Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】蜃気楼の七不思議

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

怪談研習社「蜃気楼の七不思議」第4事件の基本情報を掲載しています。

目次 (蜃気楼の七不思議)

式神・アイテム・戦闘一覧
(別ページに移動します)

概要

蜃気楼の七不思議」では、古典の12体の式神が使用可能で、通常の対局と同様のルールで戦闘が行われます。

探索を通して事件の「手掛かり」を集め、事件の黒幕を倒すのが目的です。


探索

このモードでは探索の「進行度」が16まであり、イベントや戦闘を行うごとに1ずつ進みます。

各進行度で発生するイベントは選択肢によって変化しますが、進行度によっては選択肢が1つしかなかったり、確定で発生するものもあります。


最後まで進むか戦闘で敗北すると探索終了となり、到達進行度に応じて報酬がもらえます。


探索の流れ

第4事件

まさか黒い影についての調査で、蜃気楼の七不思議の噂を聞きだせるなんて。『蜃気楼怪談録』にとっては最高のネタだ。三つ目と一緒に蜃気楼で事件を調べて真相を解明しよう。

進行発生イベント
1/16イベント会話
ランダム
4/16「手掛かり求む」:九命猫
ランダム
8/16「手掛かり求む」:覚
ランダム
10/16「手掛かり求む」:鎌鼬一太郎
ランダム
15/16「中庭広場に進む」(イベント会話)
16/16「タヌキ居酒屋に進む」

手掛かり求む

「手掛かり求む」の選択肢を選ぶと妖怪との戦闘になります。

戦闘に勝利すると、式神1体のレベルアップとこの探索中のデッキにカードを1枚追加でき、ランダムな「手掛かり」やアイテムを入手することもあります。

ただし、戦闘に敗北すると探索はそこで終了となります。


手提灯、毒虫以外の「手掛かり」の所持状態は探索の度にリセットされますが、一度入手した「手掛かり」は怪談研習社トップ画面の手掛りから確認できるようになります。


確定イベント

16/16 タヌキ居酒屋

手掛かりをもとに分岐選択

分岐必要手掛かり戦闘
湖心小築へ向かう蓮の葉、魚篭▼河童
温泉塔へ向かう横笛入門、横笛▼かぐや姫
商店街へ向かう手提灯、蟲虫▼蟲毒師
  • 必要手掛りが未入手の状態で選択をミス

→ 商店街に向かう

  • クリア回数によって戦闘相手が変化?(要確認)
  • すべての手掛かりを持っている場合、どの選択肢を選んでも蠱毒師との戦闘になる。

ランダムイベント

緻密な捜索

ランダムな「手掛かり」を1つ入手する。


磁器蛙の瀬戸物屋

  • 参加する
勝利(50%)猫の爪銭貨+5または+10
敗北猫の爪銭貨-5
  • 参加しない

大食い大会

  • ちょうどお腹が減っている!
成功(70%)プレイヤーの体力上限+2
失敗プレイヤーの体力上限-2
  • やめておこう

孟婆の薬局

  • 試してみる
成功(40%)プレイヤーの体力上限+3
失敗プレイヤーの体力上限-4 / 変化なし
  • 飲みたくない

商店街の一角

  • 挑戦を受ける(猫の爪銭貨を30消費)
成功(30%)式神を1体選んでレベルアップ
失敗変化なし
銭貨が足りない変化なし

商店街前

  • カードを一枚交換(猫の爪銭貨を15消費)

 現在の式神のレベルに応じたカードを1枚入手する。

  • 手元に十分な銭貨がない

書妖の書店

  • 余った百聞かるたを差し出す

 デッキから選んだカードをランダムなカードに入れ替える。

  • やっぱりやめる

カードのランダム交換

  • 交換する

 提示されたカードを入手するかわりにデッキからランダムなカードを1枚失う。

  • 交換しない

商店

カード・アイテムの購入、アイテムの売却ができる。

種類値段売却
Rカード20-
SRカード35-
アイテム各種5025
「マタタビ」150150

タヌキ居酒屋

進行16/16では、所持している手掛かりをもとに行先を選択すると、ボス戦へ進む。

それ以外の進行度では、以下のイベントが発生する。

  • 美酒を味わう

 プレイヤーの体力上限+10


攻略

ボス戦闘 河童

体力:45

使用式神:大天狗鳳凰火一目連青坊主

特徴:

スキル効果
大河の恵贈あなたのターン開始時、ランダムな恵贈を1枚あなたの手札に入れる。あなたのターン終了時に、手札にある恵贈の数と同じ数のダメージを与える。

恵贈カード詳細

名前カード効果
豊穣の恵贈カードを2枚引く。そして自身の手札と同じ数のダメージを与える。
治癒の恵贈あなたの式神が攻撃+3と体力+3を得る。ターン終了時に、この式神が攻撃-2と体力-2を得る。
衝撃の恵贈式神に3ダメージを与え、対象は攻撃+3を得る。

ボス戦闘 かぐや姫

体力:60

使用式神:判官妖刀姫山童以津真天

特徴:5つの難題を解いた時、今回の対局で勝利する

第1題

スキル効果
仏前の石鉢すべての味方式神は1ダメージしか受けない。あなたが与えたダメージが≧7の場合、出題を変える。

第2題

スキル効果
火鼠の裘すべての味方式神が攻撃を受けると、攻撃者に3ダメージを与える。あなたが気絶させた式神の数が≧2の場合、出題を変える。

第3題

スキル効果
竜首の五色玉自分のターン開始時、相手の戦闘区域にいる式神に5ダメージを与える。2ターン後、問題が変更される。

第4題

スキル効果
燕の子安貝すべての味方式神の気絶時限が-2。かぐや姫に20以上のダメージを与えると、問題が変更される。

第5題

スキル効果
蓬莱の玉枝毎ターン、鬼火+1を得る。さらにカードを1枚引く。かぐや姫が3ターン目を開始した時、あなたは勝利を収める。
  • 大天狗鳳凰火などの法術式神を連れている時に挑戦するのが正攻法だが、大型に成長させた覚醒・酒呑童子で顔にダメージを通して勝利してもよい。

ボス戦闘 蟲毒師

体力:25

使用式神:大天狗山兎白狼兵俑

特徴:2回倒さなければならない

1回目

スキル効果
険悪な蟲毒相手プレイヤーのすべての式神が攻撃-1される

2回目 (復活ターンは蟲毒師へのダメージ無効)

スキル効果
夢境の͡蠱自分のすべての式神をレベル3にレベルアップさせる。ターン開始時に、鬼火を1つ得る。カードをもう1枚引く。
コメント (蜃気楼の七不思議)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2021/05/11 09:29
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ