Gamerch
百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki

【百鬼異聞録】初心者試練(入門カード)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー75717

百鬼異聞録のチュートリアルである「初心者試練(入門カード)」の攻略・用語解説をまとめています。初心者試練のクリア手順も記載していますのでチュートリアル進行の際にご活用ください。

概要

 入門カードは案内所のチュートリアルか蜃気楼中央の神龕(未クリア時)から入れます。

入門カード入り口 入門カード入り口

 入門カードには「初心者試練」と「蜃気楼紀行」があり、「初心者試練」では対局における基本用語を覚えることができます。

 試練には何度でも挑戦できます。クリアした試練の解説はノートからも確認できるようになります。

 初心者試練1~4を初めてクリアすると報酬で古典式神のカードが獲得でき、初心者依頼や実績も達成できるので、ゲームを始めたらまず挑戦してみましょう。このページでは試練クリア手順の一例を記載しています。

 ゲーム内用語については用語集も参考にしてください。


試練

初心者試練1

クリア報酬:海坊主【[SR]霊能×1、[R]癒しの水×1、[R]水竜巻×1、[R]祝福の水×2】

基本技

式神はそれぞれ異なる基本技を持っています。
式神の基本技は条件を満たすと発動します。
式神をタップすると基本技を確認することができます。

試練手順
ターン1犬神「心身練磨」を使用する
相手ターン相手の姑獲鳥が出撃する。攻撃後、待機区域に戻る
ターン2犬神を出撃して相手プレイヤーを攻撃する

戦闘

カードを使用せず式神を戦闘区域に出すと出撃になります。
1ターンに一度だけ、式神を出撃させることができます。
戦闘カードを使用すると、出撃回数を消費せずに攻撃できます。

試練手順
ターン11. 妖刀姫戦意」を使用して桃の精を気絶させる
2.「一閃」を使用して相手プレイヤーを攻撃する
  • 出撃の情報は左下のアイコンで確認できます。

出撃回数は1ターンに一度だけ。鬼火を1つ消費します。

出撃について

  • 高揚を持つ式神は出撃回数を消費せずに出撃できます。
  • 疾走を持つ式神は鬼火を消費せずに出撃できます。
  • 高揚及び疾走は一度出撃するか気絶すると獲得状態がリセットされます。

気絶

式神が気絶すると、すべての非永続的な基礎能力ボーナス(+は緑字/-は赤字)と形態が消えます。

試練手順
ターン1山童不器用」を使用して出撃し、酒呑童子を気絶させる
相手ターン相手の海坊主が出撃し、山童が気絶する
ターン21. 妖刀姫不吉な刃」を使用して海坊主を気絶させる
2. 妖刀姫を出撃または「不吉な刃」を使用して相手プレイヤーを攻撃する

鎧はダメージを代わりに受けてくれます。味方ターン開始時、鎧は消えます。

試練手順
ターン1出撃と「心剣」を使用して兵俑を攻撃する
相手ターン兵俑が「古い鎧」を使用し、出撃する。兵俑:鎧7
ターン2待機してターン終了
相手ターン兵俑が出撃する。兵俑:鎧2
ターン31.「悪・即・斬」を使用して兵俑を気絶させる
2. 出撃して相手プレイヤーを攻撃する

初心者試練2

クリア報酬:山童【[SR]無鉄砲×1、[R]怒号×1、[R]不器用×2、[R]怪力×1】

脆弱

脆弱は次に受けるダメージに加算されます。味方ターン開始時、脆弱は消えます。

試練手順
ターン11. 清姫を出撃する。兵俑:脆弱4
2. 犬神心剣」を使用する
相手ターン夭夭たる桃花」を使用する。兵俑が出撃する
ターン21. 清姫無名の毒」を使用する。兵俑:脆弱2
2. 式神を出撃して兵俑を気絶させる
ターン3悪・即・斬」を使用して相手プレイヤーを攻撃する

形態

新しい形態を使うと元の形態が入れ替えられ、能力が失われます。式神が気絶するとすべての形態を失います。

試練手順
ターン1蛍草勇気の光」を使用する。鼓舞:攻撃力+2
相手ターン白狼残心」を使用する。白狼が出撃(遠隔
ターン2鼓舞:攻撃力+4。出撃と「一閃」で相手プレイヤーを攻撃する

覚醒

式神を覚醒させると、基本技が覚醒技になります。この効果は気絶しても消えません。

試練手順
ターン1覚醒・犬神」を使用して犬神を出撃する
相手ターン覚醒・鳳凰火」を使用して鳳凰火が出撃する
ターン2犬神を出撃する。ターン終了時、犬神が復活する
ターン3心剣乱舞」と「覚醒・犬神」を使用し、出撃して相手プレイヤーを攻撃する

貫通

式神を貫通ダメージで倒した時、超過分のダメージはプレイヤーに与えられます。

試練手順
ターン1怪力」を使用して2回攻撃する
  • 式神が根性を持つ時も超過分のダメージはプレイヤーに与えられます。
  • 式神が脆弱を持つ時、与ダメージは【脆弱+攻撃力】、超過ダメージは【与ダメージ-相手体力】になります。

投射

相手の戦闘区域にいる式神にダメージを与えます。戦闘区域に式神がいない場合、相手プレイヤーを目標とします。

試練手順
ターン1鳳火」を犬神に使用し、犬神を気絶させる
ターン2炎舞」を使用する

初心者試練3

クリア報酬:白狼【[SR]残心×1、[R]打ち起こし×2、[R]離れ×1、[R]礼射×1】

疾走

疾走を持つ式神は、鬼火を消費せずに出撃できる。出撃すると、疾走状態が消費されます。

試練手順
ターン11.「春告げ桃」を使用して犬神を復活させる。犬神疾走を得る
2.「心剣」を使用して鳳凰火を気絶させる
3. 犬神を出撃して相手プレイヤーを攻撃する

鼓舞

次に式神が出撃する時、基礎能力が加算されます。

試練手順
ターン11.「夭夭たる桃花」を使用する。鼓舞:攻撃力+2/鎧+2
2. 犬神を出撃して酒呑童子を気絶させる(鼓舞を消費)
3.「悪・即・斬」を使用して相手プレイヤーを攻撃する

根性

体力が2以上の時、体力を越えたダメージを受けても、体力1で生き残ります。この能力は一度発動した後解除されます。

試練手順
ターン11.「神の子」を使用する。酒呑童子根性を得る
2. 酒呑童子を出撃する
相手ターン相手の酒呑童子が出撃し、反撃ダメージで気絶する。味方の酒呑童子根性が発動する
ターン2酒呑童子を出撃する
  • 体力が1の時は、根性を持っていてもダメージを受けると気絶します。

遠隔

遠隔を持つ式神は待機区域から攻撃することができ、反撃を受けません。

試練手順
ターン11.「残心」を使用する。白狼遠隔を得る
2. 白狼を出撃して酒呑童子を気絶させる
相手ターン犬神が出撃する
ターン2白狼を出撃して犬神を気絶させる
ターン3白狼を出撃して相手プレイヤーを攻撃する

目眩

目眩を受けた式神は出撃とカードの使用ができません。
目眩を受けたプレイヤーは式神を出撃させることができませんが、式神のカードは使用できます。
対象者の次のターンが終了すると、目眩は解除されます。

試練手順
ターン11.「覚醒・雪女」を使用する
2.「雪玉」を桃の精に使用する。桃の精目眩になる
3. 雪女を出撃して相手プレイヤーを攻撃する
相手ターン妖刀姫雪女を攻撃し、目眩になる。ターン終了時、桃の精目眩が解除される
ターン21. 形態「雪国の子」を使用する
2.「霜舞」を使用して妖刀姫を気絶させる
3. 雪童子を出撃して相手プレイヤーを攻撃する
  • 自身のターンに目眩を受けると、そのターンから次の味方ターン終了時まで目眩状態のままになります。

初心者試練4

クリア報酬:山兎【[SR]私の勝ち×1、[R]悪い子ど~こだ×2、[R]早く守って~×1、[R]かかってこ~い×1】

誘発

誘発効果を持つカードは、相手のターンに条件が満たされると自動的に使用されます。使用には鬼火が消費されます。

試練手順
ターン1妖刀姫を出撃する。誘発で「瞬き」が使用される。
鬼火を1残してターン終了
相手ターン山童が出撃する。誘発で「見切り」が使用される。
相手が「瞬き」を使用し、鬼火を使い切る。
ターン2見切り」を使用して2回攻撃する
  • 同じタイミングで発動する複数の誘発カードがある場合、左に並んだ式神のカードから優先して使用されます。

時限

味方ターン開始時に時限が-1されます。時限が0になると効果が発動し、時限がリセットされます。

試練手順
ターン1刃羽の嵐」を使用する。大天狗時限2
ターン2ターン終了
ターン3時限効果が発動し「刃羽の嵐」が使用される
  • 式神が気絶すると時限は失効します。

時限交換

式神がすでに時限を持っている状態でもう1個の時限が付与されると、元の効果は入れ替えられます。

試練手順
ターン1刃羽の嵐」を使用する。大天狗時限が業火から刃羽の嵐に変更される(時限2)
ターン2ターン終了
ターン31. 時限効果が発動し「刃羽の嵐」が使用される
2. 出撃して相手プレイヤーを攻撃する

運勢

サイコロを1つ振り、出目が指定の数字に達すると効果を発動します。

試練手順
ターン1磁器蛙が「イカサマ」を使用して犬神を2回攻撃する
相手ターン鳳凰火が「鳳鳴」を使用し、犬神が出撃する(※運勢が一度でも成功していると犬神が気絶する)
ターン21.「かわいいは正義」を使用する(運勢が必ず成功)
2.「イカサマ」を使用して相手プレイヤーを攻撃する

ターン1で運勢が一度も成功していない場合、かかるターンが増えますが手順は同様です。


増強

増強効果を持つカードは条件を満たすと、追加効果が得られます。

試練手順
ターン11. 妖刀姫を出撃して兵俑を気絶させる。「禁錮の刃」が増強効果を得る
2.「禁錮の刃」を使用して相手プレイヤーを攻撃する。妖刀姫のカードが瞬発を得る
3.「禁錮の刃」を使用して相手プレイヤーを攻撃する
コメント (初心者試練)
  • 総コメント数0
新着スレッド(百鬼異聞録妖怪カードバトル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/11/10
    • Android
    • リリース日:2020/11/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カジュアル
ゲーム概要 「陰陽師本格幻想RPG」の世界観をベースとした痛快カードゲーム!最新バージョン「夢幻の繁花」リリース!

「百鬼異聞録~妖怪カードバトル〜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ