【ロマサガRS】メイン1章第14話の攻略情報まとめ
ロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)のメイン1章第14話「星読頭ジン・ダーハオ-後編-」の攻略情報です。公開後は能力上げ(ステ上げ)周回おすすめクエストや新ドロップ武器情報、ボス攻略などをまとめていきます。

目次 (メイン1章第14話)
◆前後のメイン1章攻略
メイン1章第14話の基本情報

| 公開時期 | 10/28(月)12:00〜 |
|---|
メイン1章に第14話「星読頭ジン・ダーハオ-後編-」が追加されました。また、メインの追加に合わせて一部累計ミッションが追加される予定です。
▼追加された累計ミッション
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| 外伝[ノーマル]クリア | 遠征即時帰還チケット×1 |
| 外伝[ハード]クリア | 遠征即時帰還チケット×2 |
| 外伝[ベリーハード]クリア | 遠征即時帰還チケット×3 |
新武器ドロップ情報
14話でドロップする新武器
| 武器 | 入手場所 | 威力/ 能力影響 |
|---|---|---|
![]() [弓]星天弓 | H/VH14-1-3 H/VH14-1-4 H/VH14-1-5 | 初期威力:18 |
| 体-2/器+2 | ||
![]() [杖]火リムストック ![]() [杖]風リムストック | H/VH14-2-1 H/VH14-2-2 | 初期威力:18 |
| 腕-4/体-4/知+3 精+3/愛+2/魅+2 | ||
![]() [杖]水リムストック ![]() [杖]土リムストック | H/VH14-2-3 H/VH14-2-4 | 初期威力:18 |
| 腕-4/体-4/知+3 精+3/愛+2/魅+2 | ||
![]() [杖]光リムストック ![]() [杖]闇リムストック | H/VH14-2-5 H/VH14-2-6 | 初期威力:18 |
| 腕-4/体-4/知+3 精+3/愛+2/魅+2 |
メイン14話(VH)の攻略情報
14-1-1.戦鬼

| おすすめ攻撃属性 | 陽 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・白の石 ・【A】/【S】武器強化素材 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() アラケスの戦鬼 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン/マヒ/眠り+50,その他0 | |
| HP約17,460 | 1回 | |
ライトボーラーでまとめて処理
14-1-1で出現するのはアラケスの戦鬼のみです。
ラウンドごとに1体ずつ増えていき、ラウンド3では4体になるので、陽引率キャラで処理すると楽です。
14-1-2.新たな旅

| おすすめ攻撃属性 | 斬/陰/熱/冷/雷/陽 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・白の石 ・【A】/【S】防具強化素材 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() ウーズ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化0 | |
| HP約13,310 | 1回 | |
![]() アゾート | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化0 | |
| HP約16,120 | 1回 | |
![]() ラーマ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約23,160 | 1回 | |
新ルージュが最適、次点は斬/属性アタッカー
HPが低めのスライムが3体ずつと、斬/陰弱点のラーマが登場します。
全ての敵に弱点+全体で処理できる新ルージュが最適性です。その他ラーマ用の斬アタッカーや、スライム用の属性アタッカーを編成しましょう。
14-1-3.東方へ

| おすすめ攻撃属性 | 冷 or 打以外 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 打/突/熱 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・[弓]星天弓(火) ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[弓]星天弓 ・白の砂 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() ゴルゴン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇/スタン/眠り/魅了0 | |
| HP約13,550 | 1回 | |
![]() ガルム | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約25,230 | 1回 | |
![]() ヘルハウンド | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約10,660 | 1回 | |
![]() ヌエ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 マヒ、石化以外0 | |
| HP約22,170 | 1回 | |
ラウンド2はガルムに注意
ラウンド2で出現するガルムは、取り巻きのヘルハウンドより火力が高い火炎で全体攻撃してきます。
HPがそこそこ高めなので、マヒなどで動きを止めるのがおすすめです。また、ヘルハウンドはHPが低いです。
14-1-4.泥国王都へ・その1

| おすすめ攻撃属性 | 冷/雷/陽 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 打 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[弓]星天弓 ・白の砂 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() カンヘルドラコ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 マヒ/眠り/石化/混乱0 | |
| HP約14,230 | 1回 | |
![]() クローラー | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 魅了以外0 | |
| HP約20,630 | 1回 | |
![]() ナックラビー | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約21,630 | 1回 | |
状態異常が有効
14-1-4で出現する敵には、マヒ、スタン、混乱、石化といった行動を阻害できる状態異常が有効です。
打属性の全体攻撃で被ダメがかさみがちなので、敵の行動を封じつつ立ち回ると攻略が楽です。
14-1-5.泥国王都へ・その2

| おすすめ攻撃属性 | 突/冷/雷/陽 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[弓]星天弓 ・【A】/【S】武器強化素材 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() グリフォン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇/眠り/混乱/魅了0 | |
| HP約15,230 | 1回 | |
![]() パイロレクス | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 魅了以外0 | |
| HP約22,500 | 1回 | |
![]() カエル術士 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 魅了以外0 | |
| HP約11,850 | 1回 | |
![]() リザードロード | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 魅了+999,その他+125 | |
| HP約23,000 | 1回 | |
![]() 獄竜 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン+125,その他+999 | |
| HP約30,000 | 1回 | |
突アタッカーがおすすめ
ラウンド1のグリフォンや、ラウンド3の獄竜に弱点を取りつつ、ほかの敵には等倍で攻撃できる突アタッカーが立ち回りやすいです。ただし斬耐性は強化しましょう。
他にもウンディーネや、シルバーなどの冷/雷アタッカーは、リザードロードの処理用として有用です。
14-2-1.枯れ井戸の先

| おすすめ攻撃属性 | 斬/陰 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・[杖](火)リムストック ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[杖](火)リムストック ・[杖](風)リムストック |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() キラーマシン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化/魅了0 | |
| HP約22,680 | 1回 | |
![]() ウーズ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化0 | |
| HP約13,310 | 1回 | |
![]() アゾート | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化0 | |
| HP約16,120 | 1回 | |
![]() ムドメイン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化0 | |
| HP約10,650 | 1回 | |
![]() 道化 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 魅了0 | |
| HP約9,040 | 1回 | |
全体攻撃必須レベル
ラウンド3ではHP10,000ほどの敵が9体出現ので、まとめて処理するために全体攻撃を使用しましょう。
逆に、強力な全体攻撃さえあれば周回が早いので、引率役が育っている方は周回場所としてもおすすめです。
特に新ルージュがいる方はおすすめ。
14-2-2.抜け道・その1

| おすすめ攻撃属性 | 斬 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[杖](火)リムストック ・[杖](風)リムストック |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() フルフル | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇/石化/魅了0 | |
| HP約26,110 | 1回 | |
![]() スカルロード | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン0 | |
| HP約17,000 | 1回 | |
![]() モータルゴースト | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン0 | |
| HP約17,000 | 1回 | |
![]() セフィラス | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 石化/魅了0 | |
| HP約30,840 | 2回 | |
斬アタッカーがおすすめ
セフィラスを削りやすく、敵の攻撃がほぼ斬属性のため、斬耐性が元々高い斬アタッカーがおすすめです。
また、水鳥剣を使用してくるので、縦一列になるラピットストリームなどの陣形はやめましょう。
敵の耐性が精霊系と骸骨系で2分化しているので、あまり周回には向きません。
14-2-3.抜け道・その2

| おすすめ攻撃属性 | 打 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 打 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・[杖](水)リムストック ・【S】主防具強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[杖](水)リムストック ・[杖](土)リムストック |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() ピアス | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン以外0 | |
| HP約7,120 | 1回 | |
![]() スカルロード | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン0 | |
| HP約17,000 | 1回 | |
![]() ヘルビースト | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン0 | |
| HP約25,000 | 1回 | |
![]() カイザーアント | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約33,540 | 2回 | |
打引率で周回しやすいクエスト
出現する敵の種類が、虫系と骸骨系の打弱点モンスターで統一されているので、打引率で周回しやすいクエストです。教授やハロバーニィがいる方は14話の中でも特におすすめです。
ただし、ヘルビーストやカイザーアントが硬いので、引率役の育成がそれなりに進んでいないと時間がかかります。
14-2-4.包囲網

| おすすめ攻撃属性 | 斬 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】副防具強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[杖](水)リムストック ・[杖](土)リムストック |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() 泥の国の兵士 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約24,290 | 1回 | |
![]() フェーン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇/石化/魅了0 | |
| HP約21,480 | 1回 | |
斬引率で周回しやすいクエスト
出現する敵の種類が、人系と精霊系の斬弱点モンスターで統一されているので、斬引率で周回しやすいクエストです。アセルスやエレンがいる方は14話の中でも特におすすめです。
また、敵がすべて縦配置なので、水鳥剣や円月斬が非常に刺さります。
14-2-5.土壁を突破せよ

| おすすめ攻撃属性 | 斬/熱 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・[杖](光)リムストック ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[杖](光)リムストック ・[杖](闇)リムストック |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() 泥の国の兵士 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約24,290 | 1回 | |
![]() マルガリータ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇/眠り/石化/混乱0 | |
| HP約32,580 | 2回 | |
![]() アルラウネ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇/眠り/石化/混乱0 | |
| HP約10,170 | 1回 | |
斬アタッカーがおすすめ
泥の国の兵士を削りやすく、マルガリータやアルラウネにも等倍で攻撃できる斬アタッカーがおすすめです。
植物系には混乱や石化の状態異常が有効な他、ヒートウェイブを継承したブルーなども強力です。
敵の耐性が人系と植物系で2分化しているので、あまり周回には向きません。
14-2-6.泥の巨兵

| おすすめ攻撃属性 | (突/陽) |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打 |
▼主な報酬
| 初回クリア | ・ジュエル×100 ・【S】武器強化素材 |
|---|---|
| ドロップ | ・オーラム ・[杖](光)リムストック ・[杖](闇)リムストック ・【A】/【S】武器強化素材 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() エルダーバブーン | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約13,510 | 1回 | |
![]() ヴァンパイア | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン/石化+125 | |
| HP約18,000 | 1回 | |
![]() 泥の巨兵 | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 毒/暗闇0 | |
| HP約94,050 | 2回 | |
アタッカーの属性不問で周回しやすい
道中のエルダーバブーンやボスの泥の巨兵は弱点属性が無いため、逆に有利アタッカーの属性に縛られず周回ができます。14話で明確な周回適性がない突はここで周回するのがいいかもしれません。
毒がいいダメージソースに

泥の巨兵は毒耐性が0のため、簡単に毒を付与することができます。ダメージは1発9405と、威力Aループ以上の火力が出るので、継続火力枠として有用です。
▼関連おすすめ記事
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
535年まえ ID:im44y8yrこのゲームおもんないよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
516年まえ ID:h8oqh8kk1424のみであっさり上限と言われている知力77まで上がったから無理に1426とか回らなくても良さそうね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
496年まえ ID:tcahy6jo四魔貴族のテーマがやっぱかっこよかったです、はい
-
-
-
-
ななしの投稿者
486年まえ ID:r8gfkchlポルカ「鳳~翼~天~翔ぉぉぉぉ!!!」
アニバで一輝コススタイルで登場ですかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
476年まえ ID:odlfktfs1421か24で周回してるけど、21調整めんどくさい
連携マジジャマやからON/OFFはよ実装してくれ(しろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
466年まえ ID:m57v0zil2-5の構成から斬熱の複合全体でBP4か6の技持ってるポルカあたりが来そうな気がする
弱点取れて引率に最適性みたいな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-

































































































