質問掲示板 (20ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
20028カ月まえ ID:ns8pbiy01997です。アドバイスありがとうございます。
石板はあまり深く考えていなかったので優先的に強化してみようと思います。なかなか入手できないですが💦
UR以上は星8の斑鳩くらいなものでなかなか育成厳しいです。もう一枚いるので星9までは目指せますがそれも素材待ちです。
敵に出てくるアリシアもURなんですね。
SPすらほとんどお目にかからなかったのでまさかです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
20008カ月まえ ID:epik0rld仕様です…としか言いようがないんだが。
トリセツにもある通り、一箇所のみ占有可能。他所にいけば過去の記録はノーカウントっすよ。あと報酬ってステータスアップなだけよ?それも占有している間のみ効力発揮の。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19998カ月まえ ID:stemkfny月読神殿、下の段で1600行けたので上の段に触れてみたら下の記録が他の人のレベル1からになったんですが、ワイの1600消えたんですか?この場合報酬どうなるんだろう、報酬下がるとかなら警告出すべきではなんなんこの仕様…
-
-
-
-
ななしの投稿者
19988カ月まえ ID:ct40z1nv深淵てことは多分日常試練だと思うけど。
一体でも良いのでUR以上の強力なアタッカーを育てましょう。解放されてすぐにUR1+英傑精鋭の組み合わせで無課金でも深淵4までクリアできます。
始めたての頃に戦力が足りない場合は強化石板ですぐに強くなるのでそちらも見てください。
C級石板×5で完成させて、2-5番目も解放、C級のみで完成させていけばびっくりする速さで強くなります。
全部解放したら、完成状態を崩さないように上位石板へ圧縮していきましょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
19978カ月まえ ID:ctd0gvdo新参で過去に同じ話あったらすみませんが教えてください。
美闘士試練で(どの試練でも)、深淵2ステージから敵にアリシアが出てきて惨殺されます。攻撃回数が多い上に一回一回のダメージも大きくまったく勝てる気がしません。
その前のステージまでは順調にクリアできていたので、自キャラのレベルや星数が低い以外に、何か基本的に対策出来ていないことがあるのかなと思っています。
アバウトな質問ですみませんが、何かしらアドバイス頂けないでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
19968カ月まえ ID:qokeglp5速度に赤スキルが付けば当たりみたいな感じですかね、ダメージアップが付いてれば尚良い、赤スキルが出たらキープしつつ(他の育成ルーンが無ければ)ワンチャン狙ってもう一回狙う感じでやってます、雪泉は火力は高くは無さそうなので速度以外はあまり重要では無い気がします?防御%アップも嫌いではない
基本とされているスキルは連撃系、延命(60%で復活)、恩赦(攻8%、大ダメージを受けた時に35%の確率で50%軽減)、聖霊(18%復活、復活しなかった場合5ターン以内に一度だけ復活)、吸収強欲
上記復活2種に加え守護(18%復活55%回復)の3種持ちになると更に復活確率アップらしくて雪泉には付けてます(が、ハードモードでは復活スキル禁止って??始めたての人には関係無いです…)
浄化((行動開始時70%の確率で自身の全てのデバフ解除)銘品効果30%と合わせて100%?)
相手も復活しまくるので復活禁止スキル(36%の確率で4ターン復活禁止)もあると全体攻撃持ちで1度きりですが反撃時に付与出来る可能性のある雪泉には興味があります
-
-
-
-
ななしの投稿者
19958カ月まえ ID:gldmmrsvなにその有意義な情報‥知らなかった‥
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19938カ月まえ ID:b2xa7vfiルーンは基礎ステに対して%って効果ありましたっけ?
確かなんの加算もない基礎値に%が乗るんでHP攻防は+のほうが効果大きかったような
どこかで修正入ったのならすみません
-
-
-
-
ななしの投稿者
19928カ月まえ ID:i0nwn64hアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
ルーンスキルの項目を読み返してて、延命に回数制限がないのにようやく気がつきました。
とりあえず、もう一つの方に浄化と延命をつけるのを優先します。
余裕ができたら今回失敗してしまった方に連撃をつけなおして、恩赦か軽減はその時の環境を見て選択してみます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19918カ月まえ ID:ki6omy94基礎値は%のモノで揃えたいですが、余裕が出来たからでいいでしょう
スキルは俊敏、浄化、延命、強欲を確定として
軽減枠として攻撃参照効果と相性の良い恩赦か、万能のダメージ軽減
火力枠として凍傷も活かせる連撃か、安定の貫通
こんな感じで6枠組んだらいかがでしょうか
延命や強欲は高級でも十分です
-
-
-
-
ななしの投稿者
19908カ月まえ ID:i0nwn64h雪泉からはじめた初心者なんですけど
今現在、主戦力の雪泉に本体に超級の俊敏と強欲をつけています。
練成が最近解放されたのですが、改編はじめてだったので誤って改編前の方にスキル入れ替えてしまいました。
将来的にはやはり右の基礎能力値の方に変更した方が良いのでしょうか?
それと、ルーン構成として魔法連撃、魔力、浄化を候補に、残りは超級ダメージ軽減を考えています。何か他に優先するべきものはありますでしょうか?
やらかして凹んでいるので、もしよろしければアドバイスお願い致します。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19888カ月まえ ID:snwv41a4新しい絶LR出るらしいんですけど情報出るまでメナス引かない方がいいですかね?メナスは今星8で今回で9か10はいけそうです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19878カ月まえ ID:jsvq4v7c拠点戦の化◯すオレンジは嫌いですw
-
-
-
-
ななしの投稿者
19868カ月まえ ID:jjn1lzr9アドバイスありがとうございます
まだ最序盤で☆10に到達している1軍枠が3人しか揃ってないので、揃うのを気長に待ちつつしばらくは2軍担当育成を兼ねた英傑・精鋭の☆10育成に切り替えたいと思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
19858カ月まえ ID:gldmmrsv盆栽だね、気長にやるのがこのゲームでは一番かね。
育成したキャラの入れ替えは起こるけど、日々やれることのペースに順応しながら育成していると大損はしないんだよね
違ったなとおもっても路線変更もできるし、自然とアイテム貯まっていたり、戦力ボーナスも増えていたりする
ただ、いまの新規さんは、特別召喚でも手に入るキャラの種類が多すぎかつ性能差がすごい&わかりづらいので、見極めやら育成は大変だろうなとは思う
でも、そのうち順応していくよ。運営がトロいペースで走ってるからね‥。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19848カ月まえ ID:ki6omy94あくまで星10以上が5体未満の序盤に限った話ですが、
UR以上のキャラのランクアップ素材が集まらず、レベルアップ素材が余ってる状態なら
URは訓練所に入れて、育成する5体を適当な精鋭キャラ等にして訓練所のレベルを上げると良いと思います。
育成した精鋭キャラは星10までに留めておけば後で素材として使えますよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
19838カ月まえ ID:drcfq1bl今のLRが続々 登場している中では
精鋭~SP(※ブルーメ・ロイエラ除く)をいくら強化しても
スキルを見ればお分かりでしょうが、
育成していないLR★9とかに勝てないと思いますので、
UR~LRで育成を検討されないと、
色々と無駄になってしまうと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19828カ月まえ ID:drcfq1blワタシの場合ですが 兎に角 最初 まず1軍の5人を作って、
その5人を育成(開花・好感度・銘品・スキルなど)しつつ、2軍も同じようにリソースを割いて作って、更に3軍を作って15体をPVPで戦えるように強化していきましたので、5人のみとか極端な話し一人だけ強化はしない方が試練の塔などのPVEやPVPで効率が良いと思います。※基本的に精鋭や英傑ではなくて、絶含めて召喚で得られる新規美闘士を取得しながら、15人を入れ替えながら気長に固定していくイメージ。
15人が確定した後で、入れ替えたい新規美闘士を取得すれば 15人の中から装備やルーン・スキルの入れ替え出来るかも考慮して 流用できそうなら 15人枠を入れ替えています。好感度だけはリセットすると半分になるので、リセットしないで一から上げます。
15人をある程度 戦える範囲で強化できれば 越境ランクで3チーム毎週 相手見ながら 平均化したり対策チームを作ったりで楽しめます。1年では15人の強化は追いつかないですが、盆栽ゲームだと思って15人の3チーム内でそれ以外にはリソースを割かない形でプレイしています。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19818カ月まえ ID:jjn1lzr9育成面について質問なのですが…
いままでは経験値などの育成リソースをエース枠の5人に直接注ぎ込んだいたのですが、もしかして本当は人数を揃えやすい適当な精鋭キャラを見繕ってそっちのレベルを上げていった方が効率良かったりしますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
19808カ月まえ ID:c7f2o287新規や復帰勢は、ある意味まったり気長にやっていかないと厳しですよ
自力が違うので1キャラMAXにしても無双できるゲームでは全くないです
推しを愛でながら、地道に他のキャラも育成していくしかないかと。
他のキャラや諸々の要素をアップさせていくと自然と強くなっていきますよ!
課金はほどほどに、毎日100円課金だけにして好感度MAXにしてみては?
地道にプレイしてると、1キャラ好感度と開花MAXにするだけでも
時間かかると思いますが、かなり戦闘時の動きが変わってきます
あとは雪泉と相性よさそうなキャラを育てつつ、ルーン効果色々試したり
ご自身のペースで無理なく楽しめることを祈っております
※ですか、どこまでいっても最終的には課金がものをいうゲームなので
シンドくなったらスッパリ離れるのも楽になる1つの答えかと思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
19798カ月まえ ID:i0nwn64h他魔道具を限凸させる方法も考えましたが
さすがに効率が悪すぎるのと、魔道具はまだこれから空きを埋めて行く段階なので
おとなしく追加で課金する事にします
ご助言ありがとうございました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19788カ月まえ ID:pu2tjms8かなり時間かかりますが、一応お金かけずに入手することはできますよ
星MAXになっていてなおかつ欠片が余っている状態の橙色の魔道具(スクショ1枚目の中からどれか)を分解し、ルーレット交換所で橙色覚醒石から赤色覚醒石に変換する
※魔道具欠片の分解はこれ以上星上げができないものにしかできません
-
-
-
-
ななしの投稿者
19778カ月まえ ID:i0nwn64hご返答ありがとうございます。
さすがに推しの雪泉だからこそ限界まで課金したわけで、後はまったりやっていく所存です。
リンク30%貰えないのが割とダメージ高めですが・・調べてみた限りコラボキャラの復刻が絶望的っぽいので
直近で追加されたパスで1500連まで回したので、追加の課金で扇子をもう300枚確保してみます
-
-
-
-
☺️おびさん
19768カ月まえ ID:dluwusoyはい。その通りです。
キャラだけで★と艶姿、専用武器。
その他も、使わないキャラもリンクでバフがかかるので、育成する必要があったり、魔導具、遺物、陣形、神器、天使などの他、美闘士リンク、装備、宝石、ルーン(オプション数種類)など。
そのまま名声特権18とか目指せばランキング載ります☺️
ランキングでお待ちしています🫣
-
-
-
-
ななしの投稿者
19758カ月まえ ID:i0nwn64h自分でも馬鹿だなぁとは思いつつ、開始1週間ちょっとで累計課金額40万突破した結果・・
推しの雪泉をあまり効果のない水着スキンまで最大ランクにあげてみました。
これで最終日には完全体かなと思ったら、飛鳥未入手でリンクの存在を先ほど知ったり
専用装備の覚醒用の赤色覚醒石の入手手段とかで絶望したりしてます。
赤色覚醒石って限凸した専用装備や魔道具を分解するしか入手方法がないのでしょうか?
専用武器を凸するのにも吐き気を催すレベルの拝金ゲーだと思ってたのですけど・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19728カ月まえ ID:i0nwn64h雪泉目当てで開始した新規で度々質問させていただいていたのですが
もう色々ふっきれてしまって推しの雪泉に貢いでいたら累計課金20万突破してしまいました。
累計挑戦でもらった分で銘品の4つ目が入ったので
転換込みで何のセットをつけようか迷っているのですけど
ほぼほぼ雪泉だけが戦力のPTだと「裁きの天使」か「卯年武者」を比較すると卯年シリーズでいいのでしょうか?
もうしばらく課金できなくなったので、ダイヤも無駄にできないかなと思い相談させていただきました。
有識者の方、ご教授お願い致します。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19718カ月まえ ID:ct40z1nvSPのブルーメ、ロイエラを始めURでも現役はそれなりにいますが、やはり最新のスキル構成が強いです。
ただどのレアリティにもいわゆるハズレはいるので、スキル説明を読んで試用挑戦やフレンド対戦で試すのが良いです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19708カ月まえ ID:o8txhdbgありがとうございます!11は行けそうなのでエルミィにします。やっぱりLRが強いんですか?ボス討伐1位の人がLR3枚だったのでLRの方が強いのかなと思ってたとこなんですけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19698カ月まえ ID:olvb1z3iエルミィに限らずだいたいの場合スキルがLv3になってからが本領発揮だから☆10か☆11になるまではランクアップに回した方が効率的な印象はあるし、☆11まで到達しているならもう☆12まで行っちゃう方が早い印象はある
-
-
-
-
ななしの投稿者
19688カ月まえ ID:i0nwn64hアクティブスキル2つの黒氷効果がメインだと思ってたので氷舞の凍傷部分はおまけだと思ってました。
速度20%バフは大きいとは思うのですが、これは発動ターン開始時に毎回バフがかかるという事なのでしょうか?
それなら収集の順位報酬がとれなくても、艶姿より優先させようとは思うのですけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19668カ月まえ ID:sv6fjzk4エルミィを星10にするのと、艶姿解放どっち優先どすかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
19658カ月まえ ID:stemkfny武器じゃないかな、艶凸より専用武器のスキル開放の方がレア、速度20%バフがどう作用するか、相手の速度を上回った時のみ凍傷を与えるパッシブスキルを活かすには途中必要になってくると思われ?
-
-
-
-
1942
19648カ月まえ ID:i0nwn64h雪泉について頂いたアドバイスを参考にして
1000連は無理なので闘技場応援も利用してキャラ星12の目処はたっているのですけど
専用装備の星2以降からの仕様を知らないまま装備欠片を購入してしまいました。
いっその事と思って色々追課金して環境整えたのですけど
専用装備のランクを1→2か、艶姿のランクを3→4だとしたらどちらの方がよいでしょうか?
現時点で13万くらい突っ込んでしまったので、さすがにこれ以上は財布が厳しくて・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19628カ月まえ ID:ct40z1nvサポート・タンクが結構揃ってますね。
その手持ちなら今回降臨で⭐︎10.11まで育成できる場合どちらでも良さそうです。
私なら⭐︎11以上目指せるならやはりエルミィを狙います。
こんな感じの手持ちですがエルミィが1番便利ですね
ロビンは4.5軍まで組むならワンチャン出番あり、それ以外はイベントボスと試練の塔でたまに試してみるか位の頻度です
ちなみに前提として、1番良いのは最新のLRを揃えていくことです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
19618カ月まえ ID:qrdyslkw神器ってどれが強いんですか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19598カ月まえ ID:ct40z1nv開花(4000.4400.4800.5200)と闘魂(1500)も上げましょう
闘魂はある程度陣図値が貯まっているなら無料でリセットできるので速度最優先で取り直します。
開花は心体技か破闘絶、恐らくUR以上かSP以下によって上昇幅が異なりますが効果がとても大きいです。
1番効果が大きいのはUR以上の破闘、1番効果が小さいのはSP以下の心体技ですね
無課金帯なら合計7000-8000あれば速度負けは少なくなってくるでしょう。
ある程度課金者に割って入るなら10000-14000
トップ層の最速が16000程度
開花も無料でリセットできるのでバラバラに育てているならリセットしましょう。
ダイヤや万能欠片系、開花石などのリソースは一軍に集中させなきゃしんどいです。
ちなみに好感度だけはリセットペナルティで大幅に材料減らされるので注意が必要です
-
-
-
-
ななしの投稿者
19588カ月まえ ID:d0sjtuhnおなじくらいの戦闘力でも、速度が負ける事が多く、ルーンを俊敏にしたり好感度上げたりはしているのですがどうしても劣ります。
強い人なにかアドバイスもらえませんかm(__)m
-
-
-
-
ななしの投稿者
19578カ月まえ ID:ct40z1nvエルミィで地力を強化するか、ロビンでワンチャン狙うか
この2人で迷う段階ならエルミィが無難でしょう。
今は汎用性重視が良いかと。
エルミィはボス系以外大体連れて行けて、ロビンはそれなりに場所を選びます。ある程度自由に強化できる位プレイしているなら色々な嫌がらせを考えて試してーと楽しめるんですが。
またどちらの場合でも今後再降臨するとは限らないので、一気に育成できないなら見送るのもアリです
-
-
-
-
ななしの投稿者
19568カ月まえ ID:o8txhdbgエルミィとロビンってどっちが強いですか?ディーマ使ってるのでロビン優先かなって思ってるんですけど…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
19548カ月まえ ID:snwv41a4ロベリーダとエルミィってどっち取るべきですかね?
-
-
-
-
1942
19538カ月まえ ID:i0nwn64h詳細な解説ありがとうございます。
美闘士合戦については今から調べてみます。
冒険者ランク50を目指して今から頑張ります。届かなかったら・・妥協するか追加課金するかはその時の判断で。
降臨ギフトは割高感がありましたが、やっぱりそうなのですね・・。
ランク100は無理ゲーかもしれませんができるだけ頑張ってみます。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
-