【ポケモンZA】ワイルドゾーンの出現ポケモン一覧【ポケモンレジェンズZA】
ポケモンZAのワイルドゾーンに出現するポケモンを一覧にして掲載しています。オヤブンポケモンの出現場所もまとめているのでぜひご覧ください。
ワイルドゾーン1
ビードル
ピチュー
コフキムシ
ヤヤコマ
ポッポ
メリープ
ホルビー
ホルビー
(オヤブン)
ワイルドゾーン2
コクーン
ミネズミ
カメテテ
ヒトデマン
コイキング
スボミー
コイキング
(オヤブン)
ワイルドゾーン3
メェークル
ヤンチャム
シシコ
ニャスパー
フラベベ
ピカチュウ
ワイルドゾーン4
ミネズミ
ゴース
ヒトツキ
コフーライ
アーボ
イトマル
ワイルドゾーン5
ピジョン
フシデ
ラクライ
マダツボミ
ケーシィ
ポッポ
ホルビー
マダツボミ
(オヤブン)
ホイーガ
(オヤブン)
ワイルドゾーン6
カメテテ
アサナン
ミミロル
コイキング
デルビル
チルット
モココ
ワイルドゾーン7
ヒポポタス
タブンネ
バニプッチ
コクーン
フラエッテ
ロゼリア
カゲボウズ
ヒノヤコマ
(オヤブン)
ワイルドゾーン8
メグロコ
ワルビル
フカマル
モグリュー
ワンリキー
ドンメル
ワルビル
(オヤブン)
ワイルドゾーン9
メレシー
ニャスパー
ヒノヤコマ
ユンゲラー
ヤミラミ
クチート
ニャオニクス
(オヤブン)
ワイルドゾーン10
ヤドン
アーボック
ミルホッグ
マダツボミ
キバニア
ヒトデマン
シビシラス
サメハダー
(オヤブン)
ワイルドゾーン11
ギャラドス
ウデッポウ
トリミアン
マーイーカ
ヤドン
マッギョ
ワイルドゾーン12
デリバード
ワンリキー
ユキカブリ
カチコール
バニプッチ
ゴーゴート
ユキワラシ
ゴーリキー
ワイルドゾーン13
ボクレー
ビビヨン
ヘラクロス
カイロス
ウツドン
ストライク
ワイルドゾーン14
エリキテル
モグリュー
イワーク
ココドラ
コドラ
ドリュウズ
エモンガ
ワイルドゾーン15
バケッチャ
カゲボウズ
ペンドラー
ゴースト
ホイーガ
スピアー
ヨーギラス
ワイルドゾーン16
タイレーツ
モココ
スターミー
ガメノデス
チャーレム
フラエッテ
ケロマツ
ワイルドゾーン17
クレッフィ
ランプラー
エアームド
カエンジシ
ホルード
ハリマロン
ワイルドゾーン18
オンバット
フォッコ
タツベイ
チルタリス
オンバーン
チルット
ワイルドゾーン19
イーブイ
トリミアン
ジジーロン
ガルーラ
タブンネ
ピッピ
ピィ
ワイルドゾーン20
カラマネロ
ドラミドロ
ヒトカゲ
ポカブ
ルカリオ
カバルドン
ゼニガメ
ワニノコ
フシギダネ
ロズレイド
サーナイト
チコリータ
ボスゴドラ
ズルッグ
ダストダス
ワイルドゾーンとは?
ミアレシティの野生ポケモンを自然に近い環境で保護する区画です。好戦的なポケモンが多く危険ですが、ポケモンの捕獲にぴったりです。
各ワイルドゾーンごとに出現するポケモン、オヤブンが異なります。またレベル帯も異なるので自分のレベルに合ったワイルドゾーンを探索しつつ、ポケモン図鑑を埋めていきましょう。
ワイルドゾーン7以降は、メインストーリー進行で解放
ワイルドゾーン7~10はメインストーリー「9.謎のポケモンを追いかけろ」をクリアすると解放されます。