Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】戦闘カード一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

SSR / SR / R
式神 / 戦闘 / 法術 / 形態 / 幻境
全カード

カード画像名前カード効果攻撃力所属式神
棺撃棺撃キョンシー兄がこのカードで「スロー」を得た期間中、ほかの式神が気絶した時、キョンシー兄が攻撃力1/体力1を得る。キョンシー兄
悪者め!悪者め!貫通+3キョンシー妹
もう怒った!もう怒った!連撃キョンシー妹
もうやらないよ!もうやらないよ!キョンシー妹が気絶している場合、復活させ、更に攻撃させる。+2+2キョンシー妹
キョンシーパンチキョンシーパンチ自分の脆弱を攻撃された式神に移転させる。-2キョンシー弟
硬直アタック硬直アタック瞬発貫通
自身が持つ脆弱と同じ数の攻撃力を得る。
キョンシー弟
幸せな痛み幸せな痛み瞬発
誘発:あなたが相手に攻撃された時、このカードを自動的に使用し、攻撃ターゲットをキョンシー弟に変更する。
+3キョンシー弟
鹿角衝突鹿角衝突貫通
点火2:さらに攻撃力+1と吸血を得る。
点火4:さらに攻撃力+1と戦闘ダメージ無効化を得る。
点火8:さらに攻撃力+1と連撃を得る。
+2+2シシオ
石像衝撃石像衝撃このターンの間、一つ目小僧が相手式神にダメージを与えた時、対象式神を激怒状態にする。+1一つ目小僧
纏撃纏撃反射
夜降ち3:攻撃された式神を目眩状態にする。
+1+1一反木綿
緋夜散華緋夜散華戦闘ダメージを無効化する
相手式神1体を目眩状態にし、この戦闘では、ランダムな順番で目眩状態の相手式神をすべて攻撃する。
夜降ち5:この戦闘中、一反木綿は+2攻撃力を得て、夜降ち10:さらに吸血を得る。
+2一反木綿
安息の地安息の地戦技
手札から使用する時、一条戦技効果に追加で一条のレベルと同量の攻撃力と鎧を与える。
一条
衛戍衛戍狩猟
増強:このカードが+X攻撃力と+X鎧を得る。Xはこの対局中に一条戦技効果が得た追加ボーナス値。
一条
風止風止相手式神に戦闘ダメージを与えた時、その式神に目眩を付与する。+1一目連・霊音
疾風疾風狩猟。相手式神に戦闘ダメージを与えた時、その式神に目眩を付与する。
増強一目連・霊音が形態を持っている場合、このカードは+2攻撃力を得る。
一目連・霊音
風神の守り風神の守り「風符・護」を1枚使用する。
「風符・護」に永続的に攻撃時、会心身替りを与える。
一目連・霊音
笛の中の剣笛の中の剣先攻
溜め状態の式神1体につき、このカードは1攻撃力を得る。
+1万年竹
二箒流二箒流この戦闘中、三つ目はあらゆるダメージを無効化する。
さらにダメージを与えた時、ダメージは1に変更される。
5回攻撃する。
三つ目
尾襲尾襲増強三尾の狐が1レベルあるごとに、このカードは+1攻撃力と+1鎧を得る。三尾の狐
驚雷驚雷連撃
増強誘引使用時、瞬発を得る。
両面仏
神威神威増強誘引使用時、すべての相手式神に1ダメージを与える。両面仏
怒りの雷怒りの雷両面仏が相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えると、カードを1枚引く。
増強誘引使用時、貫通を得る。
+1両面仏
鯨骨・駐鯨骨・駐-久次良
鯨骨・開鯨骨・開増強幻境が1つあるごとに、このカードは+1攻撃力と+1🛡を得る。+1久次良
猫の爪猫の爪増強:二つ以上の九命を付与された場合、このカードに+2攻撃力。+1九命猫
猫乱歩猫乱歩狩猟
2回攻撃する。(この効果は九命猫が気絶しても中断しない。)
+1九命猫
復讐復讐この戦闘中で気絶した場合、復活し、直ちに攻撃する。この攻撃中、戦闘ダメージが無効化される。
誘発九命猫が攻撃される時、自動的にこのカードが使用される。
+1九命猫
思わぬ収穫思わぬ収穫集中:カードを1枚引く。+1+1二口女
血塗れの口血塗れの口狩猟
集中二口女根性を得る。
+3二口女
謝罪謝罪瞬発
集中:すべての相手キャラに2ダメージを与える。
+2+2二口女
最強猫給仕最強猫給仕増強:この対局中、五丸に使用された「食材」1枚につき、このカードが1攻撃力を得る。五丸に使用された「佳肴」1枚につき、このカードが2攻撃力を得る。五丸
煮干しのために煮干しのために貫通
増強:このターンの間に「佳肴」を使用した場合、このカードは狩猟を得る。
+2五丸
料理をする子猫料理をする子猫増強:このターンの間に「佳肴」を使用した場合、このカードは瞬発を得る。+1五丸
腕磨き腕磨き手札から「佳肴」を1枚五丸に使用する。+1五丸
金風流羽金風流羽このカードを使用する時「黄金の羽」とみなす。
このターンの間に「黄金の羽」を使用した場合、このカードは鬼火を消費しない。
+1以津真天
千本羽千本羽このターンの間、「黄金の羽」を使用した場合、「金風流羽」を1枚手札に加える。+3+3以津真天
風の舞風の舞増強:あなたが使用した「黄金の羽」1枚につき、このカードは攻撃力+1/🛡+1を得る。以津真天
栄誉の終わり栄誉の終わり-+3侍の霊
不服の怒不服の怒この戦闘中に侍の霊が気絶した場合、このカードをもう一度使用する。+1侍の霊
唐竹唐竹幽魂形態時、直撃を失い、必殺を得る。+1侍の霊
滅魂滅魂幽魂形態時、狩猟と+1攻撃力を得る。+2侍の霊
怨霊斬怨霊斬増強:気絶した式神1体につき、このカードは1攻撃力を得る。+1侍の霊
侍の心侍の心幽魂形態時、瞬発を得る。+1侍の霊
初心初心悟道で使用する時、「侍の心」を1枚悟道区域に置く。+2侍の霊・猫侍
侍の魂侍の魂気絶時に使用可能
覚醒侍の霊・猫侍が気絶した時、侍魂形態になり、「黙想」を1枚手札に加え、カードを1枚引いて悟道区域に置く。
+1侍の霊・猫侍
生霊斬生霊斬悟道で使用する時、「怨霊斬」を1枚悟道区域に置く。
増強:気絶していない相手式神1体につき、このカードが1鎧を得る。
+3侍の霊・猫侍
心誅心誅必殺
悟道で使用する時、「滅魂」を1枚悟道区域に置く。
+1侍の霊・猫侍
ムサシムサシこのカードを引いた時、悟道区域に置きカードを1枚引く。+3侍の霊・猫侍
えさ争奪戦えさ争奪戦貫通
式神を攻撃する時、その式神に「謎の食材」を1枚使用する。
+2兎丸
えさ探しえさ探し運勢4:調理し、カードを1枚引く。+1+1兎丸
ニンジンニンジン戦闘ダメージを無効化する。
増強:このターンの間、相手式神に「謎の食材」か「闇の料理」を使用すると、このカードが狩猟を得る。
+2兎丸
朝告げの雀朝告げの雀気絶時に使用可能
入内雀を復活させる。2夜降ちにつき、入内雀が1鎧を得て、自身の体力を1回復する。
入内雀
刈り取る刈り取る夜降ち5:すべての相手キャラに1ダメージを与える。+2+1入内雀
塵の刀塵の刀兵俑が持つ1🛡につき1攻撃力を得る。兵俑
体当たり体当たり増強:あなたのターン開始時、兵俑が戦闘区域にいる場合、このカードは攻撃力+1/🛡+1を得る。+2+2兵俑
奪命(判官)奪命(判官)必殺穿刺
増強:この対局中、式神を13体気絶させると、「判官から戦闘ダメージを受けたキャラを気絶させる」に変更。
判官
おかわりおかわり目眩時に使用可能
戦闘ダメージを無効化する。
誘発化け狸が攻撃された時、自動的にこのカードが使用される。
+1化け狸
待遠待遠戦技
攻撃後、「母親の守護」を1つ召喚する。
+1+1化鯨
悪戯の火悪戯の火瞬発
集中:このカードが+2攻撃力と+2脆弱を得る。
古籠火
火風車火風車狩猟
集中:さらにランダムな他の相手式神1体を攻撃する。
+2+1古籠火
血襲血襲吸血+1+1吸血姫
血の香り血の香り増強:プレイヤーの体力が30の場合、このカードは戦闘ダメージ無効化を得る。+2+1吸血姫
はやく体を洗うんだ!はやく体を洗うんだ!狩猟
増強垢嘗が🛡を持っている場合、このカードは必殺を得る。
+2垢嘗
一網打尽一網打尽貫通
すべての味方キャラから最大1鎧を消去し、このカードは消去した鎧の合計と同量の攻撃力を得る。
垢嘗
泡を塗る泡を塗る増強垢嘗が🛡を持っている場合、このカードは瞬発を得る。+1垢嘗
虐殺虐殺夜降ち3:この戦闘中、根性と突刺しを得る。
式神を撃破した時、夜叉の体力を全回復する。
夜叉
劫掠劫掠夜降ち7:カードを1枚引く。
式神を撃破した時、「劫掠」を1枚手札に入れる。
+1+1夜叉
鬼魅鬼魅夜降ち10:鬼火を1つ得る。
式神を撃破した時、すべての相手キャラに2ダメージを与える。
+2+2夜叉
驚夢驚夢増強:このターンの間、相手が「悪夢」を付与されたカードを引いた場合、鎧+3と瞬発を得る。
誘発:相手が「悪夢」を付与されたカードを引いた時、このカードは自動的に使用される。
+2夢喰い
風神急襲風神急襲起源風神の一振り+1大天狗・鋼風
天狗の烈風天狗の烈風起源天狗の荒風
式神を攻撃する時、連撃を得る
大天狗・鋼風
鋼羽の刃鋼羽の刃起源黒羽の刃
狩猟
+2+1大天狗・鋼風
迫りくる嵐迫りくる嵐起源刃羽の嵐
プレイヤーにダメージを与えた時、時限-2。
+2+2大天狗・鋼風
麓鳴・穿麓鳴・穿貫通
相手プレイヤーにダメージを与えた時、八尺瓊勾玉を大嶽丸に付与する。
+1大嶽丸
麓鳴・襲麓鳴・襲八尺瓊勾玉を大嶽丸に与える。
増強:戦場で味方が八尺瓊勾玉を持っている場合、この戦闘中、戦闘ダメージを無効化する。
+2大嶽丸
麓鳴・轟麓鳴・轟味方式神を1体選択する。
この攻撃を行った後、八尺瓊勾玉を選択した式神に与え、攻撃させる。
+1+1大嶽丸
恐怖の影恐怖の影疾速
増強天逆毎戦力を持つ場合、このカードは先攻を得る。
天逆毎
恐刃の嵐恐刃の嵐式神を攻撃する時、+2戦力と+2鎧を得る。+1+1天逆毎
蔓延る恐怖蔓延る恐怖疾速、戦闘ダメージを無効化する。
手札から「恐怖の翼」を2枚天逆毎に使用する。
+1天逆毎
不吉な刃不吉な刃相手の式神を消滅させた時、カードを1枚引く。妖刀姫
見切り見切り戦闘ダメージを無効化する。
誘発妖刀姫が攻撃された時、このカードを使用する。
+1妖刀姫
戦意戦意-+2妖刀姫
一閃一閃鬼火を消費しない妖刀姫
禁錮の刃禁錮の刃増強妖刀姫が気絶させた式神1体につき、このカードは+2攻撃力を得る。妖刀姫
呪刃・喰呪刃・喰起源禁錮の刃
覚醒:味方ターンの間、妖刀姫・呪刃または他の妖刀が相手プレイヤーにダメージを与えた時、「妖刀・喰」に切り替わる。
+1妖刀姫・呪刃
呪刃・御呪刃・御起源見切り
覚醒:味方ターンの間、妖刀姫・呪刃または他の妖刀が相手プレイヤーにダメージを与えた時、「妖刀・御」に切り替わる。
+1妖刀姫・呪刃
血染めの刃血染めの刃妖刀姫・呪刃を復活させる。すでに覚醒している場合、該当する妖刀に切り替わる。妖刀姫・呪刃
呪刃・疾呪刃・疾起源戦意
覚醒:味方ターンの間、妖刀姫・呪刃または他の妖刀が相手プレイヤーにダメージを与えた時、「妖刀・疾」に切り替わる。
+1+1妖刀姫・呪刃
呪刃・隠呪刃・隠起源一閃
覚醒:味方ターンの間、妖刀姫・呪刃または他の妖刀が相手プレイヤーにダメージを与えた時、「妖刀・隠」に切り替わる。
+1+1妖刀姫・呪刃
傘剣傘剣他の味方式神が攻撃した後、このターンの間、このカードは瞬発を得る。+2姑獲鳥
叢雲鶴舞叢雲鶴舞直撃姑獲鳥
天翔鶴切天翔鶴切貫通
戦闘ダメージを無効化する。この戦闘では、相手待機区域の式神を1体攻撃する。
+3姑獲鳥
奇襲奇襲相手のターンで瞬発を得る。
誘発:相手のターン終了時に戦闘区域に式神がいない場合、自動的にこのカードを使用する。
+3姑獲鳥
傘陣傘陣起源傘剣
堅守:+1戦力を得る。
+1姑獲鳥・玉響
燕返し燕返し疾速、戦闘ダメージを無効化する。
誘発:相手ターン終了時、姑獲鳥・玉響戦力を持つ場合、+2攻撃力を得て、自動的にこのカードが使用される。
+1姑獲鳥・玉響
追う剣追う剣狩猟
式神を消滅させた時、2戦力を得る。
+2+1姑獲鳥・玉響
流羽斬流羽斬相手式神1体の攻撃力-3、さらに3脆弱を与える。
奇術:追加効果なし。
+1+1孔雀明王
茨道の舞茨道の舞孔雀明王障壁を与える。
脆弱を持つ相手式神1体を選択し、この戦闘後、さらにその式神を1回攻撃する。
奇術狩猟
+1孔雀明王
四色のすみれ四色のすみれ遠隔
式神を撃破した時、デッキからランダムな四季カードを1枚使用する。
+3
俊敏攻撃俊敏攻撃狩猟
運勢4:この戦闘中、戦闘ダメージを無効化する。
+2小松丸
いくぞ!いくぞ!増強:このターンの間、あなたが「如意サイコロ」を使用した場合、このカードは必殺を得る。+1山兎/座敷童子
怪力怪力山童が永続的に1攻撃力を得る。山童
砕岩砕岩穿刺+2+2山童
伺う伺う攻撃されても貫通ダメージが発生する。相手のターンの間+2攻撃力を得る。
誘発山童が攻撃された時、自動的にこのカードを使用する。
+2+1山童
模倣模倣いずれかの効果を発動させる。この戦闘中、川猿の攻撃力が味方式神の一番高い数値になる。またはこの戦闘中、川猿の体力が味方式神の一番高い数値になる。川猿
天衣無縫天衣無縫狩猟
このターンの間、川猿は攻撃される式神と同量の攻撃力と体力を得る。
川猿
冬眠の終わり冬眠の終わり貫通
影鰐に「鬼鰐」が付与されている場合、「鬼鰐」に永続的に貫通を与える。
+1影鰐
地影襲撃地影襲撃先攻狩猟
影鰐に「鬼鰐」が付与されている場合、「鬼鰐」が永続的に攻撃時に先攻を得る。
+1影鰐
丸呑み丸呑み影鰐に「鬼鰐」が付与されている場合、「鬼鰐」に永続的に+2攻撃力と+2体力を与える。+1+1影鰐
仏の知恵仏の知恵狩猟
式神を消滅させた時、堅守:+2戦力を得る。
+1+1御明かし
降魔の杖降魔の杖溜め:「降魔の杖」を1枚獲得する。数珠
磐石の如し磐石の如し溜め障壁を得る。
数珠が式神に攻撃される時、このカードが溜め中の場合、自動的に使用される。
+1+1数珠
不二法門不二法門溜め:相手戦闘区域にいる式神を消滅させる。+2+2数珠
文章技術文章技術遠隔
相手の待機区域の式神を移動させる。
+1
綺麗綺麗この戦闘中、松が受ける戦闘ダメージを、別の相手式神が受ける。
誘発:味方戦闘区域の式神が攻撃された時に、このカードを使用する。
シチョウシチョウ増強:このターンの間、デッキをシャッフルした場合、このカードは戦闘ダメージ無効化を得る。+2棋聖
波立ち波立ちこの戦闘中、椒図が受ける戦闘ダメージをすべて相手キャラ1体に移す。
奇術:戦闘ダメージを無効化する。
+1椒図
浄瑠璃浄瑠璃このターンの間、すべての味方蒼葉式神に戦闘ダメージ無効化を与え、ランダムな順でそれぞれ攻撃を1回仕掛ける。浄瑠璃御前
明澈明澈増強:このターンの間、サイコロ判定が成功した時、このカードは+1攻撃力を得て、ランダムに1回強化される。+1浄瑠璃御前
千刃千刃劇毒穿刺+1海忍
忍殺忍殺蝕印
増強:毒状態の相手式神が気絶した時、このカードはこのターンの間に瞬発を得る。
海忍
影出影出劇毒狩猟+1+1海忍
宿怨宿怨劇毒
式神1体に3劇毒ダメージを与える。
+2+2海忍
狐手狐手源九郎狐の体力2を回復し、上限を超えた分は攻撃力になる。源九郎狐
狐辞狐辞瞬発
以下のいずれかを選ぶ:
・キャラ1体の体力3を回復し、上限を超えた分は鎧になる。
・1つの幻境に耐久度3を与える。
源九郎狐
山斬り山斬り溜め:+1攻撃力と貫通を得る。+1+1滄海
溜め・崩し溜め・崩し滄海溜め状態の式神に攻撃された時、このカードが溜め中の場合、自動的に使用され、その式神を気絶させる。
溜め:カードを1枚引く。
滄海
旋風斬り旋風斬り溜め:ダメージを与えた後にさらに別の相手キャラ1体にその半分のダメージを与える。+2+1滄海
狂潮狂潮戦闘ダメージを無効化する
手札から使用するとこのカードを自動的に溜める。
溜め:このカードを再度使用する。
+1滄海
曜断曜断増強:あなたが幻境を持つ場合、このカードは瞬発を得る。+1+1滝夜叉姫
残陽無影残陽無影滝夜叉姫幻境を1つ選んで召喚する。
プレイヤーにダメージを与えた時、滝夜叉姫幻境が耐久度3を得る。
+1滝夜叉姫
月の奥義月の奥義プレイヤーに戦闘ダメージを与える時、⛩️が一番高い幻境を消滅させる。+2+1滝夜叉姫
不眠の朧月不眠の朧月攻撃後、ランダムにあなたの幻境を1つ消滅させ、もう一度このカードを使用する。この効果は幻境がなくなるまで繰り返す。滝夜叉姫
夜襲夜襲自身の出撃ボーナス効果はこのカードを使用する時でも発動する。+1+1火取魔
正義の薙刀正義の薙刀戦闘区域に味方式神がいる場合、先にその式神を1回攻撃させる。+1+2烏天狗
正義必勝正義必勝増強:このターンの間で烏天狗移動するたび、このカードは攻撃力+2を得る。烏天狗
鬼返断鬼返断溜め直撃+1+1無塵
鈎縄襲撃鈎縄襲撃狩猟
「追加攻撃」を1枚溜める。
+1無塵
星の運行星の運行攻撃後に待機区域に移動させる。
溜め:戦闘ダメージを無効化する。
+2+2無塵
豫譲の三撃豫譲の三撃溜め:このカードが連撃を得る。+1+2無塵
心剣心剣-+2犬神
悪・即・斬悪・即・斬-+4犬神
守護守護誘発:あなたの他の式神が相手に攻撃された時、このカードを自動的に使用し、攻撃ターゲットを犬神に変更する。+4犬神
心の刃心の刃起源心剣+2犬神・歴戦
無心斬無心斬起源悪・即・斬
このターンの間、攻撃される式神の攻撃力を0にし、さらに目眩を付与する。
+2犬神・歴戦
燃雪燃雪遠隔
レベル1法術カードを1枚、ランダムで使用する。
玉藻前
礼射礼射連撃-2+2白狼
罪と罰・白罪と罰・白吸血+1白童子
不滅不滅自分の次のターン開始時まで、神隠しを得る。
増強誘引使用時、必殺を得る。
白童子
イカサマイカサマ運勢4:「イカサマ」を1枚手札に入れる。+1磁器蛙
開運開運運勢4:ランダムに手札を2枚捨て、もう一度このカードを使用する。この効果はサイコロ判定が失敗、または手札がなくなるまで繰り返す。磁器蛙
立直立直運勢4:戦闘ダメージ無効化。磁器蛙に形態があれば、今回のサイコロ判定は必ず成功する。
誘発磁器蛙が攻撃された時、自動的にこのカードを使用する。
磁器蛙
いづなの契りいづなの契り管狐時限-2。+2管狐
竹管投げ竹管投げ狩猟。戦闘ダメージ無効化。
相手式神の「狐の怒り」1つにつき、このカードが+2攻撃力を得る。
+2管狐
爆弾矢爆弾矢遠隔
溜め:すべての相手式神に1ダメージを与える。
+1紅夜
侍の拳侍の拳+1紙人形侍
侍の刃侍の刃+3紙人形侍
猟殺猟殺狩猟
攻撃ターゲットの式神に「蜘蛛の印」が付与されている場合、この戦闘中、戦闘ダメージが無効化される。
+1絡新婦
糸探し糸探し狩猟
攻撃される式神に「蜘蛛の印」が付与されている場合、この戦闘中、突刺しと吸血を得る。
+1+1絡新婦
鬼襲鬼襲戦闘ダメージ無効。
般若が攻撃した時あるいは攻撃された時、このカードがデッキの一番上にあれば、それを公開して自動的に使用する。
+1般若
変相変相カードを1枚引き手札1枚をデッキの一番上に入れる。+1+1般若
悪戯悪戯般若の攻撃後、このカードがデッキの一番上にあれば、それを公開して自動的に使用する。般若
怨海の呼び声怨海の呼び声増強:このターンの間にすでに占っている場合、瞬発を得る。+1+1般若
嫉妬の心嫉妬の心攻撃後このカードをデッキに入れ、シャッフルする。この対局中、同名カードは+2攻撃力を得る。+2般若
裏の顔裏の顔悪戯」を5枚デッキに入れ、シャッフルする。+2+2般若
鬼の腕鬼の腕相手の戦闘区域に式神がいない場合、相手式神1体を戦闘区域に移動させる。茨木童子
黒炎の腕黒炎の腕遠隔茨木童子
地獄の腕地獄の腕狩猟
この戦闘中に式神を消滅させた場合、体力が最も低い相手式神を対象にランダムでもう一度攻撃する。
茨木童子
鬼蝕乱舞鬼蝕乱舞増強:戦場に「鬼蝕の腕」がある場合、このカードは瞬発を得る。+1+1茨木童子・旅立
星流星流穿刺
悟道で使用した後、このカードを悟道区域に置く。
+1+1荒・啓命
星狩り星狩り疾速狩猟+1+1荒・啓命
閃光疾走閃光疾走増強:「百識・紅蓮」を1枚捨て、このカードが+1攻撃力と貫通を得る。「百識・青嵐」を1枚捨て、ダメージを受けたキャラに目眩を与える。+1蜃気楼
真偽不明真偽不明増強:「百識・紅蓮」を1枚捨て、すべての相手式神に1ダメージを与える。「百識・蒼葉」を1枚捨て、このカードが狩猟を得て、蜃気楼に+1攻撃力を与える。+1蜃気楼
はさんじゃうよはさんじゃうよ増強:この対局中、このカードを1枚使用するたび、+2攻撃力と+1🛡を得る。+1蟹姫
刺突刺突加護蠍女
毒喰い毒喰い増強:このターンの間、相手式神が毒状態になるたびに、このカードは+1攻撃力と+1鎧を得る。+1+1蠍女
物真似物真似増強:相手が持つ公開済みの法術カード1枚につき、このカードは+1鎧を得る。公開済みの他のカード1枚につき、+1攻撃力を得る。
打ち砕く打ち砕く戦技直撃
手札から使用する時、相手式神1体に「惜羽」を付与する。
迦楼羅
化生の戟化生の戟戦技、戦闘ダメージを無効化する。
増強:相手式神に「惜羽」が付与されている場合、このカードは狩猟を得る。
+2迦楼羅
竜息灼羽竜息灼羽戦技。すべての相手式神に1ダメージを与える。
手札から使用する時、この戦闘中、遠隔を得る。
迦楼羅
颯踏疾走颯踏疾走戦技
迦楼羅時限-1。
+1+1迦楼羅
狂気狂気この戦闘中に根性を得る。+1酒呑童子
尽きぬ怒り尽きぬ怒りこのターンの間で酒呑童子が味方からダメージを受けた場合、このカードが+2攻撃力と+2🛡️を得る。+2酒呑童子
自由自由起源狂気
増強:このターンの間、酒呑童子・無我の体力が1になったことがある場合、このカードは+2攻撃力を得る。
+1酒呑童子・無我
仏魔の一念仏魔の一念酒呑童子・無我根性を与える。
覚醒:1ターンに1度、酒呑童子・無我の体力が1になった時、永続的に+1攻撃力を得て、体力を3回復する。
酒呑童子・無我
死闘死闘狩猟
増強:このターンの間、酒呑童子・無我の体力が1になったことがある場合、この戦闘中、戦闘ダメージを無効化する。
+1+2酒呑童子・無我
神魔輪廻神魔輪廻酒呑童子・無我とすべての相手式神にその式神自身の体力-1のダメージを与える。
奇術酒呑童子・無我と相手式神1体にその式神自身の体力-1のダメージを与える。
酒呑童子・無我
金魚・修行金魚・修行攻撃した後、待機区域に戻る。+1金魚姫
鈴振り鈴振り攻撃後、自身の体力を3回復する。鈴彦姫
舞刃舞刃狩猟+1鈴彦姫
生まれ変わり生まれ変わりこの戦闘中に受ける戦闘ダメージを自身とあなたに同量の体力を回復することに変更する。
誘発:あなたが相手に攻撃された時、場に神火鈴焔がある場合、自動的に使用し、攻撃ターゲットを神火鈴焔に変更する。
鈴彦姫
白刃白刃増強:相手に脆弱≧2のキャラがいる場合、このカードは瞬発を得る。+1+1鈴鹿御前
光影光影この攻撃で6以上のダメージを与えた場合、あなたはカードを1枚引き、ダメージの半分と同等の体力を得る。+1+1鈴鹿御前
無双無双脆弱を持つ、または戦闘区域にいる相手キャラに、2ダメージを与える。+2鈴鹿御前
義道義道貫通連撃
脆弱を持っている式神を攻撃する時、会心を得る。
-1+2鈴鹿御前
ペテンペテン増強:このターンの間に「幸運銭貨」を使用した場合、このカードは必殺を得る。+1鉄鼠
搾り取る搾り取るプレイヤーに戦闘ダメージを与える時、「幸運銭貨」を1枚手札に加える。+1+1鉄鼠
ちゃりんちゃりんちゃりんちゃりん増強:このターンの間「幸運銭貨」を1枚使用するたび、このカードは攻撃力+1を得て、戦闘ダメージを無効化する。鉄鼠
三太郎の斧三太郎の斧点火3:このカードは攻撃力+3を得る。+1+1鎌鼬
二太郎の戟二太郎の戟相手キャラにダメージを与えた後、2脆弱を与える。
点火3:さらに「三太郎の斧」を使用する。
+1鎌鼬
コメント (戦闘カード一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ