Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】季のカード一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

<<白粉婆 | 孔雀明王>>

季のカード

カード画像名前カード効果レベルタイプレア
四季・春四季・春入場時、あなたと味方戦闘区域の式神の体力を3回復する。上限を超えた回復を受けるキャラが1鎧を得る。この対局中、味方の四季・春が退場するたびに、体力の回復量+1。
退場時、季に「与える非戦闘ダメージ+1」を与える。
1形態R
四季・夏四季・夏入場時、投射:2ダメージを与える。この対局中、味方の四季・夏が退場するたびに、与えるダメージ+1。
退場時、すべての味方式神に+1攻撃力を与える。
1形態R
四季・秋四季・秋入場時、相手待機区域のランダムな式神1体に季の攻撃力と同量のダメージを与える。
退場時、鼓舞:+1戦力と+1鎧を得る。この対局中、味方の四季・秋が退場するたびに、鼓舞効果は追加で+1戦力と+1鎧を得る。
1形態R
四季・冬四季・冬入場時、「雪だるま」を1つ召喚する。
退場時、相手プレイヤーに2ダメージを与える。
1形態R
四色のすみれ四色のすみれ遠隔
式神を撃破した時、デッキからランダムな四季カードを1枚使用する。
2戦闘SR
覚醒・季覚醒・季4種類の四季カードを1枚ずつデッキに加えてシャッフルする。その後、デッキからランダムな形態カードを1枚手札に加える。
覚醒:季の形態カードが瞬発を得る。相手ターン開始時、自身の鬼火が余っている場合、デッキからランダムな四季カードを1枚使用する。(発動中の四季カードの次の季節が優先的に使用される)
2法術SR
生れ落ちる四季生れ落ちる四季デッキから季節順に4種類の四季カードを1枚ずつ使用する。
奇術:このカードと4種類の四季カードを1枚ずつデッキに加えてシャッフルし、カードを1枚引く。
3法術SSR
葉鳴りの空葉鳴りの空手札からこのターンの間に使用していない四季カードを使用する時、カードを1枚引き、鬼火を1つ得る。
味方の四季カードが退場する時、それをデッキに加えてシャッフルする。(重ね掛け不可)
3幻境SR

式神カードと基本情報

カード画像名前カード効果レベル攻撃力体力
季1ゲームに1回まで、相手ターン開始時、自身の鬼火が余っている場合、デッキからランダムな四季カードを1枚使用する。(発動中の四季カードの次の季節が優先的に使用される)-25

基本情報

季(しき)
系統紅蓮
役割デッキ圧縮・バフ
難易度中級
特長形態を切り替えると能力が強化される
紹介暴食の悪神「野椎神」が四季を呑み込んだ後に誕生した神。

四季そのものの意識と化身

悪神の神格とは二位一体の存在だが、
一番優しい心、一番美しい心、一番慈悲深い心を持っている。

季は惜春の国の春夏秋冬と生死を共にしている。

彼女が亡くなるたび、季節は消え去る。そして彼女は新しい季節と共に蘇る。

奪われた四季を取り戻すべく、彼女は生涯悪神に抗い続けている。

全ては四季が巡り、人々を飢饉の憂いから解放される時代を迎えるために。

悪神はいつも家族のように彼女を大切にしてきたが、
彼女は授けられた「カヤノヒメ」という名前を思い出したくなかった。

なぜなら、「季」という名前こそが、
彼女がまだ誕生していない過去、絢爛たる現在に相応しい言葉だから。
CV市ノ瀬加那

<<白粉婆 | 孔雀明王>>

コメント (季カード一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ