Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】イベント一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

百鬼異聞録の過去のイベントをまとめています。

目次 (イベント一覧)

▶2021~2022イベント一覧

2024年5月

イベント「星辰崇拝の理」

期間2024年5月23日(木)メンテ後~6月6日(木)1時

イベント期間中、ログインや対局で入手する「秘聞の欠片」を消費して辰の秘聞物語を開放。秘聞を開放して「星辰の結晶」を集め、星辰崇拝の理秘巻や限定壁紙を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

遊覧カード・SE25シーズン到来

期間2024年5月16日(木)1時~7月1日(月)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「侍の霊・猫侍-見てられない」
・戦場エフェクト「放送・星月」
・対局スタンプ「天照-暖かい」
・対局スタンプ「辰-えいーよぉ!」
・SE26シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・破暁」
・アイコン「百目鬼
・ローディング壁紙「銀河の特異点」(荒・啓命
・戦場エフェクト「蘇生・明舒」
・瑠璃カード枠・基礎×1
・対戦エフェクト「対戦・問月」
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス基礎絵違い「追月神・水月・月に追う影」
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

2024年4月

更新日2024年4月25日(木)

2024年3月

遊覧カード・SE24シーズン到来

期間2024年4月1日(月)1時~5月16日(木)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「御明かし-慈悲です」
・カード裏「藤色の夢語り」
・対局スタンプ「姑獲鳥・玉響-傷ついた」
・対局スタンプ「桃の精・落英-ご無事で」
・SE25シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・天地を結ぶ鶴」
・アイコン「星熊童子
・ローディング壁紙「真言の秘密」(言霊真言道
・戦場エフェクト「封印・真言」(言霊
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス形態絵違い「孔雀明王神祈の舞
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

航海カード・S3登場

期間2024年3月21日(木)メンテ後~4月18日(木)1時

孟婆の基礎カード絵違い+全8種類のカードの落書き絵違い+対応する9枚の墨染カード枠」を獲得できます。


更新日2024年3月7日(木)

イベント「吉月百聞大会」

期間2024年3月7日(木)メンテ後~3月17日(日)1時

試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦。勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出でき、限定称号やランダム秘巻を獲得可能。

全バージョンの式神から4体を選び、イベント限定のランダムな中立カードで構成されたデッキを使用する。


2024年2月

7日間ログインイベント

期間2024年2月22日(木)メンテ後~3月15日(金)1時
1日目桃源郷秘巻×1
2日目墨玉×10
3日目桃源郷秘巻×1
4日目墨玉×10
5日目桃源郷秘巻×1
6日目墨玉×10
7日目ローディング壁紙「呪刃散華

福袋抽選

期間2024年2月22日(木)メンテ後~3月7日(木)1時

イベントは二期に分かれ、20000銭貨または60勾玉を消費して抽選に参加できる。抽選するたびに過去に開催されたイベントの未所持の復刻アイテムを獲得できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

カジノ新春限定イベント

期間2024年2月15日(木)1時~2月22日(木)1時

イベント期間中、一部式神のSSRカードが大幅に強化され、全SSRカードの出現率が大幅にアップします。

イベント期間中に、お客さん1人につき、1回無料で「カジノ」に入場することができます。

▶カード強化詳細

遊覧カード・SE23シーズン到来

期間2024年2月16日(金)1時~4月1日(月)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「琅琊子-こんなもんか」
・戦場エフェクト「放送・幻の地」
・対局スタンプ「髪喰い-自ら罰杯」
・対局スタンプ「言霊-静かに」
・SE24シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「封印・燃燭」
・アイコン「白沢
・ローディング壁紙「明るい悟りの灯」(御明かし悟りの灯
・戦場エフェクト「蘇生・竜吟」(一目連・霊音
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
桃の精・落英デラックス基礎絵違い「桃の字」
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

2024年1月

更新日2024年1月25日(木)

イベント「桃源郷」

期間2024年1月25日(木)メンテ後~2月8日(木)1時

イベント期間中、ログインや対局で入手する「秘聞の欠片」を消費して琅琊子の秘聞物語を開放。秘聞を開放して「閃きの結晶」を集め、桃源郷秘巻や限定壁紙・対局スタンプを獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

イベント「蛇神の招待」

期間2024年1月18日(木)11時~1月25日(木)1時

主将式神と才能を組み合わせ、自由にデッキを作成して他のプレイヤーと対戦する。対局に参加してptが一定数貯まると、百鬼伝説カードや限定壁紙などの報酬を獲得できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

イベント「蜃気楼百聞大会」

期間2024年1月4日(木)メンテ後~1月14日(日)1時

試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦。勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出でき、限定壁紙・カード裏などの報酬を獲得可能。

1次予選では遥かなる仙境以前の式神、2次予選と決勝戦では全バージョンの式神が使用でき、いずれのカードも過去のバランス調整で最も強化された状態で使用できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

航海カード・S2登場

期間2024年1月4日(木)メンテ後~2月1日(木)1時

蜃気楼の基礎カード絵違い+全8種類のカードの落書き絵違い+対応する9枚の墨染カード枠」を獲得できます。

遊覧カード・SE22シーズン到来

期間2024年1月1日(月)1時~2月16日(金)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「白粉婆-腹黒」
・戦場エフェクト「放送・山桜」
・対局スタンプ「椒図-引きこもる」
・対局スタンプ「季-お花をあげる」
・SE23シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・狐メイク」(白粉婆
・アイコン「御饌津
・ローディング壁紙「八岐大蛇の影
・戦場エフェクト「蘇生・雫の奏」(椒図
・瑠璃カード枠・基礎×1
・対戦エフェクト「対戦・蓮華」
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス法術絵違い「覚醒・季
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

2023年12月

イベント「冬月百聞大会」

期間2023年12月7日(木)メンテ後~12月17日(日)1時

試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦。勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出でき、瑠璃石や限定カード裏・称号などの報酬を獲得可能。

今回の試合では、四色瑠璃、善悪の狭間、浮世夢の如し、空弦綺談、遥かなる仙境シリーズの式神やカードは使用不可。

▶イベントの詳細はこちらへ


2023年11月

イベント「サヴィルの夜・弐」

期間2023年11月23日(木)メンテ後~12月7日(木)1時

イベント期間中、ログインや対局で入手する「サヴィルコイン」を消費してイベントステージを開放。ステージに挑戦して手掛りを集め、サヴィルジャーナルの記事を発表しよう。

ステージ開放で集めた「魂晶」は塵世の輪廻秘巻や限定壁紙・対局スタンプなどの報酬と交換可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

遊覧カード・SE21シーズン到来

期間2023年11月16日(木)1時~2024年1月1日(月)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「青坊主・塵境-木魚を叩く」
・モーションカード裏「祥瑞降臨」
・対局スタンプ「判官・墨浮かせ-しんどい」
・対局スタンプ「孔雀明王-hi」
・SE22シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・星占い」(荒)
・アイコン「閻魔
・ローディング壁紙「水遊び」(椒図
・戦場エフェクト「封印・花葬」(彼岸花
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス基礎絵違い「雲外鏡・路地裏の鏡」
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

イベント「蜃気楼祭り」

期間2023年11月9日(木)メンテ後~11月23日(木)1時

イベント期間中、1ラウンド計8戦のイベントステージに挑戦できる。挑戦ごとに4つの系統から2つを選び、選んだ系統のすべての式神カードを使用できる。

ステージ挑戦に成功すると、塵世の輪廻秘巻や限定壁紙・称号のほか緋月福袋イベントで使える「ダルマ抽選コイン」などの報酬を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

イベント「蒼海紀行」

期間2023年11月9日(木)メンテ後~11月23日(木)1時

イベント期間中、ログインや対局で「紀行の欠片」を一定数集めると「塵世の輪廻」絵巻の物語を体験し、限定壁紙を獲得できる。物語を開放して集めた「紀行の巻」は塵世の輪廻秘巻や対局スタンプなどの報酬と交換可能。

▶イベントの詳細はこちらへ


2023年10月

更新日2023年10月26日

イベント「伊吹山にて」

期間2023年10月26日(木)メンテ後~11月23日(木)1時

イベント期間中、ログインや対局で入手する「血晶」を消費してイベントステージを開放。ステージを開放して「純粋な血晶」を集め、塵世の輪廻秘巻や限定壁紙・対局スタンプを獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

航海カード・S1登場

期間2023年10月26日(木)メンテ後~11月23日(木)1時

山兎の基礎カード絵違い+全8種類のカードの落書き絵違い+対応する9枚の墨染カード枠」を獲得できます。

イベント「利き酒対局」

期間2023年10月12日(木)メンテ後~10月24日(火)1時

スキルを組み合わせてゲストキャラに挑戦するPvEイベント。

対局任務をクリアしてタヌキ札を獲得し「瑠璃カード枠・基礎」、燃灯怪異譚秘巻などの報酬と交換。ポイントランキングで上位になると限定称号を獲得できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

遊覧カード・SE20シーズン到来

期間2023年10月1日(日)1時~11月16日(木)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「大天狗・鋼風-正義執行」
・戦場エフェクト「封印・名誉」(大天狗・鋼風
・対局スタンプ「青行燈・輝火-すごいでしょ」
・対局スタンプ「川猿-後ろめたい」
・SE21シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・幸運の傘」(川猿
・アイコン「大天狗・鋼風
・ローディング壁紙「貫針引線」(小袖の手
・戦場エフェクト「蘇生・常夜灯」(古籠火
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス基礎絵違い「川猿・幻の盛宴」
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

2023年9月

更新日2023年9月21日
  • 「燃灯怪異譚」に蜃気楼が登場(百聞館で燃灯怪異譚秘巻を開封することで開放されます)
  • 新系統「無相」の実装

イベント「乾坤一擲」

期間2023年9月21日(木)メンテ後~10月5日(木)1時

サイコロゲームでNPCと対戦。イベント任務をクリアすると燃灯怪異譚秘巻や限定壁紙、【清秋福袋】イベントで使える「ダルマ抽選コイン」などの報酬を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

イベント「清秋百聞大会」

期間2023年9月7日(木)メンテ後~9月17日(日)1時

試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦。勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出でき、瑠璃石や限定カード裏・称号などの報酬を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ


2023年8月

イベント「サヴィルの夜」

期間2023年8月24日(木)メンテ後~9月7日(木)1時

イベントステージをクリアして勢力に加入し、日常対局で勢力ptを獲得。イベント終了時に最も優勢な勢力の絵違いローディング壁紙が配布される。イベント任務で「魂晶」を集めると、燃灯怪異譚秘巻や限定壁紙などの報酬を獲得できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

遊覧カード・SE19シーズン到来

期間2023年8月16日(水)1時~10月1日(日)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「二口女-疑問」
・戦場エフェクト「放送・輝く影」
・対局スタンプ「犬神・歴戦-くつろぐ」
・対局スタンプ「妖刀姫・呪刃-抜刀」
・SE20シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・呪文」
・アイコン「青行燈・輝火
・ローディング壁紙「霊運」(古籠火
・戦場エフェクト「蘇生・守勢」
・瑠璃カード枠・基礎×1
・対戦エフェクト「対戦・羽根」
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス形態絵違い「小袖の手合縁奇縁
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

2023年7月

更新日2023年7月27日

イベント「秘境奇縁」

期間2023年7月27日(木)メンテ後~8月10日(木)1時

イベント期間中、ログインや対局で入手する「輝灯」を消費してイベントステージを開放。ステージの開放やイベント対局に勝利して「輝灯の火」を集め、燃灯怪異譚秘巻や限定壁紙・アイコン枠・対局スタンプを獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

イベント「蜃気楼百聞大会」

期間2023年7月13日(木)メンテ後~7月23日(日)1時

剣を振りかざし秘巻以前のカードを使用してデッキを作成し、試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦。カードは過去のバランス調整で最も強化された状態で使用できる。

勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出すると、限定壁紙・称号・アイコン枠を獲得できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

遊覧カード・SE18シーズン到来

期間2023年7月1日(土)1時~8月16日(水)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「海の蝶-すすり泣き」
・カード裏「蓮の碧影」
・対局スタンプ「須佐之男-絶好調」
・対局スタンプ「於菊虫-疑問」
・SE19シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「蘇生・海霊」
・アイコン「尋香行
・ローディング壁紙「縛夢明香」(尋香行
・戦場エフェクト「レベルアップ・木槿の雫」
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス基礎絵違い「般若・夕日怪談」
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

稚気運勢祭り開幕

期間2023年6月29日(木)メンテ後~7月13日(木)1時

一年一度の運勢祭りがまた来ました。皆様のご愛顧に感謝し、蜃気楼の式神たちは皆様に様々なサプライズイベントと特典をご用意いたしました!

特典詳細:アップデート20230615

稚気運勢祭り・サイコロ運試し

イベント期間中、ログインや対局勝利で「運勢祭りサイコロ」を入手。すごろくゲームに参加すると雷鳴の啓蟄秘巻や影鰐落書き絵違いなどの報酬を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ


2023年6月

「蜃気楼3周年感謝祭」開催

期間2023年6月8日(木)メンテ後~6月30日(金)1時

今年も感謝祭の時期がやってきました!皆様のご愛顧に感謝し、様々なイベントと特典をご用意いたしました!

特典詳細:アップデート20230608

7日間ログインイベント

期間2023年6月16日(金)1時~7月8日(土)1時
1日目雷鳴の啓蟄秘巻×1
2日目墨玉×10
3日目雷鳴の啓蟄秘巻×1
4日目称号「いつもそばに」
5日目雷鳴の啓蟄秘巻×1
6日目墨玉×10
7日目モーションカード裏「夜宴の始まり」

イベント「想いを花束に」

期間2023年6月15日(木)メンテ後~6月29日(木)1時

毎日ログインや対局で花を入手。ヒントをもとに花を組み合わせて花束を作ると、雷鳴の啓蟄秘巻や限定称号・対局スタンプを獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ

イベント「仲夏百聞大会」

期間2023年6月8日(木)メンテ後~6月18日(日)1時

試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦。勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出できる。

▶イベントの詳細はこちらへ


2023年5月

夏のログインイベント

期間2023年5月25日(木)メンテ後~6月16日(金)1時
1日目雷鳴の啓蟄秘巻×1
2日目墨玉×10
3日目雷鳴の啓蟄秘巻×1
4日目墨玉×10
5日目雷鳴の啓蟄秘巻×1
6日目墨玉×10
7日目ローディング壁紙「海心落

遊覧カード・SE17シーズン到来

期間2023年5月16日(火)1時~7月1日(土)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「蠍女-毒塗り
・戦場エフェクト「放送・凝香」
・対局スタンプ「蟲師-照れる」
・対局スタンプ「尋香行-言葉にならない」
・SE18シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「レベルアップ・華やぎ」
・アイコン「海の蝶
・ローディング壁紙「牢獄」(於菊虫繭破り
・戦場エフェクト「封印・煌めき」
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス形態絵違い「須佐之男天雷万象
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

イベント「百錬対局」

期間2023年5月11日(木)メンテ後~5月18日(木)24時

イベント期間中、ログインや対局勝利で「戦鼓」を獲得し、イベント画面で雷鳴の啓蟄秘巻、神秘の欠片、墨玉、瑠璃石などの報酬と交換できる。

神秘の欠片は式神百錬システムの百錬カード枠の実装後、自動でカード枠の交換素材に変換される予定。

百錬システム詳細:アップデート20230511


2023年4月

更新日2023年3月9日

イベント「新緑と戯れて」

期間2023年4月27日(木)メンテ後~5月12日(金)1時

イベント期間中、ログインや対局で「野花」を入手し、イベント画面のでより上級な「野花」を合成。「野花」をまいて「桜餅」を獲得すると、雷鳴の啓蟄秘巻や限定壁紙・称号・アイコン枠と交換できる。

▶イベントの詳細はこちらへ

遊覧カード・SE16シーズン到来

期間2023年4月3日(月)1時~5月16日(火)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「化鯨-びくびく」
・戦場エフェクト「放送・霊山」
・対局スタンプ「迦楼羅-ドヤ顔」
・対局スタンプ「不見岳-ぶるぶる」
・SE17シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「封印・潜む影」(影鰐
・アイコン「風狸
・ローディング壁紙「孤鯨」(化鯨
・戦場エフェクト「蘇生・舞蝶」(胡蝶の精
・瑠璃カード枠・基礎×1
・戦場エフェクト「対戦・冬来たる」
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス形態絵違い「胡蝶の精玲瓏蝶影
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードPt12,000

2023年3月

更新日2023年3月9日

イベント「芳春百聞大会」

期間2023年3月9日メンテナンス後~3月18日25時

イベント期間中に試合にエントリーして他のプレイヤーと対戦する。勝利回数に応じて2次予選/決勝戦に進出できる。

試合に参加すると銭貨やランダム秘巻を獲得でき、2次予選や決勝戦に進出すると、さらに瑠璃石や限定カード裏・称号などの報酬を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ


2023年2月

更新日2023年2月23日

カジノ新春限定イベント

期間2023年2月23日メンテナンス後~3月8日25時

イベント期間中、一部式神のSSRカードが大幅に強化され、全SSRカードの出現率が大幅にアップします。

イベント期間中に、お客さん1人につき、1回無料で「カジノ」に入場することができます。

イベント詳細:アップデート20230223


更新日2023年2月9日

遊覧カード・SE15シーズン到来

期間2023年2月16日(木)1時~4月3日(月)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「胡蝶の精-舞い踊る」
・カード裏「霜降り月夜」(雪女
・対局スタンプ「白沢-フリーズ」
・対局スタンプ「絡新婦-狩り」
・SE16シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「蘇生・鯨の歌」(化鯨
・アイコン「一条
・ローディング壁紙「夢の狭間」(胡蝶の精蝶恋花
・戦場エフェクト「レベルアップ・織りなす」(絡新婦
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス幻境絵違い「不見岳古山の神
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードpt12,000

2023年1月

更新日2023年1月18日

イベント「蓬莱幻境」

期間2023年1月18日メンテナンス後~2月2日1時

イベント期間中、ログインや対局で入手する「迷いの羅盤」を消費して蓬莱仙境の見聞ステージを開放。ステージや試練任務のクリアで、遥かなる仙境秘巻や限定絵違い・壁紙・称号・アイコン枠を獲得可能。

▶イベントの詳細はこちらへ


更新日2022年12月22日

遊覧カード・SE14シーズン到来

期間2023年1月1日(日)1時~2月16日(木)1時
◆クラシックコース宝物◆
・対局スタンプ「滄海・怒り」
・戦場エフェクト「放送・清らか」
・対局スタンプ「紅夜・食らえ」
・対局スタンプ「無塵・へへ」
・SE15シーズン20%割引券
◆プレミアムコース宝物◆
・戦場エフェクト「封印・鬼面」
・デラックスアイコン「棋聖
・ローディング壁紙「竹林に葬る」(万年竹
・戦場エフェクト「レベルアップ・月昇り」
・瑠璃カード枠・基礎×3
◆デラックス版でただちに獲得◆
・デラックス絵違い「吸血姫・お茶の誘い」
・ランダムSSRカード×1
・御札×820
遊覧カードpt12,000
コメント (イベント一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ