅蓮」だいぐれん「冱返る大紅蓮」だいぐれん斬撃レターピース・各種ダイヤスカウト他和の国
「盟約の英霊」プロメテンド「盟約の英霊」プロメテンド斬撃レターピース・各種ダイヤスカウト他死者の国
「藤蔓の奇候嗣」ティルセプス「藤蔓の奇候嗣」ティルセプス突撃各種ダイヤスカウト植物の国
「天衝の二刃」ロレッタ「天衝の二刃」ロレッタ斬撃各種ダイヤスカウト機械の国
「柔き聖風の護」エヴェクジレ「柔き聖風の護」エヴェクジレ打撃各種ダイヤスカウト死者の国
「開闢の絶縁首」セルヴォルク「開闢の絶縁首」セルヴォルク斬撃各種ダイヤスカウトエレキの国
「磐像坐す儁童」ギョクラン「磐像坐す儁童」ギョクラン突撃各種ダイヤスカウト少数民族の国
簡易解説

共通:序盤でも高体力で非常に使いやすく、ゾンビにした時は最大で7~9耐え。

スキル進化をしていなくてもその強みが発揮できるため、序盤から非常に扱いやすいが、高難易度では前述のヘェイスォやシャアイラ達の方が活躍しやすい。


回復/中衛/同時攻撃数2~3

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「零流する飢望」ノンレガール「零流する飢望」ノンレガール回復各種ダイヤスカウト死者の国
「蒼透の心証明」アニマ「蒼透の心証明」アニマ回復レターピース・各種ダイヤスカウト他科学の国
「幻遁宿の饗礼」みくまり「幻遁宿の饗礼」みくまり回復各種ダイヤスカウト和の国
「揺らがぬ焔智」ラヴィエチル「揺らがぬ焔智」ラヴィエチル回復レターピース・各種ダイヤスカウト他雪の国
「咲き誇る慈我」ミルトニア「咲き誇る慈我」ミルトニア回復各種ダイヤスカウト植物の国
「奉唱の沫雪翼」ベレリィナ「奉唱の沫雪翼」ベレリィナ回復各種ダイヤスカウト雪の国
簡易解説

共通:中衛のパーティボーナスを狙いつつ回復役を任せられるユニット達。

アニマ、ベレリィナ、ノンレガール、ミルトニア:リーチが長めの中衛のため、攻撃が届くモンスターが少ないのがメリット。中衛の中では比較的安心して使えるリーチを持っている。

ラヴィエチル、みくまり:リーチが短めだが、攻撃段数が4と多いため、ゾンビとの相性が良い。


回復/後衛/同時攻撃数1/攻撃段数8

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「白恋注ぐ純心」ラッテ「白恋注ぐ純心」ラッテ回復各種ダイヤスカウトお菓子の国
「揺れ織る心響」アイオス「揺れ織る心響」アイオス回復各種ダイヤスカウト王国
「桜燃ゆ舞巫女」キクミコマチ「桜燃ゆ舞巫女」キクミコマチ回復各種ダイヤスカウト和の国
「晦冥窺きし眸」メモリニカ「晦冥窺きし眸」メモリニカ回復各種ダイヤスカウト死者の国
「狐面の傾奇者」モクレン「狐面の傾奇者」モクレン回復レターピース・各種ダイヤスカウト他和の国
簡易解説

共通:攻撃段数が8もあるため、ゾンビを回復させる役として非常に相性が良い。

上級テクニックにはなるが、攻撃段数の多い回復を複数人入れて回復タイミングを交互に回復するように合わせられれば、ゾンビが撤退しなくなる/しにくくなるというテクニックもある。ただし、絵本イベントの実質的な難易度緩和により、複数人同時にパーティに入れて使うことは現状ではまず無くなった。

メモリニカ、モクレン:リーチが155のため、カントリーマインドによってリーチ調整をして中衛にすることが可能。

◆カントリーマインドの説明はこちら

アイオス:スキル進化をすればパーティ内の水属性ユニットのダメージ増加バフが可能になる。スキル強化を進める必要があるため、おまけ程度と捉えてもよい。


周回用

画像ユニット名属性武器入手方法出身
「憐麗の魅白兎」ニユロハス「憐麗の魅白兎」ニユロハス回復各種ダイヤスカウト動物の国
「愛眩き麗石嬢」ビジュ「愛眩き麗石嬢」ビジュ銃弾各種ダイヤスカウト西部の国
「鉄仕掛の舞姫」アンティーク「鉄仕掛の舞姫」アンティーク突撃レターピース・各種ダイヤスカウト他機械の国
「艶美なる惑晶」ボースハイト「艶美なる惑晶」ボースハイト突撃各種ダイヤスカウトエレキの国
「催興楽匣の裡」リアリーズ「催興楽匣の裡」リアリーズ銃弾レターピース・各種ダイヤスカウト他エレキの国
簡易解説

クエスト周回にかかわるユニット達。持っていなくても何とでもなるが、持っていると便利くらいの立ち位置。

ボースハイト、アンティーク:このゲーム中でトップクラスに足が速く、リーチも短いため、一部の高速周回クエストで大活躍する。ギルドバトルで勝ちたいといった気持ちがあれば持っていて損はない。足が速いため簡単なクエストでの周回用パーティにも入りやすい。

リアリーズ:スキル進化により、クエストクリア時の取得できる経験値とゴルドが増加する。スキル進化する余裕があれば周回用パーティのメンバーになりやすい。

ニユロハス、ビジュ:スキル進化により、クエストクリア時の取得できるゴルドが増加する。



その他初心者向け関連記事

▼相談はこちらへ

リセマラ相談専用掲示板

▼こちらのページも参考にしてください

すすめ方

パーティ編成・育成論

スカウトについて

★3でも使えるおすすめユニット

最大体力ランキング

最大攻撃力ランキング

DPSランキング

ゾンビ化可能ユニット一覧

コメント (おすすめリセマラランキング)
  • 総コメント数429
  • 最終投稿日時 2024/04/25 22:58
    • Good累計1 さすらいの癒術士さん
    431
    2024/04/25 22:58 ID:hrcpmoxd

    >>429

    ご意見ありがとうございます。

    キャスリィとカリョウヒの役目はまるで異なると思うのですが…カリョウヒのアピールポイントがあれば教えていただければと思います。(その際はリセマラで初心者が入手するという点にご留意いただければと思います)

    また、IDがころころ変わる人が在駐してますので、同一IDからのご返答をお待ちしております。

    • Good累計1 さすらいの癒術士さん
    430
    2024/04/25 22:58 ID:hrcpmoxd

    >>429

    ご意見ありがとうございます。

    キャスリィとカリョウヒの役目はまるで異なると思うのですが…カリョウヒのアピールポイントがあれば教えていただければと思います。(その際はリセマラで初心者が入手するという点にご留意いただければと思います)

    また、IDがころころ変わる人が在駐してますので、同一IDからのご返答をお待ちしております。

    • さすらいの癒術士さん
    429
    2024/04/23 23:13 ID:mcc55ps9

    Sにキャスリィを入れるなら、カリョウヒちゃんも入れてあげることご検討ください!

    • さすらいの癒術士さん
    428
    2024/01/05 12:44 ID:ci4kj7hj

    >>422

    >>427

    間違った情報を攻略として載せることがいかに危険かよくわかるな

    メルストの攻撃間隔は攻撃モーション+待機時間

    つまり攻撃モーション開始から次の攻撃モーション開始までの時間のこと

    というか攻撃モーション終了から次の攻撃モーション開始までならモーション詐欺だのDPS詐欺だのの話は出ないわけで

    • さすらいの癒術士さん
    427
    2024/01/04 22:41 ID:agrypfmq

    >>423

    多分だけど、ヨルスウィズ云々じゃなくてメルレッティとユフィーゼの2体を比較しているんじゃ?

    あと公式サイト見てきたけど攻撃間隔がモーションの始まりから次の始まりまでって書いてなかったけど、それはどこから仕入れたんだ?

    • Good累計1 さすらいの癒術士さん
    426
    2024/01/04 22:40 ID:hrcpmoxd

    >>424

    ああ…なるほどそういう…

    調べてみた感じそうっぽそうですね、ありがとうございます

    • さすらいの癒術士さん
    425
    2024/01/04 22:36 ID:agrypfmq

    下でなんか言ってるからせっかくなんで聞くけど、攻撃間隔って何なん? 公式サイト見ても詳しくは書いてないし、有志のサイトには「攻撃モーション終わりから次の攻撃モーション始まり」ってのもあれば「(多段なら最後の)攻撃判定から次の最初の攻撃発生まで」ってのもあるし

    • さすらいの癒術士さん
    424
    2024/01/04 01:54 ID:hum2682e

    >>423

    攻撃間隔はにゃんこ大戦争のだと思われ

    • Good累計1 さすらいの癒術士さん
    423
    2024/01/03 23:22 ID:hrcpmoxd

    >>422

    すみません、比較されている内容の意図に理解が及ばないのですが、フォーサールーンを装備しない条件下でメルレッティがユフィーゼを超えないと仰るのであれば、ヨルスウィズも天子もフォーサールーンを装備しない前提で語るべきかと思いますし、その状態であればユフィーゼが3位とは何をもって話されているのかまるでわかりません。

    また、光と闇に限定したユフィーゼのクリティカルでの総合DPSの高さを語っておられますが、光闇限定+クリティカルありの話ならヨルスウィズよりユフィーゼの方が期待値は高くなります。

    片やフォーサーあり、片やスキルあり、片やフォーサーなし、片やスキルなし。どういう基準で火力を語られているのかよくわかりません。


    それと攻撃間隔の件、どこでその情報を仕入れられたのでしょうか?

    メルストの攻撃間隔は「攻撃モーションの”開始”から次の攻撃モーション開始まで」の時間です。

    攻撃モーションの長さでカタログスペック通りのDPSが出ないのは別の理由です。

    • さすらいの癒術士さん
    422
    2024/01/03 21:20 ID:kj9j77w6

    >>421

    横槍入れる形になると思いますが、メルレッティよりもスキル進化したユフィーゼの方が総合DPSが高いです。

    「火力」という言葉がどの条件下でのものを指すのかがわかりませんが、フォーサールーンを装備しない限り総合DPS期待値をメルレッティが上回ることはできません。しかし、「期待値」である時点で、光属性と闇属性に限りますが、クリティカル+を持っているユフィーゼの方が総合DPSの期待値は遥かに高くなります(お互いに一撃で癒せるような低ステータス相手ではなく、シャペルルルの魔法絵本の裏ページや高祈りのギルドバトル想定ですが)。

    それと、DPSは「Damage Per Second」の略称ですが、メルストの攻撃間隔は「攻撃モーションの終了から次の攻撃モーションの始まりまで」の時間なので、全く同じ攻撃力の2体のユニットでも攻撃モーションの長さが異なるとDPSは異なります。そのため、実際のDPSは、このサイトに記載されているものより確実に少し低いことを改めて伝えておきます。

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/02/18
    • Android
    • リリース日:2014/01/30
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ