【ロマサガRS】ミューズ(SS)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSミューズ(祈り続ける日々)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ミューズ(祈り続ける日々))
ミューズの評価と基本ステータス
ミューズ(祈り続ける日々)の評価
| 単体評価 | 点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 点/100点 |
| キャラ名 | ミューズ ロマンシング サ・ガ3 |
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | サポーター |
| 術適性 | 水術 |
| 入手方法 | ドロップ メイン1章第12話「VH外伝-1-3.メッサーナの地下・その3」ドロップ報酬、プラチナガチャ |
| ミューズの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・高い愛に回復強化IIIで高回復量の活力の水ヒーラー ・回復呼吸で毎ターン自身のHPを確率回復 ・BP6で使用できる威力D冷雷全体の雷雨を習得 | |
| 【〇】 ・高めの知力に弱点集中IIIでWeak対象に与ダメ+15% ・アイスジャベリンで単体冷火力 ・ダイヤモンドダスト継承で開幕威力C冷全体 | |
| 【△】 ・ヒーラーとしてもアタッカーとしても中途半端 | |
ミューズ(祈り続ける日々)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +26%+5 | ![]() | +80%+14 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +46%+5 | 精神 | +62%+5 |
| 器用さ | +43%+5 | ![]() | +72%+14 |
| 素早さ | +53%+5 | 魅力 | +58%+5 |
| 合計補正値 | 440% | ||
ミューズのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | アイスジャベリン |
|---|---|
| 属性:水 威力:C コスト:5 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:白 攻撃/遠/間接/敵単体 (冷) 水術で攻撃する | |
| 技2 | 活力の水 |
| 属性:冷 威力:D コスト:5 種類:回復 覚醒段階:◇/覚醒素材:緑 回復/味方単体対象のHPを回復する 対象の体力を上昇させる(効果小) | |
| 技3 | 雷雨 |
| 属性:冷+雷 威力:D コスト:8 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材:緑 攻撃/遠/間接/敵全体 (冷+雷) 水術で全体攻撃する |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 回復呼吸Ⅲ |
|---|---|
| [ターン開始時] 自身のHPを回復する(確率中/効果中) | |
| 2 | 回復強化Ⅲ |
| 回復行動時(※) 与える回復量が上昇する(効果大) ※タイプが「回復」の技・術での回復を指す | |
| 3 | 弱点集中Ⅲ |
| Weak攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 愛+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 愛+3 | Lv.38 | 愛+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ミューズの使い道や強い点
ミューズにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() Aミューズ | ▷ダイヤモンドダスト BP11~9/威力C/冷全体 | ★★★★☆ |
| ・冷属性の開幕殲滅力を強化 | ||
![]() Aミューズ | ▷ウォーターガン BP9~7/威力A/冷単体 | ★★★★☆ |
| ・ボス戦での削り用に有効 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
ミューズのおすすめ覚醒パターン
パターン1:周回運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アイスジャベリン | BP4 | ◆ |
| 技2 | 活力の水 | BP5 | ◇ |
| 技3 | 雷雨 | BP6 | ◆◆ |
開幕から2ターン雷雨で全体攻撃→ジャベリンで単体
6→6→4で、ラウンド3で残るBPが4になるため、ラウンド2で味方が瀕死になっても活力の水が暴発しない
パターン2:ボス戦運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | アイスジャベリン | BP4 | ◆ |
| 技2 | 活力の水 | BP4 | ◆ |
| 技3 | 雷雨 | BP7 | ◆◇ |
| 継承技 | ウォーターガン | BP7 | ◆◆ |
ウォーターガンやジャベリンでボスを削りつつ、味方が瀕死の時は活力の水でヒーラー運用
ミューズの紹介やスタイル一覧
ロマンシング サ・ガ3より
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ミューズ(あなたの帰りを待つわ) | SS | 杖 | |
| ミューズ(一度入ってみたかった) | SS | 杖 | |
| ミューズ(今日の風は素敵) | SS | 杖 | |
| ミューズ(取り戻した生命) | SS | 杖 | |
| ミューズ(希望を与える麗しき花) | A | 杖 | |
| ミューズ(祈り続ける日々) | SS | 杖 | |
| ミューズ(私が皆を護ります) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アニー(これが裏の仕事) | SS | 剣 | |
| ベア(重装歩兵の意地) | SS | 剣 | |
| ボルカノ(朱鳥術の手ほどき) | SS | 杖 | |
| ヴィクトール(アバロンの誇り) | SS | 大剣 |
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
85年まえ ID:kea2ttb3最近始めてヒーラー揃ってない人は是非今の3倍で育てましょう。
ヒーラーとしてかなり優秀な子です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
75年まえ ID:j2we5o0t雷雨が出が早くてカッコいいし、フォルネウス兵に刺さるんだが・・・・
威力がやっぱ弱いね
回復もあるし結構良いポテンシャルは秘めてそうなんだが
やはり火力がもうちょっとほしい
知力150技RANK10で全員に6000前後のダメージ
フォルネウス兵UH15をHP1000のエビに引率させて一応育ててるけどね
-
-
-
-
ななしの投稿者
65年まえ ID:g9783i4xサーシャを彷彿とさせる「とりあえずそこそこ役立ちそうな冷術を詰め込んどきました」感
別スタイルで眠り技とか付けて欲しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
55年まえ ID:jijru86sやはりお嬢様には龍神烈火拳などの強技を覚えて欲しいです
-
-
-
-
ななしの投稿者
45年まえ ID:ph6zkfua初心者にはかなり有用なキャラなのに初心者がとれそうにない悲しみ
-
-
-
-
ななしの投稿者
35年まえ ID:mda6fi71イラストが微妙で残念よね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
15年まえ ID:nssqlyj6ドロップしたので育成中だけどまぁ強さは置いといて、ストーリーにちょい絡んでもらって別の新SSも欲しいですね。何なら体術キャラでもいいですよ?
-
























