【ポケモンZA】ヘドロ・枯れ木・クモの糸の壊し方【ポケモンレジェンズZA】
『ポケモンレジェンズZA』のヘドロ・枯れ木・クモの糸の壊し方を記載しています。フィールドにある紫色の塊、木の塊、クモの巣、大きな岩の破壊方法をまとめていますので是非ご覧ください。
目次 (ヘドロ・枯れ木・クモの糸の壊し方)
紫色のヘドロは水タイプの技で壊せる
フィールド上にある紫色のヘドロは、「みず」もしくは「エスパー」タイプの技を使うと壊せます。
壊すとその先に進めたり、下にアイテムがあったりするので、見かけたら積極的に壊すようにしましょう。
枯れた木の枝は炎タイプの技で壊せる
フィールド上にある枯れた木の枝は、ポケモンに「ほのお」タイプの技を使うとで壊すことができます。
壊すとその先に進めたり、下にアイテムがあったりするので、見かけたら積極的に壊すようにしましょう。
クモの糸は遠距離攻撃ができる技で壊せる
ビルの屋上と屋上をつないだ場所にあるクモの糸は遠距離まで届く技を使うとで壊すことができます。
壊すと巣を張り巡らせ、その上を通って対岸のビルに渡ることが可能です。
大きな岩はいわくだき以外でもOK
大きな岩に関しては序盤にていわくだきで破壊と教えられましたが、正確には「かくとう」「はがね」タイプの技を使用すれば破壊できます。
そのため、岩を壊すためにわざわざいわくだきを覚えさせておく必要はなく、どちらかのタイプの技を持ったポケモンがいれば問題ありません。
