Gamerch
プラエデ(レッド:プライドオブエデン)攻略wiki

【プラエデ】水着ラヴィのスキルと性能評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー52528

プラエデ(レッドプライドオブエデン)の「水着ラヴィ」の性能評価を掲載しています。スキルや声優、画像の他におすすめの配置など水着ラヴィの運用方法も掲載しているのでプラエデの攻略にお役立てください。

水着ラヴィの性能評価

水着ラヴィのアイコン
評価9.8 / 10 点
▶ 最強ランキングを見る
初期レアSSR
適正配置後列
入手方法水着ラヴィ&水着リリーPUガチャ
特徴SP回復/拘束/猛烈な追撃
簡易評価敵撃破時にSP消費なしに奥義を発動
・特技/奥義ともにHPの最も低い敵を狙撃&自身の会心と貫通を上昇
・特技発動で自身のSPを大幅に回復&目標に拘束付与で妨害
・必殺連撃を発動すると自身の攻撃ダウン

奥義の連続発動ができる!

水着ラヴィ奥義

水着ラヴィの最大の特徴は、EXスキル効果の「猛烈な追撃」により敵を撃破した際にSPを消費せずに奥義を発動できることです。


奥義自体は単体狙撃といったシンプルな攻撃ですが、奥義で敵を撃破した直後に続けて奥義を発動できる「常に俺のターン」状態は最強と言って過言ではないでしょう。(連続で最大3回発動)

注意点

SP消費のない必殺連撃が連続で発動する際はだんだん攻撃が弱くなります。


単体狙撃の超高火力アタッカー


EXスキル「愛の告白」により、自身が特技/奥義を発動すると、自身の会心と貫通がアップする効果も非常に強力です。


特技/奥義ともに最もHPの低い敵単体に狙撃するだけでも「モニカ」と並ぶ優秀性能ですが、さらに会心発動で火力を増して貫通でガードされにくい攻撃を与えるとなると横に並ぶキャラは他にいません。


EXスキルなしでも最強の特技効果


水着ラヴィの特技は単体狙撃だけではなく、自身のSPを大幅に回復できる上に、目標に拘束または追加ダメージを与えます


コーラス効果を持つ「リサ」と組み合わせると、SP回復量が50%を超えるため、奥義の回転率も非常に高くなります。

水着ラヴィのスキル(奥義/才能)

EX愛という名のもとに
「猛烈な追撃」:
通常攻撃/特技/奥義で敵を撃破した時、必殺連撃が発動する。必殺連撃:SPを消費せずに、即座に奥義を一回発動させる。必殺連撃効果が発動する度、自身の攻撃を25%ダウンさせる(重複可能);必殺連撃効果終了後、攻撃ダウン効果が即時に解除される。必殺連撃は1ターンにつき最大3回まで発動可能。

覚醒レベルによって攻撃ダウン効果が異なる。
★3/5/7:自身の攻撃25%/15%/5%ダウンさせる。

「愛の告白」:
戦闘中、自身が特技/奥義を発動すると、自身の会心と貫通が上昇する。

覚醒レベルによって愛の告白効果が異なる。
★3/5/7:会心を7%/15%/25%上昇させ、貫通を5%/10%/20%上昇させる。
奥義愛のパワー
最もHPが低い敵にダメージを与える。
特技愛の深淵
最もHPが低い敵にダメージを与え、自身に220点のSPを回復する。目標のHPが50%以上の場合、60%の確率で拘束を1行動ターンの間付与する。目標のHPが50%未満の場合、追加でダメージを与える。

「拘束:通常攻撃と特技を使用できない。協撃に参加しない。」
才能1生命の元
HP+
才能2的確な打撃
攻撃力+、会心+
才能3勇気の祝い
攻撃力+、幸運+
才能4狂化の力
攻撃力+、会心力+
才能5恐れない心
素早さ+、貫通力+
才能6戦闘の奥義
ダメージ減+、会心+
才能7マナ爆発
攻撃UP+、会心+、会心力+、SP+

水着ラヴィのその他の情報

声優斎藤千和

関連キャラ

キャラ紹介

画像

水着ラヴィ画像1

水着ラヴィ画像2


▼最新おすすめ記事

プラエデ攻略wikiトップへ戻る

コメント (水着ラヴィ)
  • 総コメント数17
  • 最終投稿日時 2021/02/12 18:24
    • ななしの投稿者
    17
    2021/02/12 18:24 ID:kcuirneu

    闘技場の攻撃側を

    リン、シェリー、リサ

    水ラヴィ、エヴァ、モニカでやってるけど同じ星、育成状態だったら水ラヴィ抜いてハロショウの方がいいんかね?

    • ななしの投稿者
    16
    2021/02/07 22:44 ID:tsl7w5iw

    てか。水着のセンスないな。

    もっとかわいくできなかったんか。。。

    • ななしの投稿者
    15
    2021/01/28 12:23 ID:ccixh1cp

    >>14

    投稿主だけど、ギルド戦終わったから追記する。

    SSRアタッカー増員と割り切れば、ポイント稼げて悪くなかった。

    ギルド戦要員なら、メンバー入れ替えという問題もあまり悩まなくて済む。

    よほどシステマチックな連携で運営しているギルドメンバー以外なら、ゲットして損は無いし、評価が高くてもまぁ良いのかもしれない。

    • ななしの投稿者
    14
    2021/01/19 18:03 ID:ccixh1cp

    運用は難しい。9.9の評価ほどの能力は持ってないよ。

    例えるならパロネスと一緒。

    編成の打たれ弱さを克服したら、能力を発揮できず火力が無い。

    火力編成したら打たれ弱すぎて、バランス取ったら、それはそれで中途半端になりやすい

    いずれも戦術が安定しないメンバー依存度が強いキャラ。


    9.2くらいが妥当で、攻略用途と拘束を加味して、せいぜい9.5かな。

    表現するなら任務ルーチン要員という立ち位置が正しい。


    闘技場とかロールやクリサラの防衛編成相手が鬼門レベルで、あっけなく迎撃されたり。

    それでも撃破ワンチャン狙う楽しさはあるから、いろいろ試行錯誤できるけど、愛がない運用は禁物でござる。

    • ななしの投稿者
    13
    2021/01/18 15:09 ID:tq4ew3an

    >>11

    今の闘技場3強たちもやってるからなぁ...性能..

    • ななしの投稿者
    12
    2021/01/17 18:33 ID:opu0xw3r

    現行メインコンテンツの闘技場、ギルド戦では噛み合ってなんぼ

    ストーリーや遠征では環境破壊もいいとこだけどね

    ところでこんなキャラ実装したんだから演出カットはよして

    • ななしの投稿者
    11
    2021/01/17 17:48 ID:bskggmv7

    トドメさせなかった場合はモニカのほうが高火力なのでどっちが上とは言い難い。但しリサと組ませた場合は60%気絶と連撃チャンス大幅アップでかなり暴れるので超絶相性が良い。

    その代わりリサ入り低HP狙い+ハロショウでPTを組むとペラッペラになるし気絶をシェリーで受けられて闘技場防衛では比較的負けやすかった。

    強いがハロショウ、エヴァンテ、モニカを超えるとは言い難いのでインフレとは違うと思う。

    • ななしの投稿者
    10
    2021/01/17 15:50 ID:qf56iq6j

    間違いなく強いが、とどめをさせないと強みは発揮できないし、対処できない強さではないかな

    • ななしの投稿者
    9
    2021/01/16 23:19 ID:lpnmnf18

    流石にやりすぎなような...

    • ななしの投稿者
    8
    2021/01/16 14:57 ID:n7q2k034

    奥義連撃って、敵倒せばSPも溜まるし実質4連続可能やんけ

    インフレってレベルじゃねーな

    もうすぐサ終するんか?

新着スレッド(プラエデ(レッド:プライドオブエデン)攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル レッド:プライドオブエデン
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/07/08
    • Android
    • リリース日:2020/07/08
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カード・TCG・ボード
ゲーム概要 「少女たちの未来を切り開け」 新感覚ケモガールRPG「レッド:プライドオブエデン」! エデン大陸への冒険が始まる。

「レッド:プライドオブエデン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ