【ポケモンZA】御三家ポケモンのおすすめ
『ポケモンレジェンズZA』の御三家ポケモンのおすすめを記載しています。ポカブ、ワニノコ、チコリータの中でどれがおすすめか、メガシンカや進化後を考慮して記載していますのでぜひご覧ください。
目次 (御三家ポケモンのおすすめ)
御三家のおすすめポケモン
メガシンカ考慮無しならポカブ
| 進化前 | 1段階進化 | 2段階進化 |
|---|---|---|
![]() ポカブ | ![]() チャオブー | ![]() エンブオー |
メガシンカが追加されることを考慮しないのであれば、高い威力の技を多く覚えるかつ唯一複合タイプであるポカブを選ぶのがおすすめです。
複合タイプで逆を言えば弱点が他よりも多いものの、高火力のほのお技、かくとう技の両方を扱えるので幅広く活躍できること間違いなしです。
メガシンカが発表されてから決めても良い
| ORASの御三家メガシンカ | ||
|---|---|---|
![]() メガバシャーモ | ![]() メガラグラージ | ![]() メガジュカイン |
過去のメガシンカが登場したシリーズ(ORAS)では御三家ポケモン3人ともがメガシンカできるようになっており、本作でも御三家がメガシンカできる可能性が高いです。
メガシンカをするとタイプや特性が変化することも多いので、メガシンカをしてから進化を発揮できるポケモンもいる可能性があります。
そのため、事前からポカブに絞るのではなく、メガシンカが発表されてから決めるのをおすすめします。
御三家として選べるポケモン
| ほのお | みず | くさ |
|---|---|---|
![]() ポカブ | ![]() ワニノコ | ![]() チコリータ |
最初のパートナーとして選べるポケモン(御三家)は上の3タイプの通りで、レジェンドアルセウスの時と同様に複数世代の御三家が合わさっています。
最初に選ばなかったとしてもいずれ入手することはできるので、ご安心ください。
各御三家の進化形態
ポカブ → チャオブー → エンブオー
| 第1進化 | 第2進化 | 第3進化 |
|---|---|---|
![]() ポカブ ほのお | ![]() チャオブー ほのお/かくとう | ![]() エンブオー ほのお/かくとう |
ワニノコ → アリゲイツ → オーダイル
| 第1進化 | 第2進化 | 第3進化 |
|---|---|---|
![]() ワニノコ みず | ![]() アリゲイツ みず | ![]() オーダイル みず |
チコリータ → ベイリーフ → メガニウム
| 第1進化 | 第2進化 | 第3進化 |
|---|---|---|
![]() チコリータ くさ | ![]() ベイリーフ くさ | ![]() メガニウム くさ |












